>>273
原監督が目指しているのは選手の自主性。
監督がいちいち練習に付き合わなくても、自律的に練習に取り組み課題を見つけ克服するようなチームを目指している。
言い替えれば、監督が大学院通ったりタレント業やってても平気なチームが理想ということ。

だが、昨シーズンはこれに失敗し、チームの士気が上がらず出雲も全日本も敗戦。
選手からこれでは箱根に勝てないとクレームが出たため原監督は現場復帰し(?)、何とか箱根は優勝した。

それが、今シーズンは昨シーズンから進化し、真の自律的に成長するチームになっている。
今年の出雲駅伝、何とスタート直前に原は平気な顔して「バイキング」の生中継インタビューに応え、
「まぁ、走るのは選手ですから」と答えた。
それでいて選手はあっさり優勝してしまった。

これこそが今年更に成長した青学の強さ。
間違いなく箱根も優勝する。