X



【サッカー】<元日本代表のGK川口能活>「命懸けでゴール守った」プロ25年終止符

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/05(月) 06:20:38.38ID:CAP_USER9
サッカー元日本代表のGK川口能活(43)が4日、今季限りでの現役引退を所属のJ3相模原を通じて発表した。

14日に会見し、12月2日のホーム最終戦(対鹿児島ユナイテッド)の試合後、引退セレモニーを行う。
96年アトランタ五輪ではブラジルを撃破した「マイアミの奇跡」の立役者となり、W杯は98年のフランス大会から4大会連続出場。国際Aマッチ116試合で日本のゴールを守った守護神が、プロ25年の歴史に終止符を打つ。

日本代表として輝かしい歴史を刻んできた川口が、今季限りでユニホームを脱ぐ。この日、相模原のホームページで「今シーズンで引退することを決めました。
とにかく今は感謝の気持ちしかありません。僕がプレーした各クラブに携わる全ての方々、応援してくれるサポーター、両親、家族、サッカー人生で出会い力をいただいたすべての人達、
そして一緒にプレーした先輩方、仲間達に感謝の気持ちを伝えたいと思います」とコメントを発表した。

94年に横浜Mでプロ生活をスタートさせ、95年に元日本代表GK松永成立から定位置を奪い主力に定着した。身長180センチでGKとしては小柄だが、
果敢な飛びだしと俊敏性で日本代表に上り詰め、アトランタ五輪のブラジル戦では28本のシュートを浴びながら完封。マイアミの奇跡を起こした。
日本が初めて出場したW杯フランス大会では正GKとしてピッチに立った。01年にはイングランド2部のポーツマスに移籍し、日本人GKとして初めて欧州でプレー。次々と歴史をつくった。

04年のアジア杯準々決勝のヨルダン戦では、神懸かり的なプレーを見せた。PK戦で、決められたら敗退というキックを2本も止め、劇的な大会制覇へとつなげた。

2度の大きなけがも乗り越えた。09年9月、相手との接触で右足脛骨(けいこつ)骨折で長期離脱。12年には右足アキレス腱を断裂した。けがの後でも積極的なプレーは不変。
「自分のプレースタイルだし、逃げたら一手失う。命懸けでゴールを守ってます」とし、過去に脳振とうを7回ほど経験したことを明かしたこともあった。

W杯は4大会連続で出場を果たした。川口が38歳となった13年、磐田在籍最後の年に「自分の中でW杯で勝利する瞬間をまだ、ピッチ上で経験していない。
それが今、自分が現役を続けている原動力かな」と口にしたことがある。13年で磐田との契約を終え、現役続行を掲げJ2の岐阜に移籍。
施設面で過酷な環境になることを覚悟の上で「逆に、施設が整っているクラブには負けないというハングリー精神も芽生えてくる」とプロの姿を示した。

J3相模原では、自らキャリケースを引き電車に乗って練習場に通う。車を運転するより、気疲れが少ないからだそうだ。今季は開幕直後に4試合先発出場したが、その後はベンチの時間が長かった。
子供のころから憧れ続けたGKは42歳まで現役を続けた元西ドイツ代表のハラルト・シューマッハ。川口は、あこがれのヒーローより1年長く現役を続け、ユニホームを脱ぐ。

11/5(月) 4:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00382888-nksports-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181105-00382888-nksports-000-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 06:21:58.26ID:Ss7gi+6/0
>命懸けでゴール守った
警察や自衛隊の人の前で言わないで良かったね
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 06:25:21.18ID:c62ndXtK0
カズ「まだ若いのに勿体無い」
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 06:57:54.29ID:/b8oCMuG0
ヨシカツとナカザ―には頭あがらん
あの頃の代表は熱かったなあ。
新生代表にも期待してるけどね。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 07:29:35.20ID:RFSyZn/a0
>>5
レベルがどうこう言われようが
中国のアジアカップは個人的には日本代表最高の大会だわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 07:34:06.63ID:nVDI1xpn0
川口かっこよすぎた
お疲れ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 07:34:51.80ID:6Q18tFvu0
中田が175だろ
180ないって言ってたけど本当なんだな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 08:17:05.55ID:6Pk9sGRW0
川口能活
蛭子能収
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 08:34:26.03ID:iQOcg2vv0
ご苦労さん!!
アトランタとアジアカップ北京のヨルダン戦の神がかりは忘れんで・・・
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 09:16:07.05ID:qacJnefl0
>>1 「命懸けでゴール守った」
結構点取られてるのに生きてるの
プロは軽々にこんな言葉は言わないように
25年の引き際にふさわしいかっこいい言葉残してほしかった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 09:36:42.96ID:IxmiiNrk0
ポーツマスでの不遇の時期はあれ結局人種差別が原因だったのか?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 09:38:12.51ID:IxmiiNrk0
J時代の試合後に「これじゃ駄目なんだよ!!」と号泣してたあの映像は衝撃的だった
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 09:41:16.00ID:WVoypRHm0
若い頃は滅茶苦茶尖ってたけど、さすがに今は丸くなったな…
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 09:44:38.12ID:WVoypRHm0
>>21
へえ…
昔はポジション争いのライバルを食事中もずっと睨み付けてたって言うけどね。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 09:55:30.15ID:RMfhu4KV0
味方に手を蹴られて骨折れたのが悲惨だった
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 09:56:08.72ID:+vn9VqeS0
Mr.過大評価
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 10:03:08.48ID:bf9M8Shs0
日本代表試合数歴代3位は凄い。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 10:07:50.73ID:PuzzwXno0
楢崎との二枚看板時代は日本代表が世界のメジャーシーンに立てるようになった頃でその象徴的存在かな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 10:16:54.53ID:fTIxpK1n0
>>17
「比喩表現」って言葉を辞書で引いてみな。
辞書を引くって表現も比喩表現だよ。
辞書を使って調べるって意味ね。
まともな教育を受けていない人に説明するって大変だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況