X



【サッカー】<柏レイソル>加藤望監督を解任!就任から半年で 今年2度目の指揮官解任...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/10(土) 11:00:13.78ID:CAP_USER9
サッカーJ1・柏レイソルは10日、加藤望監督(49)を解任したと発表した。

 今季残りの公式戦は、岩瀬健コーチ兼アカデミーヘッドオブコーチ(43)が指揮する。

 加藤氏は今年5月に、解任された下平隆宏前監督の後任として、ヘッドコーチから昇格していた。

11/10(土) 10:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000046-dal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181110-00000046-dal-000-4-view.jpg

【サッカー】<天国と地獄>注目のJ1優勝&残留争いの行方は?川崎フロンターレが勝利で無条件優勝、Vファーレン長崎が17位以下決定も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541808138/
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 23:58:29.88ID:9KY1W+bu0
ようこそJ2へ!
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 00:06:01.85ID:kH1PPFwF0
>>15
鼻が矢印
あと全部直線で書ける顔
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 00:07:39.38ID:yms1z2O+0
降格決まってから解任ウケるw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 00:11:18.10ID:8nd2jXSf0
これって加藤さんへのパワハラだよね
できない事をやれと無理難題突きつけて恥を掻かせてバイバイかよ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 01:44:36.99ID:08KPa26o0
>>534
千葉で「後任監督が前任者より成績悪かったけど使い続けた」ならベルデニックもだな

2000年
ザムフィール 7勝2分14敗
ベルデニック 1勝4敗(10人の福岡に延長勝ち)

2001年も使い続けたら年間3位に躍進した
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 02:10:58.02ID:ElQY0nxo0
「選手はユース出身、指導者は自前で補う」
と言う徹底した低コスト戦略が見事に失敗した例なんだろ?柏って
いかにも終わり方が日本企業らしいわ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 06:22:36.19ID:wOkTvB5F0
去年の試合ぶりを見てたら
降格するとは思えなかったけどなあ
外国人トリオはどこ行った?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 07:52:49.65ID:d0IwNsTU0
昨年J2落ちのクラブから選手引き抜いたのに
来年J2ですか 柏から何人J1クラブに個人残留するか
楽しみ レギラークラス抜かれまくったら柏でも1年で
昇格するのは厳しいだろう
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 08:03:49.81ID:/cFJRdJP0
あと2試合じゃブーストもクソもねえだろ。
シーズン半ばで一緒にやってきた指揮官が去るからこそ
「俺たちがだらしないから責任取らされた〇〇さんの分まで」ってことで一致団結してしばらく頑張れるのがブースト。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 09:00:48.95ID:0yDkLPy80
遅すぎてマジで笑ったw


セレッソは弱いところ相手だと突然昔の女子校サッカーし出すから楽勝だろうが最後のガンバは容赦ないぞ

今野復活で再生した今の状況はマジでシャレにならないからな
とことん引き篭もってワンチャンに賭ける昨日のセレッソのサッカーをできるかにかかってるだろうな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 09:58:19.04ID:Gsvj0ojm0
>>196
明神はほんとガンバに行って良かったな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 10:16:03.46ID:Hqxg6zmh0
遅いは遅いけど、下等のままだったら選手誰も残らないからこの時期何も代えないよりは正解だよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 10:21:25.61ID:GRJljrqE0
千葉県って言っても東京都、埼玉県、茨城県に挟まれたエリアで、
一番近い競合クラブが浦和大宮だからね
まあそれはともかくとして柏はJ1クラブの中では強化も企業経営も
失敗の最たる事例だと思うよ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 10:24:47.18ID:RB7QlzyO0
でも1度はリーグ制覇したり天皇杯優勝してるけどな。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 10:31:34.09ID:NGlFxSBZ0
柏って西野の時
1st6位で更迭したけど
その後長く低迷したよな
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 10:44:47.81ID:hyMq0LbS0
柏は時々こんな事やらかす印象
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 11:05:51.99ID:Hqxg6zmh0
そういえばこのチームは開幕から2試合で監督を解任したこともあった
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 11:28:45.82ID:MtS6j2880
加藤絶望www
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:15:00.73ID:6FJ/H7uh0
他のレスでも出てたけど、昔からブラジル人の個人技頼みのサッカーを脱却しないとダメ。
いつの時期も在籍してるブラジル人の好不調の波次第で試合が決まることが多い。
他チームと比べてチームとしての特徴が無いんだよね。長いことやってる割に。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 15:14:06.32ID:g0rYcM6c0
大阪でお見送りされるか別の大阪にお見送りされるかの二択だな
長崎も別の大阪にお見送りされそうだけど
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:56:24.64ID:Hqxg6zmh0
選手はイケメン多いんだからさ監督も揃えないとダメだよね
酒井直樹はライセンス持ってないの?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 19:22:31.15ID:dCUeXt7y0
監督解任でさらに駄目なの連れてきて成績悪化とか笑えないね
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 19:29:46.05ID:zoi7rvWn0
中村がダメんなってから一気に下がったね
まだ調子悪いんだっけ?
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 00:52:24.81ID:LgBSoIE+0
>>26
いい名前だな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 00:53:31.62ID:LgBSoIE+0
江坂なんかに10番やるなんてなー
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 01:01:53.91ID:LgBSoIE+0
>>548
瀬川はそれなりに他のチームから需要ありそうだけど
江坂はj2で点取ることだけ考えてやった方がいいわ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 01:14:36.45ID:d7F4pbW+0
>>664
傭兵なんぞに10番やってるようじゃな
編成が迷走してるわ
大前を10番にした大宮も落ちたし
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 01:23:49.67ID:vczdmzPE0
レイソルとセレッソは内部に深い闇を感じさせるね
瓦斯もそっち寄り
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 14:00:20.55ID:Kbt8WuWK0
>>664
その前の大津よりはマシ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 14:43:33.15ID:6OBKT7qM0
>>668
親会社から下ってきた人がフロントの中心だから大企業病的な環境なんだろうな。
下ってきた人ばかりだから運営に対する熱意が薄くて中で派閥争いを繰り広げているんだろうな。
これまでのレイソルの監督交代を見ているとお家騒動的な要素を感じる。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 17:27:41.55ID:hpj+0kyh0
IJと中山くれ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 01:04:36.21ID:WD6cKPOC0
代えないよりはいいよ
加藤のままだったら来年選手誰も残ってくれない
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 08:46:07.53ID:kr5LSQ7A0
5節くらい前かな?
監督はベンチに座ってるだけでベンチ入りしてた2選手がラインギリギリまで出て来て一生懸命ピッチの選手に大声で叫びながら指示出してる画像見たw
そん時これは落ちるんだろうなと思ったw
遅すぎてもう降格決定してるみたいな成績だから終わってるわ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 10:06:23.62ID:kQXlxqqz0
>>90
降格前年度順位

1位
2位
3位 脚大2011
4位 桜大2013 大分2008 柏2017?
5位 大宮2016 桜大2005 ※京都2002 ※桜大2000

(※16チーム時代)
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 11:43:15.58ID:kQXlxqqz0
逆に言うと、6位以下で翌年落ちたことはないから
安心するといいかもw

2003年は9位でその翌年は16チーム中15位で
例年なら降格相当ではあったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況