X



【訃報】漫画家のあさぎり夕さんが死去 62歳 少女漫画「なな色マジック」など、近年はBL漫画も手がける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/11/02(金) 16:58:01.84ID:CAP_USER9
なな色マジック なかよし60周年記念版(1)

漫画家・小説家のあさぎり夕さんが肺炎により10月27日に亡くなったことがわかった。62歳だった。

あさぎり夕さんの公式サイトに、「平成30年10月27日 永眠いたしました 重い肺炎からの回復がかなわず 62年余の生涯を閉じました」との訃報が掲載。ファンに向けては、「昭和51年の漫画家デビュー以来 42年にわたり あさぎり作品を愛し 支えてくださった皆さんに 深く感謝いたします ありがとうございました」と感謝が綴られている。

あさぎり夕さんは、1976年に講談社の第12回なかよし・少女フレンド新人漫画賞に「光めざして飛んでいけ」で入賞しデビュー。1987年には「なな色マジック」で第11回講談社漫画賞少女部門を受賞した。近年は小説やボーイズラブ(BL)漫画も手がけていた。
https://gunosy.com/articles/ax92l
https://contents.gunosy.com/11/2/c7a0a8bc29a5a6d289fa05b6c4cd9d82_content.jpg
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:11:05.68ID:DFEjR0/S0
手塚くんや藤森くんは3徹してたから早死にした、
2徹まではいいけど3徹はダメだね、
とかいう水木しげるの謎理論があったな…
水木先生はそりゃ長生きだったけどさ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:11:42.20ID:sNkLuw/40
画像検索した
絵は古いけど、売れていたんだろうなー、てわかる感じだった
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:13:19.15ID:fXyDQy+D0
あさぎり夕はあいつがHERO、
あとはいがらしゆみこのコロポックルの話のやつとか
曽根まさこだか「金のベールに銀の糸」すごく好きだった
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:14:13.57ID:g6L8NygV0
>>590
恐怖系の漫画とかマジシャン描いてた人?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:14:53.59ID:iecVk0Z50
こっちむいてラブ好きだったわ
自分がなかよし買ってる頃はあさぎり夕といがらしゆみこが二大スターって感じだったけど、大人になってあさぎり夕がBLを描いてると知って衝撃を受けて、更に大人になって2ちゃんに来てキャンディキャンディでいがらしゆみこが揉めてると知って悲しくなった
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:15:49.01ID:PgQ/fT2+O
>>590
曽根まさことか佐藤真理子(漢字違うかも)とか
おはようスパンクの作者が出て来ない
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:16:13.43ID:QA5njb250
ミンミンとコンなパニック好きだったなあ
ほとんど覚えてないからもっかい読み直したい
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:16:32.22ID:7gXk/uR50
りぼんなかよし全盛期にちゃおやひとみを読んでたw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:17:21.00ID:QMoTkXFD0
キングの風が…
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:17:24.54ID:UUVXzmJW0
9割おばはんのスレにミッドナイトパンサーを出してるおっさんが1割
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:17:50.11ID:g6L8NygV0
>>602
たかなししずえ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:18:08.89ID:aNOG8prx0
食い物も重要だけど睡眠もかなり重要だな
まぁ不健康な生活でも死なない人もいる訳だが早死にが多い業界は不規則なサイクルやろな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:18:10.63ID:vu6hh2Wi0
>>590
この人か覚えてないけど蛇女の話はトラウマになった
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:18:26.07ID:25UALpY80
漫画家が3人連続で死んでる。なんで?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:18:38.76ID:ATrhHKyE0
会社の掃除の時間にモップをみて
ボウイってやりたくなるんだよ
なんだっけ?翔くんとか出てくるやつ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:19:02.96ID:p49/MDEoO
ライラックは花弁が4つに分かれてるのが普通だけど
たまに5つに分かれてるのがあってそれを恋人同士で飲み込むと必ず結ばれる……みたいな話はこの人だっけ
話の内容は覚えてないけどそのおまじないみたいのはよく覚えてる
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:19:47.11ID:XDrGFU9a0
小学生の頃なかよしであさぎり夕を読んで育ってきた
金髪長髪の美形キャラが好きだった
初めて行ったコミケで買った同人誌にこの人が載ってて喜んで読んだら、金髪長髪キャラのハードゲイ漫画ですごくびっくりした
しかもリバ
あれで性癖狂った気がする
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:20:34.05ID:n1DjUyIi0
>>584
ひまわり日記っていう単行本の中に収録されてた気がする。懐かしいなぁ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:20:37.62ID:PL9OUbJ70
こっち向いてラブで少女漫画に目覚めた
少女の夢がすべて詰め込まれているような漫画だったな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:21:43.12ID:c8k3zEg40
キャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアうそおおおおおおあさぎり先生ーーーー!!!
BL描いててもいいから元気でいてほしかった
重い肺炎って何だよおおお
早すぎる
まだ亡くなっていい人じゃないのに
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:21:57.11ID:iFkdOgmG0
>>616
携帯の電磁波のほうだと思う
あんなの常時携帯してりゃ癌にもなるよ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:22:00.43ID:fXyDQy+D0
>>590
地獄でメスがひかるだけ持ってた!
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:22:00.67ID:Y9NWVkRd0
>>432
ガンガン買ってた兄と小躍りしながらスクランブルすずめちゃん読んでたんだけど、どうも黒歴史みたいな扱いなんだよね…。
あの頃のなかよし大好きだったんだけどな。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:23:14.87ID:/9z1hkijO
近頃のジャンプ連載の冗長さすごいよね(´・ω・`)
あこがれ冒険者なんて三巻であの密度
レイアースも三巻だったかな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:23:58.84ID:c8k3zEg40
高階良子はちょっとワカランけど
佐藤まり子先生のポプリの漫画とか
おはようスパンクとか
あいつがHEROとか
りぼんのときめきトゥナイト世代と大体同じじゃね
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:24:09.82ID:JLUYTisx0
>>501
ウチの親父も肺炎であの世へ逝ったな…。
身体が弱ってくると肺炎に罹り易くなるんよね。68`あった体重がなくなった時は26`に減っていた。
何と言うか、うん…、思うものがあるね。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:24:24.72ID:+P2m9njg0
一条ゆかりとかもいきなり死んでもおかしくない歳なんだよね
最後にもう一回有閑倶楽部描いてほしいわ
美学ありそうだから老いさらばえたとこ見せたくなくて描かないだろうけど
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:24:30.33ID:/9z1hkijO
松本洋子先生がエロ転向したって話はガチなの?(´・ω・`)
超読みたい
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:24:32.40ID:TrnePUux0
美村あきのさん、あさぎり夕さん、
小さい頃、貴方たちの漫画をよく読んでました。
ありがとうm(._.)m
合掌
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:27:07.85ID:3hA68iaa0
>>518
おう!
バッチリ同世代
赤石さんだけは借りて読んでたけど他の人は昔は全部買ってたなあ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:27:12.83ID:pngMZV770
>>527
この人の病気との戦い長い人だからねー
それになかよしの看板してた頃がバブル期だから金はもう困らないほど稼いでたのでは?

セラムとかドラゴンボールの人は別次元だけど贅沢しなきゃ困らん金額はバブル期に稼いでると思うけどね
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:27:51.88ID:uS5qh6fV0
>>633
たしかあの人は目がもうほとんどみえなくなってんじゃなかったかい
描けないよもう
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:27:52.40ID:6pBOGFXn0
>>627
なかよし黒歴史時代ではないが思いの外セラムンが当たって従来の少女漫画路線にすべきか方向性を変えるべきか編集が迷走している感じ
セラムンだけじゃなくレイアースも当たったから完全に割れてたんだろうな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:28:03.14ID:JVgJ7+aJ0
子供ながらに糞つまらん話だなーと思ってだけど華はあったね
なかよしだと曽根原澄子の告げ口の話が一番印象に残ってる
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:28:05.79ID:Vwuk7nhV0
あこがれ冒険者好きだったよ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:28:20.81ID:/qJyBgZk0
>>1
これはショックだ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:29:06.53ID:k9Ha7Ul/0
りぼん派だったけどあこがれ冒険者読んでた

子供心に凄い画力の漫画家さんがいるもんだなーと思ってた

今はデジタルやらなんやら若い人もむちゃくちゃ絵が上手いけど
当時の少女漫画家の中では突出して上手かったと思う

後にBL行ったの知ったときは「えっ?!あの少女漫画の大御所がなぜ?!」って思った

ショックだなぁ…
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:29:33.20ID:/qJyBgZk0
>>19
すげえわかるw
腐女子だけどあさぎり夕にはBL作家になってほしくなかった
なるとしてもどエロ路線はやめてほしかった
下手なBLよりエロかったからなあ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:29:37.88ID:c8k3zEg40
>>640
そうだね。この世代のトップクラスの少女漫画の大御所って、
漫画だけで吉祥寺に豪邸一戸建て〜ってクラスじゃないのかな
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:29:46.44ID:npH61hOh0
>>424
ピカ毒wは漫画家中心に効くのかw
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:30:03.28ID:hf02F5dg0
早くガラスの仮面を完結させてくれ
あと、NANAも作者が描かせないから小説でも書いて完結させてくれ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:30:07.66ID:JrihflNL0
40代、もろ世代なんで漫画は覚えてなくてもこの絵柄と名前は覚えてるわ
私がりぼん、友達がなかよしを買って交換して読んでた小学生の時を思い出すわ…
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:30:32.21ID:9qCyGGrd0
あこがれアドベンチャーの真が大好きでした
なな色マジックも面白かったです
素敵な作品をありがとうございました

心よりお悔やみ申し上げます
悲しい
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:31:00.79ID:3MWpw/5x0
>>636
これじゃない
ガラスの墓標に収録されてるやつ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:33:12.38ID:gbKGy8gE0
>>472
アップルどりぃむ、私がなかよしを読み始めた頃に連載してたなあ
クセっ毛ララバイも懐かしい
原ちえこは元気だろうか
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:33:35.94ID:1/2B2P++0
流しっぱなしにしてた90年代後半〜00年あたりの深夜アニラジ?のCMでよく名前を聞いた記憶がある
TBSか文化放送か何だったかな・・・
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:33:48.05ID:0uAO/4rM0
>>606
あれ以上怖いのはないと思っていたが、同じ作者の黒百合のなんだかだったかも怖かった
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:33:55.60ID:DFEjR0/S0
>>648
4枚目詳しく書きすぎw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:02.67ID:c8k3zEg40
>>656
昨日何となく家族と話題に上ったんでちょっとググったら、ガラスの仮面って1976(昭和51年)からやってんだ!
もう42年( ゚д゚)ポカーン
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:03.72ID:c8b0ew5z0
なかよしの後、月刊フレンドでエロ路線を描いた後がBL解禁?
月刊フレンドはくりた陸の訃報もあったな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:14.41ID:TrjpDVmz0
>>417
なかよし、りぼん、ちゃおの差がすごいことになってるな
関係ないけどひとみって雑誌思い出したw
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:31.65ID:ybHsHUGn0
凄くびっくりしたそんな歳だっけかと
絵真似しまくったなあ
肺炎って怖いね
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:31.65ID:DFEjR0/S0
>>571
売れないからってわけじゃなく本性が出たのか…
本人が楽しいならまあ、うん。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:35.21ID:sbc1ZIRA0
>>631
ポプリの漫画!!それ凄い覚えてる
当時は友達がなかよし自分がりぼんを毎月買って交換して読んでたよ
りぼんでは萩岩睦美の付録とか全プレは大切に持ってたな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:36.56ID:nssR4hgL0
>>519
わかるw
好奇心から手に取った先生のBLも
料理が得意な小さくてひ弱な男の子の総受けものだったけど
とにかくウジウジしてるのにモテモテで、あ、これ無理なやつって本棚に戻した思い出
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:50.24ID:IpDV92nq0
>>626
これ大好きw
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:55.04ID:+Nn3ZG5C0
あさぎり夕の代表作ってなんだったっけ?
忘れてしまった、作家の名前はよく知っていてよく読んでた記憶があるのに
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:57.70ID:XDglgbwA0
さくらももこさん亡くなった時に話題が出たばかりだったのに

この人のホラー漫画みたいのが怖くてラストをまだ覚えている
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:57.83ID:i5xqcXYH0
もう葬儀は済んだのかな
初七日だからこのタイミングで公表みたいだけど
作画者の剣解さんは亡くなった時点で知っていただろうね
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:36:06.27ID:ybHsHUGn0
私の周りはりぼん派が多くてなかよし買ってるの私位しか居なかった
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:37:21.13ID:npH61hOh0
>>502
絵がまず美化しすぎ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:37:33.77ID:0V2/TVlr0
>>355
設定が少年マンガっぽくて印象に残ってる
というか人形好きな男主人公は変態だろうと思ってた
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:37:41.49ID:Nt16vEO00
なな色マジック大好きだった
王道少女漫画ストーリーで絵も可愛かった

ご冥福をお祈りします
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 19:38:44.32ID:M0biG2Ut0
うわーなかよしの黄金期の漫画家さんが・・・
子供の頃は気づかなかったけど、後にBL作家に転向してなる程なと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況