X



【芸能】松本人志、イッテQ報道に苦言「バラエティーはそもそもヤラせという考えが嫌い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/11/11(日) 11:07:38.23ID:CAP_USER9
 11日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)では、日本テレビ系バラエティー「世界の果てまでイッテQ!」(日曜・後7時58分)で取り扱ったラオスの「橋祭り」について、
8日発売の「週刊文春」が「やらせ疑惑」などと報じたことを議論した。

 ダウンタウン・松本人志(55)は「これがニュースになると(宮川)大輔の写真が使われるのがかわいそう。それに、このニュースでコメンテーターがいう『バラエティーはそもそもヤラせ』という
考え方も嫌い。ガチでやっているのも、結構ありますから」と発言し、「でも現地の人からしたら、そんな祭りやってないのに毎年やってると言われたら嫌なのは多少分かる」と見解を示した。

 HKT48・指原莉乃(25)が「大輔さんがかわいそう。ロケしてる側だったらそんなこと分からないし、でも突撃されるのは大輔さん」と言うと、ミュージシャン・泉谷しげる(70)も
「こんなのほじくり返すことない。でも、人気番組はたたかれるんだよな」と話した。

 松本は「そうですよね。そりゃ僕たちもフジテレビと日本テレビを天秤にかけたら日テレで仕事したいですもん」とスタジオを笑わせた。

 イッテQの祭り企画はタレント・宮川大輔(46)が世界各地にあるお祭りに挑戦する人気企画。「週刊文春」は、5月20日に放送されたラオスの橋祭りはそもそも存在しなかったと主張。
番組側が首都ビエンチャンで行われたコーヒーフェスティバルに隣接した土地に橋祭りのセットを製作し、参加した現地の子供達に協力費を支払って、祭りをでっちあげたと報じている。
日テレは8日、報道各社に文書を送付し一連の疑惑を否定した。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00000063-sph-ent
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:03:01.21ID:yewqiGbpO
>>510
日本テレビのバラエティ番組で、「ラオスの祭り」だとして伝えた放送内容について、週刊誌が「やらせ」の疑いがあると報じた問題で、ラオス政府が、今後の対応を協議していることがわかった。

ラオス政府関係者は8日、バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」で、「橋祭り」と紹介されたイベントについて、「ラオスの祭りでも文化でもない」と強く否定したうえで、「本当の祭りを取り上げる企画だと事前に知っていたら、撮影許可は出さなかった」と述べた。

そのうえで、政府内で現在、対応を協議していることを明らかにした。

2018年11月9日 金曜 午前6:39 FNN
https://www.fnn.jp/posts/00405101CX
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:03:08.30ID:2wQCmgTf0
爆問太田がさっそくラジオで弄ってる

「やってQ」だってさwww
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:03:12.04ID:OdxBP86r0
>>588
それ週刊誌が書いてるのを都合よく書き換えてるだけだぞ
抗議するじゃなくて、関係者が抗議するのではないかと私は考えている、だから
記者の妄想
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:03:34.29ID:OUY2XYtK0
【芸能】松本人志「現地の人からしたらやってない祭りを毎年やってると言ったら嫌でしょ」

ここの部分をスレタイにすれば全く真逆の意見になるんだよな

ネットニュースは悪意ありすぎでしょ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:03:35.89ID:CN/C9Cru0
>>471
ほんこれ、こんなの苦言でも何でもないというw
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:03:53.98ID:+U1pXA7c0
>>561
それ言われてて、宮川がボクは知りませんでしたってフリするなら
テレビ局関係者からかなり嫌われるだろうとは思うけどな。

いずれにしても現段階で確定してるのは
文春を信じるか、日テレを信じるかって話でしかないし
いろいろ断定して言える部分は少ないかな。
ま、結果が出れば文春か日テレかのどっちかは確実にクソだと断定できるがw
最高の展開ではどっちも最低のクソって展開だろうかw
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:03:54.67ID:tcWDNyRZ0
宮川大輔がガチの祭りに参加してはっちゃけてる姿が面白いんじゃないの?
日テレが勝手に作った祭りで無理してはっちゃけてる姿なんてつまらないでしょ!
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:04:01.17ID:pj0rymfC0
>>419
そこ。
松ちゃんなら、あっさり
ネツゾウ、ヤラセなんて、当たり前って言い切って欲しかったのを、ほぼほぼ守ってしまった。時代を感じて嫌になった。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:04:06.79ID:HRSWDSb70
>>601
それで押し通したらラオスまじおこじゃね
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:04:09.80ID:KqALTFIq0
100歩譲って宮川が聞かされてなかったとしてもあの様子みて気づかない芸人はいないだろ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:04:18.44ID:kW48rxPV0
【芸能】松本人志、

なんでこんなに
偉そうなのよ!
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:04:39.59ID:2qyCcATD0
> 『バラエティーはそもそもヤラせ』という考え方も嫌い。ガチでやっているのも、結構ありますから」

×ガチ
○アドリブ

台本にないことやった程度でガチを主張するなよ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:04:44.66ID:FkdCk+WT0
ドッキリに台本がなかったら死人、怪我人、PTSD多発して芸能界が大変になる
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:04:52.13ID:ZmAW1C6r0
>>1
バラエティだったら、ウソ、捏造なんでもやっても良いと?アホか。
しかも「祭り」はその地方、国の文化だぞ!?
その国の文化を否定するような事を平然とやってのける、そこに痺れもしないし憧れもしない。潰れてしまえ。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:05:00.96ID:/UsG8Dna0
バレないと真実として通り過ぎ、バレると演出と言い訳する。
いつものパターンw
笑い取れない芸人のスベり芸( )と一緒。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:05:22.20ID:b0wXcgY80
クレイジージャーニーはガチなのかね?
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:05:55.74ID:bc90OZx00
松本は割と視聴者に近い感想を言うな
泉谷は破天荒を売りにしといて結局芸能界寄りの発言か
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:06:55.48ID:tMzQkEkR0
クイズダービーは巨泉さん本人が生前に「全て演出」と言っちゃった。
ちなみに
景山民夫「収録見に行ったときはらたいらが収録1本目の最後の問題で
2本目の最後の問題の正解書いちゃったせいで撮り直しになった」
高嶋秀武は自分のあらゆる講演会でヤラセと明言済み。
たけし「この問題はボケて盛り上げてくれよ&
最後の問題だけはボケ無しで真面目に答えてくれと巨泉から言われた」
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:07:22.80ID:trI+u8+F0
これで、大輔が可哀想っていう発想がもう身内の意見
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:07:28.89ID:/UsG8Dna0
>>619
誰も分からん・・・
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:07:40.13ID:yLOyE2F70
>>617
押し通すも何も、そういう見解であろう回答を日テレはしとるわけで・・・裏では知らんけどもw根回ししているかもしれんよラオスに。
で、現地コーディネータの言うことを鵜呑みにしてしまった自分たちにも非はあるので、今後は注意しますと言っているわけで・・・・きたねーよなぁと思うw
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:07:40.89ID:MRP4AcSa0
ラオス人は普段自転車乗り慣れていないから
ヤラセより事故が起こっていたら大変だっただろう
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:08:19.21ID:eOEwGk0B0
こいつには常にタカスという腰巾着がやらせ脚本書いてただろ
「世間一般における完全なやらせでもこいつら芸能村の感覚では演出にしてしまう
ひどいもんだ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:08:22.09ID:l38hNzZc0
ワイドナショーは佐々木のお姉さんのコーナーが本番
それまでは前説
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:08:26.46ID:+U1pXA7c0
>>615
特にラオスとか持ち出されると
本当にあるのかないのかなんてわかんないからな。
ラオスに住んでた人間でもわかんないかもね。
祭りに積極的に参加してた人間で詳しい人間なら別として。

視聴者はねつ造じゃない前提で見てると思うよ。
楽しんでみてる人間ほどね。おれみたいに
動物ドキュメンタリーみたいなもんですら
「現地人にいくら掴ませた?どっからどこまでがヤラセ?」
みたいに見てたらテレビなんて全く面白くないよw
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:08:29.01ID:Aoet3A9f0
いつも現地の人を見下してボロクソ言う宮川大輔が可哀想なんてのは絶対にありえない
やらせがどうとかじゃなくて業界の見下し癖テング癖の問題だってことに当事者たちは気付いてないんだろうなぁ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:08:36.47ID:1Uui5lbQ0
水曜日なダウンタウンのブックオフのやつでやらせやってたのにな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:09:05.95ID:u4o+eh4T0
一緒に出てた東大生なんやねん
最近、東大生調子に乗ってるな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:09:22.25ID:BcsPZ0T00
プロレスと同じで見たほうがいい
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:10:19.91ID:yLOyE2F70
>>628
タイの祭り(本物かどうかは知らん)にはかなりお世話になってるから、
そっち方面の企画を行うやつらなんだろうかな。タイでももういい祭りないので、ラオスあたりでやっちまおうかとw
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:10:31.47ID:nw47Kish0
やらせ問題とは別のところで大問題なんじゃん

他所の国の文化を出鱈目に伝えたんだよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:10:32.24ID:cwTTf87+0
宮川が全部吐けよ 共犯者なんだから
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:10:37.84ID:+U1pXA7c0
>>645
プロレスだってヤラセで実は痛くないんだろうなんて
思って見てたら全く見る価値がないけどなw

演劇と思えばいいのかな?ただ格闘技だと思って見れないけどもw
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:10:42.29ID:631X4qn30
国内でのことならこいつら開き直ってたかもしれないが、外国を巻き込んでしまってるからねえ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:10:46.49ID:gMvbGeOZO
仕事を与えてくれるとこ批判できる人間は限られるだろ、タレントが批判するわけない、宮川知らんがこいつに責任なんて無いよ。たとえ気付いていても与えられたことこなして酒飲むだけだろ、やらせる奴が悪いんだよ。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:10:55.90ID:nA83omnD0
松本は
相変わらず論点がズレてるな
やはり勉強できなかったやつは
頭が悪いわ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:10:58.51ID:LtVtlkvi0
今後週刊誌とかがどう出るかだな。
捏造ネタがあと一つでも出たら最悪の結果になる。
その前に打ち切ってしまうのが一番良い。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:11:10.11ID:IeWfm97y0
さすが真剣白羽取りをこなした松本さん
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:11:10.27ID:OUY2XYtK0
>>644
Daigoの弟だな

兄貴よりかは良かった
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:12:04.71ID:VJryIpkB0
>>622
でもあれはどう見ても伝統文化と関係ないお遊び祭りじゃん
番組内で伝統的とか言ってたならやべえけど
絵になる祭りを見つける事に失敗してやっつけヤラセに特攻したんだろう
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:12:06.98ID:Q2IDYA2P0
確か、大日本人の街頭インタビューの場面って
質問してる内容と答えてる内容が違うんだよな。シーンに必要な答えを引き出してる。
松ちゃんはわかってるわ。その辺。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:12:12.53ID:zTQYNnm50
宮川も所詮使われる側だから思ってたとしても何も言えないだろうに
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:12:25.97ID:bc90OZx00
>>626
朝鮮民主主義人民共和国みたいなもんだ
名前と実態の乖離がギャグとしか思えん
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:12:39.07ID:m053wgIp0
>>630
岸部シローに大量に苦情が来たんだっけ?

あの頃のガキ使のドキュメント風のノリって今は難しいだろうね
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:12:55.15ID:e77sZRTn0
ダウンタウンは以前は東野やほんこんのガチいじめで笑い取ってたからなあ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:13:23.09ID:gxdfiHfN0
大問題なはずなのに他局でもたいして取り上げられず
世間とのズレに気づいていないのだろう
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:14:24.00ID:tMzQkEkR0
数年前駅の広場で時間潰してたら
地元(中部地方とだけ言っておく)のローカル番組から突然インタビュー撮影させてもらっていいですかと言われ、
せっかくの記念だからOKしたら、打ち合わせとか台本も一切なしで完全アドリブで
5~6分くらいいろいろ聞かれた&後日10秒ちょっとだけだけど本当に放送されちゃったw

これはガチだよね?もちろん俺は局関係者でも劇団員とかじゃない。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:14:53.59ID:khjHhxGw0
>>553
同意
他国に無い祭りを勝手にでっち上げたから
騒動になってるわけで問題の核心はヤラセでは無いよね
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:15:04.70ID:yHLQr1OJ0
国際問題だからな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:15:09.57ID:/UsG8Dna0
>>610
ダウンタウンの番組とかもいじれば良いのに。常に相手の足元みていじるのが嫌いだな、コイツ。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:16:17.17ID:3D9fnS4j0
ラオスに元々橋渡りなるものがあって
それをアレンジしたのなら程度によるが演出と言っても良いだろうが
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:16:46.89ID:u4o+eh4T0
嫌いな芸人ランキングにダウンタウンって
言ってたけど、どこにあるの?ソースは
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:17:09.05ID:haBYDdZb0
今さらヤラセじゃない番組もあるアピールをしてもなぁ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:17:58.91ID:u4o+eh4T0
KKの口ピースもやらせであってほしい
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:18:03.78ID:XWj/VD+H0
はいはいおまいうおまいう
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:18:50.11ID:NK2+AuJa0
別にいいけど、祭り紹介するって企画がもとにあると突っ込まれる要素があるよな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:18:59.24ID:xwijlCu40
捏造問題をヤラセ問題として語るのをやめてください、芸能人の皆さん。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:19:16.47ID:tMzQkEkR0
>>674
まあ俺の地元でしか流れてないローカル番組のことだから大目に見てくれw

あとケンミンショーは話を盛りすぎたり誇張しすぎたりするのが問題なだけで
取り上げてるネタは一部の地域だけだとしても一応流行ってるのは事実。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:19:20.54ID:r4M5kma20
日本テレビはCIAスパイが作った
日本人を洗脳するための道具
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:19:39.77ID:gGhIRql+0
そう考えたら
ガチンコファイトクラブの練習生って
一応はプロテスト受けて
実際にプロになった人間もいるから
ヤラセ演出のガチって事になるの?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:19:43.85ID:V5IT64RD0
あんなボール使ってたら
宮川だって気付くだろう
あんなセットみたいな水場つくって
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:19:55.31ID:+U1pXA7c0
>>673
ダウンタウン嫌われてんの?
それならここまでテレビ出れないんじゃね。
(っていうかこういう番組も)
最近ろくにテレビ見てないからどの芸能人が売れてるのかさえ
詳しくないけどねw
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:20:02.56ID:WqdY4+BP0
宮川はそう言う祭り何十個も参加してる訳だろ
もう雰囲気で何か違うって感じとれるはず
当然スタッフに突っ込みも入れてるわけで知らないわけがない
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:20:22.05ID:CN/C9Cru0
>>1
1番肝心な自分の番組はどうなんだって事から逃げてるのがダサい
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:20:42.11ID:OEobOK7u0
数十年前は松ちゃんがここまで世論におもねる日和見主義者になるとは思いもよらなかった
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:22:09.38ID:1BZvtwiq0
> 『バラエティーはそもそもヤラせ』という
> 考え方も嫌い

嫌いってwww
ヤラせを否定してませんねw
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:22:40.23ID:V5IT64RD0
何も説明せずに放送して
「視聴者が勝手に思い込んだ。伝統的な祭りだと」
というのならグレーかもしれないが
「なんどもやっている」みたいなことを言ってしまったら
それはウソだしな
視聴者にウソ伝えても別にいいやという感じ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:22:59.54ID:tMzQkEkR0
>>688
クイズダービーも当時俺も含めて
みんな胡散臭いと腹の中で思っていながらも
なんだかんだで楽しんで見てたんだよな。
今思えば「うまく騙してくれてありがとう」と天国の巨泉さんに言いたいわw
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:23:11.46ID:RO1xvzYb0
太田以下の頭でニュースに口突っ込むとかアホやろなあ
アホだからこんな番組始めちゃったんだろうけど
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:23:16.20ID:FHkg065Z0
やらせより他国文化軽視が甚だしすぎたろ
日本のバラエティー云々以前の問題だ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:24:12.43ID:u4o+eh4T0
ウッチャンの紅白総合司会のこと、くやしがってたなぁ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:24:25.70ID:4qwvE5fn0
TVなんてヤラセや捏造しかないって思ってるからまたかって感じ
今回は国際問題になりかねない事案なので
徹底的に叩いて欲しい
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:24:33.28ID:pj0rymfC0
>>650
プロレスの話をここでする気はないけど、私達が気軽になれる職業ではないし、たとえ目指しても脱落する。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:24:36.06ID:rlmeZcWg0
バラエティーはヤラセが当たり前の考えが浸透すると
ヤラセなしのバラエティーまで色眼鏡で見られるからな
残念だけど、イッテはこれからイモトが必死に山を登ってもヤラセかも?と思われる
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:24:46.67ID:TDvyT41i0
>ロケしてる側だったらそんなこと分からないし
少なくとも現地行ったらわからないわけはないな、祭りだって称してるものが
現地の人間じゃなくテレビスタッフかコーディネータが動かしてるだろうから
勿論大輔がこんなんインチキだって文句言えるわけがないのも事実だが
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:24:52.67ID:k+lxEstw0
笑点の大喜利は台本があるはずなのに
林家三平がやるとなぜか面白くならないんだぜ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:25:09.26ID:O4+MKkAr0
ヤラセですよってふざけた空気作ってからやるのと
ガチって設定でやるのじゃ全然違うわなあ
しかもヤラセや演出ってレベルをあきらかに超えてるし
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:25:19.04ID:FIayp/vU0
>>684
リオのカーニバルもドームみたいところに設置して行ってるの知って最初驚いた
メディアの映像ではさもリオ全土で行われてるような演出だったから
0706熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/11/11(日) 13:25:42.70ID:7Ezu4Ta/0
 
この『イッテQ』って、15年くらい前のダウンタウンの、
というか、高須光聖の『ワールド・ダウンタウン』の「大衆化版」でしょ。

大阪、フジ、高須・ダウンタウンが、先にとがってやったことを、
東京、日テレ、ウッチャンナンチャンが、後から大衆向けにやる、
というパターンですね。


その『ワールド・ダウンタウン』も、最後は、
「アフリカ観光のマサイ族はヤラセでした」で終わったんですよね。
「ちゃんちゃん♪」ってやつですね。

「お笑いネタ」でオチをつけるなら、それしかないですよね。

ゲームの『たけしの挑戦状』のエンディングで、たけしが、
「こんな け゛ーむに まし゛に なっちゃって と゛うするの」
というのも同じですね。


ていうか、カンボジアというか、炎上まで含めて、
まさに、マサイ、「今の日本の祭り」ですね。

「ちゃんちゃん♪」という効果音が聞こえて来ますよ。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:25:43.39ID:kIIIiMHO0
泉谷しげるはもともとこんな程度の芸人
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:26:28.20ID:haBYDdZb0
指原にAKBの選挙がヤラセか聞かないとか
まっつん使えないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況