X



【サッカー】天皇杯準々決勝 鹿島が2大会ぶりの天皇杯準決勝進出!土居の決勝弾で甲府に辛勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/11/21(水) 22:57:52.90ID:CAP_USER9
天皇杯全日本サッカー選手権大会の準々決勝が21日に行われ、山梨中銀スタジアムで鹿島アントラーズとヴァンフォーレ甲府が対戦。試合は1-0で鹿島が勝利。2大会ぶりの準決勝進出を決めた。

鹿島は、代表に招集された三竿健斗、ケガで離脱した鈴木優磨の2選手を欠くものの、レアンドロと内田篤人がベンチ入り。先発には昌子源、土居聖真ら主力組がメンバーに入った。

対する甲府はクラブ初のベスト4を目指す。4回戦ではセレッソ大阪を延長戦の末に1-0で下し、8強入りを決めた。そのC大阪戦で劇的決勝ゴールを挙げた曽根田穣も先発入りを果たした。

先にチャンスを作ったのは鹿島。開始3分にCKを得ると、キッカーは小笠原満男。正確なボールに昌子が合わせたが、枠の右を外れた。甲府は21分に立て続けにCKのチャンスを得たが、いずれも決めきれず。最前線のジエゴを的に絞ったロングボールで決定機をうかがうが、昌子を中心としたアジアナンバーワンの守備が光り、中々ゴールを割ることができない。

35分にかけては鹿島が猛攻。西大伍がミドル、CKから安部裕葵がヘッドでゴールを強襲するも決まらず。結局前半は0-0のまま終了した。

停滞感漂う後半、鹿島は金森健志を下げてセルジーニョを投入。前への推進力を高める。すると76分、永木亮太がセンターサークルから一気にボールを持ち上がり、土居聖真にラストパスを供給。受けた土居が右足で強烈なシュートを叩き込み、鹿島が先制に成功した。

苦しい展開となった甲府は81分、高野遼のクロスから絶好機が訪れるも、ジエゴが詰めが甘く、決定的なチャンスを逃した。結局試合はそのまま終了。鹿島が甲府を1-0で下し、4強入りを決めた。この結果、鹿島がFIFAクラブワールドカップ(12月12日開幕)に出場するため、準決勝と決勝の日程が変更。準決勝は5日、決勝は9日に行われる。

■試合結果
鹿島アントラーズ 1-0 ヴァンフォーレ甲府

■得点者
鹿島:土居聖真(76分)
甲府:なし

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00010011-goal-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 22:58:43.55ID:BPhmbEck0
クソ日程確定
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 22:59:49.47ID:kd7j+dja0
相手に怪我をさせて、1人少ない間に得点とはさすがの鹿島らしさ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:00:14.31ID:NAWWBdi00
見事なカウンター攻撃だったよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:02:00.70ID:7/jQ+kxrO
ジーコ「取れるタイトルは全部取れ」
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:02:21.79ID:zIQph/en0
決勝9日とかはええよwww
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:02:42.08ID:oQelDZvq0
相変わらず鹿島が勝つとスレが遅いw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:03:15.69ID:/Kf7Xb6p0
糞つまんねーサッカーだった
鹿島を優勝させたくない協会は正義だわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:04:10.01ID:iS2YkRZ70
鹿島のCWCなかったとしてもこの日程で良かっただろ
微妙に間開けても誰も得しないよな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:04:17.86ID:yB+cMSrw0
天皇杯決勝はアジアカップ初戦と被るのか
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:04:23.46ID:GVzSWh590
>>8
1月からアジアカップがあるから元旦決勝はなかった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:06:50.41ID:rGuvPxie0
>>7
川崎「賞金額でやる気出す」
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:07:20.51ID:L/lVRINk0
リーグってどうなってんだっけ鹿島
天皇杯獲らないと来年ACL無理な順位?また王者不在のACLになっちゃうの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:08:23.26ID:Q/lslZPG0
甲府がキルギスより強いことが証明された

つうか日程なんとかしろよJFA
なんでCWCの三日前に決勝持ってくるんだよ
仮に鹿島が準決勝で負けても
代表合宿に関係するのって浦和の槙野と
仙台のシュミットくらいだろ
鹿島だって優磨と昌子と三竿くらのはずだ
鹿島に勝ち上がってほしくないからって露骨すぎるわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:08:30.04ID:vT4328Ln0
一番日程がきつい年にACLを制しつつ、参加した全ての大会でベスト4以上
これが常勝軍団ですわ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:09:14.20ID:6D3UbB3z0
これがスピリット・オブ・ジーコか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:09:40.94ID:GVzSWh590
>>19
自力でACL出場圏にはいける
ただしリーグ戦で出場圏取るとプレーオフからになる
天皇杯優勝ならグループステージから参戦
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:10:06.93ID:wMOjvbw/0
リーグ戦の上位がこのままの順位で、鹿島が天皇杯勝つと札幌がACLよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:10:21.76ID:yB+cMSrw0
来年のaclはj2で12位の山形が出場するかもしれないのか
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:11:01.54ID:rfgd6Vc90
なんだかんだ鹿島はいいチーム
川崎には及ばないが浦和、鹿島は今でも強さは残ってるな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:12:31.94ID:/Kf7Xb6p0
鹿島が勝つって誰得?っていうことをまた考えさせられた
審判使ってでも勝たせちゃいけない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:12:51.74ID:IxK7g0Nb0
これでNHK総合で天皇杯決勝放送無しが確定したか
確か9日18:00〜だし西郷どんは退かせられん
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:12:52.75ID:CfdhKy6G0
甲府は監督の采配がクソすぎた
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:13:00.26ID:w2pCXjRX0
甲府はルヴァンも天皇杯も頑張ったよ
来シーズンはリーグのみに集中出来るから昇格目指して頑張れ
小塚が良い選手だから引き抜かれるなよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:13:13.30ID:T01vBB4l0
この半年ぐらいいつも鹿島は試合してんなって感じ
数日前もキルギスだかと練習試合してたしw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:13:39.33ID:HjovmYsK0
よくこんなクソみたいな過密日程でやってこれたな鹿島
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:13:48.55ID:v8GDUhxe0
>>34
審判の力を借りて勝ってるチームがJリーグに泥を塗りまくってる中でなんとか面目を保ってくれたのが鹿島だろ
まあ忖度雑魚チームがあるから鹿島が逞しくなるのかもしれないけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:14:25.64ID:hr7nsqjI0
準決勝と決勝が同じ週だと観戦も難しいな。
プレーオフと入れ替え戦も見に行きたいし、そんなに仕事も休めんし。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:14:43.44ID:BQ1o9nlw0
ACLを制覇して、天皇杯4強に残ると日程変更になるのか

鹿嶋すげーなw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:15:05.66ID:w0bVr7vc0
>>40
再来年は元日でしかも新国立だぞ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:15:26.82ID:PfjnH6Zs0
>>20
ルヴァン杯
鹿ー鞠も同じ風に言われてた様な...
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:15:44.62ID:psRLyPlW0
鹿島のリーグ順位
1位8回
2位2回
3位3回
4位2回
5位3回
6位3回
7位1回
8位0回
9位1回
10位0回
11位1回

平均は3.7位
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:16:13.69ID:GVzSWh590
>>40
1月初めからアジアカップがあるから
合宿とかあるしね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:16:30.50ID:UbqMjNST0
でも実質1番強いのは浦和なんだけどね
鹿島はただ試合多いだけの雑魚
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:18:21.97ID:it411hNz0
昌子も鈴木ゆーまも怪我してよかったかもな
フルに試合出て代表まで行ってたら死ぬよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:18:43.75ID:zIQph/en0
夜やるのか
てか決勝仙台山形のかったほう・・・東北やべえなw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:18:54.39ID:D1doVwC90
>>1
F・マリノスに300万追加!

<Jリーグ制裁金ランキング>
1位:浦和レッズ 2700万円+無観客試合
(1000万+1000万+500万+200万) + 無観客試合(約1億円の損害)

2位:大宮アルディージャ 2000万円

3位:柏レイソル 1400万円(1000万+200万+200万)

4位:ガンバ大阪 1200万円(1000万+200万)

5位:FC東京/サンフレッチェ広島/ヴィッセル神戸/フロンターレ川崎(※我那覇) 1000万円

6位:横浜Fマリノス 800万円(500万+300万)←new!

7位:湘南ベルマーレ 600万円

8位:愛媛FC/グルージャ盛岡 500万円/清水エスパルス 500万円(200万+300万)

9位:V・ファーレン長崎 300万円

10位:ベガルタ仙台 200万円

11位:鹿島アントラーズ/アビスパ福岡 100万円

※参考:原辰徳 1億円
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:19:31.45ID:/Kf7Xb6p0
>>42
川崎や浦和勝つと得あるよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:19:56.91ID:EDrcrpPz0
>>52
流石にそれはないな
川崎と鹿島がトップで
ガンバ浦和広島が次ってところだろう
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:20:12.01ID:TA2qKlKC0
これで決勝のテレビはうちの家族によってサザ○さんにとられるのか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:20:30.08ID:5qr9Svw70
>>33
思ったほど日程キツく無いような(´・ω・`)
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:20:48.75ID:HWROTAe20
ふざけんな
弱小ザル鹿島は
J2に落ちろ

…落ちろ(涙)
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:23:23.87ID:Q/lslZPG0
>>41
16年のCWCもクソ日程だったんだよな
最後の最後でその疲労が響いた

>>62
おつかれさま
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:23:46.04ID:GVzSWh590
>>62
遅かったね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:23:55.43ID:e0BMd9280
さすがに浦和はacl2回獲ってるし鹿島と同格とは思うけど川崎のが主要タイトル獲ってないし格下感あるんだが。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:25:19.69ID:T01vBB4l0
>>63
いつもの天皇杯決勝日程ならそうだが今年はあと2週間ちょいの12/9だからまだましっぽいな
それでも防寒対策はせんときついだろうけどさ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:27:27.91ID:+rF6eS7o0
>>66
ダゾーンマネー入ってからのリーグで連覇、
つかリーグ優勝がやっぱ一番価値あるんじゃね?
ACLルヴァン天皇杯ひっくるめてもリーグのほうが価値あると思うわ
特に今は賞金もだけど
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:33:28.75ID:e0BMd9280
>>69
そう思いたいだけだろ。
ダゾーンマネーが入ったところでなんなんだよ。
jリーグのタイトルはこれまでの価値となんら変わってないよ。ちなみにこれまでの日本勢の優勝回数を考えても個人的にはaclタイトルのが価値があると思うわ。このタイトル獲れたjのチームどれだけおんねん。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:34:58.17ID:D+DMiHkX0
>>70
1st優勝ですが
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:35:09.78ID:cOgSakNG0
鹿島予定
11月24日(土) vs 仙台 J1 33節
12月 1日(土) vs 鳥栖 J1 34節
12月 5日(水) vs 浦和 天皇杯準決勝
(12月 9日(日) vs 仙台 or 山形 天皇杯決勝)
12月15日(土) vs グアダラハラ(メキシコ) クラブW杯準々決勝
(12月19日(水) vs レアルマドリード(スペイン) クラブW杯準決勝)
(12月22日(土) クラブW杯決勝 or 3位決定戦)
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:36:40.08ID:m6I4Gls00
久しぶりのみちのくダービーなのに平日ナイターなのかよ
行きたい奴もいただろうに関東からだと泉中央21:00に乗らないと最終の新幹線に間に合わない…
決勝はマラソンと被って18時開始だし最悪
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:37:04.75ID:wvP1HY2s0
>>69
だったら価値が上がる勝ち方してみろよ忖度w
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:37:55.63ID:wvP1HY2s0
>>75
だから何なんw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:40:45.20ID:MZUKdJlm0
山形準決勝まで残ってんだな
前も決勝行ってたな、変なとこで本気出すなよw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:41:01.84ID:vilcwJtT0
まーた頭の劣ったチームのサポが鹿島貶めてんのかw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:42:16.89ID:VOvC7nbh0
>>33
割と普通w
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:42:43.87ID:HHio8d+b0
浦和は4位以内難しいから
来年ACL出たいなら天皇杯優勝するしかないな

で、次の相手は鹿島なわけだが
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:46:19.14ID:b0O8j2DZ0
>>81
2ステージ制で上は年間勝ち点なんか大事じゃないよ
CSがすべて
はじめからそういうルールでやってきたんだ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:46:43.88ID:wvP1HY2s0
>>81
何で?全然。勝ち点で優勝するなら先に言っといてくれよw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:48:05.48ID:qDU2tkRv0
気持ちよく攻めさせてくれて今日は勝てるかもと思わせといて一発決めて終わるいつもの鹿島でした
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:48:57.76ID:Bv6k87i20
盆地は昇格に本気になれよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:49:19.57ID:KbamvJuq0
>>81
意味がわからん
ルール違反したわけでもないのに
おたくらがタイトル獲ってたら負け惜しみ言わなくてすんだことよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:52:19.90ID:HL+b2PEK0
とても日本の王者とは呼べない
互角未満の辛勝、非常に情けないお粗末な内容のげーむでした
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:52:58.85ID:/4+RGqIO0
みちのくダービーは日本一だと思う。
https://youtu.be/ci-idTzAqro
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:54:11.54ID:e0BMd9280
パリーグ2位のソフトバンクが日本シリーズ優勝はおかしいみたいなこと言ってもさ、そういうルール上で勝ってんだから誰がなんというと揺るぎない優勝なんだわ。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:54:37.57ID:4rFI38F10
>>33
12月1日でJ1リーグ戦終了
12月5日で浦和が終戦

アジア杯までたっぷり休めて良かったなお前ら
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:55:16.06ID:ej2ga1dq0
べつに今年日程きつくないんだがw
てか天皇杯が糞スケジュールになったけどもうほとんどのチームにゃ関係ないから勝手にやれとしか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:57:01.71ID:1XjKBpXt0
リーグしかないクラブは日程も楽なんでしょうね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:57:30.17ID:4rFI38F10
>>42
Jリーグ元年から三浦カズ、読売ヴェルディへの忖度で優勝逃したしな
大正義鹿島はこれからも勝ち続ける
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 23:59:31.15ID:0YSUrtrG0
準決勝、決勝はNHKBSかな
地上波でやらんと空気になりそうだが仕方無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況