X



【芸能】テリー伊藤 から揚げ店オープン。「ゴーン会長に食べてほしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fallen leaf ★
垢版 |
2018/11/21(水) 19:48:14.80ID:CAP_USER9
 演出家のテリー伊藤(68)が21日、東京・大田区の梅屋敷商店街で自ら経営する「から揚げの天才 梅屋敷店」のオープニングイベントに出席した。

 実家が築地で玉子焼き専門店を経営。「商売人の家に生まれているので、いつか僕も商売をやりたいと思っていた」とうれしそう。自身が店頭であいさつしている最中にも、通行人や車が目の前を通る光景に「こういう商店街が好きなんだよ」と喜んだ。

 代々伝わる玉子焼きと、自身の大好物・鳥のから揚げを売る。報道陣から「誰に食べてほしいか」を聞かれると「(日産の)カルロス・ゴーンさんだね。今、あまりおいしい物を食べていないと思うからたくさん食べてもらいたい」とおせっかい発言。「いつかは分かりませんが出てきたら、最初に食べてもらいたい。焼き鳥は好きなのは知っている。自動車業界はたくさんの知り合いがいるから聞いてみます」とやる気を見せていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000178-sph-ent
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 10:25:50.52ID:VnYaWK//0
宮川の唐揚げが食べたい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 10:46:46.11ID:lER+q/Uv0
せっかくテリー伊藤やんなら安い唐揚げと高い国産鶏つかった唐揚げもやってくれよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:30:24.26ID:Eh8pwIiV0
>>82
うむ。
仕事しない奴らのマージン分だけ高いか、もしくは手抜き、材料費をケチられている店。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 19:32:24.01ID:87sDvyZf0
今の時代は鳥が安く手に入るからって安易に唐揚げ屋やるヤツ多過ぎるだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 19:39:05.03ID:8FKTM2Dt0
この人、性格悪いよな
テリー伊藤相手にブチギレてる動画がYOUTUBEたくさんある
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 19:46:34.63ID:dR6RiII60
玉子焼きは大定派だな。もしくは山長の甘めタイプ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 20:08:55.31ID:GeEWb89s0
サンジャポでも店の宣伝するんだろうな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 21:51:06.74ID:qnjywuDl0
丸武商店には勝たれへんで
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 21:51:50.81ID:qnjywuDl0
>>48
お前ねづっちやろ?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 21:52:17.62ID:qnjywuDl0
>>110
もみもみ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 21:53:44.94ID:Hh/uTuFw0
ゴーンのから揚げはよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 21:54:06.52ID:GvdXfdtA0
金の唐揚げって胸肉のフライドチキンだけど唐揚げと呼べるのか?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 22:02:19.79ID:28hMc4B30
から揚げ屋ってよほど立地が良くないとすぐ潰れるイメージ
同じ鶏なら焼き鳥のほうが存命率高そう
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 22:02:48.75ID:sNp8xKZP0
>>92
ケンタが唐揚げ店やってた
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 22:07:27.30ID:sNp8xKZP0
>>39
ghosn使おうその手のは
Ghosn with the wind(例文)が正しいボケ方
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 22:14:55.71ID:nJEqtMhN0
唐揚げ食べてパヨクになろーwww
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 01:46:16.08ID:junLf5Ox0
大森にはとりきゅうがあるからおこぼれ貰おうとしてるんだろ。やましいロンパリだよ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 02:22:46.61ID:THhRH9nd0
奇形が作った料理なんて食えるかよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 08:01:08.26ID:KtIOIues0
>>127
メロンパンに限らずパン屋は"脱サラして1週間でパン屋が開ける!"ってのは今も多い。
退職金上乗せで早期退職した50代くらいのおっさんターゲット。
発酵済みの生地とかその他原材料は全部卸してもらって店では分量計って切りわけて成型して焼くだけ。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 16:05:12.49ID:I1LMhNqv0
まだ68なんだ
もっと歳食ってるイメージだ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 16:15:09.02ID:hQcpdAer0
ゴーンは食に関して社員と同じレベルのラーメンや定食を食べると庶民派アピールしてたけど本音は豚の餌呼ばわりしてたらしいな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 16:53:53.83ID:My3cGpCK0
こんつっ亭って言う唐揚げ専門店行ったことあるけど
使ってるのはブラジル産。ブラジル産でも美味しい唐揚げはできるはずなのに
とにかく油っこくてまずかった。味にバラツキがある感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況