X



【サッカー】<柏レイソル>加藤望監督を解任!就任から半年で 今年2度目の指揮官解任...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/10(土) 11:00:13.78ID:CAP_USER9
サッカーJ1・柏レイソルは10日、加藤望監督(49)を解任したと発表した。

 今季残りの公式戦は、岩瀬健コーチ兼アカデミーヘッドオブコーチ(43)が指揮する。

 加藤氏は今年5月に、解任された下平隆宏前監督の後任として、ヘッドコーチから昇格していた。

11/10(土) 10:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000046-dal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181110-00000046-dal-000-4-view.jpg

【サッカー】<天国と地獄>注目のJ1優勝&残留争いの行方は?川崎フロンターレが勝利で無条件優勝、Vファーレン長崎が17位以下決定も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541808138/
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:08:08.59ID:5OoIm3jl0
一年前は土砂降りの中ブラジル人トリオが内容的に川崎圧倒してたのに
後半崩れて追いつかれちゃったけど
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:08:20.18ID:jA4cXoiP0
>>398
鬼木になって本格的に守備練習始めたからだよ
風間はボールを保持し続ければ失点しないという思想で守備練習はほとんどやらなかったから
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:09:05.28ID:HfD7YKfC0
>>412
正直東芝が先に死ぬとは思ってなかったよ
見かけ上最高益にするのはうまいな日立
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:09:16.46ID:nl+A9vFv0
降格したクラブから嫌がらせのように沢山強奪しといて自分たちも落ちるとか因果応報だな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:11:41.33ID:c0qtD2mbO
後任からしてフロントのやる気の無さがみてとれるな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:11:51.79ID:ECiqWjx40
ベテラン切って
外人FW1人入れるだけで別のチームになるわ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:12:00.57ID:FHbUi6KY0
>>435
大宮は渋谷の後任選びで失敗した
ポジショナルプレーを志向する監督ゆえに戦力が弱体化すると苦しむのは熊本でも実証されているがな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:12:35.32ID:EO6qFWej0
西野も下平もそこそこの成績だったのに欲を出して切って降格。
今年は西野イヤーだったから、その縁で降格だろうね。
にわかレイソルファンだけど下平さん解任はわけわからんかったわ。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:12:49.37ID:Tyn7x3OL0
結局柏は若くして試合に出て他のチームに移籍するのが選手としては一番正解なんだろうな
明神しかり矢野玉田しかり
最近では山中中谷とか
あれだけユース上がりをたくさん輩出しても長くいるの大谷くらいじゃないのか
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:12:59.90ID:NHpRIPH30
まあ誰が後任になっても加藤絶望よりはましだし
※ただし布部陽功を除く
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:13:15.04ID:SZBV4eOJ0
40神戸■│■■■■■■■■■■│□□□□□□□□□ -8 鳥清仙
40磐田■│■■■■■■■■■■│□□□□□□□□□ -10 東札川
38横浜■│■■■■■■■■□□│□□□□□□□ +1 長鳥桜
37湘南■│■■■■■■■□□□│□□□□□□ -5 脚浦名
37名鯱■│■■■■■■■□□□│□□□□□□ -6 清広湘
36鳥栖■│■■■■■■□□□□│□□□□□ -6 神横鹿
33木白■│■■■□□□□□□ -12 桜脚
29長崎□│□□□□□□□□ -18 横脚清
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:13:50.17ID:Lp4SxJi50
>>50
戦力的には優勝争いしてもおかしくない陣容だったので下平の解任は選択としてはあり
問題は後任に選手に戦術丸投げな加藤を入れたこと
フロントの責任だよ
降格したら思いっきり草刈り場になる
特に神戸や名古屋、J2でも資金に余裕がありそうな大宮や町田や(長崎も)参戦してきて
多分J2に定着する
昔みたいに昇格即優勝みたいな夢はもう見られない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:16:05.21ID:NHpRIPH30
絶望セブン

秋田サンガ
松波ガンバ
大熊アルディージャ
大熊セレッソ
大榎エスパルス
オグランパス
布部サンガ
加藤レイソル←New
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:16:41.53ID:OPmw1/YT0
手塚治虫が行ったパワハラに「超人は自分にも他人にも要求レベルが高すぎる」と改めて考えさせられる。
http://COSYW.hisute.ml/nole/v20181110.html
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:16:49.27ID:NHpRIPH30
>>449
後任にまともな人物がいないなら留任させておくのがセオリーだぞ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:16:56.82ID:cbcPdIYn0
>>434
それ嘘だと思ってたけどグランパス見てたらガチのマジだったんだなと驚愕したわ
インタビューとかも頭おかしいしなんなんあいつ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:17:58.60ID:cyDZ0dsM0
埼玉県民の俺「所詮、千葉はこの程度だな」
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:18:12.27ID:+c9Uf1mA0
>>450
8つやんけw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:19:15.64ID:O7E/8NWH0
そもそもヘッドは戦犯だしな 
繋ぎでしか使えない 
半年とかアホ 
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:19:19.90ID:sjvNQw830
>>450
大熊ブラザーズwwwwwwww
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:20:21.35ID:/kjPj6ej0
柏はバクチに出たな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:20:52.08ID:AIRm71130
>>458
松木ネルシーニョみたいなヘッドコーチが監督の寝首を掻くことを前提にした人事ってやめるべきだと思うの
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:21:25.53ID:n1xkYOuz0
遅すぎw何故にここまで引っ張ったんや
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:21:59.18ID:6o3F9rQj0
>>450
京都が2つも入ってるの草
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:22:40.86ID:PF4RqAyg0
岩瀬が大宮の石井ちゃんとかぶる
降格寸前で就任して案の定降格させて
今季J2でPO圏外で
サポから石井しね石井ヤメロの嵐wwwwwwwwwww
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:24:04.01ID:6o3F9rQj0
>>465
石井は選手の質頼みの監督だったな
福岡の井原も同じく
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:25:09.70ID:lX3ujpg50
育成メインのクラブだからね。選手を出荷したら終わり。タイトルなんて元から狙ってない
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:25:28.08ID:0gC/jwEB0
遅すぎたな。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:26:42.09ID:xDxC/41O0
>>1
加藤望は宮城県出身
岩瀬健は千葉県出身

こういう苦しい時は地元出身者をトップに据える方がまとまりやすいからね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:27:20.13ID:Hjs8yX2O0
ポルンガってアフリカの選手いなかったっけ?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:27:56.09ID:6o3F9rQj0
下平は切るのが早すぎ、加藤は切るのが遅すぎ
そもそもヘッドコーチのときから中身のある発言も指導も何一つしていない時点で
監督の資質がないことは明白だったが、最初から監督昇格させるために呼んだんだろうな
あの湘南さんがあっさり産能大に押し付けたことから察しろって話
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:28:01.71ID:kGBLUT5k0
>461
ヘッドコーチと監督なんて二人三脚で仕事しないとダメなわけだし、
監督クビな時点でヘッドコーチに任せるのは間違ってるよな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:31:00.45ID:u/BAxTfH0
>>65
まさか家電だけの話とはw
日立なんて主にインフラ系で家電なんてほんの一部だろ
エレベーターやエスカレーター、電気機器や鉄鋼、発電所やそれに伴う電線、原子炉やら鉄道車両、モノレールや新幹線まで作ってるのに
イギリス等海外の高速鉄道も日立製が多い
クレーンやショベルカー等の重機も作ってる
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:31:33.46ID:kGBLUT5k0
>471
クリスチアーノがクロスを上げるが中に誰もいない

監督、ここで長身FWオルンガ投入、なぜかクリスチアーノout

クリスチアーノが居ないからオルンガにクロスが上がらない
っていうコント采配やぞ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:32:14.63ID:+0Yqghzs0
>>470
このごに及んで浦和OBを使って介錯して
手を血に染めさせるなんてやめて欲しいんだけど。
使うなら今まで通り、柏OB使ってよ。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:32:21.70ID:awevtk5B0
>>284
むしろ倉敷が実況しなくて福田が実況してたが
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:32:49.52ID:HyMqLMQz0
優勝候補レベルの戦力で降格ってほんと笑えるよね
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:33:23.89ID:UeGDKjP90
>>477
クロスはIJと江坂に上げさせておけば
てか今季はクリスが不調すぎる
ゴールの臭いが全くしない
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:35:17.23ID:chPE/zac0
下部組織でコーチをやってる功労者をこういう風に使い潰して行くと本当に何にも残らないよ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:36:12.76ID:GvCA2qmr0
>>482
こないだの鹿島戦でクリスは伊東が折り返した絶好のクロスを空振りしてた
あれが決まってたら加藤の首はまだ繋がっていたかもな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:36:57.74ID:UeGDKjP90
>>483
でも29歳の若手にU-15監督やらせてるし、指導者もどんどん育成する方針なんだろう
それで加藤とか布部みたいなトンデモ系を量産するロジックは勘弁してほしいが()
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:37:00.44ID:rp0Gt2Sj0
>>482
仙台サポだから柏の試合あまりみてないけど、仙台戦みた感想では、江坂がマルチロールすぎて、彼に何をさせたいかはっきりしないのはもったいないと思ったな。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:38:01.99ID:nm7QEpt40
レイソルはネルシーショを呼び戻して1年でJ1に戻ってこいよ
それとクリスチアーノの痩せ方はちょっと変 あれはがん患者特有の体重減少
クリスチアーノをがん検診させろ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:39:08.36ID:tq19oFOf0
>>479
実況と解説の意味すら分からんみたいやね
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:39:25.04ID:JNG1BCGF0
解任遅すぎだろ 
無駄な時間過ごしすぎた

下平よりも酷いサッカーだったよ
生え抜きだからって、すぐ監督やらせるのはアホ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:41:07.88ID:pwvC964+0
ユースの指導者はどんどんトップチームの監督にしたらええよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:44:24.70ID:PppH/vni0
解任ブースト狙うには遅すぎる
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:45:13.77ID:78sm+WZH0
>>491
すぐではない
加藤望は柏の中心選手だったが、キャリアを終えたのは湘南で
指導者のキャリアも湘南のコーチから始まった
しかし湘南は見切りをつけたようで産能大の監督に転身
それを今年になってなぜか引き取ってくる柏フロントw
寺坂はGM退任しているから渡辺光輝が主犯だろうが
まあ内部で育てたわけでもなく若手ですらないという
今までの路線から微妙に外れてた人事よ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:46:52.45ID:f1PTKUh80
チョン顔の上にヅラだろコイツw
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:47:11.59ID:PF5PcI450
>>487
江坂は左サイドハーフでIJと同じ仕事させときゃいいんじゃね
そのIJのタスクが加藤体制で整理されてなくておかしくなって守備の穴になってるけど
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:47:27.89ID:IS6UcqlX0
ここで解任するなよ
後たった2試合だろ
最後までやらせて今までの敗戦の責任もとらせろ
なんなら収益が悪化したぶんの損害も賠償させろ
こいつには二度と監督はやらせちゃいけないって
再起不能まで追い込むために
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:48:33.23ID:DhzTh73x0
無能ゴミデブ瀧川おせぇーんだよカス!
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:49:14.42ID:E+iRn45UO
柏が落ちたらJ1ライセンス再検討するべきだ アクセスと臨場感は本当に素晴らしいが
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:50:00.26ID:T+XSvyW/0
>>502
シーズン終了後のミーティングの機会に資料を持ち込んでフロントを断罪する方が建設的だな
貧乏クラブのままの理由はこいつらの怠慢にあるし
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:51:17.27ID:Lp4SxJi50
>>452
それが分かってないからフロントの責任なんだよ
前年4位だから次優勝と意気込みたくなるのは分かるし選手もいいの揃ってたし
加藤になって攻撃色をもっと出したら守備崩壊
戦術に柔軟性がないから何もできなくなって選手任せで座ってるだけ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:53:15.67ID:/tduOlWL0
やっと解任したけどおせぇんだよ
それと暫定なら下平で良いだろうに
何にせよ奇跡の残留果たしてくれ頼む
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:53:58.01ID:s9av9OGp0
瀬川いなかったらとっくに降格決まってたやろてくらい
ヤバいよね… (´・ω・`)
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:55:41.45ID:oqMjJcsv0
降格は避けられないだろうけど、新監督が来年に向けて選手選考の材料と
補強ポイント考えるには判らなくもない

もし暫定監督なら、最後までやらせてやれよ 一応、シーズン中に引き受けてもらったんだし
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:14.61ID:Lp4SxJi50
>>476
日立はパソコンとかテレビとか更新サイクルが早い機器の部門を10年くらい前に切り捨てて今がある
当時は散々叩かれたけど経営者に先見の明があった
横目で見ていたはずの東芝は虎の子の半導体まで売却せざるをえないほど落ちた
3.11がなければ原子力発電所でいくらでも挽回できたのかもしれないが
凋落のきっかけは海外の原子力関連会社の巨額赤字だから
前執行部までの10年くらいで企業の基礎までぶっ壊した感じ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:20.19ID:la2zwaYbO
フロントは最後まで頑張ってますよアピールして少しでも責任逃れがしたいだけでしょ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:58:58.26ID:oqMjJcsv0
良い若手選手は狙われるから、J2落ちたら暫く戻れなそう
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:59:54.30ID:T+XSvyW/0
>>516
瀧川は日立の代表でもあるから、親会社にやる気がないならクラブ売却してくれってやつに直訴してもいいよ
昔はそうはいかなかっただろうが今の日本なら柏のようなクラブなら絶対買い手が付くわ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 14:04:57.50ID:jhJoeehU0
スペイン人監督ですら
日本に来るような奴はポンコツで使い物にならんのに
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 14:05:56.10ID:4Y2yZCrR0
これ、下手したら手遅れにならないか?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 14:07:21.21ID:yQyCtXv40
てかサッカーって監督で半分決まるよな
ダメならどんどん変えないと
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 14:08:39.73ID:dVwgbmbc0
ブラジル人でヨーロッパで指揮しているのボルドーのリカルド・ゴメスくらいか
横浜のタバレスはUEFA Proライセンス持ってるみたいなのよね
いかんせん年寄りすぎるが
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 14:08:52.05ID:s9av9OGp0
降格したら草刈場になって
伊東とか江坂とか引き抜かれますよね…
(´・ω・`)
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 14:15:41.74ID:eJXt9qvB0
余程クラブに愛がなければかつての脱走セブンと比べ物にならんほどの大脱走劇になるんだろうなぁと思うと辛い
特に今年は降格チームからの加入ばかりだったし
万が一残留出来てもかなり抜けそうだしお先真っ暗だ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 14:19:23.21ID:S4K/jZVc0
久しぶりの千葉ダービーですね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況