【フィギュア】羽生結弦が世界初の連続技決め今季世界最高で優勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/11/04(日) 22:55:16.37ID:CAP_USER9
11/4(日) 22:51配信
羽生結弦が世界初の連続技決め今季世界最高で優勝 
<フィギュアスケート:GPシリーズ第3戦フィンランド大会>◇4日◇フィンランド・ヘルシンキ◇男子フリーほか

男子で五輪2連覇の羽生結弦(23=ANA)はフリー190・43点、今季世界最高の合計297・12点でショートプログラム(SP)の首位を守り優勝した。9月の初戦オータムクラシックから、ジャンプの構成を高めた攻めの演技で、GP初戦初勝利を果たした。

 史上初めての4回転トーループ−トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に成功した。トリプルアクセルの着氷は必死でこらえた。初の4回転ループ成功者、アジア史上初の五輪連覇、スケート界初の国民栄誉賞…。数々積み上げてきた「初」のタイトルがまた加わった。

 この技を羽生は「自分のできる最高のコンビネーション」と言う。4回転トーループを右足で降りた後に、体を回転させ、すぐに左足で踏み込んでトリプルアクセルへ。このつなぎの「ジャンプシークエンス」があるため連続技の得点は2つのジャンプ得点合計の0・8点となる。しかし、それは大抵の選手が長い助走をした上で跳ぶトリプルアクセルを助走なしで跳べる羽生のすごさを示すものでもある。しかもやるのは体力が消耗した後半。「王様のジャンプ」と呼ぶアクセルを含んだコンビネーションで王者の強さを体現した。

 史上初への挑戦はまだ続く。羽生は8月、クワッドアクセル(4回半ジャンプ)を今季中に決めたいと宣言した。試合でやるならフリーの冒頭。クワッドアクセルの練習について、オーサーコーチは「トップシークレットだよ」と口を閉ざしたが、ジスランコーチは

「よくやっているよ」とニッコリ。まだ、実戦での投入がいつになるか明らかにしていないが、着々と準備を進める。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00382857-nksports-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181104-00382857-nksports-000-2-view.jpg
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:56:54.52ID:Fw7zzIUH0
>>595
一回だけねw
次の試合でまた飛ぼうとしたけど、練習の段階で大失敗して大怪我
五輪の時も怪我して悲劇のヒーローみたいな報道されてたけど
ライバルが何度も決めてる技を羽生も習得しようと練習したら大失敗して怪我したってだけ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:57:33.06ID:a1cEbrLq0
>>601
ガタイのいい白人に対抗してチビの日本人がガチムチ系の演技してもお前は似合ってないで終わりだと思う;;
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:58:15.60ID:3x9ZbNOM0
もういっその事全部日本でやりゃ良いのにね
フィギュアは日本以外ではさして人気がないときいた
ヨーロッパでやる意味が分からんわ。旅行代理店しか得してないだろこれ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:58:23.45ID:Ugjmedka0
。。。ボソッ
正直そんなにイケメンじゃないよね
魅力は他にあるんだろうね
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:58:24.01ID:JVRtp48T0
羽生の出待ち前の熱唱禁止しろよ
他の選手達が迷惑
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:58:27.62ID:uG04Us910
>>603
有力な中国人選手がいないのになんで金のかかる場を提供せねばならんアルか?ってとこだろうな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:58:27.71ID:8pmL1o1J0
>>599
単純にホームアドバンテージはあっても仕方ないと思うが
日本人が出てる試合の審判団トップを日本人が普通にやってるって、競技としてやばいと思うぞ
それはルールとして出来ないようにしないと
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:58:34.53ID:okGEZzeq0
>>603
表向きは北京五輪に向けて会場の改修のためだけど
先の五輪での中国審判の処分に不服だとか何だとか
(アメリカの方が露骨だったのに…みたいな)
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:58:51.00ID:F+VXjp4f0
>>609
怪我した時は熱があって体調悪かったからね
でも五輪は連覇出来て良かったね
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:58:54.80ID:k5XGALtm0
オーバーターンのミスジャンプにも爆盛り加点で世界最高点(笑)

恥ずかしいよキムヨナ二世
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:59:01.62ID:oTGIyzLe0
口パクですげー顔して歌ってんのキモすぎなんだけど
本当にキモイキモイキモイキモイ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:59:17.16ID:YnXPx5+X0
羽生はホントにすごいんだけどファンが気持ち悪過ぎてかわいそうになる
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:59:26.60ID:lgBzCOyV0
まあ
フィギュアスケートはおばあちゃんに昔から人気だろ?
そこにカリスマのある
アイドルスケーターが現れたらこうなるって感じだね
オリンピック連覇と強さもあるから引退するまで続くよこの人気は

あと今後引退して
宇野や下の子か強くてもここまでブームにはならないでしょ
彼個人の人気のような気がする
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:59:42.50ID:a1cEbrLq0
>>609
習得しようとって
まるで通常の練習の時の怪我みたいなこと言ってるな
NHK杯の会場で前日練習の時に怪我したんじゃん
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 23:59:46.51ID:4zl7BCS80
4Lz飛べても汚く着氷したら意味ないんよ
ネイサンは4回転飛べば飛ぶほどPCSが下がっていく
5発飛んだ五輪でホプレガに全く勝ててないのが物語っている
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:00:21.46ID:Y8P8WdVZ0
>>616
日本のジャッジは男子はともかく女子は日本人選手下げて他国の選手アゲアゲだから
外国人に不思議がられてる
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:00:31.68ID:XoDx4iPi0
もうクアッドアクセルって技まであるのか…

なんかもうスマホゲーのインフレみたいになってきたな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:00:32.09ID:q8MsNGhd0
>>620
跳べるってこと
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:00:46.41ID:X6PCrdtD0
>>624
キチガイ羽生BBAに人気あるだけで若い子に人気ないよね
だってキモいもんw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:00:49.01ID:YjQH3GJw0
>>615
ボーヤンジンがいるじゃん
ジャッジの不正はあったけど本人に実力がないわけじゃないぞ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:00:55.56ID:XKdXQ/SR0
>>613
ファン歴8年の自分も、顔だけなら好みではない
総合的に素敵で応援している
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:01:07.22ID:6UuyOkzx0
>>622
もう既に怪我はしてるから
様子を見ながら…だろうな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:01:09.58ID:mX9WAR2K0
>>627
そりゃ、あのババアに忖度してるんだろw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:01:37.79ID:KLaqQwBG0
バレーもそうだけど女が応援する雰囲気が苦手
でも羽生は間違いなく一流アスリートだね
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:02:17.26ID:yefbwyfk0
>>629
プロに入れられないってのは飛べないってことだ
安藤美姫は4回転飛べるなんて誰も言ってなかっただろ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:02:19.29ID:YjQH3GJw0
>>617
あー
北京五輪に向けての駆け引きの始まりかぁ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:02:25.50ID:3f2yiehI0
>>626
ライバルが高難易度の4回転8本決めても
羽生の4回転5本だけの方が点数高いんだよな
難易度の点数はネイサンの圧勝だけど、
ジャッジの加点と演技構成点で羽生の難易度低い方が歴代最高得点になってしまうw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:02:39.35ID:Y8P8WdVZ0
>>631
実力がないわけじゃないけど絶対台乗りできる選手ではないからなあ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:02:58.28ID:XKdXQ/SR0
>>620
試合で成功させるって凄い事なんですけど
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:03:26.37ID:mX9WAR2K0
痩せる大山式って何だ?
サラ金、パチンコ、整形に続いて香ばしいスポンサーが現れたんだな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:03:29.03ID:q8MsNGhd0
>>640
プロに入れて跳んだよ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:03:31.49ID:Z6u/h/jP0
確かに若い子受けする雰囲気ないよな
何やろうな。ワイルドさだな。モヒカンにして刺青いれとけ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:04:06.08ID:H7w6PAB80
羽生くん、なんだかんだトップにい続けて凄い
こんなスケーター未だかつていない
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:04:36.01ID:bjAUBVaO0
羽生君凄かったなー
4回転アクセルの呼び名はクアッドアクセルで決定なのかな?
ドクターXでもクアッドアクセルだったよな?
なんか必殺技みたいw
羽生君が飛んでアナウンサーが叫んだら笑っちゃいそう
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:04:46.65ID:FvQOF+7Y0
>>614
サイタマの世界選手権でダンスのカッペリーニが国歌熱唱してて可愛かったじゃん
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:04:59.45ID:6UuyOkzx0
>>642
まあ改修だけなら
他の会場でやればいい話だから
何か他の理由がある事は間違いない
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:05:00.03ID:bkXjzwRn0
全部は見てないけど、途中で見たら知ってる曲でなんだっけ
ああ、あれかって感じだった

憧れてるからね、あのプルシェンコの完成度の滑りを
今風のジャンプを入れてやりたいんだろ

チャレンジし続けるのはいいこと、頑張れい
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:05:10.66ID:Z6u/h/jP0
なんでフィギュアって欧州じゃイマイチなんなやろうな
この上なく欧州っぽいスポーツなんだが
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:05:55.37ID:zClh/+jb0
>>613
顔だけ見てイケメンだと思う人は少ないんじゃないか
スタイル含めてだと思う

今はうす顔でスタイルいい奴が人気あるからな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:06:02.23ID:zRZEH2fX0
ちょっと着氷が危なっかしかった。
演技後の演技がかったドヤ顔がなんか恥ずかしい。
しかし女子のトリプルアクセルとかもう珍しくなくなってんのね〜
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:06:26.24ID:Z0JaYKwO0
>>237
助走つけられないセカンドに3Aなんて普通はやりたくてもやれねーんだよ
シークエンスだからwってのは体の良い言い訳
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:06:29.00ID:OG7ODoyf0
>>649
上二つはフィギュアスケート無関係なとこから引っ張ってきただけだし
下のは金髪移ってない日本人ババアの奴やw

羽生ババアがいくら言い張っても、実際の試合会場の映像には日本人ババアしか映ってないのが現実だぞw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:06:35.08ID:Y8P8WdVZ0
>>657
欧州の男はサッカー行く
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:06:39.36ID:1vdui1i30
同じ採点競技でも体操とフィギュアはなんか違うような気がする
なぜなのかはわからん
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:06:41.48ID:5zrtgJJF0
>>630
いるにはいるんだろうけどねw
人口ボリュームや資力の問題からして
やはり40代以上が多いだろう
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:06:42.40ID:YCjMadY70
>>657
白人のフィギュアでの身体能力がイメージと違って劣っていたから
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:07:44.15ID:YCjMadY70
>>665
衣装
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:07:51.25ID:dqc6WlAs0
>>535
席の場所でマウンティングしてる
おかけで一時入手困難だった五輪チケットが定価以下で買えた
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:08:05.41ID:B3gWXu8i0
織田解説委員が、助走がほぼなしでトリプルアクセルはちょっと信じらんないっていってたよ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:08:06.75ID:KLaqQwBG0
>>646
オレも気になった
気になった時点で目論見通りだねww
小さな地方サッカークラブのサポーターとしてはスポンサーの有り難みが分かる
興味はないけど記憶に残ったわ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:08:12.04ID:+hwNjIuj0
>>666
ツイ見てれば、若いファンも結構いるんだけど
熱心に試合に行く財力はない感じだからなぁ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:08:12.08ID:71/KLdMV0
羽生選手すっごかった
4回転に3Aつけるとか普通ありえねーw
わけわからなくなって笑ってしまうくらいすごい
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:08:12.35ID:rfswAOqb0
>>638
バレーでも女比率高いとはいえまだ普通に若い女性や男もいるぞ
フィギュアスケートはババア一色だからな
海外でやっても日本人ババア一色ってのがまた凄い
世界で日本人ババアしか興味無いのか
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:09:01.45ID:EeUiNyC90
4Aは早くても全日本以降になるってさ
まずは完成度を高めたいとの事
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:09:24.61ID:zRZEH2fX0
可哀想なくらいドブスなたぶんアラフォーくらいの女性社員が会社にいるんだけど、羽生結弦の追っかけしてるwww
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:09:33.16ID:6UuyOkzx0
>>671
昔、女子でボナリーっつう黒人選手が
助走なしで2Aやってたの思い出した
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:10:29.05ID:1NJBqUon0
フィンランド大会言うけど、ニュース見てたら観客アジア人ばっかだったが
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:10:40.69ID:q8MsNGhd0
(男子では誰が強いと見ていますか?)

ラファエル・アルトゥニアン
「ポテンシャルでは羽生結弦だ。まず彼のような、豊富で同時に質の高いジャンプの武器庫を持つ者は他にいない。
羽生が一息で4つのジャンプを跳んでいる映像を見た。4回転、その後ホップして3回3A。どれだけ強さに余裕があるか想像できるか?」
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:10:40.78ID:lP6lcn5q0
試合前のどっか行っちゃってた
口パク大絶唱何聞いてたんだろう
イヤホンマニアだし、オフでもあんな感じっぽい
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:10:43.80ID:Z6u/h/jP0
>>679
いやぁ、ええんちゃうw
そいつらがフィギュアを支えてんだよ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:10:48.62ID:aaGNWA/X0
何故か、日本、日本人関係ないのに、


絡んでくる

チョン猿、チョンモンキー
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:11:21.25ID:KLaqQwBG0
>>632
>>658
>>660
レスありがとう
演技を見て手足の長さに目が行ったわ。鹿島の内田篤人みたいっていったら不愉快かな?
あと、フィギュアスケート見ないカミさんがインタビューの受け答えを褒めてたよ
カリスマってやつだね
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:11:47.45ID:YCjMadY70
>>677
え?まだ見せられない程度ではあるけど、出来る事は出来るって事?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:11:51.55ID:bjAUBVaO0
まだグランプリファイナル出場は決まんないの?
羽生君はグランプリファイナルってたしか何回も優勝してたよね?
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:11:57.91ID:YlnuL6b50
>>671
織田はカウンターからの3Aも羽生にしかできないと解説してたけど
今年のジャパンオープンで自分が決めてたよw
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:12:05.85ID:0xIicGUtO
>>675
遊びに使える金を持ってるのがババアなんだろう
まあ、そのババアを支えているのがATMジジイなんだけどさ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:12:16.57ID:vzKUe/jU0
北欧なのに日の丸だらけなのはびっくりというか怖い
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:12:47.86ID:6UuyOkzx0
>>678
ただ今回、金博洋は散々だった…泣
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:12:59.31ID:H7w6PAB80
>>687
アンチ板では羽生結弦はスタイルが悪いってことになってる
宇野くんの方が足長いって検証済みらしく、熱心に解説してくれたよ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:13:09.78ID:1vdui1i30
フィギュアはジャンプはすげーって思うけど、ステップとかいらなくね?
スピンとジャンプだけでいいだろ。あと曲もいらね
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:13:34.18ID:OG7ODoyf0
>>673
財力ってwその言い訳は無理がある
熱心なファンなら試合のチケットくらい買えるでしょ
アーティストのライブも値段するけど、若くてもファンなら普通にバンバン見に行くしw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:13:39.59ID:qhbJMqeg0
>>675
高橋や宇野の芸スポにも書いてきてみ

やつらのババアオタは海外試合に行ける財力がないババアオタだから書いてきてみ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:13:53.63ID:OJW6GWJG0
リンク周りの広告が酷すぎだよ
特にニコニコレンタカーと大山式とかいうやつ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/05(月) 00:14:33.12ID:XVq0UU1S0
>>681
ほぼそうだろ
競技中、手拍子するのは
日本のおばちゃん達しか居ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況