X



【芸能】武田鉄矢、カラオケ番組で『贈る言葉』を歌ったら採点機に「素人以下」と評価されて番組の途中から姿を消す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みやび ★
垢版 |
2018/11/18(日) 22:56:19.59ID:CAP_USER9
カラオケ番組で「素人」得点 武田鉄矢が画面から姿消した謎

テレ東の隠れたヒット音楽番組「THE カラオケ★バトル」。
カラオケボックスにある採点機で歌のうまさを審査。

プロアマ問わず毎週、歌自慢が喉を競う。
14日は55周年企画「それやっちゃう?ご本人は何点出せるのかSP」としてヒット曲を持つ歌手が、持ち歌でマシンと対決。

100点満点には「伝説の大スター」の称号と100万円。
平均点プラス16以上の“うまい人”には「国民的歌手」の称号と銀座久兵衛の寿司などのご褒美が。
同8以下は「歌手見習い」、全国平均以上なら「ただの歌好き」、未満は「素人以下」という不名誉な称号が与えられる。

松本伊代「センチメンタル・ジャーニー」、堀内孝雄「遠くで汽笛を聞きながら」と続き、武田鉄矢の番に。
歌うは自身最大のヒット曲「贈る言葉」。

歌っている間、音程のバーが出るので、ズレが一目瞭然。
間奏で「人という字は……」という金八先生の名ゼリフまでサービスしたのに平均79・763点を下回る75・152点という結果に。

アナウンサーが武田に「ランクは素人以下になりました」という無情なコメント。
心なしか鉄矢の顔もひきつっていたような……。

武田は「人の心を持て。おまえ、それじゃあ機械だぞ! 機械か」と笑いをとったが、その後、画面に鉄矢の姿は映らなかった。
「歌い終わってもみんなスタジオに残っていたのに武田鉄矢の姿がなく……。なぜなのか説明はありませんでした。同じく『素人以下』だった堀内は最後までいてイジられていたけど武田のプライドが許さなかったのか」(テレビウオッチャー)

一体、何が……。

http://news.livedoor.com/article/detail/15612524/
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:49:08.30ID:0Q1LXqm80
>>675
おすぎが、昭和の頃、金八で沖田浩之とか出てた辺りだったか、
性格悪いってラジオ番組でばらしてたね。

武田鉄矢のファンだった友達がブチ切れてて、おすぎ嫌いってね。

でも、おすぎの方が正しかったんだな。
おすぎは自分は性格悪いって、自分でちゃんと言ってたし。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:49:41.99ID:TxbsYF050
納得の点数
だって下手だもん
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:50:54.97ID:MBjcahGr0
>>59
本人はいい人でも何でもないからな
道端でファンに写真撮影を求められたら「何で俺があなたと写真撮らなきゃいけないの?」って断るらしいし
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:51:13.97ID:KvDeoxO90
>>30
「贈る言葉」は武田鉄矢は曲書いてなくね?
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:52:23.33ID:oQYyluRxO
鉄矢は最近あまり歌ってなさそうで久々に歌ったら声が出てない感じだった
堺は結構事前に練習して来たんじゃないかと思える歌声だった
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:52:28.74ID:ys0MZ8N+0
本人が点数低いってーのは定番じゃん
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:52:37.93ID:1m1HuFGU0
平均以上なら歌い方とか言い訳できるけど
平均以下なら普通に音程ズレてんだろうな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:53:14.39ID:LqreMXZb0
田原俊彦は金八に出ていたけど、武田鉄矢の事が嫌いで
金八先生の同窓会番組にも欠席していた
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:53:49.94ID:z0ytknsD0
>>692
武田もいつも自分で言ってるよ。誰々に嫌われてるとか、何で通りすがりの奴に媚びなきゃならんのかとかw
いい人に思われようとはしてない。世間が金八とかで勝手にイメージ付けてる
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:54:02.02ID:iEpTs1E00
>>692
うむ



ピーコ「昔、実家でね、悪霊を追い払うと言われたお香をたいたのよ。 そしたら、おすぎが『臭い臭い』と叫びながら家を出ていったのよ」
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:54:12.31ID:ze2gS0mk0
>>698
それをテレビでも自分から言うし、ある意味で裏表の無いオッサンだな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:54:52.73ID:GO4vqbbN0
腐ったミカンの方程式
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:55:19.42ID:hy6F+uZ+0
暮れなずむ街の 光と影の中
さりゆく あなたへ 贈る言葉
悲しみこらえて 微笑むよりも
涙枯れるまで 泣く方がいい
人は悲しみが 多いほど
人には優しく 出来るのだから
初めて愛した あなたのために
飾りも付けずに 贈る言葉
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:56:24.12ID:ys0MZ8N+0
>>706
すみマセーンと言って断るよりちゃんと説明してるのがエライわ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:57:44.68ID:+/Q3e9KA0
ケツなだけでしょ
この手の番組って収録結構長いんだよ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:58:24.94ID:KvDeoxO90
>>698
金八のときも倒れた女子生徒を抱き起こすシーンの撮影でオパーイ掴んじゃって、
お、最近の子供は成長してるなと味をしめて何度もNG出した、ってラジオで言ってたしな。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:59:25.06ID:LqreMXZb0
>>708
そんな田原と何か揉め事があったんだなとお察しするけど
他に何人も同じようにいう芸能人がいるからなぁ
「仁」に出ていた武田鉄矢は好きだったけど、
幸せの黄色いハンカチに出ていた新人の頃よりは
だいぶ天狗になっていたんじゃないかとTV画面からお察しするわ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 08:59:42.43ID:MVLZXsDP0
機械採点で100点出しても曲が売れるわけじゃないからどうでもいいじゃん
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:01:12.56ID:KvDeoxO90
>>715
海援隊の追っかけギャルを強姦したのが嫁だしな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:02:27.19ID:r08H4pqO0
>>39
耳鼻科に行ったほうがいいよね
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:02:32.97ID:b/RfU1qZ0
昔から歌唱力は素人レベルの人だからな。海援隊はメッセージ性が売りだった。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:03:00.95ID:UlHpbWAS0
>>704
普段から先生気取りしてる武田だけどな
こいつ自身が先生の役から抜ききれてない
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:07:17.60ID:hCox1fXw0
>歌うは自身最大のヒット曲「贈る言葉」。


でもこの人歌う時いつも「くれぇへぇ〜〜なずぅむぅ〜まはぁちのぉ〜」って俺うまいよ面して外して歌うじゃん
07272チャンネル初心者 by 54歳男
垢版 |
2018/11/19(月) 09:10:12.37ID:cRzD20pJ0
この類のカラオケ番組や
のど自慢とか外人が日本の歌を唄うとかさあ
まあ昔っからあるけれども
見てて何が面白いんだろうねぇ
はっきり言ってテレビ局の手抜きじゃねえのかなあ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:10:16.38ID:dpaFZodd0
喋ってるときより、歌になると声が小さくなるイメージが38年ぐらい前からある。俺は
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:11:14.98ID:suOF/7aR0
音程正確で抑揚メリハリ有れば良いだけなら、電子音打ち込みが一番だよな。
そんなもん、ある程度要所抑えりゃいい。人間の歌はムラと揺らぎがあるからもっと面白いし心打つものだ。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:11:17.59ID:gnwsPbPD0
これは採点機が正しいだろ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:11:24.93ID:DAhaMeDj0
面白い🤣
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:11:34.62ID:dpaFZodd0
小柳ゆきはまだまだ若いのに、もう高い音が出ないのは意外だった
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:12:25.93ID:cDQXB3I20
>>696
九州男児とか言うけどなんか女々しい野郎が多いぜ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:12:27.55ID:cHPsf1Sn0
武田鉄矢 耳遠くなったのか?
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:12:44.74ID:hxm4ZMOX0
歌が下手でも作曲して自分で歌えば売れるって素敵やん
いくら正確に歌えても曲かけない人は曲に恵まれなきゃ売れへん
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:14:25.86ID:wLjsqDoz0
中学校のころ教師が一人でも鉄矢だったらちょびっと違った人生観になったと思わない?
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:14:48.73ID:mdYwqq9n0
あの番組ってそもそも機械採点に見せかけた忖度採点だし
それ知ってれば視聴率取る餌にされた歌手は腹立つわな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:17:33.65ID:rkNjJpD90
いくらバラエティでも長年歌ってきた、それも自分で作った代表作を「素人以下」はムッとするだろうな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:18:52.64ID:MVLZXsDP0
>>735
正確に歌うのって感情を伝えるにはデメリットよ
意識して崩せばいいってわけでもないし 情感表現は難しい
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:19:48.96ID:SYtBvH2u0
保守系芸能人に対する サヨクの嫌がらせだな。
おそらく武田鉄矢氏も途中で ハメられたことに気づいたのだろう
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:21:32.36ID:hCox1fXw0
>>740
その中だとなんとなく濱田だけは金八なんて数ある仕事の1つとしか思ってない気がするw
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:22:39.94ID:I8XLVL0E0
三部だけは空気扱いになってるな
最終回? でも三部だけは取り上げなかったし
売れたアイドル俳優の数ではダントツなんだが
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:23:24.43ID:SYtBvH2u0
マスゴミ芸能界はサヨクに犯されてるから保守的芸能人が生きていくのは本当に厳しいな
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:24:32.25ID:pSP/itRi0
>>2

あいつら

反日しか生きていくネタを持ってないからな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:25:16.63ID:rkNjJpD90
おときさんも、もう高い声はまったくでなくて歌は酷いもんだが、それでもコンサートでは泣く客がいる。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:25:17.68ID:MUCLh7Rr0
実際には人は悲しみが多いほど性格ゆがむと思う
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:26:27.47ID:3o69khSm0
武田鉄矢が身長も度量も小さいのは有名な話だろ。
ファンサービスとか塩対応らしいぞ。
 
プロ意識に欠けるが、芸は器用に何でもこなすからな。
音楽・役者・喋り 三拍子揃ってるから中々のもんだよ。
 
アイツの評価する所はそこ。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:29:29.92ID:18A/ouxt0
こんな薄っぺらいのよりジョーダンジョーダンの海援隊が好き
武田鉄矢はアホ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:29:50.00ID:18A/ouxt0
>>750
激しく同意
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:29:58.44ID:VZSFekBh0
歳とるとワンテンポ遅れるからね
大御所歌手はみんな音楽に合わせることができない
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:31:45.47ID:i1F3Fdxb0
>>755
わざと遅らせてるように見せかけるテクニック
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:32:05.81ID:2OD5dWhD0
>>507
ドラえもん
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:33:58.58ID:UYNU/ncI0
タバコ屋の息子だろ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:34:36.33ID:aYTZ/Kjo0
>>754
そんなことはない。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:34:47.40ID:/ASCput50
昭和の歌手はレコーディングで一小節単位で編集したインチキ歌唱力だったもんな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:35:26.02ID:YCWI8QiB0
本田美奈子はテレビでマリリン歌って100点出せた人
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:41:13.65ID:zivLnlm00
ベテランが低い点出して気分悪くするのを、1つの笑いのパターンとしてるだろ、この番組。
ホントに切れそうな奴をヤラセ無しでやらせてほしいな。
小林旭とか。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:41:23.49ID:z0ytknsD0
>>750
まあそういう人もおるだろう。ただ概ね苦労人つうのは腰が低くて寛容な人が多いよ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:42:14.92ID:KGhn/nJ90
>>1
カラオケというよりゲームだからな
何十年まえの歌とかそのまま歌えないだろ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:45:22.61ID:/ASCput50
>>768
それは単に卑屈になってるだけ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:48:07.94ID:6//viR1U0
武田鉄矢は歌がヘタで、演技もワンパターンで、トークは理屈っぽくて
浅い知識を披露する
芸能人ではなく、学校の先生をやっていたほうが良かったと思う
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:49:06.38ID:E+0WHRzb0
単純に現役の六代目黄門様と五代目黄門様の他番組での共演がNGだから
里見の登場で武田は退場するしかなかったのよ
そんだけ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:49:20.43ID:zTAbiu0Z0
高得点を出すにはMay J.のようなカラオケ名人じゃないと無理だから
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:49:39.13ID:e5JNLrh20
機械の性能が悪いんやろ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:51:25.96ID:V9/8U+JN0
>>681
その「竜馬」名義のファンタジー時代劇はTVで武田鉄矢の主演特集みたいなので見たけど、
酷いのと同時に妙に面白かった記憶があるw
竜馬がゆくから幕末好きになってる人の幕末観ってこういう前向きで感情過多な感じあるなあっていう
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:52:31.49ID:Md4CXnsw0
面白いw
テレビ用にちょっといい得点が出るようプログラムを細工しなかったんだ。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:52:59.97ID:E+0WHRzb0
現役黄門様の契約には他番組での先代黄門様との共演はダメなの
歌謡マニアの武田なら里見の生歌聞きたくてしゃーないはずで
点数低かろうが残って喜んでスタッフ側から見てたはず
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:54:07.26ID:xC9S3ZHk0
>>735
福山雅治「」
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:55:56.07ID:PMNVcIDR0
>>1
まじちっちぇー
って健さんにいわれっぞ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:56:28.49ID:z0ytknsD0
>>770
物は言い様か。まあ個人の価値観だからこれ以上は言うまいw
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:57:39.37ID:18A/ouxt0
>>768
歪んだ自分を冷静に見つめた結果
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:59:56.37ID:V9/8U+JN0
>>779
そういえば里見孝太郎は水戸黄門の歌らしいね
三四郎の小宮が10時間収録とか言ってたw
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:03:28.02ID:q4Ku4i9s0
>>698
紹介もない氏素性の知れない他人に触れられるのが
昔から本当に怖いらしい。
サインも似たような理由。

紹介された人なら全然大丈夫なんだそうな。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:05:47.92ID:kgzaVv+M0
武田鉄矢くらいのキャラなら笑い話に持っていけなかったのかな。無駄にプライド高い奴って大変だな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:06:07.91ID:q4Ku4i9s0
>>84
海援隊で全国回ってるし、吉田拓郎から
「お前は改めて聞いても歌が下手くそだねぇ〜」
と、ラジオで面と向かって言われるレベル
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:06:16.68ID:e3qlCpJN0
武田鉄矢ってすげー短気らしいから楽屋に戻ってから暴れてそうw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:07:03.41ID:BaoKmdqC0
>>59
映画「バトル・ロワイアル」で北野じゃなくて原作通りの坂持金発役で本人が出ればよかったのにと今でも思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況