X



【サッカー】<南野拓実(ザルツブルク)>ELでハットトリック達成! 開始5分のゴールから怒涛のゴールラッシュ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/09(金) 06:04:14.49ID:CAP_USER9
ゴールシーン以外にも積極的なプレーを披露!

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181109-00050009-sdigestw-000-3-view.jpg

11月8日(現地時間)、ヨーロッパリーグ(CL)グループステージの第4節が行なわれ、グループBでは、ローゼンボリとザルツブルクが対戦した

 この試合で魅せたのは、ザルツブルクの南野拓実だ。

 この水曜日に森保ジャパンへの招集も発表された日本代表ストライカーは、この試合、4-3-1-2のトップ下で先発出場を果たすと、キックオフ直後から積極的に味方からパスを呼び込んでボールに関与。そして、開始間もなくして大きな仕事をやってのける。

 5分、相手のバイタルエリア付近で受けると同時にターンをして前を向くと、敵ゴールへ突進。キックフェイントで相手DFを一人かわすと、最後は素早く右足を振り抜いて、ゴール左下隅へ決めたのだ。

 自身の今シーズン7点目となる先制ゴールを叩き込んで波に乗った南野は、その後も積極果敢なプレーを続け、11分にも決定的なシュートを放ってチャンスシーンを演出すると、19分に再びゴールネットを揺らす。

 自陣からCBのアンドレ・ラマーリョがロングボールをボックス内に供給。この絶妙なボールに抜け出した南野は、左足でのダイレクトボレーでゴール右下隅へ流し込んだ。

 2点を叩き込んだ南野は、相手のゴール前だけでなく自陣付近にまで下がって、ボールを受け手は素早く味方へパスを散らすなど、この日はザルツブルクの攻撃の中心として異彩を放ち続けた。

 そんな日本代表FWの大活躍もあり、完全なるワンサイドゲームを演じたザルツブルクは、ローゼンボリを自陣に釘付けにしたまま試合を進行。37分には右サイドからのクロスに右足で合わせたフレドリク・グルブランドセンがチーム3点目をゲット。スコアでも内容でもアウェーチームがホームチームを圧倒する展開となると、前半終了間際に南野が三度決定的な仕事やってのける。

 45分、味方との連携で敵ゴール前に抜け出した南野がシュート。これを一度は相手GKに弾かれるも、こぼれ球を冷静に押し込んでハットトリックを達成した。

 なお、試合は、南野のハットトリックもあって4点を奪うゴールラッシュを決め込んだザルツブルクがローゼンボリを4-0と大きくリードして前半を終了している

11/9(金) 5:57 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181109-00050009-sdigestw-socc
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:33:03.58ID:+0G4Iw2O0
1点目も2点目も一年に一回できるか出来ないかのゴール
簡単そうにやるなあ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:33:25.06ID:yHmC14Hh0
>>24
2点目いいね
合わせるだけで十分なのをわかってる
馬鹿だと思いっきり蹴ってふかす
大迫みたいな下手くそじゃ無理
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:33:31.07ID:6u4k7uuP0
南野は決定力高い
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:34:16.39ID:mncg0yla0
のってきたねえ
自信がそうさせるんだろうな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:34:45.83ID:+0G4Iw2O0
日本歴代最強点取り屋
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:35:05.99ID:51M4/ICj0
レアルが来夏に補強するクリロナの穴は南野でいいだろ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:36:11.78ID:eQnsItup0
ちょうど去年大迫が
ELで途中出場2G1Aの記録達成した時期か
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:37:09.38ID:+0G4Iw2O0
公式戦21試合で21得点?
やばくね?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:37:22.63ID:5Q2QzENt0
>>438 ELでアウエー戦ラツィオからもゴール決めてるし、2部の宇佐美選ぶ方が不思議なんだがw
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:37:33.21ID:3wngjymP0
いいね南野!
こう何と無く評価が低くて
数字を出し続けるしか道がない
男の闘いというか
上手く言えないけど
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:37:52.15ID:/qL4aqvG0
ホームで台湾にフルボッコにされる棒競技と違ってサッカーは凄いな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:38:08.97ID:MnMbqeND0
ヨーロッパリーグ 2018-2019 得点ランキング
5 ムナス・ダブール(ザルツブルク)
4 南野 拓実(ザルツブルク)
3 エミリオ・ホセ・セラヤ(アポロン・リマソル)
3 パトリック・クトローネ(ミラン)
3 ルーベン・ロフタス・チーク(チェルシー)
3 イゼット・ハイロビッチ(ディナモ・ザグレブ)
3 ルカ・ヨビッチ(フランクフルト)
3 ジオヴァニ・ロ・チェルソ(ベティス)
3 カイ・ハヴェルツ(レヴァークーゼン)
3 エベル・バネガ(セビージャ)
3 ムバワナ・サマッタ(ゲンク)
3 パトリック・モアテンセン(サルプスボルグ08)
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:38:45.52ID:NIyKGgQN0
サッカーは次々に若手にスターが出てくるな
台湾に負けまくりのアレと違って
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:39:21.79ID:57kyYZn+0
もう南野UEFAだと通算9ゴール
久保の2ゴールと比較されてアンチにdisられてた時代がなつかしい
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:39:26.88ID:BAaGUScd0
>>449
2部の宇佐美や謎の本田は不思議、というかおかしいよ
そんなの関係なく選ばれなくても普通
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:39:29.09ID:+0G4Iw2O0
レアル南野
シティ堂安
パリ中島
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:39:33.33ID:rRcGjho10
ハンパナイ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:40:15.99ID:EgYe/EXf0
>>371
ポジションが違うやん
大迫のこぼれ球とかあのポジションやから可能なんやし
そもそもシュート打ったの中島やし
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:40:19.93ID:HnQXqP9S0
>>336
ブンデス二部相手でもって半年しかいなかったろ。それとも半年で二桁ゴールしろと?
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:40:29.61ID:QoD4oN1j0
完全に柿谷超えた
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:40:36.88ID:fj3IYf9R0
EL出てくるような相手なら欧州5大の中堅チームクラスはあるから普通に評価高い
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:40:44.45ID:51M4/ICj0
クリロナの後継者として冬にレアル移籍ありえる
残りの試合は1試合平均3得点くらいしろ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:41:44.42ID:cX8g6WTt0
レアル南野
シティ堂安
パリ中島
バルサ久保
レアル中井

ワールドカップ優勝見えてきたな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:42:16.45ID:fj3IYf9R0
>>445
点取り屋というと来生くんイメージするからやめて欲しい
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:44:30.87ID:WTHjhpOv0
>>456
南野はELでゴールできない雑魚専とかいうコピペまた見たい
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:45:56.84ID:nvjTDJX10
>>15
南野はU17W杯じゃ看板選手やエースレベルという存在ではなかったぞ
南野は注目はされてたものの、5試合中2試合しかスタメンで出てないし(初スタメンも3試合目)、ゴールも6-0で大勝したニュージーランド戦の1ゴールのみ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:46:04.51ID:RHDgfW7h0
>>24
キレッキレだな
2点目が凄すぎるわ
後ろからのパスをダイレクトボレーって
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:46:15.90ID:5Q2QzENt0
はぁ 上手すぎて代表9番が似合わない
7か11 10番でもいいな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:46:16.48ID:e1mXv9QL0
ローゼンボリってノルウェーのエリテセリエンってリーグのチームかよw
全部初めて聞いたわ
珍しく日本人が活躍したかと思ったら、糞雑魚相手っていう…w
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:46:45.53ID:51M4/ICj0
クリロナの後継者枠で移籍できるように残りの試合は全てハットトリック以上を達成してくれ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:48:26.20ID:Ka00nT580
雑魚リーグで時間無駄にするくらいなら、Jでサッカーやってたほうがずっとマシだろ

メキシコだの豪州だのトルコだのオーストリアだの、本当に何のために行くんだよ
引退を考えていて、どこの国でもいいから最後にもう一度サッカーがしたいってんなら分かるがな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:48:34.59ID:uJdYk8Eg0
>>468
中島は過大評価だと思う
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:50:17.99ID:/CVbDyg10
あと2、3歳若ければ強いリーグの下位クラブとかで慣らせたいところだけどな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:50:39.83ID:WTHjhpOv0
南野はU16アジア選手権の時点では得点王で
絶対的エースだったが
その後腰の怪我の影響かなんかで不調に陥ってて
U17ではそんなでもなかった
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:51:45.22ID:5Q2QzENt0
18歳でセレッソ対マンUでゴール決めたときから凄い選手になると言われてたけど
やっぱりなった
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:52:29.22ID:dUNgsaU+0
得点感覚が磨かれてきてるな
反応がいいしアジリティあって足の振りが早いから隙があればすぐシュート撃てる
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:52:45.17ID:ciC9x/ep0
昔から出場時間当たりのゴール数は良かったが、どこにも移籍できてない。
ゴール以外に課題があるってことだろう。
ただ美しいゴールが増えてきてる。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:53:19.15ID:r882WGHA0
南野も中島も今ぐらいのレベルなチームで伸び伸びとアタッカーしてる方が代表にとっても都合が良いんだよ
ステップアップ図って移籍したばかりに出場機会を失い長所を失い劣化していった日本人選手が何と数多いことか....

堂安は流石にもう少し上のクラブ狙っても良いが...それでも無理にビッグクラブへ行くよりかは
コンスタントに試合へ出られる中規模クラブに行くのが日本にとっては100倍マシなのが現実

芸スポ民もいい加減に所属リーグ、クラブによる不毛なマウント合戦は止めるんだ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:53:25.85ID:cX8g6WTt0
日本ではイケメン扱いだけど外人にはゴミみたいな髪型のブサイクと思われてるみたいやな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:54:03.53ID:oKBOizsU0
    南野
中島  香川  堂安
  柴崎  遠藤
長友 槙野吉田 酒井
    川島

アジア杯からこれでOK。南野香川を軸にチームを作ってくれ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:54:58.43ID:cX8g6WTt0
森保の眼力やばいな
最初から442の南野システムでやるつもりだったのか
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:54:59.59ID:5Q2QzENt0
ブンデスでやってる大迫だけ物足りない 
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:56:10.40ID:W4ZoUjGH0
大迫もようやく他人のスレで叩かれるようになったな。岡崎が隠れ蓑になってたからな。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:57:13.95ID:ckOIqiio0
>>486
たしかに代表だけを考えるとそのほうがいいんだろうがなw
サッカー選手は代表のみにあらずだからw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:57:53.09ID:MnMbqeND0
>>486
中島や堂安はそうかもしれんが
南野の場合は試合に出るだけなら
ハノーファーやニュルンベルクみたいな
四大の木っ端クラブの方が楽だぞ
こないだまでブレーメンにいて
3シーズン連続2桁アシストしてたユヌゾビッチ が
ターンオーバー要員扱い
それがザルツブルクのレベル
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:58:11.48ID:omo/NWfV0
リーグ戦でゴールするよりELでゴールしたほうが価値が上がる
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:58:23.65ID:RF1FORFH0
ミランいけよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:59:28.73ID:cX8g6WTt0
ザルツブルクストライカー多すぎなんだよ
7人くらいいるだろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:59:28.75ID:htgWYsM80
>>486
中島も南野も堂安も別に代表の為だけにサッカーやってるわけじゃないでしょ
サッカー選手として上を目指すなら4大リーグを目指すのは当然のこと
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:00:57.17ID:2EfMr8xo0
それでもマスゴミは朝鮮系の堂安一押し
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:01:04.95ID:57kyYZn+0
>>481
ザルツのベリシャは26でラツィオいったから遅くはないぞ
でかゴールスコアランキングがザルツ選手で1、2フィニッシュなの地味にすごい
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:02:13.07ID:Pg50p3hI0
今回の代表招集の必要性ないだろ
堂安、中島と共にアジア杯ぶっつけでいいよ
あとは控えをテストすればいいだけ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:02:26.10ID:oKBOizsU0
>>492
大迫のポストプレー()が代表で得点に結び付いたことは一度もない

香川のパスがどんだけチームに得点をもたらしたかよく思い出して欲しい

大迫ワントップより香川トップ下のシステムのほうが南野中島堂安もより輝くし香川も輝く
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:03:02.78ID:tzr4ONim0
>>157
出来るわけないやん
優勝国にはきちんとビッククラブ所属のスタメンが複数いる
バルサ、レアル、アトレティコ、ユーベ、バイエルン、マンc、リバポ、PSG
最低でもこのクラブに日本人何人スタメン張れると思う?
夢は見たいが俺たちが生きてる間にベスト4までいけたら神懸かりだし最高だと思うわ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:03:03.15ID:W4ZoUjGH0
こんなのが寄せ集まってもチームアフリカには手も足も出ないけどな。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:03:35.56ID:hIa79Nuh0
>>452
代表で上手くいている事が本人の自信に成って今の素晴らしいパフォーマンスに繋がっている
一つの要素である事は間違いないでしょう。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:04:29.58ID:W4ZoUjGH0
>>502
代表の試合つまらんからどうでもええ。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:05:20.80ID:BAaGUScd0
>>494
いくらロートルとはいえユヌゾビッチがターンオーバー要員っておいおいw
MFなのにゴールも同じアシストも南野より上の、リーグベスト11じゃねーかw
あのさ、南野は良い選手だけど、アタマ大丈夫?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:06:34.51ID:5Q2QzENt0
このまま行けば、チェルシーかアーセナルと戦えそうだね
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:06:35.61ID:Z5aTOeKM0
ドイツの反応 「U-23チームへの移動」ギュンドアン、バイエルンCEOが苦言

ギュンドアン
「もし見聞きしているものが事実なら、彼への扱いは敬意を欠いている。彼はそこら中にいる凡庸な選手でもないし、まだ18歳とか19歳の選手でもない」
https://news.infoseek.co.jp/article/gekisaka_200320/

U-23チームへの移動を命じられた。この件についてルンメニゲCEOは
「それを知ったときほとんど信じることができなかったよ。そのようなことは今までにバイエルン・ミュンヘンでは起きたことがない。価値ある選手に対する敬意を欠いていると思うよ。
それは奇妙なことだ。彼はキープレイヤーであり、世界チャンピオンであり、人格者なのだから」
https://news.goo.ne.jp/article/footballchannel/sports/footballchannel-167727.html
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:06:42.99ID:/CVbDyg10
>>486
ビッグクラブには行かない方が良い場合も多いと思うが上のリーグには下位でも中位でも行った方が絶対良いわ、勿論試合に出れることが前提になるけど
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:06:52.96ID:aN/Tvc+40
南野は体型がアグエロに似てるよな
短足でガタイが結構がっしりしてる
完全にサッカー選手向き
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:07:51.37ID:WnpkIQxn0
ぼっけぇ拓実!
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:07:54.44ID:57kyYZn+0
>>508
ユヌゾビッチも完全レギュラーじゃないことは確か
監督はシュラーガーがお気に入りだからね
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:09:07.01ID:GJ2wExk40
やっとブンデスに脱出できそうだな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:10:34.41ID:eTSs7qq+0
>>498
周りが言うことじゃ無いよ。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:11:39.30ID:WnpkIQxn0
相手ローゼンボリか
CL本戦に出られなくなって久しいが決して弱いクラブじゃない
ELのGLじゃなく決勝Tでこれぐらいやれるようなら移籍窓が開きしだい争奪戦だろうな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:11:51.22ID:eTSs7qq+0
>>488
日本のCFはポストプレーが出来ないとグダグダになるよ。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:14:03.23ID:qfa1VH9x0
南野はやっぱり過小評価されてるよなあ
先シーズン?もほぼベンチで二桁ゴール上げてるのに
南野の1/2くらいしか取れてない韓国人がずっと先発だったけど。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:14:56.93ID:hyJVEuky0
おかしいだろこんなの!服部くんなんてそうそうやれるもんちゃうで
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:15:32.25ID:WWAZ6X0B0
あーあと3歳若ければマンUいけたな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:16:05.13ID:W4ZoUjGH0
>>524
過小評価されてるって言ってもあんだけ良いパス貰えてんだから評価されとるやろ?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:16:28.74ID:1Zun8EE90
>>473
懐かしいな
当時も南野世代とか言われてたけど出番少なかったよな。どちらかといえば6-0のニュージー戦は清水行った石毛の方が目立ってた。
ポゼッション全盛の時代で日本がパス繋ぐたび観客がオーレ!みたいになってたの覚えてるわ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:16:45.38ID:2RlI23A70
代表は前に大迫が居るから、中央での受け手が複数になって香川とか一列下がプレッシャー減るから後ろからのパス出しやすくなってる
一番前を南野や、もっと酷いと浅野ザキオカだと顕著になるんだけどFWが裏狙う動きがあっても、その前に中央縦に出す時点で二列目が潰される
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:17:30.43ID:WTHjhpOv0
>>508
明らかにヴォルフとシュラーガーより下の扱いじゃん
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:19:00.04ID:yTUpU7Uq0
次はステップアップして、どこまでやれるかかな
四大に行って頑張って欲しい
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:19:02.48ID:UExz9a060
>>473
本大会の時は軽い怪我してたからコンディション的にベストじゃなかったからな
アジアでの予選は南野におんぶにだっこ状態で、南野いなかったら無慈悲世代もなかった
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:20:02.73ID:ZhN0/0BN0
全部いいゴールだな。
一点目は完全に個の力で取り切っちゃってるし、二点目は高難易度ボレーをふかさずきっちり枠内。
三点目は崩しの段階の味方との連携が非常に見事。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:20:17.20ID:BAaGUScd0
>>524
おまえはどこのファンタジーの世界に生きてんだよ
南野のほうがあの謎の韓国人より出てたし、時間当たりのゴールもアシストも南野が負けてる
まああの韓国人は総合力でダメ扱いされてドイツ2部に放流されたが

南野信者のキチガイ度がちょっとヤバい
まだここからが期待の若手だっつーの
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:20:17.69ID:W4ZoUjGH0
>>529
別にそうでもないから。本戦まで香川死んどったやろ?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:22:48.71ID:5Q2QzENt0
毎回ブンデス上位のライプツィヒはELは手を抜いてるってことでいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況