TBS系バラエティー番組『関口宏の東京フレンドパーク元日SP』が2019年の1月1日に、『元日から大激突!!新春ドラマVSバラエティ番組の顔大集合SP!!』と題して午後6時から3時間にわたり放送される。今回は復活以来の大リニューアルとなる従来のドラマごとのチーム対抗戦を一新。
女優の常盤貴子、深田恭子、高畑充希ら2019年1月スタートの3ドラマに出演するキャストがひとつのチームとなり、同局人気バラエティの顔チームとガチンコ対決で火花を散らす。

 ドラマチームは、日曜劇場『グッドワイフ』から常盤、小泉孝太郎。火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』から深田、横浜流星。金曜ドラマ『メゾン・ド・ポリス』から、高畑、西島秀俊から計6人が来園。そして対するバラエティチームは、『坂上&指原のつぶれない店』から指原莉乃。『この差って何ですか?』から加藤浩次。
『東大王』からヒロミ。『世界くらべてみたら』から渡辺直美。『炎の体育会TV』から春日俊彰。そして、『世界ふしぎ発見!』から草野仁という、まさに“バラエティの顔”である6名が参戦する。

 さらに、番組内ではあの人気アトラクションも復活。数種類のミニゲームに次々挑戦する『アーケード6』、飛び出してくるネズミを時間内にやっつける『チュチュバスターズ』、大きなキーボードを使って穴埋め問題に答える『フィジカルメール』、上下に流れる光をタイミングよく止めて連続で繋げていく『ストッパーキューブリッジ』といったレギュラー番組時代に人気を博していた4つのアトラクションが帰ってくる。

 昨年の放送では『ウォールクラッシュ』、『ネヴァーワイプアウト』、『フラッシュザウルス』、『デリソバ』、『クイズ!ボディ&ブレイン』、『ハイパーホッケー』という計10個のアトラクションにゲストが挑戦。クリアする毎に、金貨を獲得するというおなじみのルールで、2チームの対抗戦となる。
おなじみの豪華賞品をかけたラストのダーツに挑戦できるのはより多くの金貨を獲得した1チームのみとあって今年も熱戦が繰り広げられそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181114-00000308-oric-ent