X



【テレビ】ベルばら作者、40代で音大に通った理由 2年に及ぶ受験勉強「人生で一番勉強した」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/11/08(木) 05:05:40.27ID:CAP_USER9
[ 2018年11月7日 13:30 ]
ベルばら作者、40代で音大に通った理由 2年に及ぶ受験勉強「人生で一番勉強した」

 漫画家で声楽家でもある池田理代子氏(70)が7日、フジテレビ「ノンストップ!」(月?金曜前9・50)にVTR出演し、47才で音楽大学に入学したきっかけを告白した。

 池田氏は、1972年に総合少女週刊誌「週刊マーガレット」にて漫画「ベルサイユのばら」を連載。同作品の単行本は2000万部を突破し、74年には宝塚歌劇団で舞台化されるなど大ヒット。劇画家としても活躍を見せた。

 「クラシックの音楽を正式に音大で勉強したいというのが子供の頃からの夢だった」という池田氏。しかし、40才の頃から先のことを考えたり、クラシックでは食べていけないと悩んでいた。だが、45才の時、当時患っていた更年期障害に悩まされたことで「折り返し点に来たと思い、これからのことを考えるきっかけになった」と明かした。やり残したことをやりたいと思い、音楽の道を選び、歌手を目指すことに。2年に及ぶ受験勉強の結果、47才で東京音楽大学に合格し、「人生で一番勉強したと思います」と当時をしみじみ振り返っていた。

 卒業後はオペラ歌手として活躍。劇画家とオペラ歌手の共通点については「自分の世界の中で表現していくという意味では同じものだと思います。やっぱり自己表現じゃないですか」と語っていた。


漫画家の池田理代子氏
Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/03/08/jpeg/20170308s00041000155000p_view.jpg

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/07/kiji/20181107s00041000121000c.html
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:50:28.65ID:veKgiq9A0
>「クラシックの音楽を正式に音大で勉強したいというのが子供の頃からの夢だった」という池田氏。
>しかし、40才の頃から先のことを考えたり、クラシックでは食べていけないと悩んでいた。だが、
>45才の時、当時患っていた更年期障害に悩まされたことで「折り返し点に来たと思い、
>これからのことを考えるきっかけになった」と明かした。

この部分が意味不明だろ。「食べていけないと悩んでいた」のは若いころの話なのに元の文の
筆者がちゃんと書けなかったのか、それとも一生困らないはずの金持ちの池田がなぜか
そう言ってたのかはわからんが。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:53:59.10ID:XoEuSeov0
>>9 この人東京教育大だからな(組織改編してのちの筑波大)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:54:20.93ID:FqfMQsoF0
>>29
女性はいいけど、声楽やってる男性は食べていくのが大変そうなのにね
資産持ちか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:56:23.94ID:5qBMcrkc0
ベルばらはジャコバン派がオラついてるから中々味わい深い
愛国左派の心情を知るとリッチなお話になるからなぁ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:57:20.58ID:H6Auw3lb0
>>104
音大出身は金持ちばかりだぞ
金の心配はいらない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:58:52.74ID:wL9aVRF+0
鳥葬のシーンが子供ながらに衝撃だったのだが、あれは誰のどんないきさつだったのかな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:59:23.98ID:HteM7uZx0
>>26
エロイカは母ちゃんの婦人公論をドキドキしながら盗み見してたなぁ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 09:08:51.47ID:3Tspbp3E0
>>10
俺はあれエロに感じたわw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 09:17:19.07ID:eDhvSJJa0
俺も同じぐらいで音楽の勉強を本格的に始めて人生で一番勉強した
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 09:19:33.56ID:D+sz9LVS0
誰がいくつで何かを勉強し始めたっていいじゃないか
その人の人生だもの
その点、医学部の差別的受験制度は問題だね
若い受験生の枠が減るっていうが、しょせん老人に受験で負けるような若者が医者になってもしょうがないだろ
老人は医学のことを勉強するためだけに医学部へ行くのもありだとおもう、医者にはなる必要はないし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 09:52:09.50ID:eDhvSJJa0
というより、何歳になろうが勉強しなきゃいけないんだよ
勉強やめたらそこでそいつの人生が終わるということ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 09:59:49.20ID:tHYl4hME0
>>118
多分ね、マリー・アントワネットが言ったとされる
「パンが食べられなかったらケーキを食べれば良いじゃない」みたいな感じ
そこに上級への忖度をしたかどうかがプラス
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:03:52.38ID:DqEuQ32t0
クラシックに傾倒するのもかまわないが
ちゃんとガラスの仮面を完結させてからにしてくれないかな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:34:25.57ID:QnV1CykA0
>>26
オルフェウスじゃなくて?
釣られた?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:37:27.87ID:JX2jgfYB0
芸大とか行きたいな。今でもセンターなら全然余裕なんだが、実技が駄目だわ。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:51:07.44ID:go7yCCvS0
この人は女の子が男装する漫画かくの好きだったよね
長期連載で三つあったような気がする
あとレズも好きそうだった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:55:10.00ID:kaXi+aQR0
すごいバイタリティだ
凡人には日々過ごすだけで精一杯
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:51:58.28ID:4fWnHZRR0
>>3
それがいま、自演のオペラにはまって散在してるって話だぞ

最近ベルバラの続編描き始めたのもそれが理由らしい
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:44.08ID:veKgiq9A0
旧東京教育大では哲学科だったんだよな。
若いころはそれも合わせて才媛と紹介されたりしていた。
しかし哲学専攻って、まあ偏見かもしれないがちょっと変わった女の子だったんだろう。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:13:30.24ID:4fWnHZRR0
オルフェイスとおねえさまへは、ベルバラの焼き直しみたいなもんだし、
池田さんは少女漫画以外は成功しなかったね。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:46:43.08ID:o0Ne70Z90
オルフェウスの窓で主人公がバーンスタインと会ってピアノを弾くジーンが1番好き。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:04:23.09ID:tHYl4hME0
>>121
それは美内先生
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:05:22.71ID:kaXi+aQR0
なんか教祖になった人いたよね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:15:47.97ID:AC+5QTcx0
子供の頃にベルばら読んで大ファンになったけどオスカルがアンドレとくっつくのは妥協にしか思えず残念だった
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:48:59.81ID:ZHbWdauH0
村西とおる監督VS池田理代子

(PVの撮影も進んだある夜、池田理代子にホテルのバーに呼び出された村西監督は色めき立つ。
熟女の魅力たっぷりの彼女にめろめろなのである。
妄想たくましくシャワーを浴び、鼻息荒く飛び込んだ夜景の見えるラウンジ)

『私のどこが好きなの』

・・うーん、さすがに練れた大人、ずばっと単刀直入でいらっしゃる。

「・・・・太腿ですっ!!」 (内心の声:早くやらせろ)

『おほほほ、いつも、私の太腿を舐めるようにとっていらっしゃいますものね』

「はい、はい、おおせのとおりです!!」 (ぜえぜえ)
もうほとんど臨戦態勢だった監督に水をぶっかけての一言。

『私ねえ、太腿が、嫌いなの』
「はっ?」
『私、自分の太腿が嫌いなのよ、だから、太腿のカットは使わないでいただけないかしら』

監督、あまりの展開に呆然自失。

『あら、でも、もし、個人的にごらんになりたければ、これから私のお部屋で存分に眺めていただいてもよろしいのよ、おほほほほほほ』
と艶然と笑って立ち去る池田理代子の後ろ姿を、放心状態で見送る村西監督
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:51:46.45ID:ZHbWdauH0
村西とおる監督VS池田理代子

できあがったPVでは、池田理代子さんの御乳首がかなり透けて映っていたそうで、事務所がクレームをつけてきた。

感情的に騒ぎ立てる取り巻きをよそに、じっと監督を見つめる池田理代子。静かに口を開く。

『カットは使わないでいただけますね』
「いえ、それはできません」

池田理代子はふたたび監督をおもむろに見やる。
『わかりました。私も創作に携わる身です。監督の存分になさってください』

そしてまた踵を翻して堂々と部屋を後にする女王様。
・・・この女っぷりのよさときたら!!!

池田理代子の態度にうたれた村西監督は、結局乳首カットを使用しなかった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 17:49:08.25ID:FK+Zlwkb0
>>1
アニメ版は監督が出崎統になった時、キャラデザと作監は変わらなかったのに
キャラの顔が杉野昭夫風味になってるんだよな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 18:03:13.27ID:cavpz26+0
>>141
それはエースを狙えの人だね
途中だったエルドラドを完結して欲しかった
凄く面白かったのに
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 18:09:08.60ID:7e0rl3gB0
下手な文章だな。
音楽では食っていけないと悩んだのは10代の頃とかでしょ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 18:10:10.48ID:udIe5zDz0
最初は宮廷でアントワネットを守るオスカル
後半はフランス革命
絵柄とか演出とかがどんどん出崎統色が
強くなっていく
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 18:11:42.78ID:LHcGt1Uj0
オスカルが率いていたタマネギ部隊、
実は長官は、先代のタマネギ部隊だったという説がある。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 18:13:37.77ID:LHcGt1Uj0
アンドレはクック口ヒン音頭の時だけ2頭身になる。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:53:00.06ID:/UDJi+2W0
>>34
不倫騒ぎを起こして失踪して、素性を隠してクリーニング屋で住み込みで働いてたとかだったはず
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:30:53.25ID:AxsutbX80
フランス革命がベルサイユのバラの知識になってるが
それでいいんだろうか?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:20:27.46ID:jASRlTxQ0
池田理代子は、徹子の部屋で話していたことによると、
自身がお金の管理ができない性格とかいう理由で
ベルばらの頃から(池田曰く自分と違って聡明な)妹を
幹部だか社長にしたプロダクションを設立したそう
妹に「儲けた分だけお金が入るシステムがいい?
でもそれでは、仕事がない時は給料出せないけどね
それとも、一定の給料が手に入れられるシステムがいい?
どんなに稼いだ月でも額は同じね
その代わり仕事が無くてもお給料は毎月入るよ」
と言われて、池田理代子は「毎月お給料がほしいです」と後者を選んだ
おかげで池田は金に困らない人生を送ってこられたが、
それでも一時期は(どの期間かは明かさなかったが)、
妹が内緒で自分の貯金を切り崩して池田に給料を払っていたことが
あったそうだ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 08:24:36.82ID:C74vkxrl0
>>142
「障害を乗り越えたときに二人の愛は深まっていく」
なんてことは物語ではよくあること。
目の前の障害を乗り越えたときに二人の絆は固くなっていく。
たいていの恋愛物語には障害がつきものだからね。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 08:38:08.29ID:+CD7OKWt0
恋多き女と言われていますね、と聞かれて、
私、自分を恋の少ない女とは思っていないんです、
と答えていたのは徹子の部屋でだったかな。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:43:44.50ID:ubUvMMTq0
雇用主の娘をストーカーした挙句レイプ未遂は気持ち悪いと思ったぞアンドレ
片目失明したときお嬢様に貸しができたみたいに喜んでただろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:23:11.62ID:+CD7OKWt0
背もあの世代の女性としてはスラっと高いよな。オスカルには及ばないが。
ベルばらあっての池田理代子だが、作者の容貌でベルばらに付加価値がついた感じもあるね。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:33:53.77ID:jASRlTxQ0
オスカルのスリーサイズは池田理代子先生が当時の自分のサイズと
一緒にしました。上から、87、63、90
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:39:00.37ID:ZGO24Aah0
ベルバラって少女漫画の夢物語だから色々と美化はされてるけど
史実として間違ったことは書いてないような記憶がある
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 10:55:36.12ID:CDKMMXs00
>>167
>ベルバラって少女漫画の夢物語
あの絵だからそう思われてるけど
内容は結構ハードよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 11:05:37.07ID:iUgzV0dI0
>>169 まあ階級闘争の話だからねえ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 11:31:50.88ID:BePEXR4e0
>>97
ベルばらは途中から読み手が混乱するほどどんどん絵が上手くなって変わって行ったけど、
オル窓は第一部はいいけど、第二部は線が細すぎて、
第三部はなんか男性が描く劇画タッチになっちゃって、
第四部は主要人物の顔以外はアシが描きましたみたいになっちゃったもんなあ。
そういう意味では「おにいさまへ…」がいちばん安定してたな。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 12:48:31.45ID:NMyi6UB10
ベルばらは実在人物を比較的史実どうり正確に書いてるけど、オルフェウスの窓は結構脚色してた
ユスーポフ公は実際はあんなカッコいい有能軍人じゃなく、チャラくておネエ趣味があって
ラスプーチンとも最初は友好的だったとか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 13:48:57.24ID:frrwBhaH0
>>158
オルフェウスのあとは鳴かず飛ばずだったから、そのころじゃない?

エカチェリーナとかエロイカの最初の方は優秀な背景アシがいたけど、
エロイカの最後のほうは、絵がスッカスカ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 13:49:57.87ID:tjzgzIH30
ベルばらで史実ではないのは
オスカルとアンドレのみ

オスカルの父は実在した方だし
なにげに色々凄い
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 13:52:02.14ID:frrwBhaH0
>>167
基本ツヴァイクの小説パクってるから、だいたいのベースは合ってるっしょ

ただしフランス革命の研究がいろいろ進んで、
革命側の悪事もバレてきた

ルイ16世の趣味が錠前づくりというのも革命側のプロパガンダだそうな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 14:36:13.99ID:OAqOW4WG0
学生運動世代だからなあ
フランス革命やロシア革命をテーマに選んだのも納得
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 14:38:05.46ID:Pumb27yr0
40代で勉強した人ってその後の人生がけっこう有意義というか輝いてる人が多いね
俺も頑張らないと
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 14:41:45.41ID:KgXUde4F0
でも最近は怪しい宗教にはまってるよね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 15:37:10.23ID:NMyi6UB10
>>176
錠前作りは好感度アップになってしまってると思うなあw
王様なのにお金がかからない地味な趣味
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 15:47:04.19ID:qrmRuAEN0
>>31
オスカルは森に捨てられて野生に戻った。
アンドレは全日で活躍したあとに93年心不全で死亡。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 16:23:57.92ID:BePEXR4e0
>>158
当時月刊セブンティーンの編集後記みたいな漫画に厩務員?の旦那さんが出てきたよね。
そこでよく出てきた赤ちゃん(セリカちゃん)ってもしかして妹さんの子だったのかな?

>>174
ベルばら外伝もオル窓外伝も過去の思い出のためには読まなきゃよかったw
まだベルばらkidsの方がいい。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 17:00:08.18ID:6ctX3x630
音大のネタを使って何か漫画の作品も書けそうだな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 17:05:06.27ID:G3J8/UP80
音大って金持ちでコネがある人間が入るものだけど身の程知らずに入学して案の定卒業後に仕事無くて音楽とは何の関係もない誰でもなれる職に就く奴多い
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 17:22:32.75ID:rIl9EYVe0
この人、ほんとは1993年に別の音大に入学してほとんど通わずに退学してる
ネコが死んで家から出られなくなったとか言ってた
2年後に東京音大に入り直した
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:12:16.65ID:iUgzV0dI0
肩書きに漫画家・声楽家って書いてるけどやめてほしいんだな
漫画家としては横綱までいった人なんだから
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:26:59.61ID:VdZxp6GO0
オルフェウスの窓好きだったけど最後の方は同じ人が描いてるとは思えないほど絵が変わって、それからはこの人のは読まなくなってしまった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:39:57.59ID:fHPzJ8kX0
>>184
ニーベルンクの指輪を漫画化してるみたい
他にも音楽史ネタで色々漫画じゃない本書いてた
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:52:54.21ID:JLLM98AE0
ニーベルングって
ああワーグナーのほうか
元のやつかほぼコントだしね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:55:24.30ID:BePEXR4e0
>>192
致死率高いから。罹った人の約半分は死んでた。
ミラボー伯は天然痘のあばたが顔に残ってたね。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:05:37.27ID:MvWWwBVV0
この人は、2度の結婚と2度の不倫の末、音大に入るのと同じくらいの時に3度目の結婚をしたのがすごい。
と思っていたら、また離婚して30代くらいの人と事実婚したバイタリティが凄すぎ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:07:24.40ID:fPO/ensj0
>>1
凄いな!尊敬するわ!
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 20:14:09.77ID:XWUK6dI60
       /  ̄`Y  ̄ ヽ
      /  /       ヽ
      ,i / // / i   i l ヽ
      |  // / l | | | | ト、 |   芸能人が吹き替えに
      | || i/ .⌒  ⌒ | |  挑戦というのは許せない
     (S|| |  (●) (●) |  という気持ちが分かるので
      | || |     .ノ  )|  私の顔が思い浮かばないように
      | || |ヽ、_ 〜'_/| |  ナチュラルな吹き替えを心がけた
        /       ^ヽ
      /´         ヽ
      /;::u γ`ヽ  _  :::.ヽ、 `、
      /:::  /;. ・     ・ u l、 |
     (;:.  (:::::.....   u  .:::::: i  i
     .`、  `、::...        I u i
 パン ミ;:ヽ  u\'´ ̄``´ ̄`ノ  ヽ
パン ミ :;:;::::\、、、)     i  (_/_/./          力 
     ミ ;::::,' JJJ    ヽ    ヽ            勹
      ::::l         ヽ    ヽ
       ::l   -、       ヽ     ヽ /  ̄`Y  ̄ ヽ
  ./´ ̄`V      ,ヽ、     ヽ    /  /       ヽ
 / 、  |      /  、`ー          ,i / // / i   i l ヽ ))
./   i   |       /   ヽ    ヽ . 〃  |  // / l | | | | ト、 |
!.     !     /     ヽ     {{ . | || i/  ノ ヽ、 | |
`ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙(S|| | o゚(>) (<)゚oハ
     `ー--‐'     ,. -‐'"´      | || |     .ノ  )|ノ ヽ
 力          /"ー─------<二/  ̄´ヽ、▽ _//,ー、 丿
   勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
           } `ー----------─一--‐'´ ̄´
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 20:32:29.63ID:P1IBEmJf0
欧州貴族と関係ない東アジアのふざけた漫画が独り歩きする
日本て変わってるよね
あんなのに夢中になったおばちゃんもおかしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況