X



【フィギュア】絶対王者、羽生結弦 史上初の大技「これで終わらせるつもりない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/05(月) 09:13:41.76ID:CAP_USER9
(4日、フィギュアスケート・フィンランド大会男子フリー)

 地鳴りのような歓声を聞いても、羽生結弦(ANA)の表情は崩れない。2位に総合で約40点差の優勝に、「とりあえずやりきれた」。言葉の端には不満の色がにじんだ。

 理由の一つは演技後半にある。4回転ジャンプを決めると、振り向きざまに再び宙へ。挑んだのは、国際スケート連盟(ISU)の公認大会では成功者がいない大技「4回転トーループ―3回転半(トリプルアクセル)」だった。3回転半の着氷が乱れ、出来栄え点(GOE)でマイナスの評価を受けた。「一応成功という形にはなったけど、自分の中では加点をしっかりもらえてこその成功」

 モットーとする挑戦への思いを込めた大技だ。助走なしで3回転半を跳ぶのは、至難と言っていい。4回転の着氷から3回転半へ向かう途中で、足を一度踏み替える必要があるため、結果として「連続ジャンプ」とは見なされず、超高難度の割には基礎点が0・8倍になってしまうが、これまで組み込んでいた2回転を跳ぶ必要がなくなり、実は得点増も見込める。

 「点数的に、ということではな…残り:372文字/全文:826文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181104003030_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181104003026_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181104003021_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181104002985_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181104003024_comm.jpg

2018年11月5日00時16分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLC4471NLC4UTQP026.html

関連スレ
【フィギュア】羽生結弦が世界初の連続技決め今季世界最高で優勝★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541348275/
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 18:09:07.46ID:1Z0RJRUc0
羽生の話し方疲れる
田舎者ゆとり特有の早口で疲れる
あと、演技前がまた鬱陶しい┐('〜`;)┌
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 19:07:14.28ID:BskeelAS0
>>123
一度も4回転ルッツを跳んだことない銀メダル宇野
宇野高橋事務所工作員が羽生叩き〜
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:03.30ID:xEnLCHqsO
ネイサン引退するんじゃなかったか 進学で
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 22:24:01.66ID:Wy01tCA90
あんたねー
たかが男子フィギュアの1位くらいで
何肩いからせてカッコつけてんのさ
まさにピエロ
ま日本にいれば大勘違いしちゃうよね
そういうの裸の王様って言うんだよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 22:25:08.10ID:edGpYmRZ0
週刊朝日
「実力的には宇野が羽生を抜いている」
「宇野が羽生にとって代わってトップに君臨するのではという声が上がっている」
ttps://i.imgur.com/8e3IV6A.jpg
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 22:34:26.77ID:Dtcmo/2n0
宇野君は初戦のB級試合がシーズンベストで後は落ちていくってパターンなのに今季はもう羽生に抜かれちゃったね
頑張れ

そういや宇野君も去年の全日本で世界初組合わせのジャンプ2A-4Tだっけ?跳ぶって言ってて失敗しちゃってたけどもう諦めちゃったのかな?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 23:16:43.97ID:da1txcyi0
>>33
そりゃ3A-4Tに決まってるだろ
4Tは右足踏切、3Aは左足踏切、着氷はすべて右足だから
3A-4Tはファーストを着氷した足ですぐセカンドジャンプを跳べるが
4T-3Aは足を踏み変えないと跳べない

逆に言うとセカンドジャンプを跳ぶ前にワンステップ入るからそこで勢いつけられる
着氷した足ですぐ次のジャンプを跳ばなければならない3A-4Tより難易度低い
故に基礎点が0.8掛けになる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/06(火) 23:42:13.59ID:EL3HoXb70
羽生くんは絶対王者だし
絶対王子♡(*ˊ艸ˋ*)♡
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 00:22:49.98ID:LNUlNqIb0
今季は大会や人によるが回転不足に厳しめだからセカンドに4Tを持ってくるのはリスキーだと思うな
そういう危険を犯すよりは普通に4T-3Tとか3Aオイラーコンボとかで良い気がする

羽生なら出来る気もするが今までガラやショーで3A-4Tやった事ってあったっけ?
無いなら試合に入れる事は想定してないと思うな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 01:49:18.53ID:Ti+I6zmy0
僕は絶対玉子(´・ω・`)
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 03:50:43.56ID:OdVMUSA/0
>>131
五輪の金メダルが取れたら引退か休養だったんだろうけど
銀も銅も取れなかったから続行だね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 04:49:26.28ID:pZ5p7/9Z0
そろそろ笑えるエキシやれよ
忍者コスでにんじゃりばんばんとか
バカ殿コスでマツケンサンバとかさー
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 05:04:24.09ID:EYqezg6Y0
1〜2年見てない間に人並みにオッサンがかった顔立ちになって来たな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 06:46:15.30ID:pjaKEUV50
羽生くんずっとかわいい
デコ出しは男前で好きだわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 07:21:27.07ID:RfEH+iUP0
ババア以外羽生に興味あるの?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 11:55:33.43ID:LNUlNqIb0
日本は人工比率的にババア多いんだから仕方ない
男の人もフィギュアは苦手だが羽生は凄いみたいに言う人多いよ
羽生の凄さって見ただけでも解りやすいし

あと男性は数値とか理詰で理解したがるから
今回の世界初ジャンプもシークエンスだから0.8掛けになっちゃうから1.1倍になる後半3本に入れたんだよとか
この組合わせにする事によって2回転ジャンプを無くせるんよとか説明するとスポーツとしての凄さを理解してくれる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 12:19:27.59ID:lkn04UIb0
コーチが競技前オリンピックチャンネルのインタビューで
「週末ミスなく滑ったら世界記録を更新するだろう。非常に難しいプログラム」と言ってたけど
的中! オーサーさすがですw

平昌五輪前「ホントに金メダル獲れる?」の質問にも
「羽生選手をみくびらないでください。彼は強い」と言ってたな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 12:29:23.00ID:lkn04UIb0
>>112
次の試合の前日練習でケガしたからまだ1度だけど
4Lzなんて2015年の国別対抗EX前にすでに跳んでる(ソースはフィギュア誌)
このとき羽生は4Lo+3Aの変態ジャンプも跳んでるんだよなw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 13:58:38.44ID:LNUlNqIb0
今回の羽生のシークエンスジャンプはセカンドにも豪快さがあって男子フィギュアっぽくて良いと思った
昔主流だった3ー2ー2は乙女ジャンプとか呼ばれてたし
どんな組合わせでもどうしてもセカンド以降が小さくなってしまうドンッシュルシュルって感じ
オイラー挟むとドンッスッシュルッ
羽生が練習やショーで綺麗に決めた4t-3Aは3Aも大きくて2回ドンッ・ドンッってなる感じが気持ちいい
でもこれはシークエンスの特性ってより羽生が3A得意だからっていう特殊事例かもしれんが
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 14:57:21.44ID:LNUlNqIb0
こうなると他のシークエンスジャンプももっと見たいな
織田君とか挑戦してみてくれないかな

羽生はショーやガラで今回の4T-3Aの他に3A-3A、4Sー3A、4lo-3Aも跳んでるけど試合に入れるのはルールの関係で今回のヤツのみかな

セカンド以降は種類被ってもOKとかだったら良かったのに
そしたら織田君ももっと活躍できたのになぁ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 15:23:23.30ID:cElvMsoh0
手塚治虫が行ったパワハラに「超人は自分にも他人にも要求レベルが高すぎる」と改めて考えさせられる。
http://boboews.coikiv.tk/eco/c201811071082833
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 17:17:24.17ID:Q4VNnPVN0
>>150
一度や二度飛べたのとコンスタントに試合で飛んでいるのを一緒にするのはどうかと思う
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 17:52:28.81ID:9XqJ3L4v0
>>158
それねw
試合では一度だけ、練習では決めたことあるって
安藤美姫の4回転サルコウと同じレベル

少なくとも何度も試合で決めてるネイサンのルッツや宇野のフリップとは明確な差がある
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 17:54:00.83ID:Uw/Bbx7F0
>>146
ほとんどない
今回の試合もフィンランドで開催されたのに
会場に白人の姿はほとんどおらず、詰め掛けたのは日本人ババアばかり
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:04:45.62ID:qi3o9HEpO
大坂なおみのような女子で黒人ハーフで高難易度四回転バシバシみたい選手はでないですか?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:16:34.29ID:IzeJOPlhO
>>159
しれっと宇野のチートジャンプ混ぜるなよ
世界中からプレロテで問題だと言われてるのに
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:35:44.25ID:0E8T6KYH0
羽生、ザギに優しい目をしているね
拍手もしてあげてる
FaOIでひたすら嫌そうな顔をメドにしていた時とは大違い
羽生の態度ではっきりしたね、羽生はザギのほうがずっと好き

https://i.imgur.com/nizdTW5.jpg
https://i.imgur.com/lkRNx24.jpg
https://i.imgur.com/aXZ59Ba.jpg
ザギは優勝者記念撮影の時もあえて羽生から離れて逆側にスイスイ移動していってたね
ああいう奥ゆかしいところはメドべと対照的

@真っ暗なんですが…
エキシビの最後の最後、リンクから捌ける直前にザギちゃんから2ショを求められた羽生さん。
一瞬だけ指数本でザギちゃんの腕に触れるも、パッと離しちゃうし、ザギちゃんも手がグーになってる。2人とも愛らしい
https://i.imgur.com/lmozVhS.jpg
https://i.imgur.com/idkdfIB.jpg
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:44:36.03ID:xOPU+EHK0
高難度のプロ組んでてもこなせなきゃ意味ないのに
羽生が低難度低難度って揶揄してるのなんなの
高難度を試合でノーミスしてその上で低難度の羽生が勝つのはおかしいって言うならわかるけど
高難度転んでて点が出てないのに羽生が低難度だって文句つけてるの意味がわからない
高難度失敗して0点より低難度成功で+点なら成功のほうが勝つに決まってるじゃん
その上羽生が低難度って言いがかりだし
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:06.02ID:DzWCElQZ0
だったら基礎点下がって意味ないから誰もやらないだけの技を
「史上初の大技」とか言って煽るのもやめてください
シークエンスなんて所詮高得点のコンボ跳べない選手がやることでしょ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:08:16.16ID:VrnlGvrl0
ザヤックのせいで3tが足りないから2tとか飛ぶ事になるのよ
セカンドLoはハイリスクローリターンで男子はやりたがらない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:12:34.76ID:xOPU+EHK0
>>166
やめてくださいとか言われても煽ってるの自分じゃないので何言ってんの感すごいんだけど
基礎点低くてもあえて「試合でやる、成功させる」ことに意味があるようなフィジカル的な挑戦をして
その上でトータルでも勝つからすごいアスリートだ、ってことなんじゃないの?
基礎点低くなるからやらないだけ、とかじゃなくてまずやってから言えっていう
「やればできる」なんて普段勉強しないで成績の悪い子供の言い訳に使う言葉だろう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:20:00.16ID:caKgntHs0
>>61
デニス・・・涙出てくるわ
ファンでいてくれてありがと
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:27:20.45ID:xOPU+EHK0
基礎点が低くてもやってトータル点数がマイナスになるわけじゃなくて一応点にはなるんだから
やれる選手はこれできるの羽生だけじゃねーよ!って対抗して飛びゃーいいんじゃないかなぁと思う
羽生がやってるからには成功させれば五分で不利になるわけじゃないしさ
「失敗する危険がある上に基礎点が低くくなるものをやってたら羽生に勝てない」というなら納得するけど
それでやればできる!って言うのもなんだかね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:35:32.00ID:2jx3cH7L0
少なくともテン選手が練習で羽生より綺麗な4T-3Aを決めてるんだから
メリットがあるとなればやる選手は出てくるはずだわな

他の男子選手はそんなもの練習してる暇があったら
4Lzや4Fを練習してるんだろうけど
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:43:23.49ID:2jx3cH7L0
>>171
ネイサンが4T-3Tと4T-2T-2Loを後半に跳んで加点もらってるけど
難しいことやっても出来が悪くて減点されてたら意味ないよね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:48:24.16ID:xOPU+EHK0
点になるとかならないとかじゃなくて単純に「できたらすげえ」って技って感じではないのかこの4T3Aって
「すげえすげえ言われてるけど別にすごくない」っていうのを証明するのもアスリートとしてはメリットなのでは
「やってたら勝てないからやらない」というのはやって勝ってる羽生に試合やる前から精神的に負けてる感じ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:51:17.89ID:EyAhDRyJ0
なぜか宇野はネイサンやヴィンス並の多種クワド持ちで羽生よりはるかに上みたいに語られるけど実際は羽生と同じ4種で今季は3種入れてるよね
FSのジャンプの基礎点なんて宇野より若干ながら羽生の方が上なんだが
もちろん羽生の方が難しい事やっているのでさらに加点もPCSも付く
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:58:52.12ID:2jx3cH7L0
>>175
だからデニステンが羽生より綺麗に4T-3A決めてる動画が>>21にあるじゃん
試合ではザヤったりして点にならないからやらない大技を
練習やショーの余興とかでやってる選手なんてゴロゴロいるよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:00:19.49ID:2jx3cH7L0
ああそういえば羽生ヲタが羽生にしかできないと言い張ってた
「カウンターからの3A」も引退してから何年も経ってる織田が
ジャパンオープンで成功させてたね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:12:10.89ID:2jx3cH7L0
>>180
前半4T-3Tで回転不足取られて4T-3Aも減点されてるのに
後半に4Tコンボ2本跳べるんですかね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:12:48.55ID:EyAhDRyJ0
試合で決めた上に優勝して世界記録も更新してるのに
何が気にくわないんだか
まあ羽生が気にくわないんだろうけど
そういういやらしい事辞めて普通に自分の好きな選手の応援をしたらいいのに
アンチは一生懸命に不毛なことしてて頭おかしい人にしか見えない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:17:49.69ID:EyAhDRyJ0
>179 当時は羽生しかできなかった
織田君が練習してできるようになった
織田頑張ったね凄いねってのが普通の人

何でそれが羽生ファン嘘つきーキイイイイイになるのか解らん
アンチの認知が普通の人と違いすぎる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:29:37.49ID:yM4AZspC0
羽生は4T-3A入れて最高得点出して優勝してるんだから
そのジャンプを入れたら不利になって勝てないというわけでもないよね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:29:57.72ID:ewh8zVN20
>>178 羽生がショーで4T3Aやったのも結構前にあったはず ソチ五輪より前じゃなかったかなぁ
規格外って思ったわw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:40:37.97ID:xOPU+EHK0
>>178
試合じゃないじゃん
試合でやるからこそ意味があることなんだろうって言ってるのに試合じゃない動画示すとか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:42:52.72ID:EyAhDRyJ0
>188 羽生は4t-3Aは震災にあった16歳の時のショーでSPの演技の最中に綺麗に決めて映像も残ってるんよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:46:27.46ID:ewh8zVN20
>>190 ありがと、やっぱりね
点数的にはシークエンス扱いになるから、試合の場合難易度のわりには点数低くなっちゃう
だから複数四回転のほうが優先事項で、試合になかなか出てこなかったのかなと思った
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 21:05:28.69ID:Tg0H5LTl0
>>146
あるに決まってるじゃん
仙台で10万人も集まるんだから
アンチがババアなだけだろ。それしか言わないのな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 21:11:59.97ID:I87HMBrI0
羽生君はツイッターでもすぐ話題になるし
アイドル超えた人気だね

私もとある芸能人のファンなんだけど、ツイで羽生くんの画像や動画の多さに驚くよ。こんなに多様でビジュアルがよいアスリートいないんじゃ
綺麗だからたまに画見てて保存してたら好きになり、いっぱいになったw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 21:14:07.23ID:/f4HtxOj0
>>1
ほんまアホの子やわ
世界初ってあのジャンプがマイナス採点って知らない人いそう
けどそれでも飛んでくるアホだけど男の中の男ですわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 21:24:46.03ID:FFmLYOhX0
>>178
これ羽生アンチスレどこでも主張してるが練習だからそらできる人いるさ
羽生もクラブの盗撮っぽいのでキレイに決めてるのあったし
ただそれを試合に入れてしかも後半で跳んだ羽生と比べて羽生叩きとか意味ないわ
バカでもわかる
悔しかったら試合でやりゃいいじゃん
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:00:52.66ID:EyAhDRyJ0
>194 後半に入れられるようになったからいれたのにアンチはホンマにアホやな
自分達の巣で羽生複数人説や羽生CG説でも唱えてれば良いよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:15:58.93ID:EyAhDRyJ0
自分でupする練習動画は99本失敗した中の1本をupする事ができるもんな
でもその成功率だと試合で30本失敗してるうちに引退になっちゃう
難しさは、練習→ショー→試合→試合後半って感じかな

練習動画で一番基礎点高いのは無良君の4T-4Tかな
ちと回転不足っぽいけど

羽生は自分で練習動画をupしないからショーやガラでのお披露目が多い
練習だけなら4A目撃情報もチラホラあるらしいんだが
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:15:57.02ID:u+oskTxr0
>>198
比べてどうするの
別物なのに
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:28:56.96ID:MAdDEmvR0
どんどん宝塚の男役みたいになっていってるな
早くまともな同年代の彼女作らないと氷川きよしみたいな存在になってしまう
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:31:03.14ID:EvUOAtiG0
てかなんでオイラーはコンビネーション扱いになるんだろ
こっちの方が難しいだろに
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:33:30.27ID:36hBa5T40
あと今回は氷が固めでエッジ系のジャンプが入りづらくて羽生も対応するためにスピード落としてたから本来のスピードやジャンプ幅が出せずちょっと音楽とズレたり回転不足になっちゃったりしたからな

氷がSlipperyって他の選手も言ってたサルコウで転ける人多かった
羽生はよく耐えたな

次のロシア杯ではもっと良くなってるんじゃないかな
楽しみだ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 08:47:41.44ID:wmU22wfk0
プルはニジンスキーシーズン、あんまり調子は良くなく、このロシアナショナルのあとに
ユーロは結構な自爆でジュベールに負けちゃうし
ワールドも優勝はしたが途中でこけてたんだよね

ヤグディンもGPFのフリーで両手つきとかしてた事あるはず
ヴォロノフがヤグオタで、失敗があっても最後まで闘志を見せた演技として挙げていたらしいw
2人とも細かくいえばミスはしてるから、羽生のやってる事の難しさはよくわかると思うわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:31:40.00ID:0/IkRun20
>>203
羽生も新技含め、4回転ループとか高難易度ジャンプは軒並み回転不足や着氷乱れだったもんね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 10:59:04.79ID:36hBa5T40
現時点でプルの完璧ニジンスキーと並べるなら
羽生の完璧SEIMEIとかホープ&レガシーかな
でも時代もルールも変わってるんだし比較するよりどれも素晴しいで良いと思うけどな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:10.03ID:36hBa5T40
何が芸術が意見はそれぞれだがフィギュアには技術点とPCSがある
羽生のNHK杯での完璧SEIMEIの時点で既に現状のPCSで評価できる上限に達したと思う
実際に項目によって満点も出ていたし出さなかったジャッジも「畜生自分も満点出せば良かった」的なコメントしたりした
だから頭打ちなPCSの上限が上がるルール改正するんじゃないかと予想したが変わらなかった
3季前の完璧SEIMEIからも羽生は進化し繋ぎにもコレオにも趣向を凝らし難しい事をやり続けているがPCSは頭打ちのまま
しかし今までPCS85出てた選手が同じ出来でも羽生が進化しちゃったからPCS下げますよという訳にもいかない

さらにフリーの時間が短縮され要素をこなすために余計なコレオを増やす余裕が無くコレオシークエンスも短時間で少ない振付で終わらせる選手も居る
でもPCSでそんなに差がつかない
差がつく余地が無い

結果的に羽生が芸術的に頑張れば頑張る程損をしているような気がしてしまうがまあ連覇したし本人も色々考えてやってるんだろうと思うからあんま芸術性ガーって言ってやるなよと思ってしまう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:00:13.00ID:4ZMaeW580
>>128
疲れるなら見なきゃいいのに
書き込みまでして自分を追い詰めるのは
暇なおばさんか精神障碍者だよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:04:03.02ID:36hBa5T40
つらつらと書いてしまったが
「4分半で表現してた芸術を4分間で超えて見せろ」
と言われても物理的にとても難しいけどまあ頑張ってるよーって感じかな
まあ羽生は越えるとかそういう感じではないんじゃないかと思うが
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:04:15.38ID:4ZMaeW580
>>160
こいつも精神障碍者
会場まで見渡して
おまえが一番興味をもっているw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:20:30.34ID:0W6c7Ne70
>>165
ただの他選手のアンチ
羽生の技術にはケチつけられないから基礎点で煽るしかない
一般は出来栄え点とか詳しくないから少しでも騙せればいいっていう浅はかかつ愚かな行為
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:31:40.25ID:qAWcNqsB0
手塚治虫が行ったパワハラに「超人は自分にも他人にも要求レベルが高すぎる」と改めて考えさせられる。
http://bobo.durian7.ga/eco/c201811071082833
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:37:42.04ID:dEF59lNH0
高校の時だっけ男女にイジメられてた羽生
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:43:15.85ID:0KLcH3YG0
スケートリンクの広告が日本企業だらけ。他国ではフィギュアは不人気なんだろう。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:49:09.30ID:/Ycg7b2i0
>>215
客席も白人はほとんど見当たらず、日本人ババアしかいなかったしな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:50:39.82ID:vmbPwfG60
>>212
高難易度ジャンプ飛べずに技術的に劣ってるから基礎点が低いんだろw
着氷乱れても加点が付くくらいだからそりゃ強いよねw
キムヨナと羽生は
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 12:53:22.41ID:36hBa5T40
日本でも羽生が出ない試合は視聴率8%くらいだけどな
ジャパンオープンなんて4%くらいだった
せっかく織田君が良い演技したのにな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:54:16.70ID:W4jnrhy+0
>>212
4回転を入れていない高橋の基礎点には一切触れずに羽生のことしか言わない時点でね
ただの羽生アンチの他オタがケチつけてるだけだとわかる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:58:49.51ID:ugUo34ub0
日本の誇り
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 13:59:58.53ID:2W8BcEE+0
>>63
あの韓国人ジュンファンは羽生をリスペクトしてる
性格も人見知りで内気
ユナとは違う
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:23:16.80ID:36hBa5T40
シークエンスジャンプせめて0.9倍くらいだったら他にもやる人いるかな
普通の繋げて跳ぶセカンドジャンプが苦手な選手とかがシークエンスにしたら上手くいったなんてケースが出れば面白いんだけど
村上大介とかセカンド3Tが苦手だったよな引退してしまったが
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 14:29:15.32ID:jWYh3TjT0
もうこれ以上あげる賞が無いよ。
羽生のためにスーパー国民栄誉賞みたいなの作らないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況