X



【野球】上原浩治の名球会入り議論「結論出ない」山本浩二氏 日米通算748試合134勝93敗128S104H 2.94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/24(土) 03:53:14.66ID:CAP_USER9
名球会総会が23日、都内のホテルで開催された。
今季巨人で100勝100ホールド100セーブを達成した上原浩治投手を入会させるかどうかについての議論は結論が出ず、1年後に先送りとなった。

この日は主に、上原を含めた投手の入会資格について話し合われた。
山本浩二理事長は総会後、報道陣に対応し「議論は投手の資格。1時間半くらい話し合った。ただ結論は出ない。
来年には年号も変わることだし、ちゃんと投手の200勝、250セーブにプラスして何らかのものを出さないと」と結論が先送りとなったことを説明した。

山本理事長は今後、会員にアンケートを募り、投球回数や登板数、ホールドなどを資格に盛り込むことの是非などを問いたいという。
「1番は選手が目標にしてくれる数字。そのためには投手の目標をどうするか。みんなの意見を聞かないといけない。
若い会員はなかなか意見を言えないから。イニング、登板数、試合数。
どんなのにするかアンケートを取ってね」と話し、上原の入会についても「絶対ないというわけじゃない」とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00400880-nksports-base
11/23(金) 19:47配信

https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/pitcher/uehara_koji.html
通算成績

http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/-/img_c42fcab3906bc7b3308b271fc1e75c0a205813.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:54:36.76ID:zp5pSkcQ0
世界一に日本の雑魚が文句言うなよバカ!!w
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:55:20.90ID:PBLqo/2AO
投手の200勝は今の時代じゃ厳しすぎるから投球回数がいいかもな。

2000イニングとか。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:56:59.60ID:HfdHZpYI0
決まりを変える意味がわからない
それなら野手の基準を高くしろよ
今じゃ価値下がってるし
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:58:20.07ID:YneM0eTK0
2000安打の面子見た感じ、150勝から170勝くらいを下限にすればバランス取れそう
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:58:45.69ID:EEJ3eiyc0
上原が入れないなら名球会が形骸化すると思うがね
実質的な実績はほとんどの日本人投手より上なのに
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:01:49.82ID:OaVOy6Q+0
もう古いんだよ、名球会とか
入会基準が時代にそぐわない
というか、もう解体したほうがいいんじゃね
金田の資金洗浄先だったんだし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:02:34.77ID:tO/LRo6H0
あの程度の選手を名球会なら、ほぼ全員が名球会だね、 今の名球会は名前だけでちっぼけ過ぎる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:03:34.46ID:I/ZMq2600
WBC優勝、WS胴上げ投手>>>>>>>>>>>>名球会(笑)
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:07:42.31ID:xK+Vudcj0
迷旧会?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:08:45.77ID:gHGBSoaL0
748試合出て、

134勝93敗

この糞みたいな成績で名球会とか笑わせんな

ゴミみたいな成績だから、入れさせたいけど、入れさせれない

だから先送りして、入会させるヘリクツ考えようとしてんだろう
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:10:00.87ID:hUcM04PI0
大谷とか絶対に入れないね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:11:41.46ID:XJyezfmj0
既に権威の無いリストに入らずとも
上原の実績は最高なのは事実だわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:12:54.12ID:cIoCegV/0
迷球界は必要ない。基準が滅茶苦茶、張本が今の時代に3000本安打は無理だし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:13:51.17ID:b9kFQbWs0
勝利数100以上で
セーブ数との合計で250以上でいいんじゃない

上原も入るし、広島の大野も入るし
太洋の斉藤明も入るし
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:14:20.51ID:wb4qK+pc0
>>24
ですよね〜
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:15:06.48ID:xK+Vudcj0
斎藤雅樹ですら入れてもらえない名球会
まあ上原も無理だろうな
それ以前に名球会は存在価値無しだろ
投球回数と防御率も重要視しろよなあ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:16:46.92ID:VcPU3onP0
てかさリーグやNPBが基準を作って表彰するとかならわかるけどさ
任意団体が勝手に名選手のラベルを貼って権威づけするってさ
それで任意団体に入りたいっていう選手を基準で認めるか認めないかはいいけど入れてやるってさ
最初から成り立ち自体どうなのと
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:16:48.74ID:1xa/RACv0
名球会数十年後ピッチャー山本昌ぐらいしか行きてないんじゃねえのそれくらい人少ないw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:18:52.66ID:HfdHZpYI0
>>33
ねーよアホ
個人の実績で上原より上のアスリートなんてゴロゴロいる
どんだけ野球脳なんだ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:19:44.74ID:zp5pSkcQ0
昭和名球会と平成名球会を分ければ?
だいたい昭和の選手って王と長島くらいしか知らんし、見たこともないわ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:22:26.40ID:32mDETGV0
名球会は、高校球児や小中学生のトレーニング方法や
投球数について、声明を出すべきだろう

例えば名球会の選手、意外と甲子園出身のピッチャーが少ない
甲子園で活躍したピッチャー、ベスト8まで投げ続けたピッチャーのほとんどが
30歳までにヒジか肩の手術を受けるか、引退している。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:24:31.59ID:lbYHDrrE0
メジャー優勝時最後マウンドにいたってだけでもすごいのに
メジャー記録も作りそうだったし
リーグ優勝時のMVPだろ

名球会がなんなんだろw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:25:48.56ID:zXUnJwz30
上原はないだろ…。

今の時代だし200勝を下げるのは当然だと思うが、

100勝100ホールド100セーブで資格与えるなら、

他の届かなかった投手が可哀そうだわ。

甘々査定にしてそこそこの選手は全員名球会入りさせるつもりかよ…。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:25:56.81ID:GXkcSxml0
そもそも勝利を基準にしてるのが無理がある
弱小ヤクルトや大洋での1勝と強豪巨人阪急では価値が全然違う
松岡や平松は巨人なら300勝できた
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:27:32.06ID:lg4RrCSh0
ジジイ共がえらそうに選んでんじゃねえよ
上原より下のゴミを除名してから言ってみろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:27:46.12ID:G9zLtBx+0
やきうはさほど詳しくないけど、上原はメジャー挑戦日本人で五指には入る成功例と
思ってたんだけどこの会での評価は高くないのね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:27:57.51ID:tU6QX8Gi0
安打は必ず積み増しされていくが
勝ち星は水ものだし投手の基準が厳しすぎ
しかし上原が名球会の基準を満たしてるかと言えば
そうは思えんが
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:28:08.31ID:qPNiiRB70
ソリアーノ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:29:18.13ID:2CP1+rU/0
でも記憶には残るピッチャーだよな
全盛期はワンナウツの渡久地みたいだし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:29:20.27ID:lg4RrCSh0
>>42
そこまでできたかはわからんけど
間違いなく勝ち星は増えまくりだろうなwww
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:31:21.99ID:C7fzX+H00
300勝負セーブでいいよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:31:30.38ID:xK+Vudcj0
上原が先発で投げると2時間ちょっとで試合終了
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:33:53.94ID:OJi6x5nD0
上原は本当に海渡ってよかったよ。アマチュア時代の対キューバ戦とかWBCとか別格だった。最初から行ってても成功してたと思う。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:34:19.76ID:lmrenV6Y0
打者は2500本安打か500HRにして格を上げろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況