X



【テレビ】NHK局員、住民取材の音声「アレフ」に誤送信

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/11/02(金) 22:13:16.02ID:CAP_USER9
 NHK札幌放送局は2日、オウム真理教の後継団体主流派「Aleph(アレフ)」に関する取材で、同放送局のディレクターが、住民インタビューを記録した音声ファイルのURLをアレフ側に誤送信したと発表した。

 発表では、URLが誤送信されたファイルには、アレフ関連施設周辺の住民ら6人に対するインタビュー音声が約2時間半にわたって収められていた。インタビューは先月行われ、一部の音声には個人を推測できる内容も含まれていた。同放送局は連絡が取れた2人に陳謝したという。

 ディレクターは1日午後5時頃、音声の文字起こしを外部の委託業者にメールで依頼した際、ファイルをダウンロードするためのURLを同僚にも同時送信しようとして、誤ってアレフ側のメールアドレスに送ったという。ディレクターは直後に誤送信に気付いて上司に報告した。同放送局は2日午前、ファイルを開けないようにするシステム上の措置を取った。


11/2(金) 21:38配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00050106-yom-soci
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:53:49.49ID:xWmjx5xb0
NHKの闇は深い・・・

広島長崎被爆者に対してヘイト発言した防弾少年というグループを紅白出場させようとしている
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:54:48.77ID:OlWYkIgl0
あるある



ねーよw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:54:52.80ID:9e4Nt9uk0
>>1
アレフの公式アドレス?
それとも、普通に知ることのできない、信者の教団内用のアドレス?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:55:07.61ID:bnb1ZFdA0
誤送信よりも故意に送信したと考えるのが自然
大きい組織には一人ぐらいは信者が居るのかもしれない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:55:09.70ID:MLLbY6S70
警察が事前にどこに入るか教えてくれるん?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:55:18.03ID:wlY6Nu06O
坂本弁護士一家がTBSのせいで殺されたように
また、誰かが殺されてしまうの?

っていうか、これ、わざとやってるだろ
普通、こんなミスあり得ない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:55:34.52ID:IL2E1kAk0
つうかこれアレフ云々じゃなくても
ふつうに個人情報保護法違反じゃないの?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:56:20.42ID:IqU9VFK30
オウムとかアレフとかのことを語らんほうがいい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:56:34.70ID:ZeeF0wbw0
>>156
筑紫哲也
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:57:18.34ID:gsxQk+SQ0
松本の悲劇が繰り返されたらNHKのせい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:57:44.64ID:wzvbGGk50
これ億の慰謝料請求しないと…
家族丸ごと命狙われる危険があるんだぞ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:57:55.08ID:IqU9VFK30
>>214
ほんと
生死の問題だ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:58:05.64ID:ofXLkBwq0
原爆朝鮮団をMステにだすテロ朝なみに酷い
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:58:22.98ID:qteNVINl0
手が滑ったのかな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:58:25.67ID:fdm7yLxR0
無理がありすぎる
アレフのメールアドレスを知ってること自体がおかしいのに
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:58:36.66ID:Z0EYdksj0
受信料を視聴者が払うの 法律で決まってますから!なんか文句ある?
これだもんな、、、
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:58:39.75ID:NVUW7and0
こわっ
絶対わざとだろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:59:10.86ID:G1BDIi3k0
怖すぎる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:59:19.52ID:MLLbY6S70
ホントに過労死や泥酔だったのかすら今はもう…
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:59:33.54ID:a/YFIo+p0
>>1
あえてやったんだろ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:59:42.61ID:+VEczsGo0
これ相当やばいだろ
もしかしてこれまでこうやってネタ作ってきたのか?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:59:47.10ID:rLcJXEC90
あ、ふーん・・・
NHK・・・ふーん・・・
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 22:59:58.90ID:x9Wt/hn90
まあマスゴミにはオウムの味方も多くいるからね

TBSは殺人事件の補助もしたしね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:00:39.06ID:PWwkTELT0
((( ;゚Д゚)))
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:00:48.86ID:jUR6lFEk0
セキュリティーインシデントってやつか
社内でつるし上げにあうわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:00:49.52ID:OlWYkIgl0
とりあえずその漏洩したディレクターの名前を公表しろや!
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:01:02.63ID:8eq+9TDQ0
>>1
午後5時に気づいて対策するのが翌日とは。
舐めすぎだろ。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:01:30.06ID:378WVS4d0
またNHKかよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:01:47.40ID:ePZAPeDq0
おい公安はやくしろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:01:50.56ID:IL2E1kAk0
>>218
転居費用は全てNHKが持つべきだろうなー
そんでどうせ受信料なんだからと軽く考えられても困るから
役職持ち数名とミスった社員の給料を、この先補償として支払うお金から逆算した年数減棒するべきだな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:02:06.07ID:PWwkTELT0
故意でやったに決まってんじゃん!
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:02:11.21ID:FEhNEY2O0
>>224
広報のメルアドくらいなら流石に知ってるやろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:03:01.97ID:PWwkTELT0
>>245
転居しても追いかけてくるよ((( ;゚Д゚)))
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:03:07.13ID:I1P+ZcfU0
もし何も起きなかったとしても
毎日怖くてしょうがなくね
例えば自分の事と考えたらガクブルしてきたぞ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:03:33.46ID:rLcJXEC90
ディレクターは1日午後5時頃誤ってアレフ側のメールアドレスに送った
ディレクターは直後に誤送信に気付いて上司に報告した
同放送局は2日午前、ファイルを開けないようにするシステム上の措置を取った

へ〜〜〜〜〜この時間差はなんでかなあ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:05:09.34ID:+kuI+4dy0
本当に誤なんだろうか
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:05:37.00ID:bnb1ZFdA0
TBSはワイドショーやらないって言ってたのに嘘付きだな
坂本弁護士の件で反省してないのがよく分かる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:05:42.46ID:KP13pRgk0
普通、誰でも見れるURLで送るかね
zipファイルにして鍵かけてメールに添付だろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:06:25.64ID:xvLjSHYd0
凡ミスか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:06:32.77ID:tlKTye400
ディレクターは1日午後5時頃 送った

同放送局は2日午前、ファイルを開けないようにするシステム上の措置を取った。


これでシステム上の装置とは 大笑い
言ってること全部信じて善意に解釈しても17時に送ったものを24時以降にに対応だぜ

本当は9時対応なんだろ
住民の命なんて どうでもいいのミエミエ


24時
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:06:40.03ID:RriQp9Hn0
これはマジで記者会見レベルだろ。
お仲間BPOも庇えない。
恐らく死傷者出る。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:06:59.28ID:sHgjfPxU0
NHK 「ワザとですw」
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:07:08.33ID:iUZwBq+Z0
転居だけで済むわけないだろ
最低限改名は必要
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:07:18.25ID:TLNbJZOS0
これ誤送信したのが外部じゃなくてNHK本体だったらまだわかる、そりゃアレフ広報に取材することぐらいはあるだろうからアドレスを知っててもおかしくはない


でも音声文字起こしのための外部の委託業者がアレフとコンタクト取ることなんて有り得るか???
取材の申込みまで外部に委託してるとかそんなバカな話はないだろ???
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:08:00.63ID:rLcJXEC90
これ同じような経緯で殺された人間がいるにもかかわらず同じことを繰り返すって
まず上の人間が辞任すべき案件だろ
謝って済むような簡単な話じゃないと思うんだけど
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:08:14.37ID:7HseDMcaO
インタビューした全ての住民本人や家族、住居や近隣に
凄腕の警備員を配置しても足りない位危険なのでは?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:08:15.58ID:sSP39tGG0
やべええwwwwwポアされるぞwwwww
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:08:57.86ID:vL4kEg/O0
犯罪幇助する気満々かよNHK
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:08:57.90ID:378WVS4d0
NHKにくだらない受信料を取られて、
こんなことまでされて
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:09:03.93ID:JZwJMJpg0
これNHKの会長辞任レベルだろ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:09:49.51ID:wDw/uxp/0
メルマックに送ったのかよ。でも良かったな。そこはもう無いからなな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:10:28.22ID:UOAYkhoC0
誤送信した人は、アレフ信者じゃないのか、説明しろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:11:23.27ID:iUZwBq+Z0
明日の朝のニュース冒頭で謝罪しろよ
このままナアナアで済ませていいレベルのミスじゃねえ
札幌支局長のクビで済むと思うなよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:11:25.59ID:vL4kEg/O0
NHKに視聴料払って親切にインタビューに答えたのに
命が危険にさらされるとは住民が可哀想
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:11:39.31ID:43MwXSDk0
ファイル共有サービス使ったってこと?
個人情報のやり取りにありえないよね。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:12:54.30ID:YPoFAzgq0
こういう奴いるよな

2者とやりとりしていて
一方のマイナスな内容を集中し過ぎたのか
そのもう一方に送るべきなのに
頭いっぱいになって本人に送っちゃうバカ


以前、俺の勤めていた会社の
身に覚えのない悪口を書いた長文メールを
よそに送ろうとして
こっちに送ってしまい
高速で電話かかってきて
「間違いメールを送ってしまいました!見ずに捨ててください」
っておまえバカかよって

数ヶ月後退職してた
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:13:00.91ID:MLgbgCVn0
これはNHK職員の給料を爆下げしてでも取材した住民全員の転居費用が必要だな
持ち家だったらすべてNHKが買い取って
別の地域で同レベルの土地建物を住民に提供しないといけないだろう
坂本一家の事件があるわけだしNHKはごめんなさいでは済まされない
人の命に関わる極めて重大な過ちを犯してしまったから責任を取りなさい
受信料をむしり取ることばかり夢中になってないで
バカなガキじゃないんだから自分の尻くらい自分で拭きなさい
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:13:11.82ID:Z0eD2j6Q0
URLさえ分かれば誰でもきけるのかね?
パスワードも仕込んでなさそうだし
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 23:13:23.40ID:VEa6zmwW0
>当時、TBSの「ニュースの森」に河野さんを疑惑の人として呼びつけ、生放送で犯人として決めつけるような質問を浴びせたキャスターで、つい最近までTBSテレビ報道局編集センター解説・専門記者室長(局長待遇)を務めた杉尾秀哉氏である。

実は杉尾氏のサリン事件への関りは松本サリン事件だけではない。
松本サリン事件を遡る5年前の1989年には「TBS坂本弁護士テープ問題」というマスコミ史上最悪の不祥事があった。

「坂本弁護士がオウム真理教を批判する内容のビデオ」を「3時にあいましょう」のスタッフが放送前にオウム真理教幹部に見せたという問題だ。
  
「坂本弁護士一家殺害事件」の後しばらくは問題が発覚しなかったが、6年後、日本テレビが「TBSが放映前の坂本弁護士のインタビュービデオをオウム幹部に見せた」というスクープを報道した。

それに対してTBS「ニュースの森」のキャスター杉尾秀哉氏が完全否定、抗議声明までも出した。
こうしてTBSは自らのニュース番組を通じて真実を隠蔽したが、5か月後、オウム幹部の公判において当事者の供述やメモが明らかになり、TBSはビデオを見せたのこと事実であることを渋々認めた。
 
この件が大問題になった後、杉尾氏はキャスターを降板、JNNアメリカ・ワシントン支局へ異動した。
そして、彼は、その後、TBSで顕官ポストを亘り歩き、前述の局長待遇ポストにまで上り詰めた。

そしてその杉尾氏は、このたび松本サリン事件発祥の地の松本市、坂本弁護士の長男の遺体が遺棄された大町市を包含する参議院長野県選挙区から
民進党、共産党などの野党連合の統一候補者として参議院選挙に手を挙げているのである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況