X



【テレビ】山崎夕貴アナ、「ミスしたとき『ごめんなさい』という人が嫌い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/11/03(土) 11:38:04.30ID:CAP_USER9
https://www.rbbtoday.com/article/2018/11/03/164891.html
2018年11月3日

 山崎夕貴アナが、2日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に出演。謝罪する際の言葉遣いについて持論を述べた。

 この日のゲストはロックバンド・クリープハイプの尾崎世界観。日ごろイライラしていることとして、まだ確定していないのに「CM決まりそうです!」という事務所スタッフの例を挙げ、結局その話が流れた場合、「だったら(思わせぶりなことを)言うなよ」と怒りをぶつけた。

 すると山崎アナが「私、『ごめんなさい』という人が嫌いで」と語り、「『すみません』って言ってほしい」と主張。「ミスした時に茶目っ気出して欲しくなくて」と求めた。

 これには坂上忍も「謝る時になれなれしい言葉はダメだろと思っちゃう」と賛同すると、山崎アナも「そうなんですよね!」と共感。だが尾崎は「それは全く気にならないですね」と切り捨てていた。

https://www.rbbtoday.com/imgs/p/RqJIzsl7cmxG8-cARbeaqilNLEDQQ0JFREdG/619034.jpg
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:18:08.02ID:2DyNF3Hz0
ごめんなさいはごめんねと同義だからな
近い人に使う言葉だよ
だから馴れ馴れしいと思うのは当然
やっぱ大卒アナウンサーは違うは
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:18:11.53ID:L/32JY/z0
まぁ確かに意味を考えると「すみません」のほうが正しいんだが
お前、そんなところに注文つけるほど普段からあらゆるシーンで正確な日本語使ってるか?って話なんだよなぁ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:18:16.39ID:/DLhxtm20
すいませんのほうが事務的でごめんなさいは感情がこもってると感じるけどな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:18:26.38ID:Cyy+ijWd0
人として〜ダメとか社会人として〜ダメとかほんとうに日本面倒臭い!!
お前らは間違えることないのかよ!!
咄嗟に言葉を使い間違えるくらい誰でもあるだろ!!
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:18:51.86ID:IS3BmoeN0
>>358
飯食って会計のときに「ごちそうさま」って言ったり
バスに乗って金払って降りるときに「ありがとう」って言ったりするけど
女に惚れられたことなんてないわ!(逆ギレ

>>365
せやろな・・・
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:09.48ID:lUzm657T0
>>355
警官「お前大麻吸っただろう」
容疑者「すいません」
警官「認めたな。ハイ逮捕」
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:15.88ID:wJm2Nogs0
謝罪の仕方で難癖つけて相手にさらに罪悪感を植え付けて支配しようとするのは
まあヤクザとか、松永太とか、角田美代子とか
そういう血統の奴らの常套手段だわ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:18.78ID:po6HSvq/0
>>350
部屋に座るときに上座と下座の違いを知らないと社会人失格
車に乗るときに相手をどこに座らせるべきか知らないと社会人失格
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:19.10ID:gtuUmFCC0
ミスをどう次につなげるかの方が大切なので咄嗟に出る言葉はどうでもいい
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:22.68ID:G285g7Na0
ドラマやアニメで
「すみません」と言えずに
「すいません」使うとイラッとくる
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:27.74ID:SQDKOhxI0
>>350
これから外国人労働者が今以上に増えていくから日本語をぶっ壊してくれると思うよ

>>351
それってsorryじゃなくてexcuse meの方のすみませんじゃない?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:28.60ID:Y/QolJsR0
>>326
的外れはお前のほうだろ
言葉の用法なんて時間が経てば変わってくんだよ
変な定義に縛られてるお前がアホ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:41.38ID:aCdlWXPi0
>>313
特に外国人に絶対に謝ったら駄目だよな。事の始まりや途中経過も無視して一方的に悪者にされる
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:49.03ID:v14tirts0
自分はどっちかというとごめんなさいを使うときのほうが反省度が強いな
すみませんは謝る以外のときにも使ったりするしさ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:55.11ID:ov9IIcxL0
時と場所、対人の関係性で変わるだろうに。公的ならすみませんじゃなく申し訳ありません申し訳ございませんだろ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:20:13.35ID:zglIsBB70
すみませんの方が適当に謝られてる感じがするが地域差かな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:20:48.02ID:VyLiQGyT0
ごめんなさいって言われるレベルに親しい人のミスくらい見逃してやれよ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:21:00.27ID:2lZ7jpcB0
ごめんねとか、ごめんだったら馴れ馴れしいけどごめんなさいはきちんとしと謝罪の言葉だろ
そんな事でイラッとくるとか少しおかしいわ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:21:03.30ID:5weQRlCO0
>>385
カナダ人は日本人以上にすぐ謝るらしい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:21:04.58ID:sBBIphO40
>>2
コレ流行ってた頃小学校の先生やってたら間違いなく殴り倒してたわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:21:07.90ID:/kGovtIC0
正直すまんかった
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:21:32.81ID:FagKZZfm0
すいませんとかすみませんのほうが適当にあしらってるような気がするんだけど
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:21:33.24ID:aCdlWXPi0
>>384
お前の認識が時代遅れだと思ったほうがいいんじゃない?
何時までもお前の認識は通用しないからさ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:21:40.28ID:5wzIRpKz0
>>16
それに日本人だよ
倫理感高い韓国人がそんなこと言うはずねぇよ
少しは韓国人の爪の垢でも煎じて飲んでまともな考えをモテるようになれよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:21:51.87ID:tfzYnXAk0
>>12
だな
言語感覚がおかしい
日本で生まれても在日や帰化人は異質だ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:21:57.92ID:VboImSJ50
すみません
【済みません】

《連語》骨を折らせたり世話を掛けたりする(した)時その労をねぎらい、迷惑を掛けた時わびる言い方。

ごめんなさい【御免なさい】

( 連語 )
@ 許しを請うたり、謝罪したりするときに言う語。 「 −、痛かったでしょ」
A 他家を訪れたり、辞去したりするときの挨拶の言葉。 「ではこれで−」

すみませんって謝罪じゃねぇぞ。こりゃあ
上から目線だぞ、すみませんって
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:22:06.35ID:ZLyWfdKm0
感覚的なものかもしれないが、ごめんなさいはすみませんより若干馴れ馴れしい感じがしないでもない
まあ気にしたこともないレベルの話だが
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:22:13.60ID:9DTVR8lF0
坂上の神経逆撫でできるならナンボでもごめんなさいって言ってやるわ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:22:30.04ID:2T4Qy8bb0
なんだ、すみませんって言うのはありなのか
細かいミスをいちいち気にする奴はウザいって話かと思った
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:22:33.18ID:WurpgyRB0
>>394
ポカやっちまった。ヴァー!
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:22:37.80ID:oVz0R3Dx0
アナウンサーは言葉にこだわるのが仕事だから仕方ない
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:22:38.25ID:uR3D4dP+0
芸人にマンコ開く女子アナいりません
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:22:57.59ID:MzRnRA4q0
ポカしたぁ〜
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:22:58.48ID:0FRcfV450
ペコって頭を下げて「済みません」と深々と頭を下げて「御免なさい!」はどっちがいい?
言葉とその時の表情や態度によって人は誠意を感じたり不遜さを感じたりするんだね
でも言葉の意味合いの違いを考えることも必要だよね

参考:「すみません」と「ごめんなさい」の違いを専門家に聞いた!
https://www.excite.co.jp/news/article/Goowatch_c4ca3396ccf673567fa4cc04ce11ae76/

日本語って使い分けが難しいけど優れた言語だってつくづく思うね
.
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:23:00.33ID:BBDK7lGR0
済みませんと言うからには始末書出すなり責任取るつもりあるんだろうなって話なのに
謝るだけで許して欲しいなら済みますと言うべきだな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:23:01.53ID:4lFfVNvw0
>>370
前にこの問題でマツコと有吉がありがとうっていう奴嫌いって言ってて
ビックリした 人って分からないな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:23:15.06ID:oHFNubI90
仕事でミスはすみません、プライベートでちょっとぶつかったりした時はごめんなさいのが響きがいいような‥。って結局は相手によるって言い出すんだよな、山崎はさ。ハグで辞任のニュースも意見聞かれて、相手によりますよねっておかしいやんけ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:23:26.71ID:G285g7Na0
>>403
あ〜ら、ごめんなさい
気づきませんでしたわ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:23:29.02ID:KkCcREPS0
済むは相手との貸し借りで
御免は相手に容赦を求める
御免 >> 済む だろ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:23:35.04ID:RuRdq98x0
高校のとき他のグラスの仲良し女2人組(学年でも美人で有名で2人ともバスト87と89ある)に1人の女の家でエッチ誘われたけどごめんなさいって断ってしまったことある
このごめんなさいって言ってしまったことだけは一生忘れないとおもう
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:23:36.11ID:W63PClhv0
ごめんなさいが、いつから馴れなれしい言葉になったんだ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:23:51.99ID:TqWwKa2j0
その時の状況や謝る相手との立場や人間関係で使い分ければいいじゃん 
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:23:52.76ID:RjLQD+Fq0
今思うとおばたのお兄さん位女と付き合った経験がないと
扱える女じゃないわ山崎って
むしろおばたのお兄さんが山崎に捕まった感じだわ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:24:19.90ID:prh38pgT0
>>1
相手との距離感次第じゃん?
同期とか年齢近い相手で身内同士ならゴメンになるやん?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:24:32.88ID:08EkSpbq0
仕事のときのすいますんは分かるが
家族は彼女、友達にはごめんなさい使うだろ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:24:33.34ID:dzx95ijL0
素の性格 カスだなこいつ

アナウンサーは、自我を出してはダメ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:24:58.42ID:+2WbskXw0
言葉の本質を理解してない糞アナがイメージだけで言葉狩りとかアホの極み
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:25:04.78ID:iA46QIAI0
すみませんは「私の気持ちが済みません」、申し訳ないは「言い訳無用ですの態度」
ごめんなさいは由来からすれば許してねの意が入ってるので
子供とか親しい間柄でこれくらいは大目に見てよというニュアンスで使うには適している
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:25:05.12ID:Ysx/e/mT0
御免!!
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:25:17.91ID:kqQzAk8s0
顔がニヤけてるすみませんと、真面目な顔のごめんなさいならどっちだよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:25:27.81ID:hz9A5u3M0
>>1
「ごめん」「すまん」「わりー」「もうしわけねー」
状況、場面、人や言い方によってニュアンスは大きく変わると思うが、
結論として、その文章だけ見れば謝罪の気持ちを示しているので「どうでもいい」。
逆に「ごめんなさい」と言われそこまで謙らなくてもと印象を持つときもある。
「ごめんなさい」と「すみません」と言う違いだけで細かくあーだこーだ言う神経にマイナス印象。
謝罪と賠償を要求する級の言葉遊びの類。くだらん。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:25:37.98ID:ooJcD3bc0
>>1
それでフジテレビはフジテレビデモ参加者にも謝らないのか

解体しようウジ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:26:08.29ID:VOPqu7Dx0
× ごめんなさい
○ すみません
・ミスした時に茶目っ気出して欲しくない

まー分かるっちゃ分かる
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:26:15.83ID:lUzm657T0
>>380
一番偉い人は助手席だよな 当然
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:26:32.20ID:Y/QolJsR0
>>438
じゃあ山崎と>>326
両者ともアホでいいな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:26:33.87ID:21V5L8WQ0
日本語的には逆だぞ、ごめんなさいの方が
誠意ある謝罪なんだが?


大丈夫かフジテレビw
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:26:45.60ID:COffKFqU0
すみまそん
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:26:54.72ID:L/32JY/z0
>>412
問題はそのアナウンサーがこうやって拘るほど
普段から正しい日本語の使い分けが出来てるわけじゃないことなんだよなぁ

今回こういうこと言って他人の言葉遣いにケチ付けてたくせにお前の言葉遣いは何なんだよ
ってこれから適切でない言葉使うたびに槍玉にあがるよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:26:56.42ID:Cyy+ijWd0
>>427
何でそこまで神経質なの?
その人達はなんの悪意もあるわけではないのにそこまで神経質になる意味がわからない
咄嗟に本来の用法とは間違った言葉が出てしまうことなんてあるでしょ
本当に日本面倒臭いよ!
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:27:02.53ID:1YDw3gpv0
>>6
かっぺの馬鹿がいってるだけすいませんよりは誠意があるわな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:27:09.36ID:1DjUPX6M0
電車で何気なくスマホ見てたら片岡愛之助の愛車とかが出てたから
(この人って独身だっけ?)
でググったら
あの女の顔がバーン!!て画面に出てw

サワーズグミ吹いたわw
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:27:22.42ID:lUzm657T0
>>442
お前の周りでしかそれは通じないと思う。
お里が知れるわ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:27:28.12ID:szUKl4ZK0
笑って許して〜
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:27:29.52ID:uKIN9ZNj0
ごめんね、てへぺろー
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:27:31.81ID:wACL3goK0
>>6
>>326
取引先にごめんなさいって言えるかよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:27:44.27ID:2JKPYkJX0
うぜえ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:27:47.17ID:L/lLmXEP0
フヒヒwサーセンw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:28:23.80ID:cf1c/R9P0
ごめんなさいが軽い言葉とは思わないな
すみませんもそう
この人の価値観が基準じゃないよな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:28:26.49ID:MTpYZwo90
「いちにちじゅうやまみち」 とかいっても平然としている先輩を見てるからなw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:28:35.92ID:gZCH2Gsq0
日本人が出てないメディアで語る意味はなし
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:28:37.62ID:klska/tJ0
御免 なさい → 免じてください

すみません → 済まないですよね


細かいこという女だね、こういうのは姑とかにいびり殺されたらいい。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:28:39.95ID:vzIHeuZ90
ミュージシャンって常識ないやつしかいない
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 12:28:47.44ID:wZjX9tPg0
xごめん
xごめんね
○ごめんなさい
xすまん
xすまんな
○すみません

仕事相手に限るとこんな認識だが
謝罪の言葉や態度(反省)がないって事を責めるならまだしも
このアナはごめんなさいって謝った人間に
すみませんと言いなさいって追い打ちかけるんか?
焼き土下座させる方がよっぽど理屈として正しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況