【ドラマ】賀来賢人:『犬神家の一族』でスケキヨ役 「象徴的な人物」「自分なりに丁寧に」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/11/19(月) 05:02:54.24ID:CAP_USER9
2018年11月19日
賀来賢人:「犬神家の一族」でスケキヨ役 「象徴的な人物」「自分なりに丁寧に」


 俳優の賀来賢人さんが、フジテレビで12月24日に放送されるスペシャルドラマ「犬神家の一族」で、犬神佐清(すけきよ)を演じることが19日、分かった。佐清といえば、おどろおどろしいゴムマスクがトレードマークで、賀来さんは「佐清は不気味、そして実はとても悲しい人物で、犬神家における象徴的な人物だと思います。自分なりに佐清を丁寧に演じられたらと思います」とコメントしている。

 「犬神家の一族」は、横溝正史の同名小説が原作で、今回は主人公の金田一耕助を人気グループ「NEWS」の加藤シゲアキさんが演じる。昭和22年、那須湖畔の本宅にて一代で犬神財閥を築いた犬神佐兵衛が莫大(ばくだい)な財産を残し、家族に見守られながら他界。遺産の配当や相続者を記した遺言状は、長女・松子の一人息子・佐清(賀来さん)が戦地から復員してから発表されることになっていた。ある日、犬神家の顧問弁護士・古館が勤務する法律事務所の若林から「犬神家で近々、血みどろの事件が起きるのでそれを防いでほしい」という手紙を受け取った金田一耕助(加藤さん)が犬神家の本宅のある那須湖畔を訪れる……という展開。

 佐清は、もともとは美少年だったが、ビルマ戦線で顔にケガを負い、母・松子が東京で作ったゴム製の白いマスク姿で遺産相続争い真っただ中の犬神家に戻ってくる……というキャラクター。これまでに石黒賢さん、椎名桔平さん、西島秀俊さんらが演じている。

 賀来さんは「歴代、素晴らしい先輩方が出演されている作品に参加でき、とても光栄です。緊張感を持って挑みたいと思っております。この座組でしか作れない、新しい犬神家の一族になるよう精いっぱい頑張ります」と意気込んだ。

 フジテレビの金城綾香プロデューサーは「佐清はさまざまなシーンに登場しますし、『犬神家の一族』の最大の謎と言っても過言ではないと思います。物語の最後の最後までつかめない人物です」と説明した上で、「“つかめない方”と思ったとき、賀来賢人さんが心に浮かびました。作品が変わるごとに、すっかり印象が変わってしまう。作品の空気を作って、物語の世界に溶け込んでしまう。そんな賀来賢人さんに佐清をぜひ演じていただきたく、オファーさせていただきました」と明かしている。

 さらに「私のなかでの“賀来賢人”は、いつまでたっても未知な方」といい、「何度も映像化されてきた『犬神家の一族』の佐清は、数々の名優が演じてこられていますが、賀来さんが佐清をどんなふうに演じてくださるか、私の中でもイメージはまだありません。賀来さんがどんなふうに演じてくださるか、誰よりも自分が楽しみにしております。皆さんきっとご存じの方も多い“白いマスク”“逆さの2本足”がどんなふうに描かれるのかも合わせて楽しみにしていてください!」と話している。

 「スペシャルドラマ『犬神家の一族』」は12月24日午後9時半〜同11時33分に放送される。


スペシャルドラマ「犬神家の一族」でスケキヨ役に決まった賀来賢人さん
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/11/18/20181118dog00m200045000c/001_size6.jpg

https://mantan-web.jp/article/20181118dog00m200045000c.html
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:01:20.35ID:RNpIrUxO0
>>732
君は家系図 相関図をよく見たほうが良い。種を蒔きまくったのが原因。
横溝作品は、近親相姦ネタが多い
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:02:28.94ID:59dXboql0
>>283
松岡さんは坂口良子のポジションでしょ

>>334
小夜子は木南晴夏一択

>>537
二目と見られない顔になった息子ちゃんを捨てるかも…
ってカーチャンが珠世を信じられなかったのが悪い
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:09:43.46ID:Jbdt/Y4u0
>>729
フジで長谷川博己が法月倫太郎やってたから、あの設定そのまま使って
クイーン原作を映像化すればいい。
法月も本望だろうから、文句は言わんだろw
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:16:53.84ID:RNpIrUxO0
どうでもいいけど、クリスマスイブの日に家族団らんで見るドラマでは無い。

フジテレビでこれを企画した人間は愚かですね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:20:52.43ID:59dXboql0
>>638>>736
星さんは陣内版の明智小五郎シリーズも好きだった
暗黒星での稲森いずみの美しさ悲しさは絶品
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:22:28.81ID:waaklIjs0
犬神家は犯人がずっと追いかけて来るのが怖い
原作と犯人が違うらしいけと
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:27:38.49ID:w5j8jBVS0
>>737
なんか強そうだよねw
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:28:26.93ID:l8VadzRb0
>>688
これの「真珠郎」が子ども心にエロくて怖くてたまらんかった
大人になって再放送みたらそうでもなかったけど
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:44:26.48ID:LnYTXEYh0
>>745
あの法月綸太郎ドラマの続きやって欲しいのに全然その気配なくて残念
いきなり一の悲劇なんて暗いのやらずに法月綸太郎の冒険、新冒険あたりやれば続いたかもしれないのになぁ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:48:12.35ID:RNpIrUxO0
>>749
追いかけてくるのは八つ墓村の洞窟での話だよ。犬神は松子が自殺してお終い
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 21:15:16.56ID:wfYwvDem0
映像化の回数という点では、コナン・ドイルの「バスカヴィル家の犬」といい勝負なのでは?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 21:16:28.00ID:pV7ZynOl0
生首怖かった
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 21:17:21.93ID:OULuI8+x0
珠代は秋元豚グループのやつか、元メンバーで女優と称してるけど仕事ないやつ
とかそんなのがあてがわれそう。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 21:24:53.78ID:9JYCBoTC0
>>432
>西島に平に眞島の犬神家の孫3人とか、今ならすごいみんな喜びそうなんだけど


稲垣版の犬神家って2004年くらいだろ?
この頃の3人は知名度そんなにだし西島は干されから解放されつつあるときじゃなかったか?
>>110が発表された時なんか全てにおいて地味って馬鹿にされてたよ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 21:31:21.06ID:F9tzN79Z0
やるのはいいけど、「犬神家の一族」っていうチョイスが安直すぎる
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 21:33:27.47ID:Tz2y7rrH0
横溝作品は大体同じ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 21:43:40.82ID:n4SybVrC0
稲垣の犬神家、当時は横溝物が途絶えてた時期もあって(上川の迷路荘は置いといて)結構鳴り物入りだったんだよな
金田一が探偵になるきっかけになったアメリカでの事件を初映像化とか
岸田今日子が再び琴の師匠を演じるとか話題性も充分だった
でも放送後間もなく市川崑の犬神リメイクの噂がたったんだよな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 21:58:00.55ID:WHhNHzJ+0
ジャニーズキャスティングしたバカは誰なんだ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:09:19.31ID:7oy4z+Gx0
今見ると稲垣吾郎番組はいいキャストだねー
杏里がまともだったら坂口良子の役やれたかもね
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:09:59.65ID:Psx/5Lop0
双子のばあさん役は?
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:13:11.77ID:Xm3HRgKd0
犬神家とかもういいんだよ
「仮面舞踏会」とか「三つ首塔」をやれよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:20:23.22ID:ETV/cpbg0
>>772
犬神家には出て来ません
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:21:14.33ID:Psx/5Lop0
>>775
あれ?そうだっけ?

何で出てきたっけ?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:21:49.63ID:n4SybVrC0
仮面舞踏会と迷路荘の惨劇は、何度か映画化の企画が上がったんだよね
西田敏行の金田一で、数年ぶりの角川映画ってことで
結局悪魔が来りてになっちゃったけど
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:22:42.24ID:eOJZ2wrS0
>>772
八つ墓ちゃうって言ってますやんwww

松子さんも重要だよなぁ、高嶺さんのあの「スケキヨっ」って発音も
この映画の見所だったと思うしね、強烈なキャラに演ってほしい・・・が
夏木マリとかは絶対やめてほしい。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:25:59.24ID:r9TRX29v0
>>159
豊悦が金田一やった時は最悪って思った。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:28:04.90ID:l3yEG4Zp0
横溝正史と江戸川乱歩って今のコミックや小説の模範
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:29:03.42ID:FhVNZkT20
>>777
迷路荘みたいなー
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:29:53.92ID:/Y8sjLG20
当時の島田陽子をこえられる女優をキャスティングしたんだろうな?
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:30:24.11ID:mTXJj7tZ0
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106224401.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261110412540.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106214082.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106232959.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106230831.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106264092.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106253102.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106237798.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106252253.jpg
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:30:30.74ID:eOJZ2wrS0
>>780
自分は片岡鶴太郎だと思う。ヒロインとか美系揃えてるのに
鶴太郎のせいで、まんま学芸会みたいになっちゃった。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:31:03.48ID:r9TRX29v0
>>185
幽霊と人間が区別つかないなんてよくある話だから気にすんな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:32:11.87ID:JnGBkdk50
スケキヨとスケトモとあと一人いたよな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:36:39.78ID:Q5bXjCvw0
犯人が母親じゃなかったら面白くなる!
もしくは、フジテレビ解体
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:37:15.46ID:8b6Gqmiv0
妹の息子を惨殺しておいて
「ごめんなさいね」では済まないと思うが。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:38:01.45ID:n70Ejswf0
賀来賢人の無駄遣い。
なんでNEWSのわけわからん奴が金田一なんだよ。
主演がNEWSってだけで見る気失せるわ。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:39:54.75ID:FhVNZkT20
>>790
スケタケ

菊人形になったのが助武で天窓からコンバンハが助智だっけ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:42:55.26ID:ac0Ue9Mp0
>>792
ジャニーズが加藤主演で金田一を作りたいとTV局に企画を持ち込むから。
日本のドラマは事務所ありきなんだよ。その後に脇をキャスティングする。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:50:22.62ID:p1nOZ+uJ0
>>27
賀来ならいいと思ったけど加藤シゲアキのアレかと思うとねえw

自分はスケキヨというとあおい輝彦
ジャニーズなんだがねw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:56:37.27ID:pkOzbzwb0
佐清なんてマスク姿と湖から突き出た足だけで最後まで顔出て来ないし、ただの真面目な好青年だろ
それより他のカスみたいなあとの二人、とくに出番が多くクズエピソードの多いスケトモをもっと個性的に描くべき
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:03:41.23ID:mFnnXNYt0
>>799
あおい輝彦は最初のジャニーズでしょう?
この人は日本人形みたいな綺麗な顔してて、時代劇がよくにあったね
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:04:17.90ID:nE1ClGuF0
あおい輝彦のは良かったなぁ

加藤シゲアキ?誰それ
もうジャニタレ出張ってくんなよ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:04:47.72ID:vyCHIESA0
嫌いじゃないけど過大評価されてる気がする
田中圭も中村倫也も同じ枠
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:07:51.65ID:vVReO3Xu0
暁星なのなこいつ。暁星は変なの定期的に排出するよな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:12:19.52ID:cyM5gL6V0
クリスマスイブに犬神家みるのはどんな層なんだ?
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:22:46.61ID:PeiNbyEq0
加藤じゃダメだな
最近のNHK版の長谷川金田一や吉岡金田一より薄そう
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:23:54.40ID:PF29cuVa0
>>6
これスケキヨじゃないんだって!!!
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:26:05.77ID:YMhB+WUS0
ジャニに横溝の世界観が蹂躙されるのはもう見とうないんや・・・
ああ初代が一番良かったなあ犬神家の一族は
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:26:14.61ID:lwide4ws0
>>300
同意
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:32:04.62ID:mN7tyH5e0
スケキヨは青沼静馬に脅されて入れ替わってただけだけどな

スケキヨは映画のあおい輝彦のイメージが強いが
ラストのほうで明かされる、あおい輝彦と一緒のシーンの時にマスク姿の悪人・スケキヨを演じてたのは誰だったのか、
いまだに役者の名前を知らない

要するに青沼静馬のことなんだけど、あれ、誰?
じつは映画中、ずっとあの人がスケキヨを演じてたのかな?
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:33:52.64ID:FhVNZkT20
>>757
猿蔵こそ鈴木亮平に
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:37:45.64ID:OULuI8+x0
>>810
一応初代にもジャニはいるんだけど、あおい輝彦はきちんとしてたからなあ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:44:03.27ID:eScNLREY0
仮にジャニ主演で金田一物って持込企画だったとしても、加藤よりはマシな適任者がいそうなのに、なぜ加藤なのか……
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:44:12.61ID:YMhB+WUS0
>>814
あおい輝彦良かったよ芋くさい感じとそこはかとなく感じる田舎のお坊ちゃま感が出てて
でもジャニとは知らなかった
いつからジャニはジャニになってしまったのか気になるw

クリスマスイブならクリスティのポアロのクリスマスをやって欲しいジャニ抜きでw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:49:46.56ID:og0PKcBYO
中尾も渥美も稲垣も豊悦も作品としては好き
最近のドラマは映像が綺麗すぎて惜しい
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:56:26.24ID:pc+dqIJK0
>>6
やっぱりこれがあったww
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:57:51.49ID:VMpvVUn80
>>765
こていにいるよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:00:24.32ID:uTh09rEW0
>>159
高倉健はいいのか?
オープンカー乗ってる金田一だぞ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:00:50.12ID:eYDwhVZ90
本当のスケキヨがあおい輝彦だっけ?
覆面してるのは偽物
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:01:11.54ID:kSRMngmE0
>>806
彼のいないジャ二オタ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:01:12.34ID:0qeDLIgT0
セイキンならノーメイクで出れる
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:07:57.44ID:b0vqyo5T0
>>648
岸恵子が当時40代半ばだったけど余裕で抱けると思った
セーター姿がたまらんです
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:11:52.16ID:95F/InLo0
金田一耕助をアイドルがやると、事件そっちのけで、金田一耕助をフューチャーしそうでいや
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:17:48.92ID:b0vqyo5T0
>>728
ちょっと池沼っぽいってのがネックなのかね
手塚漫画とかでもよく出るようなキャラだけど
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:19:23.48ID:XP/Go6FQO
>>812
病気坂の桜田淳子はソックリさんを公募したよね。
あんまり映ってなかったけど。

>>816
自分もあおい輝彦がジャニって、ずっと後になって知ってびっくりした。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:26:50.83ID:zSfGrfSw0
手毬唄のかなお役の北公次も一応ジャニといえばジャニ。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:28:27.14ID:caW/Xq/30
>>1
今日から俺はでもスレタイに主演:賀来賢人
とわざわざ書くしここでステマ交錯して来いとでも言われてるの?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:33:31.97ID:m9McyTCM0
あおい輝彦と志垣太郎はそのまま声優になれる実力があったのにあまりそっちの仕事はしなかったな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 01:15:10.48ID:LImARL6o0
当時の島田陽子をこえられる女優をキャスティングしたんだろうな?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 01:20:17.64ID:3nzWeAwY0
>>812

映画版の犬神家の青沼静馬は、あおい輝彦の二役ですよ。
佐清と一緒のシーンは、ボディ・ダブル。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 01:48:34.71ID:veZ/BKjY0
>>837
コントじゃねえんだよ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 01:50:05.18ID:veZ/BKjY0
>>830
典子のちょっと足りない感じは映像化のだいぶネックだろうねえ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 01:59:17.21ID:OyiXw4xQ0
まだ松子役は発表なし?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 02:02:40.41ID:OyiXw4xQ0
>>35
なんで水谷八重子が琴の師匠なんだよww
松子やれよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況