【芸能】“千葉県民”マツコ「埼玉県民にジェラシー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/08(木) 09:21:46.33ID:CAP_USER9
タレントのマツコ・デラックス(45歳)が、11月7日に放送されたバラエティ番組「ホンマでっか!? TV」(フジテレビ系)に出演。千葉県民として、埼玉県民にジェラシーを感じていると語った。

この日、番組では埼玉県出身のゲストを招き、「埼玉県出身というだけで鼻で笑われないようにするにはどうしたらいいですか?」というテーマが語られる。
MCの明石家さんまが、「千葉県なのに東京ドイツ村って、すごい思い切ってる。何かこいつらすげえ!いうやつや。千葉の思いっ切りに比べて埼玉は思いっ切りがなさ過ぎるのよ」とコメント。

この話を受けて、マツコも「千葉、思い切りよすぎるよね。ららぽーとTOKYO-BAYってなんなんだ。できたのよ、船橋ヘルスセンターの跡に。
TOKYO-BAYってなんなんだ!」と千葉について発言。

一方でマツコは「私、千葉出身じゃない。30年前ぐらいって千葉と埼玉って同等にいじられてたのよ。
なのに千葉って今、何の話題にもならなくなり、埼玉だけがこうやってイジられ役で目立ってるわけよ。
それは千葉県民としてちょっとジェラシーでもあるんだよね」と語った。

http://news.livedoor.com/article/detail/15563629/
2018年11月8日 7時59分 ナリナリドットコム
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:40:49.09ID:FTZOUzJj0
千葉なんて埼玉の防壁。
地震の巣。房総沖で巨大地震がおきたら津波で壊滅する。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:41:32.95ID:e8P1zbA80
これ系の話題でプライド高いなって思うのが京都と神奈川
東京は圧倒的すぎる余裕のせいかあまり気にしないイメージ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:41:32.98ID:LgzcODG20
千葉はやっぱり地面の液状化ってのがインパクトありすぎたよ
あれだけニュースで連呼されたら好んで住もうとは思わないだろ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:41:33.57ID:BkFD0esF0
>>428
マツコが噛み付いてる分には面白いんだけど
それに影響されてネットで人気の街、お洒落な街とかに
対して悪口言えば勝ちみたいな風潮になったから
やっぱりマツコが悪いw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:41:43.80ID:AWs95O9f0
>>408
それは全くない

千葉はディズニーランドができてから調子に乗ってるとは思う
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:41:53.34ID:RDoU71Ud0
神奈川、横浜とかはサチモスみたいな奴らがいっぱいいるイメージだな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:42:08.04ID:tqI4SqfE0
>>430
経済力とかコスパとかでしか価値を語らないから、
埼玉千葉は魅力ないとかバカにされるんだよ
そんなこと言ったら世界はアメリカ中国以外魅力なくなるわけで
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:42:08.29ID:BcgMGqMD0
話題になったJALのパリ―東京便のポスター!

東京の航空メーカーのJALがパリ―東京便のポスターに大阪の梅田スカイビルを使うとは!
東京の建物・施設が如何に世界的に有名なものが無いかがよくわかる。.

http://www.sankei.com/images/news/150222/wst1502220016-p1.jpg
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:42:09.99ID:9HVV6VzB0
GDPで見ればどこが一番粋がってるか解る
西日本なんて本当に酷いもん
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:42:32.17ID:VfYqs1H60
てか昔から東京ディズニーランドとか新東京国際空港とかの事言われるが
そいつらが勝手に名乗ってるだけで千葉県民関係ないのに
千葉県民が叩かれる風潮が解せないわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:42:32.53ID:HHFXInHZ0
実際に住んでみた感想でいうと治安の面では埼玉>>千葉
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:42:46.52ID:E01+AW1x0
スタイリッシュ神奈川さんが蚊帳の外なんだが
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:42:57.70ID:FTZOUzJj0
>>11
その辺りは埋立地ばかりで地震が来たら液状化でアウトやんw
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:43:12.06ID:BcgMGqMD0
【東京の未解決事件】
■下山事件(1949年)
■青梅事件(1952年)
■荒川連続自転車通り魔殺傷事件(1959年)
■BOACスチュワーデス殺人事件(1959年)

■草加次郎事件(1962年)
■東京駅みどりの窓口爆破事件(1967年)
■三億円事件(1968年)
■江東区小5女児誘拐殺人事件(1969年)
■土田・日石・ピース缶爆弾事件(1969年)

■大森勧銀事件(1970年)
■第一ホテル殺人事件(1972年)
■青酸コーラ無差別殺人事件(1977年)

■新宿歌舞伎町ラブホテル連続殺人事件(1981年)
■銀座金塊強奪事件(1984年)
■尾崎清光殺害事件(1984年)
■杉並区防災無線電波ジャック事件(1985年)
■赤報隊事件(1987年)
■篠崎ポンプ所女性バラバラ身元不明殺人事件(1988年)

■東村山警察署旭が丘派出所警察官殺害事件(1992年)
■長谷川町子遺骨盗難事件(1993年)
■井の頭公園バラバラ殺人事件(1994年)
■日本テレビ郵便爆弾事件(1994年)
■警察庁長官狙撃事件(1995年)
■八王子スーパー強盗殺人事件(1995年)
■池袋駅構内大学生殺人事件(1996年)
■柴又女子大生放火殺人事件(1996年)
■多摩保母殺人マンホール死体遺棄事件(1997年)
■山一証券顧客相談室長殺人事件(1997年)
■巣鴨三丁目占い師殺人事件(1998年)
■八王子安井商店親子強盗殺人事件(1999年)
■足立区小台会社員殺人事件(1999年)
■世田谷区新町二丁目新築工事現場内女性殺人事件(1999年)
■目黒不動尊境内会社役員バラバラ殺人事件(1999年)

■江東区亀戸漫画家女性殺人事件(2000年)
■世田谷一家殺害事件(2000年)
■歌舞伎町ビル火災(2001年)
■本所三丁目アパート内女性強盗殺人事件(2002年)
■東久留米市下里団地横路上タクシー運転手強盗殺人事件(2002年)
■北砂七丁目質店経営者夫婦強盗殺人事件(2002年)
■板橋区小茂根五丁目アパート内強盗殺人事件(2004年)
■日本橋室町一丁目チケットショップ内女性店員殺人事件(2004年)
■竪川公園バラバラ殺人事件(2004年)
■多摩中央信金職員刺殺事件(2005年)
■上野公園ボート池男性殺人事件(2006年)
■代々木一丁目書店事務所内強盗殺人事件(2007年)
■中村北二丁目アパート内強盗殺人事件(2008年)
■板橋資産家夫婦放火殺人事件(2009年)
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:43:28.98ID:FVJa2o0b0
関西出身とかは割りとそうでもないけど九州出身の奴のめんどくささは以上だわ
無駄にプライドみたいのあって、芸人の博多華丸・大吉みたいなうざったいのとか
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:43:36.35ID:IlRh/CSI0
千葉 桜井幸子 キムタク
埼玉 ダンプ松本 ビビる大木
引き分けだな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:44:03.89ID:+qLwisWo0
陸の孤島だからな千葉
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:44:04.45ID:FTZOUzJj0
>>57
風が語りかけます。だろ。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:44:09.43ID:GH7Z2bPt0
>>434
元々が埼玉都民と言われてるぐらい
ドーナツ化した宅地だからね
大々的に観光化なんてしたら
治安悪くなるから
まっぴら御免だ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:44:19.27ID:BcgMGqMD0
東京治安悪い

【日本一バラバラ殺人事件が起きている都市東京】
◆1934年 隅田川コマ切れ殺人事件
◆1948年 西多摩妻子バラバラ殺人事件
◆1952年 荒川放水路バラバラ殺人事件
◆1957年 少年誘拐ホルマリン漬け事件
◆1959年 千住バラバラ事件
◆1967年 銀座の女王バラバラ殺人事件
◆1983年 練馬一家5人殺害事件
◆1988〜89年 東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件
◆1990年 足立・主婦バラバラ殺人事件
◆1994年 井の頭公園バラバラ殺人事件
◆2001年 青梅・姉妹バラバラ殺人事件
◆2003年 東京・山梨連続リンチ殺人事件
◆2003年 日原街道脇崖下女性バラバラ殺人事件
◆2004年 竪川公園バラバラ殺人事件
◆2006年 新宿・渋谷エリートバラバラ殺人事件
◆2007年 渋谷区短大生切断遺体事件
◆2008年 江東マンション神隠し殺人事件
◆2008年 お台場フィリピン人バラバラ殺人事件
◆2012年 浅草・男性不明事件
◆2016年 碑文谷公園バラバラ殺人事件
◆2016年 目黒・女性会社員行方不明事件
◆2017年 上石神井バラバラ死体遺棄事件
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:44:28.42ID:4piK9d+10
>>445
都内は都内で争いがあるから
都民じゃないモノはもはや視界にもはいらないんやろ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:45:37.56ID:4rIrPrMs0
錦糸町
赤羽
はい、パスポートチェック!
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:45:46.33ID:cAziNFGf0
日本人はわかってるからいいけど外人は東京成田国際空港と聞くと東京だと思うしなあ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:05.60ID:rHY+EHoY0
明日は原爆整形団がMステにでるから視聴率スゴイだろうな

テレ朝大勝利だね♪

山口メンバーでDASHも終わりヤラセでイッテQも終わりで日テレの時代ももう終わりw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:08.29ID:C6VgKxYv0
>>468
23区の内外でそれぞれ争ってるしな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:09.99ID:+qLwisWo0
形状が朝鮮半島だから
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:16.31ID:rF+MG9O+0
>>468
都民の敵は上京してきた田舎もんだからなw
ある意味日本全国だよw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:28.05ID:8Ewn2lQK0
じゃあ神戸もOSAKA-BEY
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:34.50ID:FTZOUzJj0
>>45
牡蠣とか聞いた事がある。広島のはあそから持ってきてるとか、持ってきてないとか、誰が言ってた。

支那人が違法に船橋あたりの海で取れる牡蠣を食べてなあw
そんなのがニュースになった。
埼玉は川口が支那人に乗っ取られて、公園のセミが食べられてるw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:45.55ID:5M4y9ddb0
神奈川県民の俺様だが
ぶっちゃけ神奈川県も横浜と湘南箱根以外はあまり誇るものがない
東京には勝てねーわ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:45.83ID:V40E36Q30
>>390
ちなTOKYO-BAY店がららぽ本家1号店
豊洲のほうが埋立地開発もららぽ進出も遅くて僻地歴が長い
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:53.85ID:LBggwe/G0
埼玉はダサイタマなクソ田舎でどうやっても千葉より上なイメージつかないのに、必死に噛みついてくるところがなんか朝鮮人とかぶるんだよなぁ…
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:54.36ID:54+EVbIK0
>>445
東京は雑種すぎて、逆に大阪出身者と福岡出身者がマウントしあったりとか、
そういう舞台にしかなってない感じ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:47:03.84ID:BcgMGqMD0
スカイツリー来場者3割減、団体予約客値下げへ

10/16(火) 15:15配信

東京スカイツリーの来場者数が減っている。開業翌年の2013年度には600万人を超えたが、年々減って昨年度は約7割にとどまった。危機感を募らせるツリーの運営会社は、来年4月から団体予約客の料金値下げに踏み切ることを決めた。

 ツリーを運営する「東武タワースカイツリー」によると、開業初年度の12年度の来場者は554万人を数え、翌13年度は619万人に達したが、その後は減り続け、昨年度は444万人。

ツリーの足元に広がる商業施設「スカイツリータウン」の来場者も、12年度の4476万人から昨年度は3078万人にまで減少した。

 来場者は現在、「天望回廊」(地上約450メートル)と「天望デッキ」(同350メートル)の2か所の展望台から風景を楽しめるが、同社関係者は「風景に日々変化があるわけではなく、一度来場すれば満足するお客様も少なくない」と分析する。

http://r2.upup.be/f/r/9zYDdM8LTT.jpg

http://r2.upup.be/f/r/HWk3mVdGYQ.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00050055-yom-bus_all
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:47:14.45ID:c0rUuqks0
>>474
何でもかんでも頭に東京ってつけてプライドないのかと言われれば別にないからな
いっそ今から銚子まで東京にしてもらってもいいわ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:47:17.80ID:sVoW10De0
元々ららぽーとといえば船橋のだけだった
その後ららぽーと〇〇が出来ていき、船橋のはららぽーとTOKYO-BAYと名乗るようになった
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:47:20.40ID:4piK9d+10
>>486
事実上熊谷超えしてるらしいね
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:47:26.38ID:ZXeNac+r0
>>402
ハイハイすいませんねー。
横浜にいちゃん、14号線でうろちょろしないでねー。
あのー、じゃまなんですけど・・
夏になるとよく出っくわすわ〜〜。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:48:00.23ID:CVGWUb6i0
舞浜(まいはま)の由来はディズニー・ワールドのある「マイアミビーチ」
豆な
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:48:28.46ID:FTZOUzJj0
あと、千葉にあるのは墳墓だけど、埼玉は古墳な。
どっちが上か大昔に決定してたんだよw
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:48:43.35ID:5M4y9ddb0
そういやアクアラインが出来てからは神奈川から千葉県が凄く近く感じる
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:49:31.70ID:BcgMGqMD0
【テーマパークの敷地面積】

■大阪USJ(54ha)
■千葉ディズニーランド(51ha)
■千葉ディズニーシー(49ha)
■名古屋レゴランド(9.3ha)
■東京浅草花やしき(0.58ha)
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:50:07.48ID:C8d74ZSu0
>>470
西川口(シーチュアンコウ)
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:50:26.31ID:qsP4VZEW0
埼玉から千葉に引っ越したけど、スーパーで買う魚の旨さが違うわ。千葉圧勝。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:50:40.56ID:+qLwisWo0
根本は接してるのでまだ良いとして、先の方は悲惨やで
他所と接してないねん
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:50:56.29ID:eMpQXzC+0
東京ディズニーランドって東京の人が勝手に名付けたんじゃないの?
今の社長も千葉県民だけど東京出身だし、木更津あたりにある東京○○ホテルも昔から中国人オーナーだし
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:52:08.61ID:BcgMGqMD0
渋谷ハロウィン
http://r2.upup.be/f/r/yDaEeA6QCE.jpg
http://r2.upup.be/f/r/ssFou0CTAE.jpg
http://r2.upup.be/f/r/JfiG1INAmz.jpg
http://r2.upup.be/f/r/iSCSrVgHbM.jpg
http://r2.upup.be/f/r/5aF7WnaxdS.jpg
http://r2.upup.be/f/r/ONiz885JDR.jpg

https://m.youtube.com/watch?v=NPEmmQLvOGE
https://m.youtube.com/watch?v=fuabh2VgfOU
https://m.youtube.com/watch?v=FQB9wQ_azEA
https://m.youtube.com/watch?v=RaJx4-zNEPs
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:52:22.01ID:FVJa2o0b0
ネットだからあれだけど日常で地域ディスりなんて1度も聞いたことないわ
埼玉県民だが千葉とか魚介類が羨ましいわ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:53:00.57ID:2gy4lHYE0
世田谷ナンバーのケイマンで横浜に行くといつも汚いガキに囲まれるんだが
東京じゃないんだと実感する瞬間
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:53:10.74ID:NyC+S0uc0
埼玉県なんぞ千葉県野田市が本気出せば
江戸川溢れさせて上に停電させて
滅亡させられる雑魚や
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:53:20.90ID:OzMPgHj10
海のない地域に発展は無い。国家でもそう
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:53:30.90ID:rNm/2juY0
埼玉は都内に住めない人(外国人含む)が都内に通う場所として加速してきたな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:53:31.52ID:gXqABihZ0
>>203
入間だけで千葉全域を殲滅するのは難しいだろ
あと209の習志野空挺団から奇襲をされるとかなり不利なんじゃ

埼玉は発電所ないし他県から供給ないとブラックアウトだぞ
インターネットをつなぐ海底ケーブルは千葉にあるので通信網もかなり貧弱になると思われる
情報戦で惑わされる可能性もあるし
持久戦はかなり難しい
千葉の方が備蓄はあるので
深谷ネギパワーでなんとかしのぐしか
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:53:43.79ID:9pNK1MOI0
まあ千葉の名に本当に誇りを持ってるなら県内の施設に東京なんて冠許さないよな
埼玉スーパーアリーナがもし千葉にでてたとしたら、しれっと東京スーパーアリーナにしていただろう。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:53:55.68ID:OZDdUT5o0
両県民にとって埼玉vs千葉は格好の暇つぶしスレだから困るよホントw
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:54:19.55ID:mpc4T2nd0
>>417
「横浜が東京より洗練されてると認めて!」ってのが
溢れでてるもんな
横浜は全然オシャレでもないと思うけど
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:54:24.65ID:BcgMGqMD0
【大阪】ミナミに次ぐ日本で二番目の面積を誇る繁華街「梅田」の地上図と、日本最大(甲子園球場4個分の広さ)の地下街「梅田地下街」の地下図。

【地上】
http://q2.upup.be/f/r/mTVBO2g3nc.jpg
【地下】
http://q2.upup.be/f/r/1aiLt3LPNR.jpg
http://q2.upup.be/f/r/V9Q7wj0rRS.png

梅田一帯で連結している全ての地下街を1つの地下街として見なすと、その総店舗数は約1300に及ぶ。
ちなみに、日本最大のショッピングモールの埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンの店舗数は710。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:09.38ID:lFuf+WwR0
>>474
ま〜だそんなこと言ってるのw
10年以上時間が止まってるんだな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:12.29ID:CVGWUb6i0
勘違いしないでほしい
千葉の地場企業で東京と付けたがるとこなんて少ないぞ
付けるとしたら京葉
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:41.00ID:SBLHRNJD0
孤高の東京そして
千葉と埼玉の争い、相手にしてない神奈川
群馬と栃木の争い、相手にされない茨城

これが関東の図
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:09.78ID:RCNOGO6i0
>>470
東京の池袋から流れてきてるんだけど?
どうにかしてくれない?池袋さん!
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:18.83ID:2RndsDBr0
>>11
千葉の圧勝だけど何か作るたびに「東京」って名前をつけるのが嫌だって話じゃないの?
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:30.33ID:L/YdwwIL0
>>521
認めてくれとかそういう次元じゃない。
異論は認めないというプライド。
特に東京都心に不動産持てる経済力はあるけど、
あえて横浜や鎌倉を選ぶ人たち。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:37.58ID:FTZOUzJj0
>>511
高田馬場から押しかけて来たんや。
URが保証人いらずで外国人受け入れたから。
おかげで、川口駅のモールは支那人ばっかが集まって、
公園では蝉が食べられてニュースになったw
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:57:41.17ID:eMpQXzC+0
>>525
全国からはそれくらいに見られてるとは思ってるけど、言葉が通じにくいくらい茨城の人は方言がきついよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:57:41.81ID:FTZOUzJj0
>>525
だよなあw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:58:02.77ID:O2LnhAfp0
浦安とか市川とか松戸みたいなとこって千葉県て意識ないよね
東京のとなりでみな東京行く
東京頼りだから地元貧弱になって川口浦和大宮のほうが実は街がでかく栄えてる
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:58:21.29ID:gEzX1f8M0
>>510
そもそも東京ディズニーの東京は東京湾が由来だから地名から取っているわけじゃない
東京ベイも同じく
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:59:01.58ID:ZXeNac+r0
>>442
さきほどアップしたが再掲しておくね

当時の千葉県知事がアタマの「東京」の冠を外せと言ったんだが・・
主催者側が冠に「東京」と決めたんだからこれで行くと言われ
半ば押し切られたと言う話が聞こえているよ。
特に[東京]ディズニーランドでの名称攻防戦は激しかったらしい。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:59:13.36ID:3vOjTh2y0
東京コンプレックス丸出しの千葉ださすぎるし、GDP埼玉の方が上だろ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:59:29.48ID:FTZOUzJj0
>>536
BSサイクルも入れて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況