明治安田生命J1リーグは24日、各地で第33節の9試合が行われ、柏の3度目となるJ2降格が決まった。
柏は敵地のヤンマースタジアム長居でC大阪と対戦し、3―0で勝利。
勝ち点を36に積み上げたが、湘南、鳥栖、名古屋も勝利して勝ち点を40としたため、1試合を残して今季の順位がJ2自動降格となる17位で確定した。
J2降格決定は18位の長崎に続いて2チーム目。柏のJ2降格は2010年以来9年ぶり3度目となった。

チームひと筋16年で、選手で唯一3度すべての降格を経験しているMF大谷秀和(34)は試合後、自身のツイッターを更新。
「最後まで応援してくれたサポーターの皆さんには本当に申し訳ないし、選手として大きな責任を感じています」と謝罪した。

また、「柏レイソルの強みは良さは何なのか」と自問自答も。
「何を大切にし、どうしていくのかというビジョンも当たり前に大事だが、とにかく1年でJ1に戻れるよう努力するしかない」と決意を表明した。

http://news.livedoor.com/article/detail/15643753/
2018年11月24日 21時42分 スポニチアネックス