X



【テレビ】<人気女性声優の小松未可子さん(30)>「半年ぶりくらいにお風呂に入る...」ファン「えっ!?」「マジかよ...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/15(木) 19:50:26.42ID:CAP_USER9
気女性声優の小松未可子さん(30)が2018年11月14日夜、ツイッターでファンをざわつかせた。「半年ぶりくらいにお風呂に入る...」とツイートしたためだ。

入浴習慣に年齢の違い

小松さんのツイートには「えっ!?」「マジかよ...」「中々の衝撃発言」「みかこし絶対臭い...」などといったリプライ(返信)が寄せられた。

こうした反響を受けてか、ほどなくして小松さんは「※湯船に浸かるの意」と連投。これには「ですよね」「ちゃんと分かってるので大丈夫ですよ」と理解を示す声が多かった。

小松さんのように1年のうち一定の時期は浴槽につからずに、シャワーで済ませる人はいるだろう。一方でインターネット調査会社「マイボイスコム」(本社・東京)が2018年7月に発表した調査結果では、季節に関係なく入浴する人が多かった。

「自宅で入浴するとき、浴槽につかるか」を聞くと、「季節に関係なく、いつも浴槽につかる」「季節に関係なく、浴槽につかる場合が多い」の回答者の合計は、6割弱だった。一方で、「夏場はシャワーで済ませる。冬場は浴槽につかる」と回答した人は、全体の2割強だ。

「季節に関係なく、いつも浴槽につかる」と回答した人を年代・世代別にみると、60・70代が約5割と高い。一方少なかったのは、10代・20代の女性で、3割弱だった。

調査は同年6月1日〜5日にかけて、1万616人を対象に実施された。

2018年11月15日 19時20分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15601223/
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:24:20.84ID:8LGSpvSm0
熱すぎる湯にどっぷりつかれば疲労するのかもしれないけど、
自分は身を乗り出してるから全然だ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:28:37.71ID:XOU5kyFv0
ユニットバスだから湯船に浸かりたくない
落ち着かない
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:35:22.72ID:u+E9AKhZ0
>>7
体臭薄い人なら2日目まではごまかせる
でも3日目になると腋あたりから甘ったるい果物が腐ったような匂いするよ
頭皮は精液みたいな青臭い匂いになる
4日目以降は俺は経験がないので分からんが
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:51:05.26ID:pDG/2nom0
健康≠無菌。

無菌の寒天培地は、すぐにカビてくる。
しかし、納豆は、長期間、カビない。
なぜ、納豆が、長期間、カビないのか、と言えば、既に納豆菌によって寡占状態になっているため、
新たに、別の菌が入り込むことが難しいからだ。

芝生に、更地よりも、新たに雑草が生えにくいのは、既に芝で、土地が寡占状態になっているため、
新たに、別の雑草が生える余地が少ないからだ。

人間の腸内環境も、悪玉菌を減らすのに、抗生物質を使って皆殺しにする焦土作戦を取ったりはしない。
善玉菌の栄養であるオリゴ糖を摂取したり、善玉菌を増やしたりして、善玉菌の寡占によって悪玉菌を減らす。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:52:58.48ID:ZuNblBc20
>>34>>83>>85>>186>>255
なるほどね
家族が風呂に入るから湯船に浸かれる環境なのに、毎日シャワーだけで済ませてた
加齢臭も気になりだしたし、二日に1回くらいは湯船に浸かるかな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:53:44.62ID:aVh/obC80
家族が旅行に出かけてしまった日などは
自仕事から帰っても自分一人だから
そう言う時はシャワーになります
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:54:17.52ID:pDG/2nom0
人間の表皮は、多少の垢(死んだ表皮細胞や皮脂)で覆われているのが、正常な状態だ。
まったく垢が存在しない状態では、表皮細胞が、環境の影響を直接受けて、傷つき易過ぎる。

石鹸で、完全に皮脂を洗い流す行為は、健康的ではない。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:54:34.76ID:zb0krQQT0
埼玉】口紅など化粧品18点万引きの
女子高生(15歳)、目撃した女性の顔面殴る
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:55:25.66ID:gpr1SUpX0
なんだ?シャワーだけの文化とか沖縄とか欧米の人間か?w
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:56:29.72ID:FtdHj8ib0
ガス代、水道代考えると、シャワーで済ませるしかない
冬場週末たまにお湯ためて贅沢するくらい
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:57:00.46ID:XMzMwmIQ0
>>550
ホームレス「せやな」
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:58:08.56ID:tSofXs9j0
んほぉ〜
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:59:36.59ID:9jBDvlSd0
ずっとシャワーだったんだろ
自分もそうだった
最近寒くなってきたから湯船にたまーにつかってるけど
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 04:00:09.07ID:pDG/2nom0
湯船に浸かる行為は、肉体に負荷をかける。
しかし、血行は促進させる。
温湿布のような「血行を促進させる治療」が必要な場合は、「治療」としては有効だ。

「酒は百薬の長」とも言われるが、
この酒の治療効果の大部分は、血行を促進させることに因るのではないか?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 04:02:16.18ID:zb0krQQT0
2018/02/20(火) 10:57:14.
名古屋には新大久保や鶴橋の
ような大規模朝鮮人街はない。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 04:03:45.36ID:Qq4QX9kS0
きたな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 04:04:10.95ID:pDG/2nom0
人間の深部体温が低下するほど、肉体が冷えている場合は、
湯船に浸かることで、割合、早く、深部体温を引き上げる手助けはできるのではないか?

そういった極度の肉体の冷えに対処する「治療」としては、湯船に浸かる行為は有効なのではないか?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 04:14:21.91ID:/CNCxiQj0
逆に夏なんか2〜3回シャワーで洗ったりするだろ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 04:18:12.38ID:J5Zb9Hk20
俺も浸からないなし10年はシャワーのみ
なんか上がった後疲労感が半端ないし
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 04:20:32.19ID:7tPucsEu0
小松未可子ってパッと見は可愛いけど
よく見るとお目々が気持ち悪いよな
なんか整形臭がキツく感じられるお目々だよな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 04:21:00.35ID:cXOsT+zb0
最後に風呂入ったのは5月の連休だったな
銭湯行くのめんどくさいから絞ったタオルで拭いておしまい
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 04:33:36.76ID:gjTN6VqX0
臭さェ 側の人鼻悪そうですなぁ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 04:36:32.58ID:zPz0ociZ0
2017/04/26(水) 19:14:44.11ID:CAP_USER9
中国籍の李金陽容疑者(29)が先月、
東京・八王子市のコンビニで、偽造された
「JCBギフトカード」を使い、「東京ディズニーランド」
の入園チケットを買った疑いで逮捕された。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 05:18:06.86ID:whP442iF0
>>570
スポーツ選手も芸能人も半分以上は在日、在日

これでお前も満足して清々しい朝迎えられ気分よくすごせるね
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 05:18:26.14ID:1Qn8sIqB0
ここ数年湯舟浸かるのは大晦日のみ
毎日シャワー更に夏場7〜9月は水だけ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 05:39:49.21ID:WLGMn/Wd0
>>570
そりゃ片っ端から在日認定してる2ちゃん脳のお前からすればそう見えるかもなw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 05:46:32.04ID:RFWdZicv0
遠藤ゆりか氏は可愛かっただろもう廃業してしまったけど
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 05:48:59.39ID:cceCoizS0
独り暮らしなので、湯沸し錠剤入れてお湯の入れ替えは二日に一回だな
0577艇神王
垢版 |
2018/11/16(金) 05:57:35.58ID:cG1Xke250
>>6
だが、それがいい
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 06:12:17.86ID:jlRF/4xK0
肌への負担はシャワー浴び続ける方が強い
余計に皮脂を落とし過ぎるから乾燥肌とかのトラブルにもなりやすい
垢が落ちないということはなくむしろ落とし過ぎてる

皮膚科医としては肌も頭皮も毎日ゴシゴシあらうことは推奨していないです
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 06:57:14.69ID:37+vtXtT0
くさそう
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 07:00:23.18ID:s3+FDbU00
>小松未可子(30)


このスレで30をクンニしたいとか言ってる奴多いな
いったいお前ら何歳なんだよw



俺は79歳
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 07:04:27.64ID:edKBNDgi0
>>459
声優の世界よく知らないけど
ヒラタオフィスって普通の女優俳優も所属してるところじゃん
特にNHK御用達の人が多いよね
はじめは女優志望で入ってるんじゃないの?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 07:07:49.26ID:EFa9gPMk0
>>582
最初は藤井隆の妹オーディション
テレビの企画で実家まで映ってるよ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 07:11:39.19ID:IWBqFLbc0
風呂に入らないと云々ってじじいどもは、それ以前に体動かせよwww
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 07:13:46.86ID:wj2WzeUo0
>>560
予め湯たんぽ等で予熱しておかないと
体に負担となるぐらい長時間風呂に浸かっても体の芯まで温まらないらしい
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 07:21:35.82ID:q4VYCKYz0
中村アンが「3日に1回ぐらいしか頭洗わない」って言ってたな
毎日洗うのは髪の毛にはダメらしい
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 08:12:30.37ID:xJeiAKjC0
10代20代にはシャワーだけの人が多いらしいが
みかこしは30代なんだから湯船に浸かろうな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 08:37:17.01ID:gg5JnFG60
>>561
洗濯に使えば?
温かい湯で洗うと汚れ落ちが全然違うよ
濯ぎは真水で
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 09:35:41.93ID:FhReyNEe0
シャンプーしただけで指が真っ白にボロボロになるな
美容師さん大変だな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 10:31:01.05ID:FhReyNEe0
日焼けサロンに行ってもホッペだけ焼けない場合
ホッペに水虫菌が何十年も住み着いてるってことなのかね
膝も白くなる時あるな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 10:34:31.96ID:QVq1cWSR0
せめて週に2、3回は入ってほしい
半年に1回とかどんな美人でも無理
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 10:37:03.05ID:gVjbkRcI0
>>600
シャワーは浴びてるぞこの人
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 10:44:03.70ID:hcQxq+be0
>>3
ドラゴンの支流さんですか?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 10:45:37.69ID:QVq1cWSR0
>>601
ああ、すいません
週に2、3回は湯舟につかってほしいってことです
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 10:56:34.37ID:dj1q7vaD0
肌が綺麗で有名なんだぜこの人
汗っかきで代謝が良いのも影響してるのかな
脇汗が凄いらしくいつ見てもノースリーブ着てる
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:26:00.84ID:RRXpCvrp0
>>5
健康的でいいな
もう一度入ればいい
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:34:53.18ID:qNaOwPgvO
>>570
他スレでも中国人sageしてて、何でも在日認定したがる所を鑑みるに
お前、薄汚い韓国人だろ。図々しい奴だな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 11:48:03.28ID:3YMFA8E60
>>160
お前は蓄膿症だろ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:00:44.31ID:Loi72mMP0
このスレではなんか言いづらいですけどファンです(^O^)
アタマのいいシッカリ者のイメージですがダメなところもまた可愛いです
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:16:03.39ID:AAueQHEY0
髪洗わない奴って耳も洗ってなさそうなのがキモイわ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 12:18:28.19ID:DqtQzi7R0
独身の時はシャワーだったよ
そんなもんじゃないか?
今でも夏は日に何度もシャワー浴びる
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:12:39.59ID:QVq1cWSR0
家ではシャワーだけど、週2で温泉行ってる
計算したら年間60,000円以上かかってる
固定費と考えると結構大きいな・・・
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:18:41.26ID:u+E9AKhZ0
夏はシャワーだけでもいいけど
冬場はシャワーだけだと浴室内寒いし出た後体冷えるんだよね
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:30:04.96ID:aNOX/4Y20
>>627
おい水虫、清潔にしとけよ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:30:05.72ID:bVzN/wmN0
冬は体温めたいからつかるな
清潔感というよりマッサージに近い
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:35:07.27ID:uUFWxEGf0
臭いスレは伸びるwww
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 13:38:11.33ID:X0en9xoc0
体を洗ってから湯船に浸かるのが良いのか、湯船に浸かってから体を洗うのが良いのか?正調教えれ。

自宅の風呂ね。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 16:51:46.43ID:es8/KK6L0
みかこしに入浴前に顔面騎乗されたい!
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 16:53:39.10ID:uUFWxEGf0
おええ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 16:59:32.73ID:es8/KK6L0
みかこしの足の臭いをパンスト越しに嗅ぎまくりたい
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 19:13:26.40ID:1UOmaZpQ0
浴槽だと掃除が大変なんつってる人多いが、ひとり暮らしなら一ヶ月にいっぺんで十分だろ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 19:22:46.50ID:1UOmaZpQ0
人間は自分が言われたら一番イヤな言葉で他人を罵倒するんだよハゲ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 20:31:32.93ID:HfRGPe590
女性声優界って女子力低い人の方が人気あるよね
女子力高い人は20代で結婚してしまうからかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況