X



【相撲】大相撲十一月場所四日目 稀勢4連敗!よく攻めたが土俵際バッタリ行司差し違え…栃煌4連勝 高安万全4連勝 貴景勝も圧倒4連勝 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/11/14(水) 19:16:57.64ID:CAP_USER9
          東    決まり手    西
大奄美  (3勝1敗) ○  寄り切り. ● 千代丸  (1勝3敗)
荒鷲    (0勝4敗) ● .小手投げ. ○ 明生    (3勝1敗)
阿武咲  (3勝1敗) ○  押し出し. ● 大翔丸  (2勝2敗)
碧山    (2勝2敗) ○  押し出し. ● 千代翔馬(2勝2敗)
隆の勝  (1勝3敗) ●  押し出し. ○ 遠藤    (2勝2敗)
隠岐の海(3勝1敗) ○ 引き落とし ● 豊山    (0勝4敗)
琴奨菊  (3勝1敗) ○  寄り切り. ● 佐田の海(3勝1敗)
千代の国(1勝3敗) ●  押し出し. ○ 大栄翔  (3勝1敗)
阿炎    (3勝1敗) ○  押し出し. ● 宝富士  (1勝3敗)
貴ノ岩   (1勝3敗) ● .下手投げ. ○ 勢      (1勝3敗)
松鳳山  (2勝2敗) ● 引き落とし ○ 輝      (2勝2敗)
朝乃山  (2勝2敗) ●  押し出し. ○ 嘉風    (2勝2敗)
千代大龍(3勝1敗) ○ 引き落とし ● 竜電    (1勝3敗)
貴景勝  (4勝0敗) ○  押し出.し ● 正代    (2勝2敗)
御嶽海  (2勝2敗) ●  寄り切り. ○ 妙義龍  (2勝2敗)
北勝富士(2勝2敗) ○  寄り切り. ● 逸ノ城   (1勝3敗)
魁聖. (0勝2敗2休) ●  寄り切り. ○ 栃ノ心   (3勝1敗)
錦木    (0勝4敗) ●  叩き込み. ○ 高安    (4勝0敗)
豪栄道  (2勝2敗) ○  叩き込み. ● 玉鷲    (2勝2敗)
稀勢の里(0勝4敗) ●  掬い投げ . ○ 栃煌山  (4勝0敗)

全勝:高安、貴景勝、栃煌山

今日の中入り後の結果
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/4/

    明日の横綱・大関戦
大関  豪栄道 -  錦木   前三
前一 北勝富士- 栃ノ心   大関
前二  栃煌山 -  高安   大関
横綱 稀勢の里-  玉鷲   前二

★1が立った日時:2018/11/14(水) 18:00:36.15

前スレ
【相撲】大相撲十一月場所四日目 稀勢4連敗!よく攻めたが土俵際バッタリ行司差し違え…栃煌4連勝 高安万全4連勝 貴景勝も圧倒4連勝
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542186036/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:02.49ID:L9cE67tC0
>>69
言ってもまだ87日しか休んでないのな。白鵬鶴竜より早く休場届け出てれば良かったのに…(´・ω・`)
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:05.11ID:kBuFu/H/0
>>79
昇進後の場所で連続優勝してるのだからそのルールを厳格に守ったとしても結果は同じ(´・ω・`)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:10.97ID:Drz3oUkR0
>>79
今後横綱昇進の条件は2場所で27勝以上かつ連続優勝ぐらいがいいと思う
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:12.76ID:fGKYi69A0
>>56
妙義龍と栃煌山とか普通の上位力士は負けない
これより弱いのは上位に錦木しかいない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:13.95ID:0Qfb4xKN0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 速報まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   水戸納豆   |/
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:28.37ID:29SD7dg00
金星は横綱が支払うようにしろよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:34.57ID:jCSCfyk30
そもそも横綱が途中休場って舐めてるよな
こいつの場合は休んでも弱いんだから特に

全部出ろ!
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:43.03ID:kZWB5GMV0
>>62
勝ち越しで御の字って横綱失格じゃん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:33:07.34ID:oxcOYyB60
どんな国にも行けるし横綱にだってなれる
そう、日本国籍ならね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:33:12.08ID:WdLjeKBt0
>>111
(´;ω;`)ブワッ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:33:19.70ID:dLWD+NAz0
>>79
ある程度協会の都合に融通きかすためにわざわざ「準ずる」に明確な定義づけをしてないんだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:33:40.60ID:dg3DpYjf0
横綱が初日から四連敗は87年ぶりなんだって。笑
ある意味凄いよな?錦織圭も残酷な負け方したし。あの水色が悪いんだけどね?真顔

自分の個人ブログ
http://binjigari.xsrv.jp/
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/news/4492/
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:34:05.85ID:FPtcgMwS0
横綱って8場所休場しても安泰のぬるい地位だよな
大関なら幕下までいくだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:34:11.39ID:MkFOljw80
こんな成績、大関に日本人がいたら
横審は稀勢の里に石投げまくりだろ
とんでもねぇダブスタ連中ですよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:34:16.67ID:7PmEgq/K0
勝ちより休みが多い横綱ってこいつくらいじゃね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:34:30.73ID:jCSCfyk30
妙義龍ってとうに落ち目だろw
栃煌山も同じく
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:34:35.14ID:tCmTZSa30
相撲詳しくないんだがこいつみたいに弱いと横綱になってもすぐ引退しかなくなるよね?なので横綱にならず大関とか関脇で長くやりたいやつとかって居るのかな?リーマンで管理職にならずエンジニア続けたいみたいな。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:34:49.26ID:pXUtfneN0
記憶に残る中では最弱横綱だな
つーか、こんなの横綱と言えないだろ
普通の大関より実績ないし 弱い大関ってレベルのデブだったってだけだな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:35:04.13ID:sVnk3DKL0
無残やな 土俵の上の 稀勢の里 @獄門島
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:35:04.82ID:7+3OrnbC0
>>96
たかだか年24万出費が何人か増えたところで協会の懐は痛まん
>>116
普通は三敗しようものなら休場するからな。田子ノ浦はちゃんと指導してないだろうな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:35:16.06ID:5oXMG52s0
インフルエンザ予防接種を待つ小学生みたいな顔して土俵際座ってたな()
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:35:24.13ID:z17U5hYH0
>>125
魁皇、千代大海
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:35:28.67ID:1sp+jilv0
白鵬の凄さが今になって分かってきたやつらが多くて笑うわ
相撲の天才なんだよなあ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:35:42.39ID:vxSi7PGn0
きちんと休んで怪我を治した鶴竜
中途半端な状態で出場してた稀勢の里と遠藤

親方の差
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:35:54.40ID:Mw303qSs0
嫌、勝ち越しするかどうかが全てであり、それは横綱だろうがその価値観に
乗っかってるんだよ。だからバカにされたり批判されたりはあろうが
もし安定して8-7横綱がいたらその存在は認めざるを得ないわけ。
ただしそんなやつはありがたい事にいない様だけど。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:02.13ID:f6TwrlUk0
>>127
90代半ばの爺さんでもラジオを聞いていたかどうか不明だし、全くレベルで記憶している人間は居ないだろうな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:13.15ID:kZWB5GMV0
あークソ‼
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:22.83ID:NqlNt/qd0
たらればだけどキセが怪我してなかったらあと3回くらいは優勝してるだろうなぁ
と思ったけどみんな万全なら照ノ富士が横綱になってるか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:31.92ID:11/sk3Zo0
きのう一晩考えてコレかよ、
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:52.92ID:WdLjeKBt0
>>137
しかもカド番で迎える九州場所とか、もはや芸術だったなw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:56.21ID:8XMo3Osf0
金星やったらその横綱の給料から引いてゆけよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:02.70ID:CXfFfGYP0
宇良がちょっとずつ番付を上げていってて嬉しい。一方で照ノ富士が今場所も全休っぽい。
来場所序二段に落ちたりして。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:03.84ID:quWdsOsv0
試乗さいてょ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:12.10ID:KkNZfa830
国籍しか取り柄のない八百長横綱なんだから引退しても収益に大した影響ないだろ
レイシストの星・稀勢の里には貴乃花と同じ、惨めったらしい末路がお似合いだよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:22.00ID:maG1RChY0
さすがに引退確定か
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:23.24ID:dgpBs8Y40
千秋楽まで取りきって引退してくれ
見苦しいと言われても皆勤してみせろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:27.14ID:Tsb81fIS0
俺が引退勧告する
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:38.02ID:7+3OrnbC0
>>137
八百長問題発覚した次の場所の謎の強さから星を売ってた方なんだと思ったらそのつぎの場所ぐらいで引退してたな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:42.42ID:quWdsOsv0
>>149
その通り
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:49.65ID:2VoVvCyV0
明日は玉鷲だろ
栃煌山ならまだ稀勢の里に思うところも遠慮もあるだろうが
玉鷲なんて単にボーナスチャンスとしか思わないだろうから
こっちの方が怖い
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:51.42ID:HpnUu4Og0
普通の横綱は白鵬と鶴竜が欠場でチャンスになるはずなんだがなあ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:56.31ID:SWYlMg4M0
明日も出ますよ はい
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:57.09ID:dg3DpYjf0
>>94
前田山!大爆笑
そんな奴が居たのか?笑
下には下が居るものだ。笑
なんだ?その前田山って?ギャグだな。
しかも通算成績で負け越してるとか…。真顔

自分の個人ブログ
http://binjigari.xsrv.jp/
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/news/4492/
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:38:16.82ID:JF1eAD940
完全に栃煌山の勝ちだったのに、行司が忖度して稀勢の里に軍配を挙げてたからな。
当然のことながら、行司差し違えになった。
行司に忖度されるようじゃ、横綱というか力士として終わりですから。

稀勢の里は潔く引退すべし。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:38:34.62ID:quWdsOsv0
一般人から引退勧告出るとか恥だわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:38:36.21ID:2VoVvCyV0
横綱が
初日から3連敗したのは1992年旭富士以来 26年ぶり
初日から4連敗したのは 1場所15日制定着 1949年以来では一人もいなかった 今回初

ではそれ以前 1場所11日制時代も入れれば
初日から4連敗 1931年 宮城山 以来87年ぶり
初日から5連敗したのは 大相撲史上一人もいない

稀勢の里は歴史に残る大記録を達成できる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:38:41.81ID:WZVoozWU0
こんな横綱でも将来の理事長候補なんだろうな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:38:57.00ID:kBuFu/H/0
まあ本人も協会も横審も全部クソだよ、とっとと辞めろ(´・ω・`)
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:39:04.97ID:xB/C5lMf0
どうせなら
これっていうAAができるような負け方をしてから終わってくれw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:39:36.11ID:eYXvQqwA0
早く錦木とあてろ
思い出金星ゲットさせてやれ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:39:51.46ID:quWdsOsv0
普通なら昨日の時点で引退だろ
心技体全てが終わってる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:39:51.47ID:BNYdqBS60
今場所で引退だろうけど、どうせなら最後まで取りきって欲しい
その方が興行的にもいいだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:40:19.72ID:zVSsT1fH0
今日のに死に体がどうたら言ってるにもいたが
死に体なんてのはビデオも写真もなかった昔の判定法
今は無能な判定や恣意的な判定の隠れ蓑になってるだけ
廃止すべきだな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:40:28.57ID:tCmTZSa30
>>133,137
なるほど彼らがそういうタイプだったんですか。降格とか入れ替え制とかじゃダメなんすかね?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:40:30.55ID:oIz4RDXv0
もうかわいそうで見てられない
1日でも多く相撲とってほしいけど
今までお疲れさまと言いたい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:40:42.39ID:APG2qhDd0
師匠があれじゃね。一門の元横綱も大乃国しかいない。
だれも助言できないわな。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:41:05.74ID:aPp7/O2a0
>>136
モンゴル勢は向こうのフィジカルエリートだから
自己管理も徹底してる
日本のエリート相撲にはもうこねーし
コーチングの外部委託を徹底するくらいしかない
親方がクソだと埋もれる才能も潰されるし
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:41:20.64ID:n4kNyGa30
>>171
勝氏やスイーツは千秋楽で負け越しだろ
このままじゃ中日負け越しすらあり得るから普通はそこまではやらせないだろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:41:37.55ID:ZXH3mLK60
>>69
貴乃花の時代が群雄割拠でレベルが高かったよ
単純に勝率とか優勝回数で強さは比較できないよ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:41:47.93ID:l3eBTzdp0
>>136
悪人かつ糞弱い逆鉾は汚いだけだ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:41:51.91ID:cLHbjYPH0
8勝7敗で許されるのは大関までか
横綱は2桁が最低ラインだとしたらもう一番はいってもよいのでは
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:41:54.08ID:4eVxAWRL0
とりあえずは勝ち越せばオッケーなんでしょ
あと8勝くらいイケるイケる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:42:16.57ID:quWdsOsv0
横審の会長あたりが引退引き止めてんじゃね
これが白鵬なら猛攻撃かけそうや
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:42:22.84ID:9ohnWMth0
>>69
ざっくり言って、白鵬が稀勢の里と同じぐらいの勝率になるには580連敗ぐらいしなきゃいけないのか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:42:26.03ID:pXUtfneN0
こんなのが横綱なんだから相撲のレベルが下がってんだよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:42:29.43ID:CyZqvGfL0
これは生で見た人大興奮やったろうなw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:42:32.27ID:+APbhPRt0
北の湖みたいな顔してるが弱いな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:42:36.37ID:Wxiyj5Jr0
無愛想な給料泥棒
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:42:41.86ID:kMPZJeb80
大関のままなら〜っていうやつたまにいるけど
大関のままなら番付どこまで落ちてんだよって話だしw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:42:50.36ID:f6TwrlUk0
あの大乃国も千秋楽で負け越した
キセノンにはもはやこれを越える大負け越しを期待するしかない

頑張れ!稀勢の里!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況