X



【サッカー】柏が3度目降格…唯一すべてを経験した選手が自問自答「柏レイソルの強みは良さは何なのか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/25(日) 05:45:18.72ID:CAP_USER9
明治安田生命J1リーグは24日、各地で第33節の9試合が行われ、柏の3度目となるJ2降格が決まった。
柏は敵地のヤンマースタジアム長居でC大阪と対戦し、3―0で勝利。
勝ち点を36に積み上げたが、湘南、鳥栖、名古屋も勝利して勝ち点を40としたため、1試合を残して今季の順位がJ2自動降格となる17位で確定した。
J2降格決定は18位の長崎に続いて2チーム目。柏のJ2降格は2010年以来9年ぶり3度目となった。

チームひと筋16年で、選手で唯一3度すべての降格を経験しているMF大谷秀和(34)は試合後、自身のツイッターを更新。
「最後まで応援してくれたサポーターの皆さんには本当に申し訳ないし、選手として大きな責任を感じています」と謝罪した。

また、「柏レイソルの強みは良さは何なのか」と自問自答も。
「何を大切にし、どうしていくのかというビジョンも当たり前に大事だが、とにかく1年でJ1に戻れるよう努力するしかない」と決意を表明した。

http://news.livedoor.com/article/detail/15643753/
2018年11月24日 21時42分 スポニチアネックス
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 09:56:33.95ID:GyWgec3r0
昇格即優勝
ACL出場年に降格

セレッソを超えるジェットコースタークラブだな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 10:11:37.87ID:vCOTjikY0
強みがあったら3度目の降格はしない。
ヌケ作やろうが多いクラブだから3度も降格するのだよ。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 10:18:00.37ID:Fk5U1bAq0
柏は自分たちは残留出来るって高を括ってたよね

名古屋やG大阪、鳥栖みたいに必死さが感じられなかったよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 10:20:34.59ID:cNauTMXF0
外野サポの俺の印象
下平を切った←まあわかる
加藤望を後釜に据えた←へえ
結果が出ない加藤望が大谷を干し始めた←まったくアホですわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 10:29:24.93ID:hjg1HYES0
大谷に依存しすぎなんだよな
能力がそんなに高くないのにいないとパスが回らないのも問題
小笠原や中村や遠藤と違うスーパーな選手でもないのにそうなってる悲劇
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 10:39:44.05ID:RlyMqZWX0
犬に上から目線でJ2について語るあたり
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 10:45:22.87ID:VYeIbZhH0
34で一筋で3度目の降格
チームまとめられないこいつが完全に癌じゃん
いまさら何言っても無駄
こいつを非難しない柏サポも腐ってるな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 10:46:49.55ID:/PX2L+s00
ここまで清々しいまでに迷走→転落したクラブもないなぁ
数年前はスタメン半数はアカデミー生え抜き、監督は下部組織で実績を残した上で昇格
将来のJクラブの理想像みたいに賞賛されてた筈なのに
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 10:48:46.90ID:MxZc0maf0
エレベータークラブってのはよくあるが
ここまで上下動激しいクラブはそうそうないぞ
大分もいるけど
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 10:49:02.17ID:gdV0QdUZ0
>>1
柏と同様に、
自前育成にチカラを入れてる鹿島との違いを考えればいいんじゃないの?w
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:06:40.98ID:/62Ekk3S0
>>67
>数年前はスタメン半数はアカデミー生え抜き、監督は下部組織で実績を残した上で昇格
この部分は今も当たってるから、転落はしたが迷走はしてないし、Jクラブの理想像ではあるだろ?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:15:48.71ID:YLM/wiDo0
日立のエレベーター売る為に決まってるよ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:18:16.18ID:MpYlbssC0
今までにかけた時間と気持ちPriceless
柏の恥22
出ていってもいいぞ負け犬として
明神みたいな魂のないCAPいらね
遊びや代表じゃ金はもらえねぇ7、20、28、38
フロント監督選手全員ダメ男
このままでは来年全員無職
調子はいかがですか負け犬
去りたい奴は去れ
試合に負けてヘラヘラすんな
(赤い字で)明神玉田羽地矢沢永田
死ぬ気でやれ
勝ち>負け=分け
負けて手を振る羽地さらし
たたかわねぇ奴は今すぐ去れ
頑張れと言うのは口だけ?
負けてもお金払って見に来ています
勝利への執念見せてみろ
お前がダメなのは生まれつき
今日も負けてヘラヘラか?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:22:27.90ID:sah0WVdM0
まあ今回はやっぱり監督だろ。
加藤がフロント入りする為に監督辞めた産業能率大が4年ぶりだかで優勝したんだろ。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:25:04.12ID:5cAvlcaE0
「柏から世界へ」だっけ?w

J2が世界だったんですか?w
ざっこw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:30:38.13ID:caPYz1ph0
落ちたきり上がれないよりマシだよ。
サポーターも定期的に優勝を味わえるし。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:30:50.15ID:t97DvefD0
J1残留よりJ1昇格の方が数倍むずいのに短期間で2回もやるとか遊びすぎ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:31:51.63ID:FYAA4Tds0
>>78
小倉は規律厳しくチームをまとめるけど結果出なくなった時に求心力を無くす指揮官で、それはご本人も自覚しています
なのでコミュニケーション能力に長けて親交のあるストイコビッチさんをヘッドコーチにとの条件があったとの事
後は契約の細部を詰めるだけです。先にクラブが誠意を見せた形ですよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:34:52.78ID:VIsGovWB0
柏って前も監督変えたら連勝したけど落ちたな
切るのが遅いんだろうな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:42:25.52ID:73JUoIyz0
達磨を追い出したから若手がやる気なくしてんだよ
J1は無理でも育成にでも戻しておけばよかったんだよクソアホ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:42:55.42ID:EsRSjv/70
>>57
ガンバのほうが凄い
2012 acl出場して、監督問題でj2降格
2013 j2優勝
2014 三冠
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:51:13.30ID:okr+24ao0
柏の強味は、絶えることない新陳代謝だよ。
育成の強さとスカウト能力、そして生え抜きとして手放せない選手を見抜く能力。
野球で言えば広島カープ。
ビッグクラブじゃなくてグッドクラブを標榜してもいいじゃんか。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 11:55:30.29ID:EsRSjv/70
>>90
柏は育成とスカウトはいいが、トップ監督を間違えたのが
ガンバも同じように降格濃厚になったが、宮本という救世主がいた
柏には救世主はいなかった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 12:09:06.48ID:XOXgIr+M0
>>93
実は宮本は着火剤で本当のキーマンは今野だけどな
今野復帰で老害とサポから言われてた遠藤が復活したからな
そうなりゃ前にボールが行くからファンヴィジョンが決めるからな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 12:19:18.53ID:xY04zixV0
柏は外人が当たれば上位争い
外れたら残留争い
究極のガチャみたいなチーム
日本人選手は並以下なのに調子乗ってたから落ちた印象
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 12:24:02.66ID:EsRSjv/70
>>95
ハセケン末期も今野がいたが、勝てなかった
今野復帰もあるが、途中加入の渡辺小野瀬が大活躍
アデミが相手スペース消す守備を覚え、ウイジョがサイドからドリブルで駆け上がる
宮本名将すぎる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 12:39:58.70ID:CM5gk4nJ0
負けて手を振る羽地さらし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 12:40:06.53ID:X6OdTf2q0
>>68
確か大分と千葉って同じシーズンにJ2に落ちたんだよな
その後大分は一回J1行ってまた落ちてJ3まで行ったけど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 12:48:21.80ID:7VGPQxMy0
育成のチームって言われてるけど、一度も最優秀育成クラブ賞を取ったことがないんだよなぁ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 13:13:52.30ID:x2+tqS8/0
負け始めてからとにかく守備が駄目
守備に不安があると攻撃も消極的になる
元からそんなに強いチームではない
外国人選手の活躍が大きかった
攻撃は外国人プラス伊東で十分だった
優秀な選手を集めるには資金とマネージメントがいる
柏はまず守備システム構築に全力を注ぐべきだ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 13:24:01.22ID:EsRSjv/70
来年はネルシーニョより、岩瀬続投で行くべき
柏は育成とスカウトは上手いのだから、すぐj1戻れる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 16:37:50.54ID:4nt2ztxF0
小見幸隆がもう1回GMになってくれればな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 16:38:35.75ID:KOyosV6K0
昨日の試合の一番の衝撃なのになぜかあんまスレ伸びないな(´・ω・`)
主役だろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 16:42:22.34ID:m0GQzyeC0
ここもフロントがダメなんだろ
競争社会だから首脳部の能力が結果に直結してる

政財界とは違う
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 16:54:14.42ID:l2EAW08D0
>>1
良さ?テお前みたいな役立たずでも契約してくれる慣用さだろボケが。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:03:56.49ID:38Wg/07q0
まぁ、あのスタジアムじゃファンの増やしようがないし日立もやる気さそうだし
ゴール裏も昔より全然テンション低いし
ジェフや大宮みたいに細々と続けるしかないだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:06:10.72ID:4nt2ztxF0
あのスタジアムではどうせたくさんお客さん入れられないから
クラブもあまり集客に熱心じゃないんだよね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:21:04.79ID:bRLQY+8Q0
柏は波が大きすぎる
勃起してる間はビゲストガチガチだが1回射精するとシナシナに縮んでピクリともしないチンコの様な繰り返し。
でもJ2に馴染んでるジェフよりはマシなのかも。千葉の黄色は平和が似合う。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 17:51:37.44ID:VYeIbZhH0
>>18
ここの差別は浦和以上だからな
黒人白人朝鮮人あげくに自分のところの選手に差別するんだから
もうどうしようもなく狂ってる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 18:01:41.20ID:AJP6Pja60
鈴木大輔とかなんだったんだよ。
一時期は日本代表にって声もあったけどJ2レベルやん。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 18:05:19.04ID:m6xWAp+/0
>>123
鈴木が来るまでバックラインと中盤の意思疎通が取れないレベルだったから効果はあったよ。焼け石に水だったけど。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 18:08:34.17ID:RodSYYK60
去年一昨年あたりはユース上がりがいっぱいいて
監督もユース監督からで結束してるからこれから強いぞって聞いた気がする
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 18:11:28.53ID:XkaRbHYX0
気持ち悪いサポーター達をどうにかした方が早い
SNSでよく躍動してるロッテや阪神と兼任してる奴な
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 18:12:05.34ID:hzmMSQKs0
>>5
マジ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 18:16:50.20ID:CRSBTp090
若手が沢山いて去年リーグ4位で今年はACLも少しばかり期待してたんだがACLなんて戦ってる場合じゃなかったな
落ちる時はこうもあっさり落ちる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 18:17:10.56ID:inTl0C810
>>123
海外病のライターが褒めてただけであんなもんだってのは大半の人が気づいてたろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 18:23:15.80ID:nrzqB8jh0
ここで宮本持ち上げてる人いるけど、去年の今頃下平があれだけ持ち上げられてた事考えるとなぁ…
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 18:25:23.09ID:muui1Hjx0
毎年J1の中くらいをうろうろするよか、ファンもエキサイトするやん
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 18:36:26.08ID:l0OTotK00
頑張れ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 20:13:36.16ID:VYeIbZhH0
>>130
> 海外病のライター

誰だろう?





さすが小m
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 20:15:07.24ID:zPIa9pKc0
強みは良さは何なのか?


規模がJ2なのにJ1の強豪と勘違いして生意気なところ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 20:16:36.82ID:s8t0Yh7B0
>>123
あと細貝とかな
何を見て補強したんだろ?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 20:59:47.12ID:IYagAmJc0
昇格力だけは凄いよなw
0155名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 21:06:44.51ID:dDdl/7wA0
富樫とかいう奴に
日本代表GKをぶっ壊されてシーズンほぼでれずこの有り様

気の毒すぎる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 22:20:59.07ID:yr64qF1+0
>>86
今年も最下位・降格圏ってとこから、中断明けまで引っ張ったゴミ監督を諦め、
レジェンドに再建託してから一気に浮上の角度がヤバい
もしこの9連勝が4勝3分2敗とか、5勝4敗とかでも柏と同じ勝ち点だもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況