X



【芸能】浜田雅功&矢部浩之、プライベートで初飲み「笑顔のゴリラ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/09(金) 15:50:15.18ID:CAP_USER9
お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功と、ナインティナインの矢部浩之が9日、
都内のスタジオで行われたAmazonプライム・ビデオのバラエティシリーズ『戦闘車』シーズン2(9日配信開始)の配信記念記者発表会に出席し、プライベートで初めて飲みに行ったことを明かした。

『戦闘車』は、卓越した運転技術を持つ芸能人たちが自ら各々の“戦闘車”に乗り込み、命がけでさまざまな競技に挑む“自動車戦闘バラエティ”。
浜田と矢部は、それぞれのチームを率いて、「サッカー」「棒倒し」「カーリング」「横転グランプリ」「連結猛レース」という競技で対決する。

ダウンタウンとナインティナインという、なかなか共演のない2人だが、会場では1日目のロケ終わりで行った飲みの席での2ショット写真を披露。
浜田は「『今回どやった?』とか言いながら、おしゃべりをね。楽しかったですよ」とその様子を明かし、矢部は「今まではどうしても怖いイメージがあって、
10年前までは眉間にシワ寄ってるゴリラやったんですけど、(今回の飲みの時は)笑顔のゴリラ」と、すっかり距離感が縮まったようだ。

この席の前にも、収録本番前に2人が話す機会もあり、矢部は「ちょっと和む空気を作って、
浜田さんはもちろんそういうのが分かってらっしゃる方なんで、本番で思い切ってぶつかって行かせていただきました」と、打ち解けた経緯を説明。

一方で、「ダウンタウンさんとナインティナインの…というのは、
よくよく考えるとあれは、ちっちゃいおっさん(岡村隆史)がダウンタウンのお2人にビビって、それが大きくなりすぎてしまっただけなんで。
また相方も『よう言うな!浜田さんにゴリラとか』って思いながら見てると思います」と、両コンビの関係性を分析していた

http://news.livedoor.com/article/detail/15570898/
2018年11月9日 13時40分 マイナビニュース
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:23:01.26ID:NLU+crvQ0
眉間にシワ寄ってるゴリラ時代に言わなきゃ意味無いよな
今のやる気の無いボケ寸前のおじいちゃんになったゴリラにイキってもな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:24:12.76ID:GuBdsLAz0
松本は昔は
同じことでもネクラなやつがいうとつまらない
明るい人気者が言うと面白いクラスで受けるってのを
そんなのどちらもおもろいないんじゃ!
って否定頑張ってたからな
松本以降くらくて面白いことウジウジ考えてるやつのほうが面白いって意見が出て来た
フットの岩尾とかもバイトでみんなが気持ち悪いって言うからやめてくれへん?
って言われるようなやつだったけど
俺のほうが面白いんじゃボケとプライド持ってたらしいw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:25:16.41ID:RI4J1wkO0
他人のことボロカスに言う芸風が一番つまらんよw
ダウンタウン嫌い
今更丸くなったとかアホかとw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:27:54.97ID:GuBdsLAz0
>>190
矢部は結構自信持ってるよ
だからいつも堂々としてるし
後輩に俺とさんまさんどっちが凄い?wとか聞くバカw
さんまより下なのはわかってるだろうが
お前なんてつっこみじゃすげえ低レベルだろなんて思われてると思ってない
現実に矢部とまわりの関係性がいつでも
つっこみ役だっただろうし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:30:31.15ID:ybAWf4xh0
>>161
矢部よりは面白いだろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:30:37.56ID:h+xMJLPz0
矢部が岡村を「ちっちゃいおっさん」って呼んで面白かったのは
まだ若くてルックスもそれほどひどくなかったのにそう呼んでたのが面白かったのに
もうジジイで鬱病やって太った岡村を「ちっちゃいおっさん」呼ばわりしても
面白くないんだわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:33:14.76ID:OmURWQyM0
浜田にあって矢部に無いのはよく通る怒鳴り声だな、結果発表おおお!!みたいな
矢部の声は全然通らないからかき消されるしあまり声も張れない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:33:35.25ID:GDw/0jrE0
実際矢部の方が浜田や松本とそれなりに上手くやれるだろうな
だけど岡村はおそらく無理、未だに畏縮してしまい上手く絡めない
他の天素メンバーがダウンタウンと上手く絡めても、岡村は無理
ある意味そういう岡村の性格みたいな部分が
頭ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆カーンになった原因でもあるんだが

先輩や大御所に対して礼儀正しく丁寧に接するのは岡村は得意だが
ただ、それでは畏まってるだけで相手のフトコロには飛び込めない
つまり常に自ら距離をとってしまい相手からは「なんやおもんない奴」
にどうしてもなってしまう
先輩への礼儀を保ちつつ相手の懐に上手く飛び込む
垣根を越える&距離を縮めるのは岡村は性格的に難しい
(そういう意味で不器用)

特に一度、過去にダウンタウンに苦手意識を植え付けられてるだけに
なかなかその殻を破れない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:33:39.56ID:Fo1drW6U0
>>189
クラスの人気者は分かるわあ
特定の集団において雰囲気で笑わせる奴らね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:34:22.92ID:6y6Tztjg0
岡村に全て負んぶに抱っこのめちゃイケファミリーだもんな。
仕事ないのかめちゃイケメンバー、アベマに来てるけどことごとくつまらないわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:35:12.99ID:h+xMJLPz0
>>200
浅いノリだけの奴らみたいなね
松本はクラスの隅っこで女にモテないがセンスいい奴らがクスクスやってる
笑いを全国区でやった
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:36:11.60ID:GuBdsLAz0
矢部は生まれた時代も良かった
上田だの後藤だの
例えつっこみとか上手いやつらが先に売れてたら出るまくがなかった
まあ矢部ほどキャリアあってゴールデンの
MCが出来ないのが矢部の実力なんだけど
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:37:09.35ID:h+xMJLPz0
>>203
語彙も知識もないしな
お笑いにしちゃちょっとルックスが良い方だったのだけだからな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:39:10.91ID:GuBdsLAz0
>>202
こればかりはほんとどうしようもない
女子は面白いかどうかより好きなやつが言うかどうかのほうがでかいからね
劇場行くようなやつらですら
若いときのパンサー向井とかそっちを見たがるわけで
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:39:16.51ID:OmURWQyM0
矢部とか南原って5chでもよく馬鹿にされてるけどテレビ業界では結構格が上なんだよ
ゴールデンタイムで人気番組数々やってきた実績もあるし相方がコンビの格を維持してるってのもある
だからジュニアを差し置いてハマタと相対することができた
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:40:32.52ID:HGRmqiKp0
矢部はラジオ辞めやがったのが痛いわ
帯ならともかく週一くらいやれよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:41:26.86ID:LXgHAG010
矢部は自分がつまらない自覚があったのが良かったな
そういう奴はいなかったからキャラも被らなかった
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:41:34.82ID:I5U/b/Kl0
>>41
多分この機会に浜ちゃんがノリで軽く謝ったかも?
飲みの席でそんなことがもしかしたらあったかもね

お互いこうやって笑いに出来るのは大人だね(特に矢部が)
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:41:38.22ID:GocOqCvK0
>>195
いや、おそらく自信ないやろ

周りにそういう形で賛同を求めるのは、昔、明石家さんまから
全く自分が認められていなかったことへの屈辱や劣等感の裏返し
だから、嘘でもいいから周りに自分を立てて誉めてもらいたい
(嘘でもいいので、強引に自分をさんまより上に置いて、自分を救い出そうとしている、敗北感や劣等感を払拭したいわけ)
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:43:49.88ID:I5U/b/Kl0
俺は普通にお笑い好きだけどやべっちめっちゃ好きなんだよなー
ただこれは芸人としてというかタレントとしての好きかもしれないけどね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:44:27.43ID:2I1ERoGN0
>>11
リフティングできまぁーす
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:46:23.53ID:GuBdsLAz0
>>210
いや矢部の実力のわりにはって話だよ
誰でも出来ることしか言えないレベルで
さんまとか引き合いに出す
あまりに実力が低いと思われてるとわかってたら
いや兄さんさんまさんてあまりにレベル違いすぎでしょって言われるから言わない
サンマさんには負けるでしょーwぐらいで済むと思ってる
売れてるつっこみ芸人の中で一番実力ないじゃんて思われてると思ってない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:46:23.53ID:WldAFYgD0
矢部がしっかりきつめに突っ込むタイプだったらナイナイ売れてないと思う
岡村が勘違いして妄想のまま突っ走り続けるナイナイナやめちゃイケの勝ちパターンが成立しない
矢部が後輩の立場から岡村のキャラを暖かく見守る視点を追加してるのが肝
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:47:20.61ID:q/RO5hVV0
矢部が面白かった時代はないだろ

とんねるずのスポーツ番組に単身で出た時も、芸人なのに真剣にサッカーボール蹴るだけで何一つ面白くない無能さ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:48:29.42ID:LXgHAG010
タモリは矢部と相性良かったな
さんまは完全に岡村だったが
志村もまあまあだけど、可愛がってたのは岡村だったな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:48:45.10ID:GuBdsLAz0
>>215
矢部が不細工だったら売れてないだけ
浜田じゃ売れない
岡村という猿顔道化師をハンサムがつっこんで
仕切るという形が一番見てて絵になった
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:48:47.21ID:jQ/Ap+V60
ナイナイも本音じゃダウンタウンに憧れてて仲良くしたいのミエミエだったけど
ダウンタウンアンチはメクラだから今の状況に困惑しちゃってるな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:49:48.70ID:I5U/b/Kl0
>>215
ほんわかしてるんだよなw
ただあの芸風は若い時限定だと思うわ
これからは『ええんやでー』って言いながら若手に活躍の場を与えるしかない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:51:01.96ID:LoX3vgJD0
>>91
嘘つくなよ
フリートーク出来ないからすぐゲスト呼んでたじゃねぇか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:51:17.05ID:+vyXxbgE0
KEIKO 「矢部より私のほうが全然おもろいっちゅーねん」
浜田 「もうやめとけ」
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:52:31.87ID:I5U/b/Kl0
>>224
俺もだわ
浜ちゃんもやべっちも好きだからこの企画自体嬉しい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:52:33.42ID:q/RO5hVV0
>>206
浜田は固定で対戦相手が毎回変わるだけかもしれんよ 次は宮迫とか陣内とか。吉本縛りでなくヒロミとかおぎやはぎのどちらかかもしれない。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:52:36.01ID:GocOqCvK0
>>214
いや、矢部は自信があるような人間じゃない

自分の劣等感から逃れる為に
必死に自分を慰めることはするだろうが
本気の自信なんてない(逆に自信が無さすぎて凹みやすい、お気楽でもない)
先に述べたが、さんまの名前を出すのは
過去にさんまから、まるで素人のように扱われ(能無し扱い)
岡村ばかりが、さんまに可愛がられたことへの劣等感とみる
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:52:36.94ID:OmURWQyM0
同じツッコミのハマタや上田も自分からは面白いことできないけど
相方にイジられたり無茶ブリされたり女装とかすると面白いからな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:53:30.51ID:ZK1yc7ra0
矢部っちTVで見なくなったなあ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:55:52.58ID:TLHv9Rk20
>>206
ジュニアも矢部もかなり吉本では格上
ツッコミだと浜田の次の位置にいるのは
矢部とジュニアと淳と加藤浩次だろ
後藤がその次くらい
ココリコの二人は現状見たらスタートは良かったが若い頃にくすぶったジュニアや加藤浩次に抜かれてしまったな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:57:25.92ID:TLHv9Rk20
>>220
志村けんは今は千鳥の大悟を可愛がってる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:00:35.46ID:JcwmPHIR0
矢部とロンブー亮ってどっちのが有能?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:01:42.73ID:IyocYeJV0
台本過ぎてつまんなかったな戦闘車
脇坂があそこまで下手なわけないし
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:02:34.08ID:ooah6bXr0
>>230
劣等感持ってる人間であってほしいのかな?
学生時代めちゃくちゃモテてそのままお笑いでもモテて美人女子アナつかまえてって
そういう人生のやつってまわりから女子からほめられまくるから
自分過大評価してるけどなw
それこそ矢部つまらんって言っても嫉妬よ嫉妬ってまわりは言うしw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:03:29.88ID:GocOqCvK0
>>220
志村は岡村の才能を認めているだろうし
おそらく好きだろうけど(好きの定義が曖昧だが)
一緒にいても、大先輩として常に敬い、畏まってる岡村は
飲んでても全然おもしろくない(盛り上がらない)と感じてるかもしれんな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:04:20.80ID:ooah6bXr0
>>237
矢部じゃなくてもイケメンで落ち着いて最低限のつっこみ出来りゃいいんだけどな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:06:34.66ID:U086br7K0
浜ちゃんてゴリラよりサル顔だよね。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:06:34.70ID:I6uQgozp0
牧野が結婚式に呼んだのは矢部ではなく浜田
香川にもバカにされてた
とにかく冷たいから人望もない無能
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:06:57.28ID:vZoJhIHC0
>>12
あの岡村がビビったバラエティー番組は岡村が浜田にめちゃくちゃにシバかれてるの見ながら矢部と極楽とんぼの3人はゲラゲラ笑いまくってた
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:07:07.91ID:IuekFk0K0
>>213
中3の時に、OLナンパしてラボホでSEXしたのが初体験って話だな。
10年前はこの手の話できたけど、今はコンプラ的に無理だな。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:10:08.28ID:h9q1nqVZ0
ケイコ「矢部浩之ゲーム!矢部!浩之!サブサブ!」

浜田「ギャハハハ」
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:11:18.38ID:8xBTIrOe0
>>240
じゃあ、試しに一つだけ聞こうか

ナイナイが売れて岡村だけがもてはやされ
矢部がオマケのように世間から見られていた時期に
矢部は平然としてたと思うか?

悪いが「客観分析」っての女子供やゲイには無理
女やゲイは己の感情(好きや嫌い)に引きずられて
物事を客観的に分析したり判断する能力において著しく劣る
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:07.16ID:TkdqrVc60
>>248
けどそんなこと言ってたケイコはあんなことに
矢部みたいなやつってほんと強運だわ
人の悪口言ってるからあんなことになるんやって矢部にとって な 俺が正しいやろってなってるだろうし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:52.56ID:TkdqrVc60
>>250
だからそれでも普通の人間よりモテまくりで売れてる岡村より自分のほうがモテる人間として上って自信もっちゃうじゃん
さんまにたいしても人としては上とか思ってんだろw
ちなみにジュニアもなりたくない人一位はさんまで家で一人で泣いてると思いますわって言ってたぞw
お笑いで負けても人としてはとか価値基準入れられるんだよ
お前には無理だけど
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:21:39.04ID:IfKw0C2d0
>>211
わかる
確かにこの人であまり笑ったことないけど見てると落ち着くから嫌いじゃない
なんちゃんも同じ
理由はわからん
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:21:56.24ID:Sk5+cCvh0
>>11
矢部で笑ったことマジで一回もない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:22:22.36ID:VRQ1+WBt0
無能が無能の擁護してるから支離滅裂wwww
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:23:05.92ID:M7B/5whe0
矢部は第二の南原ポジションだろ
毒もない無害な芸風はワイドショーとか司会で重宝されそう
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:23:21.12ID:8xBTIrOe0
>>252
はあ??頭大丈夫か?
もはや支離滅裂で会話すらろくに噛み合ってないが
一回その意味不明な感情の入れ込み(感情移入)を捨てろ

糞ゲイか女かは知らんが、子供の戯言に聞こえる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:24:49.04ID:QBsHUQtF0
>>250
ちなみに極楽加藤も全く売れてないときに
すげえ美人と付き合ってて
石橋がその子から加藤さんと付き合ってるって言われて誰だそいつ?ってなったらしい
仕事ダメでもやつらは自信はあるんだよw
押尾学とかもこうなってもナンバーワンキャバ嬢と付き合えるおれ男としてすげえって自信持ってるだろうなw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:25:33.57ID:8fvcP3bq0
ガキでのパネルへし折られてるのをリアルタイムで経験してるから隔世の感。
へし折られるいきさつが全カットだったのがまた。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:27:47.38ID:uRHcOBuV0
>>257
は?
俺は矢部なんかめっちゃつまらんし
全く評価してないのID見りゃわかるぞ
それと仕事が出来ないからって自信がない
とはならんと言う話してんだぞw
お塩にしろよくいる半ぐれにしろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:30:10.74ID:uRHcOBuV0
>>257
美人がすげえバカでも自信なんかなくさないようにな
矢部だのお塩レベルになるとほめるやつ多すぎ甘やかすやつ多すぎで自信なくさないんだよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:31:24.51ID:7bO+Qg+H0
90年代、ナイナイが出始めた頃は
ダウンタウン全盛期で、矢部とかゴミ扱いにしてたんだろう

結構その遺恨がある
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:32:27.30ID:jq1GRNtd0
上田や三村や後藤や小杉あたりがツッコミとして評価されるのは当然だが、
あっち系は前面に出てくるとガチャガチャしてくるし他人のボケを潰しかねない。
矢部くらいの感じで回してくれるあのポジションの奴って意外と代わりがいない。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:32:42.80ID:MH562vLE0
>>259
もうお前喋らんでええぞ

ずっと真面目に相手をした俺が恥ずかしいわ
なんか小学生と会話したみたいな感じやな、アホくさ

あと、ちゃんと早めに病院いっとけ、マジで
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:33:18.91ID:uRHcOBuV0
>>265
今たとそんなんじゃ売れないから難しいね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:34:16.34ID:lEgx21OY0
吉本でDTより後輩だったら昔は本当に浜田をいじれなかっただろ
それくらい浜田と松本は丸くなった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:34:49.29ID:ybAWf4xh0
>>240
ローカル紙の矢部の私物プレゼントで
「応募者ゼロでした」を経験してるがなw
自己評価は高いままだが
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:35:42.34ID:uRHcOBuV0
>>266
お前は仕事出来ないやつはイケメンだろうが自信なくせって悔しがってるだけだろアホ
だからイケメンなりはまわりがほめすぎるなら自信なくさないってレスに反論出来ないんだろアホw
ほんと底辺やなあ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:36:24.70ID:T22W2L0I0
ずっと
スベってるやん
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:38:25.42ID:jq1GRNtd0
>>267
今ナイナイが出てきても全然だろうね。
でも大吉さんも言ってるように、あの時代あの立ち位置で駆け上がったから
今のナイナイの地位があるのも事実なんだけどね。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:38:32.22ID:MjDh8C5/0
>>203
浜田の台頭でだいぶ見直されたが、90年代まではツッコミ芸人は無能みたいな風潮が強かったしな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:39:17.74ID:uRHcOBuV0
>>270
それぐらいじゃ揺るがんだろうなあ
お塩とかもあんだけ嫌われてもおれを知らないからぐらいだろうしw
知ってる人間からはモテるってなもんで
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:40:44.05ID:uRHcOBuV0
>>275
みんなボケが売れてピンでやるのがダウンタウン以前は当たり前だったからね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:42:08.14ID:2uA0DDGP0
>>1
すごいな

山崎邦生ですら未だにプライベートでは一切会ったことないというのに
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:42:10.69ID:uRHcOBuV0
>>275
しかしフットとか後藤のほうが売れるとは思わなかった
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:43:25.11ID:uRHcOBuV0
>>278
それは松本と仲良いからだろ
浜田と仲良ければ松本とのプライベートはないだろうし
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:44:27.89ID:l3G2QSTJ0
矢部はさんまの後継者だろ。女と嫁の話で食っていける。害にはならない芸人。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:45:50.48ID:KrDZZkO40
>>281
アホか
御殿だのあらゆるさんまがやってる司会が矢部なんかにつとまるかよw
ラジオでほそぼそと自分の女と嫁の話するだけってぐらいなら出来るかもな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:46:37.05ID:qmx0Qfz/0
>>242
岡村おかべろのロンブー亮との相性いいしな別に矢部でなくていい

チコちゃんのPは元フジだけど岡村だけで矢部呼ばずだし評価してないんだろうな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:48:13.99ID:nf8wqYqY0
ハマタのビンタうまく音出しているので痛くない説
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:48:30.38ID:gd4E9xPg0
>>203
元ボケ芸人の例えツッコミばかり評価されて、ストレートなツッコミが過小評価されてる感あるな。
ナイツ塙は、浜田やサンド伊達みたいなストレートなツッコミの方が気持ちいいってインタビューで言ってたが
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:48:44.98ID:KrDZZkO40
>>283
そういう意味では矢部が無能だから売れたともいえるw
上田だの後藤だの面白いって目立つつっこみじゃ
岡村とごちゃごちゃするからかえってダメだね
ブラマヨがいまいちなのは両方が面白いこと言うから
って気もしないでもない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:50:29.45ID:l3G2QSTJ0
>>282さんまをマイルドにしたのがやべっち。さんまにサッカー番組の司会は務まらないだろう。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:52:25.02ID:KrDZZkO40
>>287
そこは難しい
塙は山里もやりづらいって言ってた
自分で終わりなはずが天才山ちゃんが拾ってまた
オチにするからやりづらいと
そういう意味で塙みたいなのは自分が目立つためには
ストレートなツッコミのほうがいいってだけのようなw
ナイツも土屋みたいな矢部的振る舞いのほうが
塙はやりやすいしおまえ目立つなってイライラもしないだろw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:53:59.67ID:KrDZZkO40
>>289
視聴者がサッカーの話聞きたいのに
面白いこと入れたがるさんまは不向きだなw
矢部みたいに面白いこと言えずサッカーの話まじめに
するだけのほうがそりゃいいw
御殿とかそういうのは抜きで深夜のサッカー番組だけかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況