X



【フィギュア】羽生結弦が世界初の連続技決め今季世界最高で優勝

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/11/04(日) 22:55:16.37ID:CAP_USER9
11/4(日) 22:51配信
羽生結弦が世界初の連続技決め今季世界最高で優勝 
<フィギュアスケート:GPシリーズ第3戦フィンランド大会>◇4日◇フィンランド・ヘルシンキ◇男子フリーほか

男子で五輪2連覇の羽生結弦(23=ANA)はフリー190・43点、今季世界最高の合計297・12点でショートプログラム(SP)の首位を守り優勝した。9月の初戦オータムクラシックから、ジャンプの構成を高めた攻めの演技で、GP初戦初勝利を果たした。

 史上初めての4回転トーループ−トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に成功した。トリプルアクセルの着氷は必死でこらえた。初の4回転ループ成功者、アジア史上初の五輪連覇、スケート界初の国民栄誉賞…。数々積み上げてきた「初」のタイトルがまた加わった。

 この技を羽生は「自分のできる最高のコンビネーション」と言う。4回転トーループを右足で降りた後に、体を回転させ、すぐに左足で踏み込んでトリプルアクセルへ。このつなぎの「ジャンプシークエンス」があるため連続技の得点は2つのジャンプ得点合計の0・8点となる。しかし、それは大抵の選手が長い助走をした上で跳ぶトリプルアクセルを助走なしで跳べる羽生のすごさを示すものでもある。しかもやるのは体力が消耗した後半。「王様のジャンプ」と呼ぶアクセルを含んだコンビネーションで王者の強さを体現した。

 史上初への挑戦はまだ続く。羽生は8月、クワッドアクセル(4回半ジャンプ)を今季中に決めたいと宣言した。試合でやるならフリーの冒頭。クワッドアクセルの練習について、オーサーコーチは「トップシークレットだよ」と口を閉ざしたが、ジスランコーチは

「よくやっているよ」とニッコリ。まだ、実戦での投入がいつになるか明らかにしていないが、着々と準備を進める。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00382857-nksports-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181104-00382857-nksports-000-2-view.jpg
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:39:31.17ID:6UuyOkzx0
>>873
うーん、でも個人的には陰陽師の方が良かったかな
まだ序盤だし、比較にならないかもだけど
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:40:11.01ID:xDPD8MjB0
観客が日本人だらけなのは何で?
現地の日本人?
まさか日本からあんな大量の団体が行ったとか?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:40:13.56ID:jHSG5YJ20
全盛期は過ぎてるのに今回の滑りはすげえわ
4ループも挑戦してコケなかったし4T3Aもやってる
80%の出来も難しいと思ってたけどもしかしてまだいけるんか?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:40:40.96ID:FstDFiaa0
羽生は3Aを簡単に跳んでるのが人間離れしてる
なによりあの安定感
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:40:47.79ID:kEwzwRIw0
>>814
アメリカやヨーロッパのもうちょっと下級の大会だと結構いるよ
重心低くて体が軽いほうが有利だから黒人向きじゃないんだと思う
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:41:08.56ID:b/t4QJ0+0
それにしても修造がなんでフィギュアの中継をしているのか、
いまだに理解できない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:41:16.92ID:Y8P8WdVZ0
>>877
最初はネタとして好意的に見てた他選手や他国の実況も
そろそろウザいって空気出してきてるよな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:41:20.33ID:r7ZUSAjH0
この前の体操とか伊藤美誠ちゃんのニュースと続けてみるとフィギュアってクルクル回るだけで本当にしょーもないスポーツだと思う
というかスポーツ扱いしてること自体他のスポーツ選手に対して失礼なレベル
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:41:33.66ID:YlnuL6b50
>>842
点数的にメリットないから誰もやらないだけの技を決めたところで
歴史に名を残すとかないから
それなら違反のバックフリップ決めたボナリーの方がよっぽど記憶に残ってるから
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:41:39.01ID:mn7ZmoZ50
>>889
陰陽師は2シーズンじゃなかった?
ショートのショパンのバラードが3年だったような
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:42:13.04ID:sWghWegl0
少子化で人がいない全く魅力のない10代20代前半の若い子相手だと
ビジネス的に厳しい
羽生ビジネスと言うかおばさんビジネスと言うか
この手のファン層が一番金になるのは確か
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:42:57.73ID:uCGKDgBD0
>>891
会場は確かアイスホールって所だったはずだけど収容人数8200人
だったと思うから日本人は半分いたってことだね
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:42:59.11ID:kEwzwRIw0
>>880
完璧に仕上げても試合じゃそうそう上手く行かんのよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:43:46.29ID:9dQdTCjH0
>>895
ファンのマナーも問われるよな
何回も拾ってもう終わりかと思ってたらまた投げ入れるってのはちょっと酷い
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:44:03.74ID:FstDFiaa0
>>898
それはないわ
アンチもたいがいにせい
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:44:10.91ID:kEwzwRIw0
>>866
まあさすがに今回はちょっと恥ずかしかった
大人気なのはいいんだけどさあ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:44:10.92ID:3OaMRjkA0
相変わらず絵になる男やねえ
立派だわ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:44:24.94ID:XZd1T5TP0
>>121
まあ、このときは珍しくプルSP失敗したからな
ヤグに勝てないの分かって好き勝手
それもプルらしいけどw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:44:34.41ID:dDo49JTA0
>>864
そもそも、体格も良くて身体能力の高い男子は、フィギュアスケート選ばないよね
雪国ならともかく
羽生もボーヤンもいいけど
ロシアのプルシェンコの黄金期見たかったな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:44:40.08ID:YlnuL6b50
>>877
そもそも羽生自身がプー投げ込み煽ってる
別のスレでも羽生自身が喜んでるし地元の養護施設に寄付してるから
地元も喜んでるって羽生BBAが開き直ってた
少なくとも次に滑る選手と回収担当のフラワーガールには明らかに迷惑だと思うが
氷上だから演技開始まで時間がかかると体が冷えてしまうし
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:44:45.89ID:dDo49JTA0
>>864
そもそも、体格も良くて身体能力の高い男子は、フィギュアスケート選ばないよね
雪国ならともかく
羽生もボーヤンもいいけど
ロシアのプルシェンコの黄金期見たかったな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:44:47.53ID:aHKPtc+w0
採点競技なんていくらでも水増しできるのに誇ったところで…ねぇ?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:44:52.77ID:xDPD8MjB0
>>891
マジかよやべーな
サッカーのワールドカップより多いじゃん
どこの外国も来てほしがるな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:45:01.64ID:dDo49JTA0
>>864
そもそも、体格も良くて身体能力の高い男子は、フィギュアスケート選ばないよね
雪国ならともかく
羽生もボーヤンもいいけど
ロシアのプルシェンコの黄金期見たかったな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:45:18.52ID:H7w6PAB80
一人40万もかけて4000人もきてるなんて、すごいプレッシャーだ
自分ならリンクたっただけで足震える
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:45:25.56ID:stTEJDBJ0
>>71
まーたやったのか
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:45:31.93ID:lzLfoesE0
>>830
美しさを競う競技だからね
ジャンプだけで勝てるわけではない
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:45:32.36ID:K5GjIE3d0
>>895
ない
だって羽生より貰ってた選手は他にいるし羽生がぬいぐるみをチャリティーにしてるのも知ってるし
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:45:32.78ID:dDo49JTA0
>>864
そもそも、体格も良くて身体能力の高い男子は、フィギュアスケート選ばないからね
雪国ならともかく
羽生もボーヤンもいいけど
ロシアのプルシェンコの黄金期見たかったな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:45:47.50ID:WbUZ71FC0
YouTubeでみたけど結構外人のおばさんファンもいるんだね
0927ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/11/05(月) 00:45:52.91ID:rOuSqPTcO
男子は羽生が優勝するだけの競技になったな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:45:55.94ID:O6RqVOhH0
>>864
そもそも、体格も良くて身体能力の高い男子は、フィギュアスケート選ばないからね
雪国ならともかく
羽生もボーヤンもいいけど
ロシアのプルシェンコの黄金期見たかったな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:46:22.05ID:q8MsNGhd0
>>898
そんなジャンプ跳ばなくても羽生はとっくに歴史に名を残す選手だしね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:46:40.75ID:YlnuL6b50
>>910
4T-3Aは亡くなったデニス・テンが練習でクリーンに決めてる動画出してたよ
助走無しの3Aは羽生にしか出来ないとかいうヲタの妄言を真に受けないように
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:47:03.94ID:k5I4pEIL0
すげーと思ったけど
表彰台の上り方できもってなった
あれ誰か注意してやれよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:47:10.31ID:fRmtcek90
前髪あげててデコ出しの羽生かっこよかったw
黒とゴールドの衣装で始まる前から覇気とオーラ半端なかったな。こりゃいけると思った
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:47:20.32ID:jwGyl8oG0
>>896
殴り合いのボクシングは?
新体操は?シンクロは?
それより、その他多数の五輪競技は?
東京五輪にかなりの知名度低い競技が入ったよ?
フィギュアは130年以上前から五輪競技であり皇室の殿下や皇女もされる伝統ある競技
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:47:22.71ID:mMTNWbne0
>>71
これはオータムクラシック
自由席の練習をいい席で見るために徹夜して並んだ中に一人用テントを張ってたやつがいた
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:47:32.58ID:kidY8eOZ0
「羽生と回ろう、同ホテルに泊まるグランプリ2戦とファイル、世界選手権応援ツアー」
相部屋エコノミー利用代金、一人当たり400万円

とかでもすぐに売れそう。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:48:19.46ID:K5GjIE3d0
>>916
フラワーガールが出来るのは名誉なことなんだよ
あれ見て自分も沢山投げ込まれる選手になると思うんだって
>>931
あれもプルの真似だよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:48:31.54ID:EvBIlogz0
ひどい爆上げだ
いい加減羽生の茶番劇はやめてほしい
ジャンプ転倒しなくても失敗多いし、点数おかしい。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:48:37.65ID:YlnuL6b50
>>924
チャリティーならリンクに投げ込まずに
ロビーにプレゼントボックス設けてそこに入れてくれと言えばいいのに
他の選手への示威行為になるって本人もヲタもわかってるんだろうな
ジャニーズですらバレンタインにチョコ送る金があったら
その分を被災地に寄付してくれキャンペーンとかやってるのに
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:49:09.72ID:jwGyl8oG0
>>896
ちなみにプルシェンコ息子が自分もプーさんをたくさん降らせるようになりたいってさ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:49:22.26ID:FstDFiaa0
>>930
羽生は練習ではなく試合で成功してるんだから
あと勝手に羽生ヲタにするなよ
3Aを羽生ほど簡単に跳んでる人って誰?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:49:28.05ID:9dQdTCjH0
>>916
確かに待たせ過ぎは良くないなぁ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:49:28.21ID:vzVzQEpJ0
ザギトワがもううっとりして見てるなw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:49:34.06ID:dbikw7vq0
>>869
それだ
名前が出て来なくてモヤモヤしてたわ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:49:41.63ID:DXelwFyQ0
新たな羽生がまた歴史をかえていく
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:50:01.31ID:uCGKDgBD0
>>940
ロビーのプレゼントボックスはリンクに投げ込めないような大きなプレゼントや
壊れ物リンクを傷つけような硬いものとか入れられるようになっている
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:50:34.75ID:Wz8UQhyV0
羽生=ジャンプのイメージしかない
ここまで来たんだから後は
ディープエッジで滑れるようにもっと練習して
アンチを黙らせて欲しい
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:50:55.49ID:q8MsNGhd0
>>895
平昌の解説してたソトニコワが私もプーさん欲しいよーと言ってたね
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:50:57.22ID:K5GjIE3d0
>>940
BOXあるし、ほかの選手も投げ込まれるけど?
てか高橋復帰からやたら投げ込みに噛みつく人がいるけど何を恐れてるんだか
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:51:04.53ID:DcrWc2hm0
フィギュアは世界的に見ても年齢層が高いからあれだけど
日本のおばさんたちのおかしなところは、コントロール失ってるところだよ
50〜60歳のおっさんが若い女の子にコントロール失って夢中になってるの
気持ち悪いし、恐いだろ
それと一緒ってこと自覚して、ちょっとは自重したほうがいい
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:52:07.13ID:CafYaSyoO
この人はすごいわほんと
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:52:32.37ID:Qepr2NOz0
実況で書いてあったが中国人の金持ちの追っかけもいるらしい
プーさんの被り物を被ってるのは中国人だってさ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:52:51.13ID:YlnuL6b50
>>953
橋復帰前の平昌五輪からずっと突っ込まれてるけど被害妄想はいい加減やめような
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:53:05.24ID:9dQdTCjH0
>>951
ショートは圧巻だった
ミスはあったけど
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:53:21.89ID:WmBRK6+50
>>943
あの程度なら普通入れないと思うけど
昔からこの人そうだよね
サルコウ習得するときも、回って転倒で基礎点貰えるルールに変更してもらってさ
一年間ほとんど四回転成功してなかったよね

あと三回転ルッツも苦手だよねこの人

今度は高難度飛べないから出来栄え点爆上げルールに変更
本当にずっこいわ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:53:43.00ID:kPD9KQBc0
スノーポードでいうと1620かよ!
すげーな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:53:44.06ID:Dr4rpcL10
>>959
ちなみにこれは平昌オリンピックのとき
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:54:36.05ID:kPD9KQBc0
>>966
鰊好きなのか
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:54:51.45ID:bjAUBVaO0
>905 >908 へー拠点から近くて良いね
羽生はファイナルは調子良いこと多いし楽しみだ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:55:27.44ID:dbikw7vq0
>>941
羽生くんは何より肌が綺麗なのがいい

ジュンファンとかニキビ面でアップに耐えられない
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:55:45.86ID:d6095J9O0
>>970
>>973
プルシェンコだってやったろ
熊川哲也だってやったぞ

ニジンスキー=薔薇の精のポーズってくらいなのに
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:56:09.34ID:YJdenBtP0
他の選手に絶望感を与えるのも王者の役目
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:56:10.64ID:K5GjIE3d0
>>752
ありがとうw
すごい緊張する人なんだよ
今日もかなり緊張してた
3日でかなり痩せたからプレッシャーは相当だったはず
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:56:21.03ID:OKPOYB5+0
>>964

ルール変更は皆平等ではない
既に高難易度技術を習得してた羽生のライバルは下げ幅が大きい

難易度で遅れを取っていた羽生は下げ幅が小さい
つまり、今回のルール変更で羽生はライバルに劣ってた部分の点差が縮まった

実施した技の難易度で決まる基礎点
現状、羽生は低難易度なので基礎点が低い
【平昌五輪男子フリー基礎点 】
実施してるジャンプの合計点
1位ネイサン 115.11
2位ジョウ  110.59
3位宇野   103.14
4位ボーヤン 102.40
5位羽生   92.56 ★

★羽生は難易度基礎点トップネイサンより20点以上も低難易度で基礎点が低い
羽生はネイサンのちょうど80%しか基礎点が無い低難易度構成

これがルール変更による基礎点減でどう影響するか
ネイサン -8.11点下がってしまう
宇野   -6.08点下がってしまう
羽生   -4.28点しか下がらない
ネイサンは高難易度ジャンプを羽生より多く飛んでいるため影響が大きく
一方羽生はライバルが飛んでいる高難易度ジャンプは飛んでおらずネイサンの半分しか下がらない。

今回のルール変更は羽生が劣っている難易度・基礎点の部分で羽生よりライバルを倍近く下げることになり
難易度・基礎点で劣っていた羽生にとっては救済された形
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:58:04.55ID:WmBRK6+50
>>964
ルール作ってる人とズブズブ


898 名前:名無し草 [sage] :2017/12/01(金) 06:08:27.15
ドレは亡くなりチンクもクリックも任期満了で退任
三鷹事件以降クリックはヅルについて聞かれてもインタ拒否

714 名前:名無し草[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 00:28:35.51
適当ですがまとめておきました

■ISUの影の帝王となごなご

http://i.imgur.com/75yQYPw.jpg
http://i.imgur.com/qa4w014.jpg

●ペーター・クリック
ISUスポーツ監査部長。フィギュアの審判を統括するのはスポーツ局という独立した部門で
スポーツ局はドイツ人のペーター・クリック(Peter Krick)というたった一人によって運営され、
彼の意向で、その年のジャッジ傾向、大会ごとのジャッジ構成など全てが決められる。
ルール改変、誰をageるかの指示は技術委員会に命令する形で行われる。
妻はテクニカルコントローラーのシシィ・クリック。
塩湖ペア採点問題の時、カナダジャッジを除きただ一人だけ、サレペレを技術点・芸術点とも
ロシアの上にしたり、ほかの大会でクワンに6.0だしたりなど。反日ドイツグループの中心。
キムユナ陣営の一員でかつ、心情的旧採点派(八百長肯定派)の疑惑濃厚。

■悪の枢軸

http://i.imgur.com/389W6ir.jpg
左からデヴィッド・ドレ、チンクワンタ、ペーター・クリック
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:58:27.50ID:te4V0/V00
モチベーション保つの凄いな
まさに神に愛されておるわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況