X



【高校野球】八戸学院光星が東邦を、札幌大谷は龍谷大平安を破り8強入り! /明治神宮大会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/11/09(金) 18:24:01.39ID:CAP_USER9
■八戸学院光星が8強入り! 一回に5点、後藤が完投/神宮大会

■八戸学院光星(青森) 7-3 東邦(愛知)

光星|500|000|002| = 7
東邦|100|010|100| = 3

【投手】(光)後藤 (東)石川、奥田
【本塁打】(光)武岡
https://www.student-baseball.or.jp/system/prog/game.php?m=pc&;e=jingu&s=2018&gid=11&gd=2018-11-09&gnd=1&vs=NA1

 第49回明治神宮野球大会は9日、神宮球場で開幕して1回戦が行われ、各地区秋季大会を制した10校が参加する高校の部は八戸学院光星(東北)が東邦(東海)を7−3で破って準々決勝に進んだ。一回に5点を奪って主導権を握り、後藤が完投した。

 高校の部の第2試合は札幌大谷(北海道)−龍谷大平安(近畿)。大学の部は中部学院大−関西国際大、函館大−環太平洋大の2試合が組まれている。

東邦・森田監督(一回に5失点)
「序盤競っていきたかった。走者はためられたが1点しか取れず、ビッグイニングにできなかった。走力がないのは致命的」

2018.11.9 11:44
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181109/hig18110911440002-n1.html


■札幌大谷が8強入り、継投で逃げ切る/神宮大会

■札幌大谷(北海道) 6-5 龍谷大平安(京都)

龍谷平安|000|004|100| = 5
札幌大谷|500|001|00x| = 6

【投手】(龍)野沢、豊田 (札)西原、太田
https://www.student-baseball.or.jp/system/prog/game.php?m=pc&;e=jingu&s=2018&gid=12&gd=2018-11-09&gnd=2&vs=YO1

 第49回明治神宮野球大会は9日、神宮球場で開幕して1回戦が行われ、各地区秋季大会を制した10校が参加する高校の部は初出場の札幌大谷(北海道)、八戸学院光星(東北)が準々決勝に進んだ。

 札幌大谷は一回に5点を挙げ、継投で逃げ切って龍谷大平安(近畿)に6−5で競り勝った。八戸学院光星は後藤が完投し、東邦(東海)を7−3で破った。

2018.11.9 14:27
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181109/hig18110914270003-n1.html

トーナメント表
https://www.sanspo.com/high-baseball/autumn/jingu/18/image/tournament.gif
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:25:21.19ID:CJ00FUb70
誰も興味ない
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:25:46.57ID:JCP3nNxx0
甲子園じゃ観客全員敵でタオル回されて勝てないだろうな八戸学院光星
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:26:06.50ID:v581sdVr0
大阪桐蔭は絶望なの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:30:56.05ID:Sp3dUhmw0
>>4
普段なら完全に絶望やけど
三連覇の話題性で報徳が弾かれて桐蔭が選ばれると思う
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:33:33.14ID:OQlP6/AS0
大阪桐蔭は非常に難しい。
近畿は平安、明石商、履正社、和智弁は、ほぼ当確。
あと二枠だが、
市立和歌山は有利で、
報徳、大阪桐蔭、福知山成美と、天理であと一枠。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:35:25.03ID:GeyxRfPc0
東邦が優勝したら津田学園と中京学院大中京の両校出場できたのに
揉めそうだなぁ。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:37:06.01ID:SJqmyYlj0
今年の近畿は弱いのかな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:37:52.70ID:TFcjV81b0
>>8
どこが対抗なの?
普通にとりあえず大阪桐蔭だろってなるけど
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:38:27.66ID:cDToLzBY0
兵庫の敵を江戸で返す
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:38:38.81ID:tgmxfI1t0
>>11
平安って京都3位やからねw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:40:48.14ID:Nav1fZg10
無観客試合で笑った
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:42:28.42ID:Sp3dUhmw0
>>12
準決勝の負け方が2つとも印象悪すぎたからね
ただ桐蔭は春三連覇、春夏春三季連続の話題性と集客力で選ばれるでしょ
ただでさえ春は夏より集客できんからね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:42:46.92ID:lOAYIL9K0
>>14
層が厚いってことか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:05:00.92ID:P2zcGLD90
東邦大東邦とか進学校だろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:06:09.20ID:g+/XWG110
本願寺対決ワロタ
東本願寺ではお祝いしてそう
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:07:30.08ID:16nmcClt0
>>12
基本的に同一都道府県2校目は判定が厳しい
さらに負けたチームが次の試合コールド負け
神宮大会優勝校が初戦負け

このケースはやっぱりちょっと厳しいんじゃね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:35:15.44ID:AaWxho+f0
甲子園大会と違って神宮だと関西びいきのインチキ判定ないからな。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 22:16:54.41ID:osWaPtNv0
平安の初戦敗退は意外過ぎる。
札幌大谷は地味に強い学校なのか?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 23:08:01.31ID:dUG/ombV0
明日は初戦で
山本省以来24年ぶりの星稜が登場
相手は野村−小林のバッテリー以来12年ぶりの広陵
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:46:27.75ID:H/xiIEBG0
北海道に負けるなよ恥ずかしい。
原田は全裸で乾布摩擦して気合いと夢を見せてくれ!
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:52:05.86ID:ilXfaZ5a0
大阪桐蔭の新チームもさすがに潜在能力の高い選手が揃ってる
とはいえ根尾藤原のチームと比較したら可哀想だが
可能性はともかく史上初のセンバツ3連覇への挑戦という話題性と
高校野球NO.1ブランド校の集客力を持つチームが当落線上にいて選ばない訳にはいかないだろう
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:56:29.16ID:x3r5QGUF0
平安www
神宮枠無くしに行ったかwww

近畿勢は全力で大阪桐蔭を潰しにかかっててるなw

桐蔭に勝ったとこと履正社はベスト4決まったらわざわざコールド負けするしw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:59:31.40ID:x3r5QGUF0
>>31
いやいや
良くても、いくら贔屓目で見ても7番手なんだよ

ベスト8勢の中でもその桐蔭に勝ったとこと大阪で桐蔭に勝った履正社が次にコールド負けだからw


だから神宮枠無ければ近畿の6枠からではまず絶望
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:00:51.20ID:ntyYejqj0
今年は暖かくて初雪もまだだから札幌大谷はうまく仕上がったんだろう
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:02:28.79ID:t6L5V5im0
戦績から考えれば大阪桐蔭は当落線上に達してない
3連覇やらブランドとか最大限に考慮に入れて、
やっと当落線上に達するかもしれないぐらい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:04:11.26ID:guktpO0r0
枠一つ減らして大阪桐蔭殺し・・って疑惑か?
近畿大会の準決もアレやったしなぁ。
恨み買っとるのか?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:32:13.66ID:L3lG+WW10
策士だな
優勝して神宮枠げっつして誰得
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:37:13.06ID:tFEcO9kw0
高野連的に大阪桐蔭が好きかどうかで出場できるかが決まるな
地方の公立進学校は好きだけど
乱獲しまくり傭兵集団のプロ野球予備校は高野連的にどうなのか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:46:48.30ID:XW3TwrCW0
大阪桐蔭は強いけど観客を感動させるような試合を作れないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況