X



【野球】西武・炭谷がFA宣言「自分にとって一番良い形になれば」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:48.40ID:CAP_USER9
 埼玉西武ライオンズの炭谷銀仁朗選手(31)が8日、今季取得した海外フリーエージェント(FA)権の行使を表明した。

 炭谷は冒頭、「当然悩んでいますし、残留も考えています」と述べ、悩む中で「素直に他球団の評価を聞いてみたいという思いもあり、今まで使わずにいた権利を
使うことにしました」とFA権の行使に至った理由を述べた。

 FA権の行使については「CSが終わってから」考え始めたと話し、「最後の最後まで行使するかを悩みました」とコメント。期限開始の11月5日の前日には
「行使をしようと決めていた」が、5日に渡辺久信シニアディレクター(SD)や飯田光男常務取締役と話し合いの場を持ち、「もう一晩考えよう」という気持ちになった結果、
「行使に至ったが現在も悩んでいる最中」であることを明かした。

 渡辺SDからは「今後のライオンズを考えても必要な選手」「最後の最後まで話をしよう」との言葉をかけられ、自身をレギュラーとして起用してくれた元指揮官に対する
感謝の思いも口にし、最後に再び話し合いの場を持つことを明かした。

 興味を示しているという球団があることについては「ありがたい」と話し、「納得できるまで考え、自分にとって一番良い形になればいい」とコメント。
今年で31歳ということもあり「年齢的にもFAできる最後の機会になるかもしれない。自分的にもまだ勝負できると思っている」と述べ、決め手になると報じられている
出場機会に関しては「確約されるものではない。ライオンズでも他球団でも勝負は勝負」との考えを示した。

▼ 炭谷の今季成績
・47試合
・打率.248(129打数32安打)
・0本塁打
・9打点

▼ 炭谷の通算成績
・1169試合
・打率.212(3082打数653安打)
・31本塁打
・271打点

BASEBALL KING

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00171568-baseballk-base
https://amd.c.yimg.jp/im_siggs1vWwxZ9ygUZIR4oSev7nw---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20181108-00171568-baseballk-000-1-view.jpg
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:03:13.68ID:5EOrDeoS0
森にシフトチェンジしていってるもんな。
巨人が取ってくれるなら言うことないよな。年俸アップに元巨人の肩書き。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:05:57.61ID:jFqXcBtn0
全てのプロ野球選手の夢は巨人の一員になること。
埼玉の田舎球団ではやる気もうせる。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:12:32.25ID:8BkEtu0d0
いくら捕手とはいえこれでFAとかどうなの?

▼ 炭谷の今季成績
・47試合
・打率.248(129打数32安打)
・0本塁打
・9打点
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:23:23.85ID:WuDDm2UV0
炭谷も可哀想だわ
何も悪いことしてないのにな

巨人ファン「炭谷いらない」
巨人OB「炭谷いらない」
西武ファン「人的誰が取れるかなぁ(わくわく」
西武「残ってくれ」
原「興味ある」

この状況キツイ
どう考えても巨人でレギュラー保証なんてされるわけないからなぁ
小林+若手+阿倍+炭谷・・・これで出場保証なんて無理無理
楽天だとしてもどのくらい保証してくれるんだろうか
森とったときに覚悟すべきだったね
西武が一番大事に扱ってくれそうなんだがさてさて・・・
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:25:28.05ID:ka/4o2Jc0
守備度外視で打撃優先のオーダーで出場機会失ったから仕方ないかなー。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:26:09.73ID:3gn60dZi0
西武に残るのがいちばん利口というもの
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:33:30.30ID:e93CLsED0
炭谷は西武に居ない方が良いよね
西武の足を引っ張るだけの選手
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:34:31.98ID:Kd1WwMyP0
.280 10 くらい打てるなら巨人にこい
それ以下なら小林でいい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:36:41.59ID:71EAks2b0
昨日の森見てると炭谷のほうがマシだと思うがなぁ 
昔よりは少し打てるようになったしお呼びはかかるだろ 
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:37:40.54ID:xB9qXV3S0
しかし今回ほど巨人ファンが移籍に抵抗するケースも珍しい
もう決まってる話なのに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:44:57.73ID:28evgwMv0
西武ファンですが、銀仁朗は悩むくらいなら他球団でもいいのかな。
3番手から1番手になることはないし、試合に出たいならばしょうがない。 お金で解決できるものでもないし。

浅村には、残って欲しい。いまの攻撃陣を来年もみたいです。応援歌も、聞けなくなるなんて寂しい。球団さん、どうにかなるものならば頑張ってください!
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:50:23.99ID:Y8xWoNu30
いる?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:51:06.65ID:ELjPh4af0
>>15
CSであの扱いを見たらな
初戦でもっと点を抑えてたら考えも変わったと思うけど
菊地専用じゃ菊地がアメリカに行った後は居場所がない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:01:40.58ID:pvAJWvjV0
この時点で悩み続けるような地頭の持ち主にリードを期待するなんて巨人は懐が深い。
西武に必要な人材としても、ぬるま湯においておかず他球団の風に当たって鍛えなおして戻ってこい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:02:43.44ID:6fuQ0fZb0
要らないというレベルを超えて1秒でも早く消えてくれ
ライオンズ史上最悪の選手
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:03:42.80ID:5m8H6MCD0
こんなゴミ取るならソフバンの甲斐を取れよ
年俸たったの4000万円だぞ
小林とトレードしたら喜んで乗ってくるぞ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:04:35.06ID:/jKbrEIu0
巨人ファンはみんな異常に炭谷に期待してるけど
日本一になれるかどうかってところまでチームを
引き上げる選手じゃないぞ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:05:47.61ID:gNdwttIt0
バッテリーを組んでた菊池雄星もいなくなるしな
西武に残る意味がなくなるw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:11:14.16ID:1LoUjTbe0
フォォォォーーーーー
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:12:42.86ID:qyTvj/HE0
残っても森に出番奪われるけどFA宣言しても欲しがる球団があまりないという苦しい立場だな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:16:22.22ID:TBIgI1iv0
やっと出てくれるのか
小林がプロテクト漏れしないかな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:21:22.33ID:LAdClBxd0
なかなか厳しいな
巨人と言っても、小林より確実に打てるわけでもないし
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:30:10.68ID:vKMjubYY0
>>21
捕手としての能力は炭谷のほうが上だし、
実際榎田なんかは炭谷と森であからさまに防御率が違う

でもこういうの認めたがらないやたら粘着質なアンチがいるんだよな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:42:01.82ID:vKMjubYY0
>>47
増田とか誰と組んでも炎上してたのに
炭谷と組んだ時だけやたらリードが叩かれてた
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:42:22.29ID:6fuQ0fZb0
どうせ取るチームなくて残留だろ
西武以外でこんなのに1億出すとこないだろうし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:43:35.96ID:EkwVrbXl0
行くとこなくって最後に戻ってきた炭谷に、ニッコリと笑って減俸を提示するナベQ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況