X



【声優】声優がトラブル?Vtuberキャストに内定し事務所辞めるも音沙汰なし 漫画で告発 運営会社は「事実関係を確認中」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/11/20(火) 16:03:39.78ID:CAP_USER9
VTuberのキャストに内定し所属事務所を辞めたものの、契約や収録もなく連絡が途絶えたという声優の告発漫画がTwitterに投稿され、物議を醸している。
漫画内で「ゲップランド」として描かれているVtuberの運営会社・アップランドは、「事実関係を確認中」としている。

漫画には「ゲップランド」のVtuberのキャストに内定した女性声優2人が登場。
「ゲップランド」が5月に開催したオーディションをきっかけに、「夏休み頃に2人で3Dキャラデビュー」することが決まっていたという。
8月中旬には社長から、「9月にデビューするんで 今いる事務所はやめてください」と言われ、事実上の声優引退と躊躇しながらも「せっかく選んでくれたのだし この子たちのために生きよう」と事務所を辞めることを決意。
しかし、契約については、「2人に決定しているので安心してください。早く契約すればいいってもんじゃないでしょ」と先延ばしにされたという。

2人は所属事務所を辞めたが、その後1ヶ月連絡がなく、9月末には「他の仕事もさせたい」として企画案を提出するように言われる。
さらに、10月になると、「まだ契約しないからお互いフラットですし」「他者のVtuberオーディション受けていいよ」と対応が変化。
メールで意向を問いただすも無視され、「ゲップランド」は新しいVtuberオーディションを開催。
再度、メールでVtuberデビューについて聞くも連絡がないままだという。

漫画で描かれている「ゲップランド」は、人気Vtuber・シロが所属するアップランドのこと。
同社に話を聞いたところ、この投稿漫画は認識していると回答。
しかし、「社内で事実関係を確認している」ところで、現時点では事実かどうかを回答できず、今後の対応も未定とした。

http://news.livedoor.com/article/detail/15622444/

声優の告発漫画
http://pbs.twimg.com/media/DsW1lQZUcAAto1e.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:06:04.53ID:223iqru40
枕が足りなかったのか?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:06:49.23ID:YQFMBS9J0
これは酷いな・・・
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:07:22.39ID:bVBzm0nM0
Vtuberなんて始まる前からオワコンだろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:08:16.22ID:h6Gte6Ko0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://wwk.valleyabstractcompany.com/28.html
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:08:23.84ID:+HLF+9CC0
日本の女ってどうしようもないバカばっかだな
いつも回りから騙されたりバカにされたりはめ取りされたりばっかだな
惨めすぎる
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:08:39.62ID:FmyCq3Jy0
マンガ旨いじゃん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:09:21.12ID:EU5jywRj0
元いた事務所の悪口もさらっと書いてるし
運営の話が出てきたらどっちもどっちになりそうな予感
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:09:29.15ID:pmHgm0Nt0
仕事は契約書交わしてナンボだから脇が甘い
口約束なんか飛ばれて終わりだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:10:01.88ID:Q5UWVjiU0
最近、転生とか言って中の人を交代させるとかさせないとかで揉めてたが、ああいうので先に声優キープしちゃって変更しないとかありそうだな
Vtuberって何回か見た程度だが、今は何千人いるとか本当なのかなw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:10:09.22ID:ddQk5Az50
バカ会社晒されてざまあwww
こーゆーのはどんどんやってくれい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:10:20.39ID:ySgNoPG90
Vちゅーばーの中の人デビューするから事務所やめてね
ってのがよくわからん(´・ω・`)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:10:57.70ID:GqmYWzfp0
今どき口約束で仕事を進める方がどうかしてるだろ。
怪しいと思わなかったのか。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:11:07.95ID:uHUW2GhJ0
最近はユーチューバーにも必ず事務所がついてるんだな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:12:32.91ID:EU5jywRj0
>>19
承認欲求の塊の売れない声優が目の前に人参ぶら下げられたら
冷静な判断なんかつかなくなるんだろう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:13:20.79ID:+HLF+9CC0
>>19
おっさんはそういう常識あってもバカな日本女にはそういう常識はないんだよ
ばかだから
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:13:56.43ID:h3zBNlyk0
>>1

声優って代表作は?


ないなら
サラ金取り立て屋が勤め先を金融業というようなもの
 
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:14:41.84ID:UxhjWQH+0
>>17
中の人は完全防御の方針なんじゃね?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:15:13.02ID:RAucBYt/0
誰だよ?
どーせ無名のバカマンコだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:16:14.55ID:Q5UWVjiU0
>>17
単純に声優を他事務所から雇ってると儲けが少ないからじゃないの
Vtuberやってる事務所でキャラクターと声優を抱えていれば、声優に金払わなきゃいけないけど、儲けは全部入る
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:17:27.48ID:uzD81j4Q0
この運営会社を擁護するつもりはないけど
こんな会社から誘われて事務所を辞めたりするなよw
本人たちも愚かすぎるだろう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:17:58.87ID:pmHgm0Nt0
別れさせ屋の手口みたいな感じで草

恋人と付き合うもイケメン現れる
イケメンになびき恋人と別れる
恋人と別れたらイケメンと音信不通
みたいなwww
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:18:36.29ID:DWRQw1DR0
そんなもんやろ
企画自体がポシャったんやな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:18:54.04ID:EU5jywRj0
事務所退所したのがニュースにならないレベルみたいだから特定は不可能かな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:18:59.45ID:a72lpu3F0
日本では騙された方が悪いが常識
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:19:02.02ID:GLSseMmD0
口約束でも"契約"としての効力はあるよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:19:04.80ID:UnZWeoAd0
アップランドのシロの後輩を大々的に募集してたからその時の話かな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:19:57.47ID:3mOuX7cC0
事務所もファンも胡散臭い界隈だからどう転んでも面白い
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:20:13.04ID:Q5UWVjiU0
>>38
声優は過当競争だし底辺声優と自嘲する位だから儲かってなくて話に乗ったってとこもあるんじゃね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:21:29.24ID:JTi9Ngy+0
ブサイク声優にも活躍の場は必要
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:21:58.44ID:uPMFSNFr0
>>19
いまどきも何も、いまだに役者業界・映画業界・出版業界あたりはどこも口約束ばっかりだぞ
それで何度も問題起きてるのに、いまだに改善されない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:22:01.33ID:XpmPfL/a0
可哀想に
あっという間にVtuberブームが廃れたから企画が没になったんやろな
それにしても口止めのために別の仕事回してやるとか出来なかったのかね?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:22:06.75ID:pmHgm0Nt0
>>45
あるけど証拠能力があまりにも弱いので難しい
まあメールや企画書のメモ書きで証明できるんじゃないか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:22:26.46ID:UnZWeoAd0
払う給料を絶対に自分達は口にせず相手に希望額を言わせるの中日の落合みたいで面白いな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:23:22.57ID:uHUW2GhJ0
ヒットするかわからないユーチューバーになるよりは
声優のプロやってアニメ業界の仕事もらった方がいいんじゃないか?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:23:23.82ID:d7/fRtwv0
ただの詐欺でしょ? 警察動かせばいいだけ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:23:32.94ID:4gZnOj5f0
騙された方が悪くても詐欺企業が反撃されて周知されるのはおもろい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:23:36.32ID:uiZMQ50V0
まあまだ契約もしてなかったようだから
何を暴露しても契約違反にはならんな
フリーの無職になったというデメリットはでかすぎたが
元の事務所でも仕事無かったのならあんまり変わらんやろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:24:20.70ID:uPMFSNFr0
>>1
>2018年1月4日に「第1回バーチャルYouTuber勉強会」を開催し、主にテック面からVTuber運営のノウハウを共有。
>1月末にはバーチャルYouTuberプロダクション「.LIVE(どっとライブ)」の名称を公表し、電脳少女シロとばあちゃるが所属。
>3月に10人のバーチャルYouTuberを同時リリースさせる「ユーザー参加型バーチャルアイドル声優オーディション」を実施した(後のアイドル部)。

ようするに素人がアイドル事務所みたいなことし出して、声優を大勢囲い込もうとしてたんだな
それが上手くいかなくなって、こんなことになったという
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:25:10.23ID:LzVoLOVp0
しらんけど流れは慶應レイプ魔みたいな連中と同じだね
人を大事にしないことと決断早いことの区別が出来ない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:25:34.13ID:AkowLzKl0
>>17
声優事務所の中間マージンや
声優協会の決める声の権利や最低金額条項が邪魔なんだと思う。

派遣契約だと派遣法で派遣は保護されるが
派遣会社を通さずに個人事業主として請負契約すればやりたい放題、
みたいな関係。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:26:10.83ID:LGlxkvwg0
今頃馬がシロちゃんにシバかれてるとこ?

リアルだと関係性が逆転してんのかもしらんけど
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:26:26.59ID:sGReGEwV0
運営会社が悪質なのは言うまでもないが
口約束だけで事務所やめる方もどうかと思うぞ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:27:00.50ID:uHUW2GhJ0
地下アイドルブーム有象無象

Vtuberブーム有象無象
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:27:44.78ID:+x3I2unM0
>>60
そもそもマネジメント契約してるなら事務所通さずに声の仕事受けたらダメでしょ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:28:18.10ID:HSXXWw6a0
クソみたいなブイチューバー乱立の末コレや
さすがコンテンツをハゲタカのごときスピードで食い散らかしてく国日本やで
じっくりコンテンツ育てる精神がもうない国なんだわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:30:05.97ID:AB3nn4460
てか事務所辞めずに
事務所通して仕事しますってするのが普通なのでは?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:30:23.43ID:uPMFSNFr0
すでに大杉だろ
こんなたくさん抱え込んで、採算取れてるのか?


株式会社アップランドとは、主にバーチャルyoutuber電脳少女シロの活動で知られるスマートフォンアプリ事業会社(?)である。

所属バーチャルアイドル

電脳少女シロ
アイドル部
もこ田めめめ
花京院ちえり
夜桜たま
牛巻りこ
神楽すず
カルロ・ピノ
木曽あずき
北上双葉
猫乃木もち
ヤマトイオリ
金剛いろは
八重沢なとり
ばあちゃる
ピーマンくん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:30:35.44ID:EU5jywRj0
>>70
契約更新しないって言うだけだろ

これがバズって顔出しして新しい事務所に潜り込む算段かね?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:31:17.88ID:Y/a9+ccL0
>>61
バックにレコード会社とかついていれば、少しは活動しそうだけど
よくある発表の時は大勢いても、つぎ集まったらもう何人も抜けているとか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:31:48.56ID:J3XPGZnf0
Vtuberがブームになり始めた頃は、新人の声優はアニメ目指すよりVtuber目指した方が稼げる、これからは投げ銭もあるし!
なんて言ってるバチャ豚が結構居たけど、一般的には悪い方のニュースでたまに話題になる程度の存在で落ち着いたな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:31:49.10ID:8mi2cFAV0
>>1
信者にぼろぼろに攻撃されてて草
しかも片方の言い分だけじゃどっちが本当かわからない…だからお前叩いとくわ!とかいう謎理論多くて草草
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:32:04.21ID:32gGPCWi0
枕が足りなかったようだ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:32:17.15ID:q1/5XDTr0
>>73
シロとばあちゃる以外は知らん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:32:23.00ID:uHUW2GhJ0
>>73
スマホゲーと同じでたくさん出てきて
一個残れば良くて
9割は半年でフェードアウトだろう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:32:46.07ID:eFbotr470
ゆるキャラより安上がりだからな
売れたらアイドルより寿命も長い

とはいえそれゆえに糞が群がる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:33:13.13ID:JPddY4AK0
寡占化されたYouTubeの中でまた狭いVtuberとか
声優の方がまだ可能性ありそうなんだがな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:33:19.55ID:q1/5XDTr0
>>76
稼ぐのが目的なら同人音声声優(サークル主催)の方が儲かるよ。
信者もつきやすいしチヤホヤもされる。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:33:33.89ID:3mOuX7cC0
>>77
ファンが盲目的で幼稚だからね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:33:40.29ID:oHj2uJs/0
音ゲーやってると女声優の多さに衝撃を受ける
デレステ、ミリシタ、バンドリ、ラブライブ、かぶってる奴ほとんどいない
こんだけ多い中でずっとメシ食っていけるのは数人

3年前は結構名前みかけてた奴が消えてるしな
ババアになって需要なくなったんだろうがあまりにもせつない世界
まあ中の奴もそれを見越して売れたときにいい男捕まえようとしてんだろうが
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:34:09.64ID:/lk22q5E0
>>10
お前みたいな穀潰しを未だに追い出しもせずに
小遣い与えて餌運んでるぐらいだもんな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:34:22.80ID:0bzz14Qg0
Vtuberの信者ってなんJ多いよな
レスの仕方やノリがこの板で見かけるねらーとは違うからそっちのスレ行くとドン引きする
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:34:45.47ID:eFbotr470
>>83
プロの漫画家になれないやつには同人壁サークル目指す方が楽に見えるんだろ

とりあえずスタートラインにだけは立てるからな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:34:48.40ID:8mi2cFAV0
>>77
書き忘れたけどネタ元のリプ欄の話ね
5chはまだ流れ決まってないし、んなことねーだろとお前らに怒られそう(´・ω・`)
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:35:31.09ID:jXUizMR70
また黒かったの?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:36:15.39ID:8BhJoIz00
一気に増えたけど中の人はこういう名も知れぬ人の奴隷契約なんかな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:37:25.51ID:ewR45bMj0
>>84
あっちもYoutube板見てるとファンなのかアンチなのか分からんのがスレで暴れてるし、
SNSでは自己顕示欲の強いイベント常連が親密度アピールして信者内でマウンティングしたりボス気取りだったり凄く気持ち悪い流れだな
同人音声作品は割と聴くんだけどあのノリについていけなくてSNSや掲示板や生放送は見ないようにしてる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:37:56.82ID:ySgNoPG90
>>77
ゲップランドの擁護リプが殆ど捨て垢からのリプで草生える 火消しに必死なんだろうな・・・
ってコメがあったw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:37:58.33ID:eFbotr470
自分で新たに立ち上げるわけでもなく、給料くれるところに乗っかりに行くというのが、なんというか
日本ではユーチューバーも結局、芸能事務所のお仕事にしちゃうんだねえ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:38:25.47ID:bVBzm0nM0
>>86
90年代半ばくらいまでは美少女アニメのキャストなんてほぼ見慣れたメンツだったな
ロリキャラはこの人、お姉さんキャラはこの人みたいな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:39:10.45ID:co8R8k3J0
自分の事務所に内緒でオーディション受けて、
契約書も交わさない奴と話が決まったと喜んで、
解約したコイツラに何も同情しないわ。

事務所は契約書交わしてくれてるのに、
お前は一方的に他所で仕事探してて、
それで損害が出たというなら、お前が事務所に金を払えよ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 16:39:11.92ID:kpkJnNyF0
女だったらASMRとか普通に顔だしとか何やっても一定数ファンつくだろ。事務所に頼らなくても。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況