【ドラマ】比嘉愛未:3年ぶりの「剣客商売」で初の女剣士に “手裏剣の達人”で筋肉痛に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/11/22(木) 05:05:04.72ID:CAP_USER9
2018年11月22日
比嘉愛未:3年ぶりの「剣客商売」で初の女剣士に “手裏剣の達人”で筋肉痛に

 2012年から俳優の北大路欣也さん主演の単発ドラマとして放送されてきた、人気時代劇シリーズ「剣客商売」の最新作が約3年ぶりに放送され、女優の比嘉愛未さんが、自身初の“剣士役”として出演することが22日、分かった。比嘉さんは手裏剣の達人の杉原秀を演じ、はかま姿や所作も披露している。

 「剣客商売」は、「鬼平犯科帳」「仕掛人・藤枝梅安」と並ぶ池波正太郎の代表作の時代小説。1998年10月〜10年2月には、藤田さん主演の連続ドラマとスペシャルドラマが放送された。今回放送される年末時代劇スペシャル「剣客商売 手裏剣お秀」には貫地谷しほりさん、斎藤工さん、古谷一行さん、國村隼さんも出演する。

 比嘉さんはNHKの大河ドラマ「天地人」(2009年)や「濃姫II〜戦国の女たち」(テレビ朝日系、13年)、「石川五右衛門」(テレビ東京、16年)など時代劇の出演経験があるが、これまで正室などの“姫役”だった。

 今回演じる秀は、亡くなった父親の道場を引き継ぎ、師範として町人たちから慕われているが、道場に乗り込んで来た旗本子息を返り討ちにしたため、いわれのない復讐(ふくしゅう)の対象となってしまうという役どころ。ドラマ後半には、複数の男に取り囲まれ、一人で戦うシーンがあるという。

 年末時代劇スペシャル「剣客商売 手裏剣お秀」は12月21日午後9時に放送。

 ◇比嘉愛未さんのコメント

 ――今回、「剣客商売」に出演することについて。

 昔から続く作品に呼んでいただいて、さらに題名にもなっている“秀”という役をいただけて、素直にうれしかったです。もちろん、プレッシャーや重圧はありましたが、これは本気で挑まないといけないと覚悟し参加しました。これまで、いくつかの時代劇をやらせていただきましたが、どちらかというと姫役が多く、このようにはかまを着ての所作は初めてだったので、
主演の北大路さんをはじめ、監督やみなさんが教えてくださり、私自身まだ短い役者人生ですけど、初めてのことがたくさんあって楽しかったです。30代を越えても、このような初めてのドキドキワクワク感を味わえることはあまりないと思うので、今回この作品に出会えたご縁だと感謝しています。

 ――“初の剣士役”の練習は?

 杉原秀は、手裏剣を得意とする女剣士ということで、ホテルでは実際に使う手裏剣をお借りして、とにかく練習していました。1人で集中している時はうまくいくんですが、撮影の環境となると緊張や、「かっこよく投げないと」と構えてしまって、難しかったです。
何度も撮り直しをして、悔しい思いもしましたが、手裏剣は人生で持つこともないので、楽しんでできたと思います。あとは殺陣も、できる限りスタントの方ではなく自分でやれるところはやりたいと張り切っていたら、今までになったことがないところが筋肉痛になってしまって、いまは階段を上るだけでも痛いです……(笑い)。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


年末時代劇スペシャル「剣客商売 手裏剣お秀」に出演する比嘉愛未さん =フジテレビ提供
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/11/21/20181121dog00m200074000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/11/21/20181121dog00m200074000c/002_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/11/21/20181121dog00m200074000c/003_size6.jpg

https://mantan-web.jp/article/20181121dog00m200074000c.html
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 11:41:29.40ID:tgxOO8yK0
>>71
朝ドラデビュー組では成功例かな?どんど晴れみた時は下手だなあって思ったけど翌年のコードブルーでもう上手くなってて驚いた
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 11:48:57.26ID:+R+C9c/o0
>>125
そう言えば戸田や新垣は時代劇やらないね
本人が時代劇嫌いなのか、事務所がNG出しているのかな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 12:03:58.48ID:vU9YHe8L0
若いころは毎回定番の締めがある水戸黄門とかの方が好きだったけど
今見るとフジの時代劇も楽しいわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 12:06:17.97ID:yE/NrY6G0
>>6
俺も
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 12:23:51.00ID:+R+C9c/o0
>>130
旗本退屈男、子連れ狼、宮本武蔵…

確かに名作の2号ばかりだw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 12:26:18.80ID:OpfvnMe90
どうみても三冬タイプだろ
お秀は黒木華あたり
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 12:26:20.94ID:nRNyMZJE0
似合ってるわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 12:28:33.52ID:OpfvnMe90
鰻屋は濱田岳のイメージ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 12:31:28.81ID:tgxOO8yK0
どうせいつもいい役は貫地谷が貰うんだな
これだから嫌なんだよ使えねえ事務所
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 12:35:40.26ID:3JO0FwA/0
>>151
大治郎を想いながら自分でおっぱいを揉みしだくシーンがあるよ。オナニーという意識は本人には無くて、思わず、という描き方だけど。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 12:36:17.04ID:nsfHLdvL0
>>138
駆け込み女と駆け出し男なら確かに時代劇なんだけど、タタラ場の女頭領みたいな役柄で日本髪でもきちんとした和装でもないからなぁ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 12:58:24.40ID:XgK2wqk7O
東山が秋山小兵衛になりたそうにこっちをみている
主演にしますか?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 13:02:33.72ID:mLKWGH/+0
>>125
比嘉みたいにデビューから朝ドラ大河の所作と演技指導された女優は珍しいと思う
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 13:18:54.12ID:ieXTWfHw0
>>123
原作に出てくる大治郎のイメージと違いすぎるんだよ
その点山口馬木也は最高だった
寺島しのぶは残念すぎだったけどね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 13:20:52.07ID:eUMATQJ+0
藤田まこと版で遊井亮子がやってた役だろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 13:45:05.15ID:BDdhX7v10
いい機会だから言っておく

比嘉愛未は木村多江と共に
白衣が似合う日本三大女優だからな

異論は認めないぞ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 13:47:02.41ID:hk6EZN7j0
>>103
藤田まことと渡部篤郎の時が良かったな。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 13:58:51.52ID:FTs1PGPZ0
>>11
ワロタw

マジで寺島しのぶってなんのニーズがあるんだろうな 謎だ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 14:01:13.05ID:FTs1PGPZ0
>>167
オレが注目するといまいちブレイクしないコピペはもっとB級っぽい感じだろ

比嘉愛未はフツーに美人すぎて芸能界ではいまいち使いみちがない系女優
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 14:26:31.57ID:zgvCYWc90
大路恵美がかわいかったのにブサイクババアに代わって萎えたね
山口馬木也はとてもよかったけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 14:30:44.99ID:L0qKnVC40
今再放送観ると大路も結構微妙なんだよな
いやまあ可愛いのは間違いないんだけど母親役はやれる気がしないなあれは
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 14:44:44.57ID:g3L5HTSh0
寺島しのぶの美冬が一番気にくわなかった要素って、普通に丸髷結った平凡な奥様姿だった所。
原作通りに古風で個性的な髪型衣装が良かったのに。
容姿のイメージ違いは仕方ないとしてもさ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 15:56:46.71ID:qUWCWrMf0
>>180
まあ、三冬が美人であるのが前提の話もあるから仕方ないではすまんけどねw
大分無理があったよ
時代劇でも薄くはしてるがアイメイクに違和感あるし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 17:31:58.80ID:jitAOIQU0
殺陣が出来て美形なら昔なら若村真由美。残九の蔦吉時代が一番綺麗だったな
若村が若い頃やってたら似合ってただろうな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 21:48:07.86ID:IZngyh810
比嘉ちゃん
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 21:52:40.59ID:EyTYEK410
最近、痩せ過ぎな感じがするな
30過ぎたら逆にちょっとふっくらした方が女性は良いと思うな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 22:09:01.58ID:ajvT/pch0
>>1
最新剣客は悉くミスキャスト感
貫地谷山田杏以外どうでもいい
杏は見た目の感じだけはいい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 22:22:29.52ID:HJnX8i1l0
加藤剛さんの剣客商売での
音無三冬には誰も敵わぬ
夫婦になるまでやってほしかった
本当に美男美女
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 22:59:31.08ID:0Sbq1ebI0
佳苗るかに似てない?ずっと思ってたけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 23:01:26.52ID:u+whfaux0
直ぐに折れそうな細い足だが大丈夫か。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 23:05:17.18ID:Z3ikFXsS0
>>196
杏は末のお子様が幼稚園に入園するまで仕事をセーブするのでは?
ご両親の件もあってか、家族を大事にしている感がある。

個人的には、この作品は5年後に香川照之主演で拝見したかったりする。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/22(木) 23:53:47.28ID:9o5touJG0
さっき酔っぱらってインスタライブを始めて
戸田恵梨香が大量にコメントを寄せたが
全く気が付かずにそのまま終わったらしい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 02:34:51.13ID:OjKlYJ760
沖田総司はBカップ!を思い出してしまった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 03:01:25.30ID:EavWcPgK0
個人的に歴代キャストから選ぶなら
秋山小兵衛:山形勲
秋山大治郎:山口馬木也
佐々木三冬:大路恵美
おはる:小林綾子

かな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 03:39:31.38ID:W9W+o/hl0
>>184
それ見たいと思ってる

杏は出ないの?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 03:45:47.23ID:K2jTWpNp0
時代劇はビデオ撮影じゃなくて、
当然フイルム撮影だよね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 03:47:45.16ID:vK7QmZzv0
>>212
共産党活動がずぶずぶになって以降、大路恵美出演ドラマが全くと言っていいほど
再放送されなくなっちまったなぁ
若いころかわいかっただけにまた見たいんだけどね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 03:48:28.08ID:sA+PExkH0
美人
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 03:50:51.37ID:eHjTI4D20
まぁ、渡部の離脱よりも実質寺島が潰した様な物だからな・・・
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 03:56:04.58ID:W9W+o/hl0
殺陣ができる美人なら綾瀬はるか一択
三冬さまは綾瀬はるかがいいな
斎藤の大治郎は生真面目というよりただの間抜けに見える
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 06:44:35.93ID:x+mbswlW0
>>223
徳永えりみたいにがんばれ!
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 07:22:18.27ID:eOJQmx/m0
>>212
大路のテンプレみたいなツンデレキャラいいよなあ
あれでタッパがあれば剣豪感なふいんき出て更にいいのに
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 09:30:57.98ID:adBXwGrK0
寺島しのぶのことばかり言われるが杏の三冬のコレジャナイ感
歴女なら芝居が上手いとは限らないのに
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 09:49:21.64ID:BUi+yt1T0
>>184
me too.
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 10:38:13.00ID:iTJourdz0
最新版で金ちゃんは誰がやるのか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 10:45:27.24ID:npKF3cqU0
>>215
共産党系は舞台は強いけどテレビ局には敬遠されがちだもんなあ
大路さんは「ひとつ屋根の下」で共演する時間が長かった山本圭さんに影響を受けたと思われる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 10:52:16.64ID:lfxwuJ9i0
大路恵美は顔だけであとはダメ。女剣士としては七五三さんが袴はいてるみたいで滑稽すぎ。
いくら寺島三冬が嫌だからといって大路が適役とかバカだろ。

あと、小兵衛役は山形勲がベストとかいってるけどちょっと逞しすぎ。
やはり池波先生がイメージして原作書いた先代中村又五郎以外にはない。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 11:05:25.40ID:F/FVk5/k0
>>228
ガッキーより演技上手い
ガッキーは黒木メイサより演技上手い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況