X



【将棋】三浦九段、敗れる 順位戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2018/11/23(金) 13:16:55.46ID:CAP_USER9
 佐藤天彦名人への挑戦権を争う第77期将棋名人戦・A級順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の5回戦、三浦弘行九段―佐藤康光九段戦が22日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、佐藤九段が102手で勝った。佐藤九段、三浦九段共に3勝2敗になった。

https://www.asahi.com/articles/ASLCQ7X6WLCQUCVL01K.html
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:30:39.51ID:Wgm/87qb0
アマ彦は名人しか獲ってない時点でまだ半人前だよな。丸山や森内もこんな感じだったけど
複数冠とってようやく名人扱いされた
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:31:28.60ID:xdNnxnYo0
>>4
https://shogi1.com/miurahiroyuki-daisanshakaiken/


三浦九段が指した手が「自力で指せる手か否か」に関して、連盟所属棋士にヒアリングをした。
対象は久保利明九段、郷田真隆王将、佐藤天彦名人、佐藤康光九段、千田翔太六段、羽生善治三冠、丸山忠久九段、渡辺明竜王。
その結果、多くの棋士が、三浦九段が将棋ソフトの助けを借りずに自力で指した手として不自然ではない、離席の長さやタイミングが不正の根拠とはならないとの見解を示した。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:32:23.72ID:xLStEmOF0
去年の最終日は最高だったなぁ
渡辺はさっさと昇級してもう一回三浦にボコられてほしい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:32:27.85ID:MHeVsNNu0
棋士生命をかけて告発と言いながらまだ生きてるからな魔太郎は
人として魅力ゼロだな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:35:39.40ID:Wgm/87qb0
>>105
年齢的に無理だけどな。これから下降線辿るのは間違いないからフラグ立てて叩かれる原因
作るのは本当に三浦を応援してるわけではないんだろうな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:36:07.67ID:32plhUkK0
>>100
渡辺明が藤井の桂馬の動きは人間じゃ指せないってまた文春に独白してただろうなw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:39:28.43ID:omzvd3T40
稲葉・フカーラ・久保が3人とも盛り返してくるのは難しいからこの2人はほぼ安泰かな
三浦がきゅん倒すと面白くなるんだがさすがに難しいか?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:42:06.14ID:lZpBxqRM0
羽生のせいで1番割り食ってるのは間違いなく康光
羽生さえいなければタイトル獲得数も全然多くなってただろうし本来は物凄い棋士
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:42:16.18ID:omzvd3T40
>>113
今の三浦が久保と稲葉両方に負けるとは思えんからほぼ大丈夫だろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:44:14.12ID:omzvd3T40
>>114
まあでも本人はもうそんなこと考えてもいないだろうな
それがこの人の強さだと思う
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:46:07.76ID:PBzVrUPI0
>>102
主観
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:46:36.16ID:Wgm/87qb0
将棋界は才能にひれ伏す所あるから藤井七段(や羽生や谷川)が指したら流石藤井君ってなるだけだよw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:47:18.37ID:CbCrMtGB0
会長頑張ってるなぁ。もしかして会長になってからの方が強い?w
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:50:32.36ID:rCm9pLKN0
はいスマホ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:52:11.66ID:P5Z1Tkep0
>>114
シマケンでは対等だっただろうし
その中で突き抜けたハブの順当勝ちだろう

ハブもモテも同盟組まなかったら
ここまでの快進撃はムリだったよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 14:54:56.64ID:mbjgofje0
A級に上がっては全敗を継続中の阿久津なんかを見ると、A級に留まり続ける事だけでも凄い事なんだと思い知らされる。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:10:10.18ID:G09FQu9W0
ナベはまた上がってくるよな…
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:12:07.86ID:egTYo5o30
今後の不正対策はどうなってんの?
対局日の外食は駄目だと言うけど離席は自由だし
金属探知機は必ず使ってるわけでもないらしいし
「棋士は不正などしない」という性善説の立場で運営してゆくのなら、対局日の外食もOKじゃないとおかしいね
定食屋では不正するかもしれないが、トイレでは決して不正しないというのが連盟の立場なのかな?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:13:50.62ID:8y5YW3Ip0
三浦は99%黒なんだけど どのブログだったかなー
三浦の証拠隠滅 や あるソフトとの一致率の高さ、周りの棋士からの評判、守衛室の話、
将棋ソフトは嫁がインストールしたなど
載っていた気がするが 忘れてしまった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:17:43.64ID:QIJ55Hfq0
おいおいおい
棋神使って負けるとかどんだけーw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:21:39.76ID:ouwXCyai0
さすがに今回は豊島か
と思ってて去年はああなったけどさすがに連続はないやろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:21:46.69ID:AMuGKJI80
報告書に明記されている三浦の事実

1.久保との対局で「3分程度の離席を42回」も繰り返し疑われる
2.久保の言う30分間に三浦は3〜4分程度の離席を3回行った
3.久保の言う30分間の離席時に将棋会館外の守衛室に行ったと答える
4.三浦「自ら」休場を申し出て、和解でも認める
5.スマホ提出を理事会で承認したのに「その場では」スマホ提出せず。提出は1ヶ月後
6.竜王戦が開催されなくなったと理事から言われたのは、三浦がついた嘘だと和解で認める

あの件で嫌いになったのは三浦の方
三浦の自業自得としか思わん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:24:23.54ID:omzvd3T40
>>129
何がハッキリするのか分からんけど調べてみたから書いとくわ
2015年度 28勝14敗 勝率.667
2016年度 10勝22敗 勝率.313(ただし処分前6戦不戦敗と復帰後4連敗含む)
2017年度 24勝15敗 勝率.615
2018年度 13勝08敗 勝率.619
生涯勝率 .585
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:31:17.33ID:StFjdQWh0
まあ棋士としての格は、渡辺の方が三浦より圧倒的に上なわけだが
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:33:39.78ID:r3Ozr64a0
藤井は、来年B2で、再来年にB1。
早くて3年後か、Aは。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:35:01.21ID:Onx3eFub0
松本「この人が将棋強いとか弱いとか関係ないからね。強いからやらへんとかないから
俺もたつで、全然たつで!でも今日念のためバイアグラ飲んどこかなって日あるから」
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:35:58.08ID:0XLxYVaE0
チョン辺に嵌められてから駄目だな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:37:44.21ID:u1/nR7kv0
>>50
つまりそれって今が全盛期ってことじゃね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:46:32.88ID:egTYo5o30
チェスの世界にも不正はあって、強豪ですら不正をすることがある
Wiki に Cheating in chess というページがあるくらいで、あちらの方が「実績」も豊富だ
大会から追放された選手は不正の現場を取り押さえられてるケースが殆どで
(そして不正現場の大半はトイレだ)
不正の現場を取り押さえられなかったら、どんなに怪しくても断罪はできないということだろう(例外あり)
単に「怪しい奴」として名を残すのみだ

またチェスの方でも一致率という概念はあって、仮にソフトとの一致が100%でも不正の証拠にはならないという研究がなされているようだ
https://cse.buffalo.edu/faculty/regan/chess/fidelity/Golfers.html
少なくとも、その点に関しては渡辺は誤っていたということは言えると思う
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:55:30.97ID:8y5YW3Ip0
>>139
何を勘違いしてるのか知らないが
格・実績・才能 将棋に関する全てにおいて渡辺のほうが三浦より上
というか三浦ごときと渡辺を比較するのは渡辺に失礼 
人間性は三浦のほうが上だろうけどね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 15:58:31.28ID:AMuGKJI80
>>132
・対局前に電子機器等はロッカーに預ける
・対局時は将棋会館から外出不可
・たまに抜き打ちで金属探知機調査
・不正が発覚したら除名を含む処分あり

4番めが大きいね。棋士は引退しても棋士の身分は残るけど
除名食らったら日本将棋連盟との繋がりがなくなるから
負けすぎて中年で引退に追い込まれたとしても、除名よりまし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 16:28:57.73ID:9y1BgMcn0
>>4
しね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 16:40:05.20ID:zCNJ4BYj0
>>155
A級は最終2局だけ全員同じ日の対局だけど、それまではばらばらなので
対局の度に記事になっているけど、
三浦が多いのはスレ建てる人の趣味
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 16:50:00.03ID:qEESzbV60
渡辺は名人になる時期を逃した
羽生世代が名人のときに獲らなければいけなかった
下の世代に世代交代したからもう無理
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 17:17:05.63ID:wFUxsUad0
天野宗歩は一致率が高い棋譜があったのでソフト指しに違いない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 20:25:15.42ID:zk0PSmNb0
三浦が敗れる>羽生竜王2000局目のA級順位戦で勝利で飾る、ただし相手はAQ2
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 20:37:51.20ID:7YTFNJZ90
そりゃ羽生が限りなく黒に近いグレーと断言するんだから三浦さんをww
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 21:40:48.16ID:5pfkODGv0
この時点で三勝なら一流の証明であるA級残留確定的だな。
で、ハゲとはいつ当たるんだっけ?w
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 22:27:21.90ID:4zn1LHsE0
あースマホの人か 負けたのはカンニングできなくなったからでは
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 22:29:18.71ID:hpj5h+kA0
スマホ不正してどんな罰で復活できたの?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 23:22:18.12ID:/RFbAzzq0
スマスマ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 23:24:12.18ID:BejZslVJ0
そんな事よりあっくん応援してやれよ(´・ω・`)
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 23:26:07.44ID:aORLdE2q0
証拠握られてた場合より
今のほうが三浦のこと嫌いだわ
信者がうるさすぎる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 23:29:59.71ID:evXEeA2D0
>>177
お前みたいな雑魚に周りをうろちょろされて、三浦さんも迷惑しとるわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 00:17:52.64ID:oSnf5fNP0
>>179
三浦を陥れて評判下げたけど

自分自身のスマホカンニング竜王戦連覇は有耶無耶に出来たから

実質ナベの勝利
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 00:52:43.87ID:kmrSM8KL0
豊島は去年ここから大失速したんだよな
タイトル取ったことで変わるんだろうか?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:15:32.41ID:ybD3F8as0
三浦はスマホ確定だが中学生で棋士になるような天才の渡辺はカンニングとは無縁
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:17:28.12ID:J9cfcy490
唯一名人になることができないであろう、紛い物の中学生棋士だけどな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:24:17.07ID:ybD3F8as0
まあ永世竜王・棋王ってだけで凄いけどね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:48:51.68ID:QvHcmsM+0
渡辺な・・
まさか一度も名人取る事無く、あの歳でB級に落ちるとは・・
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 14:52:41.17ID:oSnf5fNP0
>>190
スマホカンニング禁止されたらフツーの強豪に格下げだからなナベは
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 14:58:29.01ID:KfgmxNot0
>>177
ていうか渡辺信者のがウザくね?
このスレでもゾンビの如く湧いてる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 20:42:17.47ID:ybD3F8as0
>>1
スマホカンニングの人か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況