https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000032-dal-ent
熊田曜子、児童館入館拒否騒動に「安全第一は一番大事」理解示す

モデルの熊田曜子が6日、フジテレビ系「とくダネ!」で、3人の子供を連
れて行ったところ、児童館から入館を拒否されたとブログでアップしたことを
改めて説明。「安全第一を言われると、そこは母として一番大事なところだ
と思うので、仕方ないなと思う」と、今回のルールに理解を見せた。

熊田は番組のインタビューに応じた。

これまでも数多くの児童館に行った熊田は「10カ所ぐらい行ったことがあ
るけど、1人で3人連れて行ってもそのまま入れるところが全部そうだった」
と、過去、断られたことはなかったことから今回も入れると思い込んでいた
という。

三女を抱っこしているからとかけあったものの「やっぱりルールなのですみ
ません」と断られたが「新しいシステムも全然知らなくて。3人子供がいる
母なので、そこは事前に調べておくべきだった」と反省の言葉も述べた。

番組は、児童館側にも取材。「建物の構造や遊具を管理していく上で、
安全面は外せない部分だと思ってますので」と保護者1人に子供2人までの
ルールを決めた理由を説明している。

熊田は「きっと、(3人目を)私だけ入れたら、なんで?という風にもなり
ますし、そこの施設を使うなら、そこの施設のルールに従うのが仕方がない
ことだなっていうのは分かったので。安全第一を言われると、そこは母とし
て一番大事なところなので、仕方がないと思う」と、

児童館のルールに理解を見せていた。