X



【全国高校サッカー選手権予選】全国高校サッカー静岡県大会準決勝試合結果 決勝は静岡学園と浜松開誠館
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/11(日) 16:36:53.45ID:CAP_USER9
◇第97回全国高校サッカー選手権静岡県大会(11日、草薙陸上競技場)

▽準決勝

浜松開誠館 4(2―0 2―0)0 藤枝明誠

静岡学園 1(1―0 0―0)0 清水桜が丘

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00000035-at_s-socc
11/11(日) 14:42配信
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 16:40:49.30ID:as1e1udo0
浜松の時代が来るか?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 16:41:47.47ID:DIt8mOcE0
さすがにもう清水桜が丘が元清水商業だと知らない人は少ないと思うけどどうかな?
でも、どこが出ても全国ではパッとしないことが見えているよな。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 16:43:09.61ID:Mpojrcqn0
>>4
っていうか今の若い子は清水商なんかどうでもいい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 16:45:45.53ID:Q0YaZPTu0
きよしょー

略して、キショー
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 16:50:25.90ID:roMGoEvo0
静学が出れベスト8はありそうだな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 16:50:33.85ID:VpHy+5CC0
>>2
紹介しよう
浜松開成館・・・松原后という清水の左SBが卒業生。監督は元石田ひかりの恋人青島だ
藤枝明誠・・・野球部のユニがタッチの明誠に似ていると話題に
清水桜が丘・・・元清水商業。何故か野球部が強くなって秋の県大会優勝も東海大会初戦敗退で春の甲子園無理
まあ静岡学園含めて何処が出ても全国的には中堅だね
清水ユースの独り勝ち状態がずっと続いいてるし
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 16:53:30.07ID:roMGoEvo0
神奈川トウコウ勝ったな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 16:55:08.14ID:2UlZVIJ00
選手層厚く個人技に優れ、中高一貫、J下部、クラセンU15の関西勢多数の有望選手がいて
後半は桜が丘相手にシュートすらうてずとかひどい内容だったな。

年代別代表経験者4人、トレセン経験者もいてあれはひどい
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 16:55:39.60ID:mfEqA6oGO
>>9
中堅?
近年静岡代表は1回戦負け2回戦負けが多くないか?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:03:14.25ID:lBEkNCzF0
>>14
準々決勝で静学に0-8でボコられ終了
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:08:30.82ID:fJrfP/nH0
昔の浜松商だっけ?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:11:23.62ID:Ba+4pXL80
中村紀洋がコーチやってるんだろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:12:46.59ID:roMGoEvo0
浜商と言えば樽井
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:15:23.14ID:47sQIRIG0
清水東や藤枝東はどうなってしまったんや、、、、
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:18:43.22ID:wS2RvfFh0
>>13
SDTが、決勝の中継を始めてから優勝無し。
最高で、08年の準優勝。
高校サッカーだけ、SBSに戻した方がいいんじゃないか。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:20:38.67ID:TlGPZzAL0
市船と浜松開誠館が最強の歯医者
市船は勝てる可能性あるが開誠館は相手が悪すぎる
鹿島ユース、鳥栖ユース、静学が今年の三強と思う
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:24:52.33ID:uwvVUsgm0
今年こそ全国1回戦突破してくれ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:30:42.15ID:VvDqvcvt0
>>21
去年あたりまでOBのまさみパパがコーチとかしてて、復活しかけてるくらい。
そもそも数年前までならベスト8に残ることすら困難なくらいに落ちぶれてた。
それが近年では他の大会含めてベスト8〜4なら常連なので、復活してきてはいる
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:41:34.08ID:cB+s0Sa/0
どこが出ても半端な戦力な上に毎年コロコロ変わるから場慣れしてなくてその半端な力も出せない
去年の桜ヶ丘の奴にきいたらかつてないほど緊張したと言ってたわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:46:24.66ID:nHEPf2md0
浜松開誠館て選手は浜松・磐田とか静岡県西部 少なくとも静岡県出身なの?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:50:28.97ID:KyIQaNn50
快性感?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:53:23.40ID:lBEkNCzF0
>>28
県西部の子供達を中高一貫で地道に強化してるよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:57:48.87ID:EZVuHOLD0
>>9
清水桜が丘・・・元清水商業。何故か野球部が強くなって秋の県大会優勝も東海大会初戦敗退で春の甲子園無理

準優勝だろ、県の21世紀枠の推薦高校に選ばれたからそっちの可能性はまだある
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:58:11.68ID:nHEPf2md0
>>32
一部愛知県東部三河の子供たちがいたとしても、きちっと青島氏が指導して
いるのなら素晴らしい。青島さんて清水FCの小学生時代から有名だった
その後清水商業?の青島さんですよね。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 18:02:20.48ID:b3tLPKG00
サッカーに限ったことではないが、勢力図が塗り替わるのは当然だよ
小峰ちゃんが監督やれば、どこだって日本一の可能性がある
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 18:06:41.26ID:lBEkNCzF0
>>37
そうだよ 隻腕山下選手らと選手権優勝したっけね
浜松開成館は確か清水の竹内の代辺りで中等部が全国優勝してたハズ
その頃は中等部も青島がみてたな 今はどうなんだろ?
去年の浜松開成館も選手権県予選ベスト4まで残ってたけど青島監督の息子がGKやっててなかなか良い選手だった
サイズもあったし今一番勢いのある明治大学に進学したんで親子Jリーガー誕生するかもね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 18:07:25.19ID:P41KOuN50
浜松頑張ってるね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 18:09:18.88ID:2JXf/ETK0
静岡県勢は全国で10年くらいベスト8に行けてないんだろ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 18:16:24.00ID:Xpowtd/O0
麻生のおっさんが自演に使用するアカウント(複数端末あるいは投稿代行ツールを使用しての自演もあるので要注意)

麻生

近鉄

ジグー QQ 353359060690529

アウアウカー Sa 182.251.244.XX

福井県出身浜松市在住

出没スレッド

甲子園へ行こうスレ(麻生&近鉄&名無しを併用:固定IDと単発IDを併用して自演)

50歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)

30歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)

21世紀枠の有力候補スレ(名無し&ジグー 353359060690529&アウアウカー Sa 182.251.244. :固定IDと単発IDを併用して自演、議論誘導多数、スレ立ても、キーワードは洗濯機、クレヨンしんちゃん)

興行収入を見守るスレ 名無し&ジグー 353359060690529&アウアウカー Sa 182.251.244.
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 18:17:36.25ID:RVRhoD/x0
>>28
何年か前に見たら愛知、岐阜、三重あたりの選手もいたな
でもエスパルスにいるOBの竹内と松原は浜松だな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 18:18:00.60ID:roMGoEvo0
>>9
清水ユースというワードを早く出し過ぎw
「静岡落ちぶれた サッカー弱いなー」とかいうマヌケ
が出てこないじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況