X



【サッカー】<衝撃>あのロナウジーニョ氏が借金地獄。口座残金750円…パスポート没収の判決も
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/06(火) 11:56:21.85ID:CAP_USER9
38歳のロナウジーニョ氏が借金地獄に陥っているようだ。5日にスペイン紙『マルカ』が報じている

 現役時代はパリ・サンジェルマンやバルセロナ、ミランなどで活躍したロナウジーニョ氏。2003年から2008年まで在籍したバルセロナではリーグ優勝やチャンピオンズリーグ制覇に貢献し、華麗なプレースタイルから“魔術師”と呼ばれた。2002年の日韓ワールドカップではブラジル代表を優勝に導いている。

 華やかな現役時代とは裏腹に、引退後は苦しい生活を強いられているようだ。同紙によると、借金返済が滞っていることを理由にブラジル裁判所から、ロナウジーニョとその兄弟に対して海外逃亡を防ぐためパスポート没収の判決を下したという。その際、ブラジル検察庁にロナウジーニョの口座が差し押さえられたが、残金は24.63レアル(約750円)しかなかったとのこと。

 そもそもの発端は、自然保護地区での違法建築にある。罰金200万ユーロ(約2億6000万円)以上の支払いを命じられたが、その支払いが滞っていた。

とはいえ、広告契約を結ぶために最近は中国や日本に行っていたとの情報も。そうなると口座の残金は今の生活様式に見合わないとの話だが、果たして…。

11/6(火) 9:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181106-00295965-footballc-socc
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:06:25.24ID:G6pqpvgv0
振幅の激しい人生だな www
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:07:46.62ID:596Hx0mH0
>>813
中森明菜の親族もそんな感じだった。父親や弟にお金を出してあげて店を持たせたんだけどすぐに潰して。
「自分が苦労して構えたお店じゃないから何としてでも守ろうって気概がないんですよ」って週刊誌のインタビューで嘆いてた。

まあロナウジーニョのドキュメンタリー番組を見ていて何より思ったのが、「だからいつまで経っても発展途上国なんだよ」ってこと。 中南米の国全般に言えることだけど。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:08:28.98ID:KgnmGQLR0
なんか勇気と希望が出るな
貸してやってもいいぜ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:11:03.71ID:KgnmGQLR0
一万やるから才能くれ
そんな私は44歳
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:13:05.79ID:PMHsl0RW0
ブラジルなんて多種多様な人種人口の多さ国土の広さ資源の多さあらゆるものに恵まれてるからまともに運営したらすぐ大国になりそうなんだがな…
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:13:29.03ID:OyQPYR8N0
スポーツ選手は引退後収入が激減するのに豪奢な生活を変えられないとこうなるな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:14:40.42ID:WKxF9wEF0
中国でいくら稼いでもまとまった金は持ち出せない
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:17:53.54ID:rJEfddr50
>>785
さらにその分むこうのヤクザみたいなのから守らないといけないんじゃねーの?
現役時代と違って権力みたいなものには守られてないからもしきたら防ぎようがなくね?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:18:50.54ID:/c4xv+h10
超絶ブサイクのグロオナニー動画の陽気なブラジリアンファンタジスタニガー野郎
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:20:16.13ID:6kALs9dy0
一族郎党を養ってると言っても、
せいぜい1千万もあればいいだろう。
日本に比べたら物価も安いだろうし。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:24:53.83ID:SEIzOXE60
マルチ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:25:30.35ID:ETOipzhM0
フィフィとして活躍中
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:29:10.43ID:a3fHQ3YV0
南米は親族の面倒を見るからじゃないかな。
日本人からすれば、たかられているようにしか見えないけど。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:29:17.21ID:IKu8SMB40
歯茎の手術と維持には 莫大な賭けがかかるんだよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:39:13.26ID:lIfXwGai0
欧州の場合だとユースでの教育が厳しいから引退後に破産するような選手はあんまりいないのかね
南米のユースってあんまりサッカー以外の事は教えないのかな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:42:02.92ID:MiV62rUV0
プロスポーツ選手や芸能人は,ろくに社会常識を身につけることもなく
大金を稼ぐようになるから,浪費癖がついて引退後もそれが直らず,
経済的に破綻する人が多い。

大金を稼いでいるから金持ちになれるわけじゃないんだね。
支出をコントロールしないと・・・

なのになぜか,高給取りになってハイクラスな生活をすることが成功者の証,と
皆さん,思い込んでいる。
一時的にすごい暮らしをしても,あとから没落したら,ますます惨めになるだけ
なのに。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:44:07.39ID:UWKD3+EH0
でも暴露本とかくだらないテレビとか出れば稼げるじゃん
知名度は糞ほどあるんだし
一般人の底辺とは違う
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:44:54.61ID:L1A0qOn90
お前の彼女、ロナウジーニョそっくりだな

お前の彼女、ロナウジーニョそっくりだな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:46:35.80ID:YVYKehEjO
ボビーオロゴンも里帰りした時にたくさん親族集まってきてたな
でもあそこは父ちゃんがやり手の実業家だからボビーに負担いってないようだが
どれだけ金あっても親族が食い潰すとか拒否出来ないのか
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:52:44.90ID:cA2fdxRI0
パスポート没収されたら日本に来てスポーツ大将とか年末特番でギャラたんまり稼げないじゃん
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:56:06.91ID:WSKeLRPv0
南米の場合、マフィアみたいな連中に金払うのが慣習みたいになってるんじゃなかったっけ、今もそうかは知らんが
自分は外国逃げても家族が危険に晒される事考えたらしがらみから逃げるのは難しいよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 17:58:19.18ID:YGMpX2R40
日本で胡散臭いサプリの広告塔してたからおかしいなと思ってた
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:01:28.14ID:snYWp08G0
顔がなぁ、、、顔さえ良ければ、メッシやクリロナ以上だったのに、、、(´・ω・`)
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:03:36.36ID:zjdCx+aMO
大半の貧乏人が大金持たされると舞い上がって無駄に使うんだよな
代々の金持ちや貧乏だったけど賢い人たちは生き金しか使わない(基本的に)
「金が無い、金が足りない」が田舎資産家の決まり文句
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:04:14.53ID:WTMKXUe80
>864 アルゼンチンは出来るだけ選手として駄目になった時に人生に落伍しないようにって代表クラスでも通信制で大学いかせたりしてる
欧州だとユースから昇格組など胡散臭い代理人着いてない場合だと社会の仕組みを教えたりするスタッフがリーグ、クラブなどから出資してる機構みたいなのから派遣されて教育してる

ブラジルは土民国家なんで放置
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:09:58.22ID:WTMKXUe80
>878 ガチなプロがついて財政を立て直す とか報道しない限りこの類が質素になったら跳ぶ寸前だと思われるし
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:13:47.72ID:i4DMWq/j0
三木谷、3年契約で70億出せば
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:18:11.55ID:4+dRWuEg0
W杯の太鼓をヨゴレ仕事みたいに書いてる奴何なの?失礼じゃないの?プーチンに謝れ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:31:12.01ID:3LP0JhQC0
>>877

ある支援団体「プレミアリーグの選手は引退後5人に3人が破産の危機に陥る」
選手会(労働組合)会長「そんなことはない。せいぜい10%〜20%」

5年前のイギリスBBCの記事

Riches to Rags: Millionaire footballers who lose everything - BBC Sport
https://www.bbc.com/sport/football/21790728

>The group claims as many as three in five Premier League footballers face bankruptcy within five years of retiring from the game.

>Gordon Taylor, chief executive of the Professional Footballers' Association, disputes these figures,
>saying it is closer to 10% or 20%, but the fact that many multi-millionaire players fall on hard times is not in question.
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:31:48.79ID:c0/vAqrE0
38歳か
Jリーグならまだやれる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:40:20.01ID:LwS7Y+0p0
>>8
愛嬌のある人だったからなあ
スターウォーズにも出てたし
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:49:19.04ID:OpvYbzHU0
ブラジルはもうオワコン国なのに家族連れで海外移住しなかったのはホンマアホ
一生むしりとられるんだろうな国に取り巻きに
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:53:27.95ID:HbF6ZaV90
伊良部
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:55:05.16ID:yjr1ImXH0
バルサとマリノスの親善試合見に行ったことあるけどあいにくロナウジーニョはこなかったな
こないお詫びに当時のバルサの集合写真クリアファイルもらったけど
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:56:13.61ID:KjKTjGpM0
>>549
王子製紙の風評被害
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:59:57.74ID:HwLK84u30
クリロナの10年後
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:06:07.56ID:YPNkKFBK0
>>58
豪遊とかで金なんてなくならん。
1日50万使っても年間2億も行かないんだから。
小室哲哉もそうだけど、なんらかの投資で失敗しないとこういうクラスはなくならんよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:08:03.25ID:cpHZlelZ0
こう言うニュース見る度に思う
スポーツ選手の高年俸は嘘だと
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:08:47.66ID:4YowkcDK0
こういう時こそ落語ですよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:09:57.74ID:zhpCrw/P0
本当に切羽詰まったら世界中の変なイベントやテレビに出てるはず
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:10:05.39ID:zDbjInz90
取り巻きが悪いんよ
100人単位でゴミがまとわりついてる
アイバーソンとかそうだったんだろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:12:05.00ID:zhpCrw/P0
ロナウジーニョよりアドリアーノが大丈夫かどうか気になる
まだファヴェーラにいるんだろうか?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:17:06.48ID:AHkuI8Dd0
スラム出身のやつはまぁ破産するよな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:17:21.71ID:yjr1ImXH0
アドリアーノの若い頃は怪物感ハンパなかったのにな どうしてああなった・・・・
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:24:49.71ID:5mmioHnf0
>自然保護地区での違法建築にある。罰金200万ユーロ(約2億6000万円)以上の支払いを命じられた

何でやっちゃいけないの分かってるだろうにやっちゃったんだろ、罰金で2億って
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:25:43.59ID:3OcLihBu0
>>660
メッシと試合中すげー仲良しだった記憶あるけど、ピッチ外では交流なかったのかな。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:26:29.17ID:8rI5/4rx0
借金地獄ってその金で豪遊したんだから天国だろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:27:26.22ID:Tw5q102h0
三木谷神戸取れよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:27:43.05ID:rioK1Nn70
でも2005にバロンドール採れて、さらに躍進した翌年2006に採れなかったのは今でも謎
サッカー誌でなぜかこの時の選考は欧州各国リーグとCLと同様にワールドカップも重視との記事見て、なんだそれ?って思った記憶
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:31:05.09ID:f+VVpnOQ0
w
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:31:57.65ID:3OcLihBu0
>>708
瞬間風速は、元祖ロナウドの方が絶対上だよな。
バルサ時代は5人に囲まれてもぶち抜いたことあったし。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:35:37.35ID:WSKeLRPv0
ロナウジーニョは兄貴がプロサッカー選手だったから別に貧乏じゃなかったぞ
六歳くらいでプール付きの豪邸暮らしだったみたいだし
ただ一家の暮らしを支えてた兄貴には頭上がんないんだろうな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:37:40.66ID:3OcLihBu0
>>727
すげーな。。。日本って平和だわ。
なんでブラジル人はそんな所にわざわざ帰るんだろ。ヨーロッパに残る選手って、あんまりいないよね?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:16.91ID:3OcLihBu0
>>742
俺だったら、縁切って、そいつらのうろつく所には二度と帰らないけどな。ボディーガードも雇って。南米の家族愛って特別なんだろうか。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:52.88ID:28OC0jyA0
カンプノウに見に行ったなあ
ホントに凄かった
なんか悲しいな、時代を築いたスポーツ選手がこうやって落ちぶれるの
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:35.51ID:RnLV/em50
例の大統領支持したせいでバルセロナのアンバサダーとかいう立場も失ったらしいけど
今後は政治家にでもなるの?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:42:38.82ID:3OcLihBu0
>>760
ロマーリオに怒られるって相当だなw
ロマーリオって確か、遠征中の飛行機で女とセックスしてた気がw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:42:48.58ID:aDjoaJE+0
三木谷さん、出番です
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:44:21.32ID:HwLK84u30
ロナウジーニョは逸話が多い
本当に全く練習に来ないで試合にだけしに来てあの活躍だったらしい
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:44:43.15ID:zblQlRUz0
>>8
日本国内における知名度って意味では上だっただろうな
世界のサッカーのスター選手たちの名前って、年々日本国内の一般層には覚えてもらえなくなっていってるよね、華が失われていってる
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:08.37ID:WWI9TQvD0
今どきのメジャースポーツのアスリートは
一族養わないと行けないような特殊な地域以外は
そうそうに破産せんのは本当
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:28.13ID:prHcedVX0
>>933
そういうのってサッカーだけやってる分には天才としてプラスに捉えられるけど
結局マトモに社会の中で生きることが出来ないってことだから引退したらつらい
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:28.21ID:3OcLihBu0
>>781
名だたるビッグクラブが、ロナウジーニョ1人にやられてたんですけどねえ。。。
3,4人に囲まれてからのループとか凄かったよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:50:56.18ID:hgkf4/ah0
>>935
昔は欧州クラブも夏休みにアジアツアーで日本来て、その流れでバラエティとか出てたもんな
サッカーに華がなくなったんじゃなくて日本に力がなくなった
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:52:55.65ID:mvQ0oaJ+0
スポーツ選手なんてこれでいいのよ
リーマンとは違うんだから
コツコツ貯金してるスターとか萎えるじゃない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:53:16.73ID:3OcLihBu0
>>864
プレミアは破産しまくってるぞ。
ガスコインなんて、ホームレスまでになってたしな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況