X



【芸能】長嶋一茂「殴ったほうが早い」発言にネットで批判の嵐

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/09(金) 20:22:21.70ID:CAP_USER9
元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂(52)とバイオリニストの高嶋ちさ子(50)が、暴力による指導を容認するような発言をして、ネットで批判を浴びていた。

この発言は11月2日放送の『ザワつく! 一茂良純 時々ちさ子の会』(テレビ朝日系)で出たもの。
この番組は、長嶋一茂と高嶋ちさ子、そして石原良純(56)という毒舌トリオが、さまざまなテーマについて、独自の見解で語り合うという内容。
今回は“パワハラ&褒めるを考えるSP”と題し、パワハラと褒め方について3人が論じていた。

まず、“パワハラを考える”という議題で高嶋ちさ子は「若い子は打たれ弱い」とし、ミスを叱ったり頭にきてキレたりすると、
周りから「私(高嶋)が変わるしかない」と言われると、周囲の対応を不満そうに明かした。
すると、長嶋一茂は「俺は違うと思うよ」とフォロー。さらに、自分も若い頃は指導者に殴られていて、
「理不尽な仕打ちに対して耐えるのは、俺は教育だったと思ってるわけ。
だから、昔の暴力や鉄拳制裁みたいなことは否定しないですよ」と、自身の経験からパワハラを容認するような発言をした。

続いて“褒めるを考える”という議題で、テニスの大坂なおみ選手(21)を指導した、
サーシャ・バインコーチが例に挙げられ、「どんな場面でも褒めるというスタイル」で大坂選手の才能を開花させたと紹介された。

すると、石原良純が「褒めると甘やかすが、ゴチャゴチャになっている」と苦言を呈し、高嶋ちさ子も「大坂なおみぐらい頑張ってたら、褒めるよ、私だって!」とバッサリ。
さらに、高嶋は自分の息子を褒めてばかりだったら、ポジティブになりすぎて、勉強をしなくなると語った。

すると、一茂が「50回も言っても聞かないやつは、ボコってぶん殴ったほうが早いってやつもいるわけだよ、実際に。
これは、昔もいたし、今もいると思う」と発言。
高嶋も「言葉が通じないんだから、殴るしかない」と同意したが、一茂は「ただ、今はできないわけじゃん。
そうなると、50回しゃべっても分からなきゃ、今の時代だと、取り残していくしかないんだよ」と、現在の状況に苦言を呈した。

この3人の見解に、ネット上には批判的なコメントが多く、「昔の考えの3人がしゃべっても、まったく参考にならない!」
「この老害たち自分の意見が正しいと思い込みすぎ(笑)叱られる教育の時代は終わったんだよ、昔の教育を美化するなよ」
「時代のせいにするということは、自分が時代に取り残された遺物と言ってるようなもの」などと、厳しい意見が相次いだ。
一方、少ないながらも「私も叱咤激励の時代、褒めるの苦手だし、叱られたほうがなにくそ根性で頑張れた気がする!」などと、3人に共感を示す声も見られた。

http://dailynewsonline.jp/article/1564271/
2018.11.09 18:00 日刊大衆
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:04:07.65ID:ChXD/6/N0
俺は親に殴られながら育ったんだぞってやつが
殴る奴になる。そしてまた殴られた奴が殴る奴になる
負の連鎖。負のスパイラルなんだよな
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:05:51.55ID:f6zIn0p00
殴ると前頭葉が萎縮するからね
トラウマにもなるし、恐怖だけが残り何が原因で殴られたか覚えてないってことが多い
結局、叱るほうが、理解させる能力がない、一方通行のやりとりになってるだけ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:06:00.62ID:gRd+8zcy0
>50回しゃべっても分からなきゃ

こういうの殴れば理解するの?w
能力が無いって事なんじゃないの。
殴る必要無いよね。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:06:55.63ID:5tDfc2UG0
>>525
親に殴られまくって後遺症が残ってる私がこうやって体罰反対を叫んでますから
まだまだ世の中捨てたもんじゃないですよw
自分で言ってどうすんだってw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:07:44.87ID:ChXD/6/N0
確かに一茂はアレッ?みたいな言動とかいわれてるけどまったくの馬鹿ではないんだよな
どっちかというと世間からいじめられてたほうだし


これを「いじめ容認体罰NG論者」に疑問を投げかけたいところだ
いつもは見てみぬふりの癖に都合が悪くなると子供がー教育がー大人が親がー
他にもっということあるだろうと。一茂が殴る親父を見て、または周囲が殴られて
世の中全体に
殴る殴らない以前にやらなきゃいけないことがあるんじゃないんですかねーと
チクッといいたくなったんだろう。あんな父親じゃ恨みたくもなる
親になるとわかるんだよなー
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:08:33.87ID:nRj3D2Pl0
暴力も生物にとっては必須栄養素のようなもの
これを幼い頃から充分に受けられないと歪んだまま育つ
もちろん過剰に摂取しても病気になる
結局はバランスの問題なんだが、すぐ0か100で考える奴が多いからややこしくなる
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:11:00.89ID:ChXD/6/N0
殴らなくてもいじめれば人は簡単に死ぬんです
↑これ

殴らなくても追い詰めれば人は簡単に死ぬ。

体罰を肯定するわけじゃないが

やさしい世界をのたまうフェミニストほど
似非は存在しない。俺はそんな連中が大嫌いだ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:11:37.79ID:f6zIn0p00
>>530
それはないな
盲導犬を教育する場合、殴ったらもう使い物にならないんだよ
つまり適切な指導方法を段階を追って教育するのが正しい方法
理解度1段階のやつに理解度10のことを説明しても理解できない
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:12:08.48ID:5tDfc2UG0
昔の人は人を思いやる教育なんて一切受けてないからね。
だからしょうがないかもね。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:13:32.18ID:UBHPErbk0
でも50回も言ってわからないなら、他どうしろと・・・
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:13:52.65ID:qe9nUoUq0
>>527
馬鹿がしゃべってるだけだから具体的でもないし何をさしてるのかも分からないんだよね
仕事についてなのか、犯罪行為についてなのか
仕事なら教えてるそのやり方しかないってことも無いし、どうしても駄目なら配置換えするべきだし
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:13:55.06ID:5tDfc2UG0
>>532
チンパンジーも殴って育てられないね。象も殴ったら狂暴化してしまう。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:14:11.65ID:ChXD/6/N0
一茂も世の中の体罰さえなくせばパワハラいじめの温床はなくなるとか
優しい世界が大好きとかきれいごといってる連中にむかついてんだろうな

見てきたのか。やられてきたのかわからんが。


そういう連中ほど表向きはいじめ体罰NOとかいっておいて
裏で自分より弱い人間をなぶってたりするからな。とんだ人間のクズだよ
だからおれがいうわけではなく一茂みたいな人間がこういう世の中の風潮に
NOというのはむしろ「アリ」だと感じてしまう
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:14:48.97ID:4QPV2MsV0
殴らなくなってからの方が大谷や錦織や松山などの世界トップが生まれてるけどな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:14:51.98ID:qe9nUoUq0
>>535
長嶋茂雄に50回言われても理解出来る自信はない
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:15:14.83ID:N783dD0x0
尾木ママみたいに寛大に育てられる人間になりたい
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:15:37.10ID:5tDfc2UG0
兄弟って仲悪い人が多いんですよ。
兄貴が弟や妹を殴ったりしてますからね。
若貴の不仲もどうせその辺りの事じゃないかなと。
殴って感謝されるなんて事はないよ根に持たれるだけさ。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:16:26.21ID:ChXD/6/N0
お前を殴れば殴るほど強くなるとか
巨人の星の作者の感性まんまだからな
暴力はお前に対する愛情だとか正当化する

昔から一定数のクズが沢山いて
その家族や周囲はかなり巻き込まれていると思う

確執があるといわれてるシゲオと一茂だが
一茂がそういう親父を信用できない面。軽蔑しちゃう面があるのは
やはりそこだとおもう。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:16:47.13ID:d4HHj78M0
ガキは動物と同じだから怪我の無い程度に痛みを与えて教育するのが最善な方法と考える。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:17:33.32ID:5tDfc2UG0
>>539
良い子だけど縦の関係もどこかで学んでほしいなとは思うときもありますけどね。
でもそんな厳しい縦社会からそんな凄い子達は育たないんじゃないかなとも感じています。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:18:35.48ID:nRj3D2Pl0
極端な考えをするべきではない
って言った直後に極端な例が返ってくるんだから、この国も本当に大概だと思う
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:18:51.55ID:Ovdc8SUR0
>>7>>415
バカと無能がいいそうな戯言やね

人には知能差があるんだから
いってわからんやつは殴った方が真面目に早い
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:19:02.96ID:hpKL2xUq0
ゆうてブラック労働とかあるし若者が頑張ってないというのも違うんじゃないかね
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:20:37.30ID:xsWHcH0w0
>>543 ID:ChXD/6/N0
>>483
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:21:02.26ID:/+OJ/tln0
いい加減じじいたちは軍隊式の使い捨て歩兵育成のやり方から脱却してくれ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:21:29.39ID:poF5ttNMO
>>535
縁切ればいいと思うよ
かかわるだけ時間の無駄
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:21:35.24ID:5tDfc2UG0
今の子達は暴力的でなくて良い子が多いですが納得しないと中々言う事を聞いてくれないんで
ちょっと困ったなというのはありますが。
目上の人の言うことも素直に聞ければもっと良い子なのになとは思う時もありますよ。
難しいですね。殴らないで分かりやすく諭すのも大事です。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:21:40.88ID:c3HxKxEn0
最終手段として殴ってでもわからせるか見捨てるかの二択なら
俺は見捨てるw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:22:34.75ID:qe9nUoUq0
>>546
それなあ…
殴ってない!だからセーフ!
地獄かよ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:22:38.08ID:ChXD/6/N0
ネット上にちらほらいる元いじめられっ子素人がいってもしょうがないよな
一茂とかがきちんとその風潮はちょっとおかしくない?
っていうのが大事なんだよ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:23:52.29ID:siF/g2g20
一茂らしい言い草w
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:24:36.26ID:IlOyp5Vy0
>>8
何様が何歳に見えた
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:24:44.22ID:M4licQ4J0
警察や消防ら体育会系の飲み会時のパワハラ・セクハラはよくニュースになってるな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:27:21.74ID:N783dD0x0
自分はどうやって伸びましたか?
どうされたらとっと伸びたと思いますか?
自分自身の問題ではないですか?
性格の違いがあるので難しいですね
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:28:18.02ID:ChXD/6/N0
>>551
だから一茂以外は普通に殴ってたやんw鉄拳制裁で
そして加護された一茂に最終的にとばっちりがきたりな

お前の親父はこういうことを他人にするんだぞって感じで
一茂はシゲオのそういうあまりに自分勝手なところが
嫌いだったんだとおもう。今回の発言も一理ありだな
あんな親父のせいで叩かれるのは俺もどうかと思う
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:29:19.99ID:E8DyA+M30
>>11
ゆとりの結果が、渋谷のアレ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:30:25.01ID:z75+HrEn0
高嶋はバイオリンのメインストリームから早々に脱落してるのに言うことだけ偉そうだな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:30:38.00ID:5tDfc2UG0
昔の長さんは怖かったね。その熱血な所が人気があったんだけど。
親分も怖い人だったけど意外と殴る人ではなかったな対話を重んじる人だった。
だから親分って言われてたんだけどね大沢さんは。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:31:22.63ID:HotlzzA20
甘やかされて育ってるクソガキは
大人をなめているので、殴るのはともかく
厳しく叱らないと改善しないというのはある。
威嚇して脅かして、黙ったところから
人間関係の構築をはじめるというか

クソガキのクソ甘い親には説明しても無理だということを
何回も経験している
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:32:00.71ID:gRd+8zcy0
>>536

観てた訳じゃないから分からんけど
スポーツ指導や音楽界の話だと思ってるが。
家庭内の躾の話じゃ無いような…。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:32:06.85ID:N783dD0x0
殴っても何も生まれないし、口下手な人間の最終手段。キモい。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:32:39.82ID:7S1bPAdj0
茂雄の現役時代を知らない俺にとっては
ヘボ采配と欲しい欲しい病患者でしかない。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:33:02.70ID:3hmcyfHM0
普通の感覚の現代を生きてる人間なら暴力を振るうだけでおかしなヤツって認識されるよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:33:12.17ID:mJughEu50
兵役を作って若い奴全員に教育すべきなんだよ。
そうすれば韓国に少しは追いつけるだろう。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:33:52.32ID:U7F9Vggu0
3回言っても、全く改善の傾向が見られないやつは見捨てる。
殴ったら手が痛い。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:34:42.80ID:cQkckFsg0
>>567
そこまでかって位子供を叱らん親増えた気がする。
ガキが土足で電車の座席に立っても笑顔で見つめてる母親とか
勘弁してほしいわ。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:35:46.16ID:wOEkqWVC0
読んで無いけどムカついたらぶん殴ればいいよ動かなくなったら山行って埋めちゃえばもう分からんよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:35:57.31ID:xsWHcH0w0
殴るというのは、指導ではないよね。懲罰

別に愛のムチなどと取り繕う必要はない
そのままだと害悪なので罰する

だから体罰というのは、規律違反とか、悪事を働いた時だけに限定すべきで
パフォーマンスがノルマに達しないとか、ましてや試合でミスした時に殴ったりなんてしちゃいけない
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:36:27.58ID:ChXD/6/N0
人は殴ろうがいじめようがそれが結果正しいんだと
なった今が腐った世の中じゃん

殴り愛  殴られ愛

いじめ万歳 いじめ容認

優しい世界w


くそくらえ!
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:36:53.68ID:5tDfc2UG0
>>567
不良や暴走族や任侠、努力しないで人に迷惑をかける事をかっこいい事だとは今の子は思っていません。
そんな事はださい事で努力することがかっこいい事だと若者を煽ったらたちまちみんな真面目になった。
子供なんて単純ですから煽り方次第で幾らでも変わるんですね。
汚い腐った大人たちが。
今の子は大人に対する敵対心はそんなにもってないんですよ。情報化社会の発達で大人達と接する機会が
増えて大人達のことを彼らなりに理解してるからなんですね。

だから昔の子とはちょっと違いますよ今の子は。真面目で良い子が多いですよ。
若いうちに悪いことをいっぱいしておこうなんて子は本当に少ないです。
そんなことに今の子は憧れを抱いていないんですねダサい事だと思っています。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:37:22.99ID:JQ+XPqlJ0
茂雄は一茂を殴ってたのか?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:37:37.71ID:ChXD/6/N0
カズシゲもまったくの馬鹿ではないと思う
とにかくあの親父、野球以外は人間が腐ってるようなことを沢山しているにちがいない
そりゃ遺品もうりさばかれますわ。肝心の人徳、息子がついていってないやんw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:38:04.40ID:7cOvlYOX0
>>8
こいつこそ鉄拳制裁が必要では
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:38:11.47ID:Oxvzlg3A0
これだけ緩々になったら富裕層は金払って体罰もある教育を受けさせるようになるだろ。
欧米と違って日本は特に外敵がいるというイメージが無い国だからどこまでもだらける。
歯止めが無い。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:38:33.16ID:5STr/7h/0
>>90
まぁ、50回言っても聞かない奴は殴っても聞かないわな。
泣いて謝っても30分後には同じことやらかす。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:38:46.66ID:YOiURbmS0
いいな、一茂みたいなボンボンは殴られないから
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:39:01.41ID:6cW4Y6gt0
殴った方が早いのは間違いない

だが殴ってはいけないっていう
前提があるんだよ
そこが議論の要なのに全部ひっくり
返すのはバカ
話に出て来ない方がいい
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:39:11.10ID:6cW4Y6gt0
殴った方が早いのは間違いない

だが殴ってはいけないっていう
前提があるんだよ
そこが議論の要なのに全部ひっくり
返すのはバカ
話に出て来ない方がいい
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:39:17.84ID:xsWHcH0w0
>>582
>>483
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:39:30.78ID:7cOvlYOX0
>>582
少なくとも角や西本は殴られてた
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:40:43.69ID:oG/sbyYu0
スポーツ界はそういう体質が抜けないからな
昔の戸塚ヨットスクール事件のころと何も変わらないよ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:40:50.37ID:5tDfc2UG0
>>584
それで巨人をクビになったんですね。
クビを言い渡したのは父親だったのですが。
やはり辛かったでしょうね。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:41:14.02ID:IwMznt8B0
>>567
巨人の原の息子や三田佳子の息子を見るとその通りだけど彼らは例外的。
甘やかされて育った子の方がやさしい人間になる場合が多い。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:41:31.92ID:ChXD/6/N0
つい最近だけどシゲオが一茂を置き去りにした事件とかあったな
自分の子供を野球場に忘れるって。ただのクズ親父やん。
自分以外はモノゴミみたいな感覚の親父を持つと息子も歪むで
ましてや最近の世の中はそういう子供が親になる全盛

おまえらが嫌いだったカズシゲも40すぎて人の親
おまえらも40すぎておっさんおばさん


ジョジョの作者の裏設定で
ラスボス吉良ヨシカゲが殺人鬼になったのは
親の「かわいがり」に原因があるっていうけど

人間、何が原因で豹変するか怖いもんだな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:41:47.97ID:xsWHcH0w0
>>577
中国人の発想だな
日本人は海とか川とか沼とか、水に流すんだよ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:41:54.57ID:hqoD2L4r0
いつだったか
吹奏楽で中学生が言うこと聞かずに勝手に暴れまわって
最終的に指揮者のオッサンがどつきまわして問題になったが
暴力否定派はああいう池沼にも言ってきかすのか?

ついでにビンタはともかく、無理やり演奏やめさせてひきずって奥に連れて行くのも暴力とする

言ってわからんやつはどつくしかない
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:43:56.08ID:v79AYEWq0
>>548
馬鹿がいいそうな戯言だね
人には知能があるんだから
話して言い聞かせるしかない
それがわからない方たちが刑務所に収監されています
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:44:13.39ID:/+OJ/tln0
すげえなあ
暴力がしみついた世代って
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:44:49.77ID:s7GsCbx00
なんだかんだ言ったって国対国でも最初はパワハラからの暴力で解決だから仕方ない
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:44:56.01ID:xsWHcH0w0
>>574
韓国に何で追いつくの?
気違い度合い?

日本が、なにかポジティブなことで韓国に劣ってることは
何一つないから大丈夫だよ

お前も、韓国なんて気にするのは時間の無駄だから、もう止めろよ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:46:48.82ID:5tDfc2UG0
酒やタバコをカッコいいCMにして若者に憧れさせてたでしょ。
いじめバラエティや不良ドラマとかやって弱い者いじめや喧嘩をしたり不良になる事を若者に
憧れさせたのは一体誰なのか?
それ一切やめてから子供達は真面目になったんだよ。
流行歌もしがないラブソングから希望を持たすメッセージソング中心になった。

昔と今とでは子供達の見る目が違うんです。
尾崎の汚い大人たちがというのも今の子には響きません。ピンと来ないんですね。
大人は大人で大変な事を今の子は知っているからです。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:46:55.85ID:xsWHcH0w0
>>596 ID:ChXD/6/N0

よう気違い
茂雄が球場に一茂を忘れてきたのはつい最近ではない。40年以上前の話だ
あと、一茂は50代だ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:48:09.93ID:IwMznt8B0
>>598
あのガキは明らかに指揮者を困らせる目的で勝手にドラムを叩いてたけど
それはあの指揮者が信頼関係の構築に失敗したからだろう。
恐怖で大人しくさせるのが教育と思ってるのならレベルが低いわ。
その場が収まるだけで少年にとっての教育効果はない。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:48:53.16ID:5tDfc2UG0
甘やかすというか女所帯で育った男の子って人のいい子が育ちますよね。
これは顕著です。やはり環境はありますね。女社会で育つと優しい男の子が育つんですね。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:49:00.16ID:Bg64+6u+0
>>598
知能が足りない場合に限り、殴って学習させるのですか?親は悲しまないのかな?
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:49:48.69ID:9SUBl9Sm0
怒鳴るとか殴るとか
良い事じゃないけど必要ではあるんだよな

育ちのいい上品な人々はそういうのを受けてないから
ちょっとデカイ声で脅したり暴力を受けるかもと思わせたら
アッサリ萎縮して言いなりになっちゃうんだよなぁw
せめて一般教養として武道とかやらせるといいんだけどね
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:51:09.13ID:Bg64+6u+0
>>606
そんなのばかりでも困るけどね
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:52:35.48ID:/+OJ/tln0
>>608
大丈夫?
自分で何言ってるか分かってる?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:52:42.79ID:GKDT1r/F0
遣るべき時は有るが早いか遅いか程度なら殴る必要性はボケて来る
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:53:13.48ID:v79AYEWq0
>>598
普通に警備員に頼んでつまみ出して終わりだろ
あれこそが教育に暴力が必要だって言い張ってる人たちの本性がでちゃった事件だな
イラついて殴った後、教育だからー教育なんだよーって言い訳してるだけ
ただの犯罪者の自己正当化作業に過ぎない
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:54:31.51ID:ivxg/UhB0
>>611
たぶん、わかって言ってるだろう

あなた(や私)がそれに同意するかどうかは別として
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:54:33.28ID:Zbs5KEiz0
西洋的価値観の方が現代的でかっこいいもんなあ
暴力は、危険だし理不尽だし取り返しのつかない悲劇の元になるし・・・
かといって罰せられたことどころか叱られたこともなく社会人になっちゃう人たち増えると
普通の叱責でも切れたり拗ねたり辞めたり
無差別殺人やらかしたりするガキが増えて世の中カオスになっちゃうぞ
あえて言ってしまう長嶋に心の中で拍手してしまう昭和人の俺
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:56:13.43ID:5tDfc2UG0
親なんかいつか死んじゃうんだからさ。最初からいないのもいるし。
岡田真澄の最後の子で最近ミス日本に選ばれた子がいたけどあの子も苦労してるよね。
お父さんの事を目に入れても痛くないと言ってたので真澄さんが亡くなられてから
どうしてるのかなと思ったけどさ。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:58:20.46ID:5tDfc2UG0
石田純一みたいなのはどうかと思うけどねw
親がああだと子もああなるんだなw
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:00:06.28ID:xsWHcH0w0
>>616
えっ?うちは娘しかいないんだけどなあ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:00:52.60ID:5tDfc2UG0
良い子になるから迎えに来て・・

相撲界が変わる切欠にもなったよな。
あの相撲界でさえ体罰厳禁の時代だぞ。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:01:58.80ID:XJdZ5eEI0
これはDQN同士でやる分には理にかなってる
一般の世界には出さなけりゃ、どうでもいい
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:02:14.40ID:5tDfc2UG0
>>623
この話になるとちょっと熱くなってな。そろそろやめるわじゃな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況