X



【サッカー】<2戦連発の堂安律>現地公共放送が“オランダ2強(PSV.アヤックス)移籍”を推奨!「フローニンゲンには良すぎる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/12(月) 21:57:00.89ID:CAP_USER9
フローニンゲンの日本代表MF堂安律は現地時間11日、エールディビジ第12節でMF小林祐希が所属するヘーレンフェーン戦で今季3点目を挙げ、2-0の勝利に貢献した。地元メディアも目覚ましい活躍を見せる堂安のステップアップ移籍の可能性に着目している。

【関連動画】「幻想的なカール」「ワールドクラス」と称賛 フローニンゲン堂安律の技あり“カーブショット”
https://www.football-zone.net/archives/147364/3?utm_source=yahoonews&;utm_medium=rss&utm_campaign=147364_6

 前節のエクセルシオール戦(4-2)でもゴールを決めた堂安。ヘーレンフェーン戦の前半38分、右サイドでパスを受けると中央へカットインし、そのまま左足を一閃。ペナルティーアーク右から放ったシュートは綺麗な弧を描いてゴール左上に突き刺さった。

 オランダ公共放送「NOS」は、「“日本の真珠”リツ・ドウアンはフローニンゲンにとっては良すぎる」と特集。「フローニンゲンは当分の間、今季を憂う必要はないだろう。クラブは勝ち星と得点が少なく、下位に沈んでいるのが現状だが、悲惨なことだけではない。毎週フローニンゲンで輝きを放つライジングスター、ドウアンがいるのだから」と、若き日本人アタッカーを称賛しつつ、一方で「問題は彼がどれだけ長くとどまってくれるかだ」と、強豪クラブからの引き抜きを懸念している。

「20歳の日本人はスマートなポジショニング、素早いドリブル、前代未聞の創造性を備え、スターのなかでも突出している。そして、それをすでに多くの人々が気づいている。欧州のトップクラブが彼に迫っており、特に彼はアヤックスのツィエクの正当な後継者として打診されている」

「PSVやアヤックスは、この日本人にとって手堅い一歩となる」

アヤックスを牽引する25歳のモロッコ代表MFハキム・ツィエクは、ビッグクラブへの移籍で退団する可能性が取り沙汰されている。オランダの名門はその後釜に堂安を据えるオプションを検討しているという。

 記事では、「PSVやアヤックスは、この日本人にとって手堅い一歩となる」と指摘し、国内トップクラブへの段階を踏むことが堂安にとってベストな選択肢であるとも主張した。

 テクニカル・マネージャーのロン・ヤンズ氏も「彼は特別な選手で、できれば10年間クラブにとどめたい」と願望を述べつつも「彼のキャリアはさらなる高みへと追いついてしまうだろう」と、ステップアップは回避できないと本音も吐露している。

 オランダでの活躍が堂安の去就報道をより加熱していくことになりそうだ。

11/12(月) 14:10 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181112-00147364-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181112-00147364-soccermzw-000-4-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 00:58:58.01ID:fFFjPrz20
本人はPSVかアヤックスに移籍して段階踏んでからプレミアって言ってたはず
今シーズン開幕前にオファー来なかったのは計算外っぽいけど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 01:10:13.44ID:FClWjBnJ0
だからまだ過大評価だって
中島、南野と並列で語るな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 01:17:28.35ID:E1wWzkcO0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://twiio.site/post/1113.html
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 01:20:03.04ID:5V0RVatr0
オランダ二強→プレミア強豪
四大中位以下→プレミア強豪

どっちのほうがうまくいくかな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 01:30:12.36ID:FXg9OomJ0
>>98
青山の代わりに日本代表に入った守田も高槻出身だし、関西人優秀すぎるだろ、関西出身だけでW杯出れるな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 01:31:08.11ID:aDlLfxsN0
20歳でフローニンゲン→アヤックスだとスアレスの経歴まんまなのな
はやくアヤックスで活躍するのみせてくれ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 01:34:04.39ID:OGwShJ5X0
アヤックスが本当ならいってほしいな
まさに手堅い一歩という表現が当たってるね
24くらいまでアヤックスやって2大リーグの中堅クラブに移籍
26くらいでビッククラブに移籍
32くらいでトルコに移籍
35でオーストラリアかアメリカに移籍
これが理想だろ
このキャリアなら引退後は働く必要なし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 01:42:09.88ID:XaW/NVD+0
>>27
遠藤と三竿でいいんじゃないかな
プレイメーカーは柴崎がいて、あと1人は大島でも登録しておけば
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 01:45:11.16ID:XaW/NVD+0
>>39 >>45 >>48 >>73

違う

宇佐美は5月6日生まれだから、CL決勝の時は既に20歳だ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 01:51:10.84ID:eOFM2wQb0
まあメガクラブが獲得目指してたとしてもレンタルたらい回しの刑にされるだけだし
しっかり戦力として獲得してくれるクラブに移籍するべきだよなー
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 01:56:18.69ID:XaW/NVD+0
>>63
また香川みたいに突き飛ばされる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 02:00:33.27ID:8fe0f80u0
とにかく若いってのがいい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 02:03:20.32ID:eMYn7gWc0
マジなら移籍してビッグクラブへ行くアピールできるから大歓迎でしょ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 02:05:14.38ID:TypsGOTP0
堂安はガチ本物だと思う

メンタルもインタビューとか見てる限り、確実に大物になるメンタル。
自惚れることなく、常に反骨心を持って向上し続けられる選手だと思う
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 02:08:21.35ID:TCEwtZNH0
新BIG3
中島、南野、堂安
誰が一番良いキャリアを歩むのか、ビッグクラブに到達できるのか、興味はある
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 02:09:59.58ID:XaW/NVD+0
>>105
過去日本代表がW杯で決めたゴールが20ゴール
過半数の11ゴールは大阪、兵庫、滋賀の近畿3府県出身の選手が決めたもの
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 02:40:09.62ID:H1tXtswM0
アヤックスやPSVならCL出れるから良いかもね
スタメン争いに勝てるならだけど
まだ20なんだし試合でれるところで出続ける方が良いかも
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 03:06:11.97ID:GFYIz3t50
>>99
なんだこいつ?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 04:26:10.81ID:VIXkggRl0
アヤックスとか古いサカオタの琴線に触れそうだ、見てみたい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 04:52:22.41ID:72SvzqIZ0
堂安ってまだ20くらいでしょ
どこいくのがいいんだろうな〜
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 05:37:33.47ID:t9J3ErhO0
不労人間とかスケベ人間とか俺の事かよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 05:43:41.76ID:AJhFD3W30
イングランドドイツスペインイタリアじゃ通用しない
オランダベルギーがせいぜい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 05:52:10.17ID:eLhTikR10
アヤックスはツィエクがいなくなってもネレスがいるんだけど
大金払って取ってきた選手だから
そんな簡単に堂安に鞍替えしたりはせんだろ
一方PSVはロサノがいるから
こいつがいなくならない事にはどうしようもない
冬に移籍しそうな気配はあるが
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 06:02:46.49ID:PW4g/v5S0
不老人間…
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 06:06:04.95ID:KPBox9mLO
試合出られそうだからってオファーからフローニンゲン選んだんだろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 06:42:42.24ID:yqCnWjsB0
>アヤックスを牽引する25歳のモロッコ代表MFハキム・ツィエク

25でまだオランダにいる方が気になるわ。ステップアップし損ねたか?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 06:56:09.50ID:aEI+Ts0K0
フローニンゲンって地味にすごくね?
スアレスやロッベン輩出したとか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 07:01:07.08ID:8DpEtXo/0
でもエールは来シーズンCLストレートイン出来ないんじゃなかったけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 07:18:01.27ID:Uevv8tHn0
まずは試合に出られるところがいい
いきなりビッグクラブに行って塩漬けじゃ意味が無い
若いうちはガンガン試合に出ないと成長しないからな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 07:23:06.43ID:voEWUAjt0
鎌田 8G
中島 4G1A
南野 3G1A(+7G)
堂安 3G1A
豊川 3G1A
大迫 2G(+1G)
遠藤 2G
宇佐美 1G(+1A)
武藤 1G
井手口 1G
宮市 1G
ゴリ 2A
小林 1A(+1A)
原口 1A
浅野 (+1G1A)
長友 (+1A)
※括弧内はカップ戦や欧州リーグ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 07:34:36.47ID:SYOjE9MZ0
クライファートとかローマで試合出てるん?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 07:43:38.74ID:ypczSB070
昔はフェイエノールト入れて3強だったのに…
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 08:09:13.34ID:JqouWMwH0
>>19
バナナシュートって
スライダーなのかカーブなのか
それともやはりバナナなのか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 08:13:29.40ID:0DuWK0Tx0
カットインからのミドル
カットインからの壁パスでシュート
この二択しか出来ない
左足しか使えない弊害。ポジションも下がり目にいるし
使い所が難しい選手。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 08:40:14.27ID:KZP2y5S/0
堂安もシティやユーベは流石に無理ゲーだから
まずはアヤックスやPSVあたりでみたいな論調があるけど
そこでレギュラー取れるかっつったら
そんな簡単な話でもないからな
現レギュラーがビッグクラブに移籍してポジション空いたで!と思ったら
その下にまた凄い若手がいたりするんだこれが
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 08:44:08.71ID:wolSuaIb0
>>1
×フローニンゲンには良すぎる
○フローニンゲンだからこそスタメンで出られる

12試合3GのポンコツWGを必要とする上位クラブなんか存在しないわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 08:45:14.93ID:4d29n0Wd0
アヤックスといえばクラーセンは今何やってんだ
エヴァートンに行ったと思ったらすぐドイツ行っててびびった
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 08:51:42.15ID:GlnMS6WP0
若手の値段が高騰しているからアヤックスとかいったら違約金40〜50億に設定されそう。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 08:52:05.49ID:a/vmqkqJ0
>>148
朝からご苦労さんだな底辺w
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 08:54:04.99ID:GlnMS6WP0
>>148
お前が遠い島国でなんと叫ぼうと、オランダで盛り上がっているんだから無駄。

悔しいならオランダの掲示板で現地の言葉で書いてこいよ。

時間の無駄だね。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 09:21:53.72ID:+I1So+900
>>139
「海外組」も一気に世代交代か〜
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 09:33:05.54ID:UXMrs2JO0
もう19歳残った時間は短い
さっさとステップアップしていかないと
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 09:37:03.46ID:Ycbhv30l0
PSVかアヤックスはCL出れるしここで2,3年経験積んでから4大リーグでいいと思う
まずは試合に出て経験を積むのが大事 まだ20だし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 09:51:33.70ID:4FLH4Kjc0
DMNはクラブの格で、香川、本田、長友を越えてほしい。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 10:04:47.48ID:R2HranqB0
>>68
去年欧州リーグで十代で10得点したのは堂安含めて5人
今年21歳以下10傑に選出

堂安以上に活躍してる選手いくらでもいるって本当?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 10:07:55.76ID:XKu7NZRi0
>>139
み、、宮…(;_;)
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 10:12:00.87ID:WCVtDNH/0
>>109
本田みたいだな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 10:29:28.64ID:5WiF+noD0
安藤律のスレじゃないのか?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 12:38:52.15ID:VIXkggRl0
アヤックスは去年、右に期待の若手ブラジル人をオランダ史上最高額で取ったばかりだから
ありそうでないな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 13:37:47.31ID:Rbzt5+sH0
堂安はけしてイケメンじゃないがスターのオーラがあるな
ボールタッチだけでサッカー上手いのが分かる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 14:55:41.78ID:iI1ZKxKv0
早くボランチで次の世代のやつを
確定させたいよね
守備力安定化が急務だわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 15:02:56.13ID:M6dT3GJ10
早く4大に行け
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 15:25:38.70ID:RTT5XfVR0
堂安はメンタルが強いから期待出来る、宇佐美、清武、柿谷とは違う
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 15:29:25.56ID:aUw8Fz5h0
日本代表として強豪国と対戦することを考えれば中堅以下のクラブに居るべき
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 18:10:42.71ID:VVgh5Icg0
吉田みたいに上位リーグの二部上位〜一部下位に移籍したほうがよくね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 02:11:34.63ID:KgkJztr30
できるだけでかいクラブの方がいいよ
練習でも世界トップと対峙できるんだから
使えないならレンタルでブンデスとかに行けるし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 02:18:42.50ID:F+ZCD4BE0
フローニンゲンは
右からカットインレフティの代名詞を生んだクラブ
移籍先はPSV以外はアリエンだろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 02:39:27.46ID:6hP+pQDq0
宇佐美「行けるならできるだけでかいクラブの方がいいよ」
宮市「そやな」
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 05:16:17.17ID:Z6Nlpy5P0
>>174
そいつらは本人の力量
全体的にみたらビッグクラブからのレンタルの方が成功例多い
言っとくけどレンタルでpsvやアヤックスにだって行けるんだぞ?ビッグクラブ所属した上でな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 08:20:34.14ID:cWDUL2Ys0
>>172
試合出たほうがいいって結論出てる。
いくらスターとハードな練習しても、公式戦にはかなわない。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 08:25:02.21ID:WAdhy3V30
>>133
なんか日本人以外の海外厨サカヲタ視点だと南野もそんな風に見られてそう。
あながち間違ってないしw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 08:26:41.48ID:j5ulb97j0
PSVアヤックスじゃポルトまでステップアップしたヒョンジュン以下じゃねーかよ…
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 08:37:16.75ID:KyF/JjPR0
>>44
本人はチェスカに行きたかったけどクラブが断った
西村もチェスカに移籍したし代表クラスには人気の移籍先だけど何も知らない素人には不評だな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 08:40:38.80ID:D3xd+GZK0
>>174
宇佐美がオランダから始めてたら違った未来があっだだろうな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 08:59:32.99ID:xmI7/I6C0
CSKAモスクワが仲間に入れたそうに堂安を見ている
仲間になりますか?
 はい
▶いいえ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 09:48:09.93ID:/rQx1UIt0
>>178
だからまだ使えないと判断されたらレンタル出されるんだよ
文読めないの?
ビッグクラブに合流、練習→使えると判断されたら試合に出られる、使えなかったらレンタル
まだわからないならもういいや
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 11:14:50.43ID:cWDUL2Ys0
>>185
そんなにスムーズに行かないんだよ。
宇佐美がレンタル出されたか?
1年無駄にしたろ。
レンタル出すまでに時間かかるんだよ。レンタルだって二部とかオランダとかだぞ。ブンデス下位にレンタルなんてスムーズに行かないぞ。ブンデス一部になるとクラブの計画・方針がちゃんとあるから。

それにレンタルありきのビッグクラブ移籍なんてそこそこ有名になってきた堂安のとるステップじゃないんだよ。
井手口とか昔の宮市クラス。

もうレンタルなんて言ってる状態じゃないんだよ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 13:38:44.10ID:M2YsII8C0
>>185
すぐにレンタル出されるとか思ってるんやな、どうせ飼い殺しにされて試合に出られない時間が無駄になるだけ、とにかく試合に出ないとダメだわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/15(木) 06:56:26.32ID:8DtHpnyq0
さすがはハリルチルドレンだな

日本人なら御恩は忘れないもんだ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/15(木) 06:58:48.14ID:6Ysvgvfh0
そもそも宇佐美はバイエルンにいるのがレンタルだったからな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/15(木) 07:58:55.50ID:bwQd9G/k0
>>182
イタリアの記事で
欧州スカウト「ロシア見てないよ」
玄人()
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況