X



【サッカー】<小宮良之の日本サッカー兵法書> サッカー先進国は「ユースの才能」に過度な期待や幻想を抱くことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/09(金) 08:06:23.33ID:CAP_USER9
ユース年代でいかに華々しい活躍を見せようとも、プロで通用する選手というのは限られている。その点は、日本であろうが、欧州、南米であろうが、何ら変わらない。

 プロというのは、限られた才能をさらに絞り上げて作った世界なのである。

 2013-14シーズンのUEFAユースリーグ(チャンピオンズ・リーグと平行して行なわれるユースの欧州王者を決める大会)、バルセロナのユースは圧倒的な強さで大会を制している。

 グループリーグでは、ミラン、セルティック、アヤックスのユースと対戦したが、5勝1分け・20得点5失点と、全く寄せ付けていない。決勝では、レアル・マドリーを準決勝で4-0と下したベンフィカを、3-0と完膚無きまでに叩いている。

 では、当時の優勝メンバーで何人の選手がバルサのトップチームで活躍しているのか?

 大会MVPとも言える活躍で得点王の11ゴールを挙げたFWムニル・エル・ハッダディ、ただひとりである。ムニルにしても、バレンシア、アラベスでの2年間の武者修行で実戦経験を積み、今シーズンにようやく帰ってきた。しかし、まだレギュラーを獲得したとは言えない。

 大会最優秀GKになったファブリス・オンドア、16歳でバルサBデビューを果たしたMFウィルフリード・カプトゥム、「エトーの再来」といわれたアダマ・トラオレなど、期待された逸材は多かった。だが、彼らはいずれも2軍チーム(バルサB)止まり。壁を越えられず、新天地を求めた。

 こうした現象は、何もバルサだけに起こっているのではない。

 例えば、大会上位得点者12人のアタッカーたちは、ムニル以外、当時所属していたクラブのトップチームにひとりも定着できていない。

 ジェームス・ウィルソン(当時、マンチェスター・ユナイテッド)、デバンテ・コール(当時、マンチェスター・シティ)、ジェンナーロ・トゥティーノ(当時、ナポリ)等……、その多くが、レンタル移籍を繰り返しながら、他のチームでも居場所を作れずに苦しんでいる。
 ユースで頂点を争ったような選手も、その多くは「ホープ」のまま、悶々としているのだ。

 ユース年代というのは危うくも、その才能の覚醒に胸が高鳴ってしまう、蠱惑(こわく)的なものがあるのだろう。

 しかし、スペインなどサッカー先進国では、ユース年代の成績だけで、その選手を過剰にフォーカスしない。「ユースはユース」という線引きがあるからだろう。プロはスピードも、パワーも違い、それまで通用してきたプレーが途端に出せなくなってしまう。

 その一方で、プロの世界にしがみついて、強さや速さに慣れ、じわじわと力を発揮する選手もいる。バルサのトップで飛躍したマルク・バルトラ、セルジ・ロベルトは、まさにそのケースだろう。時間はかかったが、戦える選手として技術の高さを活かせるようになっていった。

 プロの世界に辿り着いたということは、相応の実力や可能性を意味している。それをどのように活用するのか。結局は、それぞれの選手の手に委ねられている。

2018年11月8日 19時16分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15567178/
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 22:05:46.08ID:y7ryH9c70
海外って日本でいうとこの育成という捉え方じゃないよね
基本はうまいやつ見つけてスカウトできるかって感じ
今よりいいのがいたらまたスカウトをしての繰り返し
拾ってきた才能を自分達のチームスタイルに適合させてく過程が育成って感じか
下手をうまくするわけでなく
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 22:08:12.03ID:U5fhvg+p0
そんなこと百も承知だろ
だから特に野球でみられるようなスターシステムは
昨今のサッカーファンの間では散々に否定されてきただろ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 22:11:56.21ID:cDK3bC3M0
一流のストライカーでも2試合に1点ペースだったのに
メッシ、クリロナは完全に常識超えてしまった
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 23:03:43.73ID:dUNgsaU+0
>>331
そう
海外は大量に青田買いしてるだけで育成が上手いわけじゃないんだよ
日本は自国の選手を自国で育てるプロセスを確立しないとまずいと思う
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 23:27:58.02ID:y7ryH9c70
>>334
日本の指導者が大前提を間違えて海外研修に行くとへっぽこピーの日本の教え子にそのまんま同じようなことやるからね
あと大抵は下手くそをうまくするシステムがあるもんだと期待して海外研修行くがそうじゃないと気付いてガッカリする最初は
おまえんとこで一から育てたんじゃないのか!ってなる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 23:41:51.08ID:VxU9W+G70
>>9
>>28

>>32
>>1
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 00:16:34.76ID:Q7GIYkbO0
やきうじゃねえんだからwwwww
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 00:41:01.56ID:8X96fnBq0
マンUやドルトムントで一緒だった左利きのオナドリブラーって誰だっけ?
彼も将来嘱望されてたよね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 00:46:02.25ID:9KY1W+bu0
>>339
ヤヌザイ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 10:43:40.13ID:8ZI9PNpg0
久保くんも中井も期待しない方がいいぞ
正直宇佐美レベルまでもいかないよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 17:55:16.57ID:MHF6pIgk0
高校サッカーネタで盛り上げようとするマスコミが悪い
半端ないとか
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 19:25:30.70ID:E7kQx5/+0
未だにサッカー選手の人気選手って口田本田圭佑さんとカゴメ真司さんだしなァ
如何にマスゴミのステマが酷いかわかる
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 04:41:50.25ID:euPmdbw00
普通に考えたら分かると思うが、
トップチームは20人が各々10年くらい現役生活をするのに対し、
ユースは毎年1チーム20人卒業するので人数比は1:10。
ユースからプロに行けるのが10人に1人、チームのうち2人だけで
ビッグクラブのように外様が多いとユース上がりの生え抜きなんて
当然数える程しかいない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 21:42:27.76ID:BHLQekry0
日本のユースは順調
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 21:47:03.16ID:8hkyTR630
>>349
順調か?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/13(火) 03:59:22.90ID:TSvLz4im0
>>32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況