X



【競馬】ジャパンC(東京・G1) 三冠牝馬が衝撃レコードで最強襲名!好位追走アーモンドアイ(ルメール)鮮やか抜け出し2分20秒6圧勝!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2018/11/25(日) 15:57:04.06ID:CAP_USER9
全着順及び払戻金は後ほど
以下掲示板分

1 1 01 アーモンドアイ         牝3 53.0 C.ルメール   2:20.6 レコード 472 -8 国枝栄
2 5 08 キセキ             牡4 57.0 川田将雅 1 3/4  .      504 +8 中竹和也
3 7 11 スワーヴリチャード.      牡4 57.0 M.デムーロ 3 1/2  .       510 . 0 庄野靖志
4 6 09 シュヴァルグラン        牡6 57.0 C.デムーロ   クビ         468 -4 友道康夫
5 4 05 ミッキースワロー       牡4 57.0 横山典弘   2   .     482 . 0 菊沢隆徳

※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

yahoo競馬
https://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1805050811/
JRA(「競馬メニュー」内から「競走成績」をクリックし、該当競走をご覧ください)
http://jra.jp/sitemap/index.html
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:06:01.05ID:gPHL23AV0
この上位は有馬出てきたら消しだな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:06:25.38ID:h/RoNdl00
日本は芝深くすると社台ノーザンに暗殺されるの?世界標準に合わせろや!
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:06:28.89ID:1o9BSJqp0
>>937
福永信者お疲れwwww
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:06:33.84ID:1twcQXti0
ノーザンの使い分けで勝つ馬、騎手がほぼ限られてくるから馬券は当てやすいけどギャンブルとしてはどうなの?
毎週同じ面子に勝負服、面白いか?
ちょっとは荒れないと客減るぞ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:06:40.49ID:00sXruEm0
前が止まらないんじゃなく、11秒台の持続ラップで地力勝負になっただけ
だから地力が有れば後方のミッキースワローでも5着に来れる
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:07:00.46ID:JMQedtRJ0
>>929
30年ぶりに馬券買ったんかいwww
馬場に恵まれたというか、淀みのないペースで力どおり決まった昭和っぽいレースだったな
俺も競馬歴が長いから、この手のレースは当てやすい
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:07:16.90ID:ryeN0cAW0
>>938
いつも2分22〜24秒とかじゃん
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:08:28.08ID:00sXruEm0
高速馬場でもG1になると糞ラップ踏むのが最近の傾向だったからな(菊みたいな)
キセキと川田はメシア
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:09:21.93ID:dRiF/gj70
カナロアも種付け料1500万まで上がっちゃったなー
走る牡馬が出てきたら面白くなるな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:09:47.57ID:m5WOj6c00
あの馬場大丈夫なのか?あんな馬場にしなくても、アーモンドアイなら問題なく勝ってたろ
むしろ今後、馬の脚の負担が気になる
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:10:18.49ID:3mBfCg3W0
武豊の4000勝の価値も無いよね。今みたいに外人が多くいたら多分今も1000勝すらいってないだろう。たまたま時代が良かったんだね。
ウオッカやジェンティルやブエナビスタらも、たまたま時代が良かった、それだけ。
アーモンドアイの前にはみんなひれ伏す、
ディープもたまたま他に強い馬がいなかったから無双できた、それだけ。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:10:29.90ID:J10TOXlX0
川田がもうちょいスローで逃げたら、展開変わってたかもね
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:10:35.01ID:vAKtezPh0
高速馬場だったが糞スローよりよかったわ。
菊花賞みたいなレースだけは見たくないからよかったわ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:10:46.37ID:k5MiwXEb0
アルカセット越えたの?やべえじゃん
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:11:25.81ID:1twcQXti0
まあタイムは凄いけどメンツがかなり微妙だからな
有馬宝塚勝ったら最強馬認定だけどどうせ出てこないんだろ?
どうぞ外国行ってそのまま引退して下さいって感じ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:12:07.28ID:a7zswRh90
昔はエアグルーヴやヒシアマゾンレベルで最強牝馬あつかいだったのにウオッカやブエナ、ダスカで驚愕してたらジェンティル出てきて更に強そうなこんなのでてくるとかね
急に牝馬強くなり過ぎじゃね?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:12:11.04ID:EcxV/Hz+0
全体的にタイム上がってるのにまるで馬のレベルが上がったかのようにするのはどうかと
実際海外行くと大したこと無いしな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:12:25.92ID:OB5A7Sxn0
それもハナ差に突っ込んできたハーツの差し脚は最強
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:12:34.54ID:00sXruEm0
>>954
行くなら54.5キロの今年だったな
来年は58キロだから無理ゲー、欧州はパワーあるサドラー系牝馬だから古馬でも勝てる
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:13:12.06ID:h/RoNdl00
マラソンのバネ靴世界記録レベルのインチキレコードなんていらんのよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:13:16.02ID:TiQuF1C30
馬場いじりまくりで興醒めしたやつ多いだろ
能力が低くてもダート戦のが面白い
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:14:29.63ID:OB5A7Sxn0
>>965
エアグルーヴを見てるとウオッカだのダスカだのジェンティルだの別に驚愕はしないがアーモンドアイは現時点では1枚上かもしれん
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:14:34.70ID:h/RoNdl00
>>975
そのダートもアメリカともドバイとも別物という
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:14:43.34ID:AdYFIb1N0
これは認めざるをえない
おめでとう
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:14:50.80ID:cOIfKfr90
>>938
JRAも雨降らん予報なのだからもう少し遅くなるように調整せんといかんな。
先行有利で内側有利。
ルメールが番手つけた時点で故障さえなければ勝ち確定。
ガラパゴス競馬では、海外馬は来なくなっているし、海外馬は香港へ行くよね。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:15:05.26ID:d1wZiT4S0
まあリスクと紙一重の馬場、ではあるわな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:15:13.20ID:n4A2L6OK0
インチキだかなんだか知らんがこれ取れなかったのはヤバいぞ
競馬もう一度やり直したほうがいいw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:15:35.54ID:h/RoNdl00
海外馬が避けて通る国際競争とかむいみ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:16:00.64ID:TiQuF1C30
>>980
どうせレベルが低いのだから日本のダートは特殊でもいい
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:16:26.40ID:9FqpZwZY0
ハッピーグリン超強いな!

てかアホかバカかと
そりゃ宝塚でワーザーが2着に来るような低レベルだわ
馬作りより馬場造りに力入れてどうすんねん日本競馬
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:16:40.00ID:OB5A7Sxn0
キンカメは勝つときは強く見せるからな
負ける時はあっさり
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:16:55.10ID:sIS2thpY0
キセキもかなりつえーなw
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:17:05.80ID:J10TOXlX0
一応開催前にエアレーション作業をやってるんだとは思うが、芝の下の路盤から改造しないと高速馬場は続くだろうね
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:17:21.76ID:YPzhie2G0
>>184
アルカセットとせって2着だったハーツクライは有馬でディープを破ったがな。
4歳は充実期だから、そうそう反動出ないとみた。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:18:17.19ID:Rz6PsAba0
わざわざ日本に乗り込んでくる海外の陣営はアホなんじゃないかと思うわ
今年のを見て来年はさらに来なくなるだろうな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:18:17.77ID:qw8tFhKs0
小柄な牝馬しか走れない馬鹿みたいなコンクリート馬場にすんな死ね
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:18:41.02ID:h/RoNdl00
二着のキセキにしてもルーラー×ディープじゃ配合的に先がない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況