「アホとは戦うな。時間の無駄である」と提唱する、元政治家であり、現在はシンガポール・リークワンユー政治大学院で教鞭を執る田村耕太郎さん。しかし、60万部を突破した著書『頭に来てもアホとは戦うな!』の読者からは、「それでも戦ってしまう……」と多くの悩みの声が寄せられているという。

 日々の仕事・暮らしの中で「アホ」に悩んでいるあなたに、ちょっとでも気持ちが楽になるヒントを田村さんが提案する連載「アホから解放される相談室」。今回は「社内で嫌われていること」について。

*  *  *
【相談】 先日、社内の飲み会で「きみには敵が多いよ」と言われました。これといって、誰かに嫌なことをしている自覚はないのですが、いつのまにか、一部の人に嫌われてしまっているようです。「人の目は気にしない」と自分に言い聞かせつつも、どうしても気になってしまいます。

■嫌われない技術がとても大切な時代

「『嫌われる勇気』というベストセラーがあります。確かに、他人に関心があり、暇な人が多く、嫉妬深い「日本社会」では「嫌われない技術」がとても大事になっています。

「嫌われてもいいや」という考え方もありますが、私の場合、「執念」というか「怨念」といいますか、たとえそれが発信源の勘違いだったとしても、これは恐ろしいと思うようになりました。「アホと戦うこと」と同じくらい「嫌われる」ことは無駄なのです。

「嫌われない」ために、私は二つのことを提言します。一つは、

・有名にならない。目立たない

 有名になるメリットはたくさんあります。まず、影響力を持てます。影響力があれば、色んなことが仕掛けられます。でも今の日本では、はっきり言って有名になるデメリットの方が大きいと私は思っています。

 仕方なく有名になってしまうのは避けられませんが、目立たない(SNSなどの露出内容や頻度をコントロールする等々)ための努力をして、「目立ちたくないオーラ」は出しておいた方がいいでしょう。

つづく

11/8(木) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00000018-sasahi-bus_all&;p=1

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181107-00000018-sasahi-000-1-view.jpg