X



【野球】ナベツネにいったい何が?「読売グループが緊急幹部会議を開催」の情報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001このもん ★
垢版 |
2018/11/18(日) 08:24:31.93ID:CAP_USER9
ナベツネにいったい何が?「読売グループが緊急幹部会議を開催」の情報でマスコミが大慌てになった理由

 ナベツネが亡くなったんじゃないか──。読売新聞グループ本社代表取締役主筆の渡邉恒雄氏の死亡説が昨晩からネット上に流れ、大きな騒ぎになっている。


 今朝にはジャーナリストの田中稔氏も〈昨晩、渡辺恒雄氏が亡くなったとみられる。読売は安倍総理の帰国まで公表したくないようでなかなか認めないが、各社、予定稿準備しているとの情報。〉
とTwitterに投稿。その後、Yahoo!のランキングでも「渡辺恒雄」がトレンド1位となる事態に。


 しかし、その一方で、新聞やテレビはいまだ一切、このことに触れていない。どういうことなのか。全国紙の政治部記者に問い合わせてみた。

「じつは、昨日、読売本社で緊急のグループ幹部会議がおこなわれたという情報が飛び込んできた。そこから“ナベツネに何かあったのでは”という話が広がり、各社、取材に動きはじめたんです。
ただ、いま現在は緊急幹部会が開かれたという話以上の情報がなく、まだ裏は取れていない。
しかし、一方で健在を裏付ける具体的な情報も取れない。ナベツネも92歳ですから、なにがあってもおかしくない。それで、各社も訃報の予定稿準備や裏取り取材に走り回っているという状況です」


 ナベツネをめぐっては、夏ごろから「体調不安説」が流れていた。渡邉氏は今年8月中旬、自宅で転倒して頸椎の一部を骨折して入院。
読売新聞社は当初公表していなかったが、週刊誌が取材に動いたことから、同月20日に読売新聞社が入院の事実を公表。
〈一般病棟で治療を受けながら、業務書類に目を通すなど順調に回復している〉とし。
しかし、「週刊新潮」(新潮社)8月30日号(8月22日発売)は「一時はもち直して一般病棟に移されたものの、18日になって容態が急変し、ふたたび集中治療室に入っている」という関係者のコメントを掲載していた。

「じつは、昨日、読売本社で緊急のグループ幹部会議がおこなわれたという情報が飛び込んできた。そこから“ナベツネに何かあったのでは”という話が広がり、各社、取材に動きはじめたんです。
ただ、いま現在は緊急幹部会が開かれたという話以上の情報がなく、まだ裏は取れていない。
しかし、一方で健在を裏付ける具体的な情報も取れない。ナベツネも92歳ですから、なにがあってもおかしくない。それで、各社も訃報の予定稿準備や裏取り取材に走り回っているという状況です」


 ナベツネをめぐっては、夏ごろから「体調不安説」が流れていた。渡邉氏は今年8月中旬、自宅で転倒して頸椎の一部を骨折して入院。
読売新聞社は当初公表していなかったが、週刊誌が取材に動いたことから、同月20日に読売新聞社が入院の事実を公表。
〈一般病棟で治療を受けながら、業務書類に目を通すなど順調に回復している〉とし。
しかし、「週刊新潮」(新潮社)8月30日号(8月22日発売)は「一時はもち直して一般病棟に移されたものの、18日になって容態が急変し、ふたたび集中治療室に入っている」という関係者のコメントを掲載していた。

「原監督の件はともかく、読売グループに重大な異変が起きているのは間違いない。ただ、それがナベツネの健康状態に関するものかは正直、わからない。
一方では、長嶋茂雄・終身名誉監督にかかわることじゃないかという声もある」(週刊誌記者)


 現段階では情報の真偽について判断できる状態にないが、いずれにしても、今回のメディアの慌てぶりをみて、再認識したのは、マスコミにとってのナベツネの存在の大きさだ。

>>2へ続く
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1117/ltr_181117_1412991564.html
0003このもん ★
垢版 |
2018/11/18(日) 08:25:14.70ID:CAP_USER9
>>1の続き
●軽減税率など“マスコミの既得権益の守り神”の不在を恐れる各社


 たしかに、ナベツネは“読売グループの天皇”というだけでなく、政界フィクサーとして権勢をふるってきた。盟友の中曽根康弘の政権以降、改憲や対米従属、原発推進、消費税などの政策を後押し。
総理大臣人事や政界再編にも多大な影響を与え、ナベツネのお墨付きがないと政策を前に進めることはできないと言われたほどだ。実際、安倍首相も重要な決定を下す前後には必ず“ナベツネ詣で”をしている。


 ただし、マスコミがいま、大慌てをしているのは、そうしたニュースバリューという問題だけではない。ナベツネが新聞やテレビ業界にとっては、既得権益を守る“守り神”となってきたからだ。


「新聞、出版の再販制度が維持されてきたのも、今度の消費税増税に際して新聞が軽減税率の対象とされたのも、すべてナベツネの政治力の賜物だった。
ナベツネが政界に睨みを利かせることで、マスコミの既得権益は守られてきたわけです。だから、もしナベツネが亡くなったら、こうした権益がなくなってしまいかねない、と各社の幹部は戦々恐々なんです。
それで、必死で情報を集めている部分もある」(前出・全国紙政治部記者)


 ナベツネをめぐるこの騒動は、この国のメディアのいびつさの証明ともいえるだろう。
(編集部)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:27:15.59ID:cIqVCi0W0
今でもCIAのエージェントの人って政界とか財界にいる?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:27:33.55ID:2z7VEUe50


正力松太郎


経営難で不振の読売新聞を買い受けて社長に就任し、新聞界に転じた。
以後、政財界に影響力を拡大。

1940年(昭和15年)
開戦時は大政翼賛会総務であったためにA級戦犯の第三次戦犯指名となり、逮捕されたが、起訴はされず、
巣鴨プリズン収容者の1人となった。このためしばらく公職追放処分を受けた。


戦後は、MLB選手を日本に招聘して日米野球を興行するなど野球界で尽力したが、一方で

★★長期にわたるアメリカ中央情報局(CIA)への協力(非公式の工作活動)をおこなっていたことが、
アメリカで保管されている公文書により判明している。

-----------
原発利権の
首謀者
-----------

1955年(昭和30年)
1月 - 米国の新たな情報キャンペーン「平和のための原子力」プログラムを読売新聞のトップ記事で大々的に紹介し、
     放送やイベントを含む半年に渡る一大PR活動を開始

1956年(昭和31年)
1月 - 原子力委員会の初代委員長に就任。1月4日、日本に原子力発電所を5年後に建設する構想を発表。


自由民主党総裁の座も狙っており、

---------------------------------------------------------------------------------
          ★★渡邉恒雄★★を参謀の★中曽根康弘★との連絡役にしていた!

1959年(昭和34年)
6月 - 岸内閣改造では、大野伴睦と中曽根康弘氏の間を取り持ち、中曽根氏の初入閣に尽力。

---------------------------------------------------------------------------------

■中曾根康弘

1954年(昭和29年)
3月 - 当時、日本学術会議を飛び越して、日本で初めて超党派の政治家らと「原子力予算」を国会に提出し成立させる。
    正力松太郎にこの頃近づき、正力派結成の参謀格として走り回る。

    2人で政界における日本の原子力政策推進。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:27:36.35ID:mW5ig/lb0
ナベツネはジジイなんだからいつか死ぬだろ

うろたえてんなよwww
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:27:46.42ID:ZEHDR4rN0
池田大作か
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:28:05.85ID:7kyFM0Wo0
それより犬作先生は?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:28:29.22ID:mW5ig/lb0
ナベツネがいつからカルト教祖になったんだよ
いい加減にしとけよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:28:45.21ID:NnTtqgh+0
実はもう死んでるんじゃないかって言われてる人ベスト3
・ナベツネ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:28:55.47ID:70UG8SX/0
一切否定のコメントが出てないのがな
密葬後、発表されるパターンかも
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:11.19ID:i1BLuinz0
吉報まだぁ?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:12.01ID:ZWHnvVGO0
殺しても死ななそうなジジイでも死ぬんだな、次は中曽根の番かね?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:12.18ID:kcxlmm8+0
日本3大略称
・ナベツネ
・キムタク
・ホリケン
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:30:32.94ID:LNz01Qep0
はよ死ねや
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:31:20.80ID:iSxJQY4t0
>>13
実はもう死んでるんじゃないかって言われてる人ベスト3
・ナベツネ
・大作
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:31:35.54ID:lJK2587L0
俺の死を3年は伏せろっていう遺言らしい
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:31:38.00ID:kod0hcgG0
有名人の死なんて隠そうと思えばいくらでも隠せるからな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:31:58.94ID:z6hesogc0
で、池田大作は?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:32:58.80ID:JrES9v9P0
>>23
実はもう死んでるんじゃないかって言われてる人ベスト3
・ナベツネ
・大作
・吉永小百合
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:34:33.38ID:d25P4wna0
大川隆法 「はい、まいどあり♪」
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:34:55.11ID:X1jaNto60
これで普通に生きてたらネット規制の起爆剤にされるぞ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:36:09.05ID:njYAIVYs0
>>31
まってました、だろうなw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:36:20.97ID:bUGASW710
>>23
実はもう死んでるんじゃないかって言われてる人ベスト3
・ナベツネ
・大作
・徳田虎雄
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:36:42.44ID:EgZrm/C60
もう死んだのバレてんだから、

さっさと発表せーや
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:36:46.02ID:HH2NVh6E0
問い合わせ殺到してるだろうに
否定しないってことは確定じゃねーの
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:37:32.73ID:x3DA7FSF0
恐ろしい独裁会社だな
帝愛グループかな?ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況