X



【芸能】“千葉県民”マツコ「埼玉県民にジェラシー」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/08(木) 18:02:11.46ID:CAP_USER9
タレントのマツコ・デラックス(45歳)が、11月7日に放送されたバラエティ番組「ホンマでっか!? TV」(フジテレビ系)に出演。千葉県民として、埼玉県民にジェラシーを感じていると語った。

この日、番組では埼玉県出身のゲストを招き、「埼玉県出身というだけで鼻で笑われないようにするにはどうしたらいいですか?」というテーマが語られる。
MCの明石家さんまが、「千葉県なのに東京ドイツ村って、すごい思い切ってる。何かこいつらすげえ!いうやつや。千葉の思いっ切りに比べて埼玉は思いっ切りがなさ過ぎるのよ」とコメント。

この話を受けて、マツコも「千葉、思い切りよすぎるよね。ららぽーとTOKYO-BAYってなんなんだ。できたのよ、船橋ヘルスセンターの跡に。
TOKYO-BAYってなんなんだ!」と千葉について発言。

一方でマツコは「私、千葉出身じゃない。30年前ぐらいって千葉と埼玉って同等にいじられてたのよ。
なのに千葉って今、何の話題にもならなくなり、埼玉だけがこうやってイジられ役で目立ってるわけよ。
それは千葉県民としてちょっとジェラシーでもあるんだよね」と語った。

http://news.livedoor.com/article/detail/15563629/
2018年11月8日 7時59分 ナリナリドットコム

前スレ 2018/11/08(木) 09:21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541636506/
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:01:53.16ID:SSZO2AJR0
>>326
旨い訳ないだろ!
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:02:16.58ID:kNMSeSEM0
>>304
芸人はよくないよな
レイコップ土田だし
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:02:36.36ID:SSZO2AJR0
>>324
肝心な所で間違えないで!
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:05:11.87ID:0exms+BL0
>>108
地方民からしたらそうだわ
埼玉には用事がないw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:51.80ID:TDEZE58b0
千葉がまだ見苦しく勝った負けたやってんのか?
田舎もんは暇でいいな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:59.11ID:kNMSeSEM0
>>320
住むには良いところだろう
交通の便は良いし災害少ない平地だし平和
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:42.82ID:paNtp25c0
ダサイタマがなんだって?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:09:35.66ID:paNtp25c0
>>330
昔はNK流というのがあってな、
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:09:50.72ID:SSZO2AJR0
チバリーヒルズに住みたかった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:11:09.62ID:HZ+nQqeb0
>>330
確かに日本一の観光弱者という結果が最近出たようで
でも、それでも生産力じゃトップクラスというのが凄い
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:15:15.84ID:DUQHhQQ90
>>108
ディズニーランドはほとんど東京都江戸川区
すぐとなりの葛西臨海公園が江戸川区
ディズニーランドより安くて面白かったりする。
成田空港より羽田空港の流れが止められない
羽田は国際便が年々増えてる。

千葉はその2つが代表だが年々厳しい。
関西にUSJができたしな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:15:36.85ID:kNMSeSEM0
有名かき氷店が多いからと
今夏は良く行ったな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:18:16.04ID:AZ8RBHBa0
>>257
大和は酷い
あそだけは俺も無理
あの辺は家賃も恐ろしいほど安いし
おそらく足立区とともに日本で最低ランクに入るところだろう
もう一つ気が狂いそうになったのが飛行機の音
最初、隕石でも落ちてくるのかと、外で頭抱えて屈んだこともある
人間の住むところではない
あと住んだことないが近場で座間も気になってんだよな
女の子たくさん殺しちゃった犯人のアパートあたりえらく家賃が安い
東京への通勤にも便利な場所だし、
人気のない理由がなんだろうとおもってな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:19:13.78ID:qDddvZKK0
魅力もクソも何も無い
なのに日ごと存在感が増してきてるような気がするのは気のせいか
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:20:40.50ID:V7AUqzKo0
なのはな体操やれ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:22:24.92ID:3kUitN1W0
パタリロ!の作者が描いてる埼玉の自虐ネタマンガは面白かったw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:24:20.52ID:DUQHhQQ90
>>39
あのランキングマジで意味不明だよな
人口数なら47都道府県を多い順に並べることはできるが
魅力なんて人それぞれ感じ方が違う主観的なものを1位から47位まで順位にして並べられるわけがない。

ああいうことをやる人や企業は罰則も視野に入れるべきだと思う。
ヘイトスピーチよりまず、日本国内で科学的な根拠がないデータを公表しない。
風評被害が出るかもしれない。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:24:50.86ID:06AO4GT/0
千葉の外房はタクシーとか通らないのなw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:25:05.49ID:Rcasb3DF0
チバリーヒルズといえばロッテの外国人選手が東京(Tokyo)と土気(Toke)を間違えたなんてことがあったな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:27:13.51ID:VLjAxp7S0
>>115
去年北朝鮮のミサイル問題の時期に安倍ちゃんが解散総選挙したときに
「こんな時期に解散する安倍は病気。バカの象徴よ」

ってテレビで言ってたけど、
結局選挙は滞りなく終了して北朝鮮問題も沈静化して、
何が病気でバカなのかイマイチ分からないまま本人もフェードアウトしてた。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:36:24.69ID:tqp+cpJD0
今チバテレみたら「カミナリのチャリ旅」ってのやってたから茨城テレビの製作か?と思ったけど茨城にはローカル局ないんだった…
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:46:07.36ID:nvjTDJX10
埼玉はゴジラが来た事一度も無いじゃん。
千葉は房総や幕張とか何度も来てるぞ。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:47:48.52ID:rIR3vjWr0
千葉はGDPや人口で埼玉に惨敗なんだがらいい加減に張り合ってくるのはやめてもらいたいんだが
それと住んでるところを聞かれてさいたま市と答える奴は岩槻か与野出身
大宮と浦和に住んでる人は絶対にさいたま市と言わない
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:49:07.23ID:HZ+nQqeb0
>>352
吉見の百穴からなんか出て来てもいいのにな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:49:58.47ID:SSZO2AJR0
>>352
この間は武蔵小杉から蒲田方面に侵入しましたな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:51:19.66ID:Z6XjiYBX0
確かに東京民の俺から見ても千葉よりは圧倒的に埼玉のが上だな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:57:40.21ID:DUQHhQQ90
>>352
トトロが来ないように守ってくれてる
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:59:15.44ID:ChiZFnI00
昔からチバラキ県としていじられてたろカッペ

関東は
東京>>>>>>>>神奈川>>>>埼玉>>>>千葉>>茨城=群馬=栃木
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:59:17.92ID:qTTx4xHo0
ダサイタマは北関東のかっぺ共がライバルだろ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:00:09.30ID:rIR3vjWr0
>>28
西の連中はそんな事考えてたのか?
東側からしたら西側なんて川越と所沢しか知らんのに
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:00:26.22ID:4jE1NUpn0
味噌ピーのラベル見たら製造元が埼玉だった
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:01:40.33ID:N7tXE5K+0
マツコって事あるごとに「あそこは田舎者だー」「あそこは都会だー」とか
煽ってるよな
俺こいつ大嫌い
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:01:44.74ID:qb8u+uJ90
『週刊ダイヤモンド』読者1124名に都道府県イメージ調査
http://diamond.jp/articles/-/90188
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/-/img_e9a31953b5d6b517d5557f84c8d182b8111010.gif
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/600/img_75d51d1b813da5c3e8e1937373f47a281149625.jpg
出身地別回答割合トップ5は次の通り。東京14%、大阪9%、神奈川6%、愛知6%、兵庫6%

▽好きな県
1位 北海道 自然が美しくゆったりできそう
2位 東京 高い利便性と時代の先端性
3位 沖縄 食文化とリラックスできる
4位 神奈川 自然と調和した未来都市
5位 京都 日本の文化の象徴
6位 福岡 田舎と都会の良さがある
7位 静岡 海あり山あり温暖な気候
8位 長野 風光明媚で豊かな自然

▼嫌いな県
1位 大阪 とにかくずうずうしくてせこい
2位 東京 ごみごみしてせかせかしている
3位 京都 プライドが高く裏表が多過ぎる
4位 青森 とにかく寒く陰湿そうなところ
5位 沖縄 妙に政治色が強い
6位 愛知 自己主張が強く不親切
7位 埼玉 首都圏ながら田舎の中途半端
8位 島根 あまりに田舎で何もなさそう
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:04:49.85ID:qb8u+uJ90
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」アンケートは捏造!
だいたい小学館と講談社が共同でやるわけがないw

 ちなみに週刊現代と週刊ポストの合同調査というものはウェブ上の言及は他に見当たらず、捏造の可能性を感じさせる要素の一つとなりそうです。
 ウェブ上の初出ですけど、上記「ベストランキングナビ」ではなさそうです。

 やはり初出は2ちゃんねるですですね。2012年1月18日の前日にあたり、ベストランキングナビはここから引用した可能性が高そうです。

2011年6月および7月の雑誌(前半はよく見ると5月発売でした)は目次まで検索してみたものの、都道府県に関する特集は存在しませんでした。
これが一番確実な根拠ですね。
 やはり都道府県特集はありません。捏造の可能性が極めて高いと判断しておきます


こちらが元になった本物↓
2/21(木)発売の週刊文春に、
“全国1000人アンケート 「私が嫌いな県民」

 1位 : 大阪府 (277人)
 2位 : 東京都 (171人)
 3位 : 愛知県 (71人)
 4位 : 京都府 (65人)
 5位 : 埼玉県 (30人)
 6位 : 茨城県 (27人)
 7位 : 沖縄県 (22人)
 8位 : 福岡県 (19人)
 9位 : 北海道 (17人)
 10位 : 千葉県 (16人)
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:06:58.96ID:qb8u+uJ90
『週刊ダイヤモンド』読者1124名に都道府県イメージ調査
http://diamond.jp/articles/-/90188
▼嫌いな県
1位 大阪 とにかくずうずうしくてせこい
2位 東京 ごみごみしてせかせかしている
3位 京都 プライドが高く裏表が多過ぎる
4位 青森 とにかく寒く陰湿そうなところ
5位 沖縄 妙に政治色が強い

編集長は福岡出身

週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県」は捏造!だいたい小学館と講談社が共同でやるわけがないw
週刊文春“全国1000人アンケート 「私が嫌いな県民」 ※こちらが元になった本物
 1位 : 大阪府 (277人)
 2位 : 東京都 (171人)
 3位 : 愛知県 (71人)
「大阪の阪神ファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(福岡県・30代男性)
「大阪は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)

明治以降の戦争時における各地区の評価
九州兵 勇猛果敢で恐れを知らない最強地区、死傷者多い
関東・北陸兵 九州兵に次ぐ強兵
東北兵 死守命令に忠実な律儀な兵
中部・中国・四国兵 機転が働き戦さ上手
関西兵 死亡率が全国で1番低い

九州人と関西人は犬猿の仲

大阪の兵隊は途中で会ったけどその場でビンタですよ。「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん(久留米第18師団)
うちの部隊にも何名か大阪人がいましたよ。もうこんな「ぜえろく」っていってみんなから蹴飛ばされてたけどね(自動車第34連隊)
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:08:12.94ID:+7/FsSmn0
>>365
こんな時だけそろって上位に来る埼玉と茨城w
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:08:20.36ID:qTTx4xHo0
>>362
マツコはチバラギの田舎者だから都会コンプレックスが激しいイメージ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:11:32.65ID:V91BUfjp0
>>32
ネタにしたって過疎でレスもまともにレスもかえってこない所多いだろ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:12:23.45ID:1fqUIe400
>>28
そんなこと考えてない
行き来が難しすぎて違う県みたいに思ってる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:16:53.26ID:a12eYeB+0
>>222
あそこらへん歩くと
道路の舗装で県境がわかるじゃない。
行政サービスの差が舗装の質の差なのかな、って思うよあれを見ると。
だからそこにこだわるのもわかるよ。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:29:21.52ID:a12eYeB+0
>>28
埼玉都民が他の埼玉県民を見下してる方が多い気が。
炎上した夏菜が良い例。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:39:32.77ID:Zy8UYZos0
>>299
京埼だと「けいさき」になるんじゃなかろか
埼玉は常にてっぺんを目指しているので埼京「さいきょう」の名に相応しい
いつか首都もさいたまになるのだろう
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:30:05.09ID:T1m1T27rO
>>362
出始めの頃は面白いオカマなのかなって普通に見てたけど地域ディス始めた頃から嫌いになったわ

自分はLGBTの事や千葉の事を部外者に語られたり色眼鏡で見られるのを嫌うくせに自分は言いたい放題だしな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:32:34.49ID:HZ+nQqeb0
埼京線がなくなったら、埼玉の力は半減するのではないか
というぐらい便利、簡単に止まるけど
都内S級繁華街からA級繁華街に仕事先が変わると
今度の仕事場は乗り換えしなきゃならないから困る、とか
かなりの贅沢を言うからね、埼玉県民は
千葉が埼玉を潰すなら、埼京線が通る所に風を吹かせ続ければいい
そんな強風じゃなくていいから
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:33:10.25ID:R0k3o01G0
埼玉なんてもうネタにもならないだろう
魅力ない県最下位独走の茨城が関東の弄られ県よ
埼玉は大宮が発展しすぎたわ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:42:21.72ID:n9LmwKmA0
5時に夢中!のマツコの曜日のスポンサーになる崎陽軒は賢いよな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:43:40.23ID:mXg09pqF0
>>367
そういえば戦時中の軍隊はパワハラが酷かったらしいね

漫画家の水木しげる先生が南方戦線の惨状を書き残しているが
水木先生の上官が茨城県出身者ばかりで茨城弁の訛りが酷かったから
水木先生は上官の話す言葉が全く聞き取れずに茨城人の上官を怒らせて
毎日毎日茨城人の上官たちからビンタを何発も食らっていたとか
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:46:11.56ID:ahjUE/yT0
>>377
まー、そうだけど茨城いじってもあんま面白くない、つうかね
埼玉のほうがいじりがいあるな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:54:10.29ID:mXg09pqF0
東京が色んな物の発祥を主張してるけど浅草海苔だって元々は
下総の葛西海苔を浅草海苔という名前を付けて売ってただけだし
別に浅草発祥という訳でもないんだけどね

江戸末期の有名な江戸ホルホル本がテキトーな起源説を掲載しまくって
しかも無闇に古い年号を挙げてるからそのホルホル本の年号を典拠にして
やたらと江戸発祥の物が増殖してる感があるけどさ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:56:48.48ID:yRJoe7Ah0
もう千葉は格下だよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:57:44.73ID:rsfYlZLE0
>>304
レベッカのノッコ、ゴダイゴのタケカワ、アルフィーのタカミーと桜井、
ユカイ、YOU、チャラ、ハウンドドッグの大友、椎名兄妹、
尾崎豊も小学生時代は朝霞
GLAYと大塚愛は上京したつもりが実は浦和の汚い箱からメジャーデビュー
ただみんな全力で埼玉を黒歴史にしてるイメージw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:59:12.34ID:uKi5WgkJ0
>>113
草加や越谷って安いスーパーとかかなりあるけど、山手線の西側に出るのが面倒なのがマイナス
川口は中国人やクルド人が少ない所はかなり快適
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:59:14.49ID:GJ2wExk40
埼玉vs千葉はさいたま市誕生で勝利を決定付けたよな。政令指定都市がひらがなw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:04:04.17ID:uKi5WgkJ0
>>273
その電波少年のロケに浦和と与野が優しく対応したのに対し
大宮がマジギレして番組内で『揉めるのも仕方ない』とやり返されてたなw
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:06:05.74ID:HZ+nQqeb0
>>385
結局トップは所ジョージだよね
漫画家はガモウひろし
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:11:51.08ID:9O+Kb6Tr0
たしかに東京ドイツ村にTOKYOーBAYに東京ディズニーランド、やりすぎ感はある
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:15:32.46ID:xfsPw9vP0
>>389
世界の宮崎駿をお忘れですよ、お兄さん by トトロ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:15:44.76ID:kNMSeSEM0
>>363
嫌いな方の理由が妙にリアル
特に沖縄
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:16:29.38ID:enZUiO/U0
あー、パヤオも埼玉県民だな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:20:54.45ID:r7a3FYZL0
>>304
片山さつき
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:21:48.35ID:JoW5cO5p0
>>391
名前に都道府県を入れたのが間違え

知らない人だと間違いなく東京にあると勘違いする
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:22:08.14ID:HZ+nQqeb0
>>392
ガモウだって世界のガモウだろ
集英社を追い出された幕張作者とは違いますよ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:22:25.99ID:yk9iXxUR0
>>367
大阪民じゃないけど関西からみたら
渋谷のバカ騒ぎも謎だよ…
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:24:49.77ID:Jfi4koDV0
>>376
乗車人数は京浜東北の方が多いんだけど
もちろん周辺人口も

埼玉=埼京線=池袋って出してくるのは大抵どこか遠い地方の人
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:33:01.61ID:7l7KXunD0
>>57
鎌倉>>>>>埼玉県民憧れの浦和

だろ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:34:27.79ID:CpBz7cZg0
千葉は狭い東京には建てられない施設を置く為だけの植民地で埼玉は秩父などが都民の避暑地だが避暑地としての役目は奥多摩越えればすぐに着く山梨県の方がずっと上。
結果どんぐりの背比べ
ちなみに神奈川は世田谷区民と同じ思考を持ったダサいブルジョワかサザン信者しかいないこれまた糞みたいな県。
よって関東甲信越で都民にもっとも愛される県は山梨県。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:41:04.70ID:uznoCcX/0
千葉県民の東京に対するコンプレックスは異常
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:43:04.25ID:Jfi4koDV0
>>402
>埼玉は秩父などが都民の避暑地

それは昔から全く無い
夏の秩父は意外に暑いから
各国の大使館の避暑の別荘や嘗て御用邸があったのが日光なんだから
わかりそうなもんだろ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:47:28.15ID:HZ+nQqeb0
>>405
しまむらがない事になるから
日本人は裸で過ごさなければならなくなるな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:49:53.25ID:CpBz7cZg0
>>404
まぁ都民代表面で書いたけど殆ど主観だから
日光とか御用邸あろうが大使館あろうが近い方選ぶわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 03:53:39.05ID:CpBz7cZg0
>>406
君は杉並区、世田谷区の小金持ち嫁のねちっこいマウント合戦を見たらぶん殴ってしまうかもしらんな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:04:17.92ID:wghfkn9q0
千葉県民なのだが
埼玉に対する対抗意識って全然ないんだよな
熱くなってる人達って何なんだろうね?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:05:16.19ID:wghfkn9q0
>>404
熊谷のようなイメージのほうが寧ろ強いのだが
暑そうだなってねw
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:06:39.81ID:wghfkn9q0
>>403
それもあんまり無いんだよなぁ
ゴミゴミして鬱陶しいからね東京も。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:07:40.18ID:BAWyNZsQ0
>>1
まぁ千葉県をダ埼玉、ク埼玉と一緒にしたら失礼だわな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:07:58.59ID:wghfkn9q0
江戸川と利根川で区分けされてますから千葉県は。
だから島国なんですよねw
多少は島国根性みたいなのはあるかも知れません千葉県民もw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:11:48.43ID:wghfkn9q0
さいたまスーパーアリーナって今は大盛況だけど将来的にはどうだろうね。
アメリカではあの規模の施設が慢性的な経営難に陥ってるから。マディソンスクェアガーデン
なんかもそうだね。
野球やサッカーは出来ないし屋内競技の殆どが2万2千人もの集客を見込めない。
見込めた場合でもドーム球場でやったほうがいい場合が多く見本地をやるには全然小さい。

千葉にはないからね。メッセとマリンスタジアムなので幾らかその点は賢いのかなとも。
強いて言えばさいたまスタジアムみたいなのが欲しいけどワールドカップの候補に落選したから
残念だったね。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:13:20.20ID:wghfkn9q0
だから沢田研二の件もそう。適正規模ではないんだねさいたまスーパーアリーナは。
中途半端な施設なので今は大盛況だけど将来的にはどうなるか心配だ。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:15:18.03ID:aziKtaEg0
ダ埼玉民は越谷アウトレット()で泣くほど大はしゃぎしてたからな
何もない田舎モンが哀れになってきた
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:17:27.31ID:wghfkn9q0
千葉県民って結構自虐的なので
だから他県に対してなにくそってのは余りないんだよな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:18:27.23ID:GYWHE2K70
埼玉とか行くと

空が広過ぎて不安感に襲われた

住んでれば慣れるんだろうが
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:19:34.85ID:wghfkn9q0
竜巻が怖いな埼玉は。
千葉も北西部の一部で発生するけどさ。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:21:04.94ID:wghfkn9q0
東京湾の三大接岸地域なのに何で千葉って発展しないんだろうな。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:24:36.60ID:VBZ97FH40
マツコが以前、月曜から夜ふかしで言ってた「神奈川なんて横浜以外は千葉と同じクソ田舎よ」が忘れられない。
ホントなんだろうか。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 04:29:47.18ID:fj3IYf9R0
>>425
東京から横浜辺りまでは栄えてるけどそこから先は住宅街か住宅街抜けたら田舎なのは間違いない
湘南とかも田舎だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況