X



【サッカー】サウジ封じられず無得点…9人変更で3バックスタートのU-19日本代表、準決勝で敗退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/11/01(木) 23:25:55.49ID:CAP_USER9
11/1(木) 23:22配信
サウジ封じられず無得点…9人変更で3バックスタートのU-19日本代表、準決勝で敗退

[11.1 AFC U-19選手権準決勝 U-19日本代表 0-2 U-19サウジアラビア代表]

 U-19日本代表は1日、AFC U-19選手権準決勝でサウジアラビア代表と対戦し、0-2で敗れた。2大会連続の大会制覇とはならず、準決勝で敗退となった。

 日本は準々決勝インドネシア戦(2-0)からDF橋岡大樹(浦和)、MF伊藤洋輝(磐田)を除く9人を変更。3-4-2-1のフォーメーションを採用し、GK若原智哉(京都)が大会初先発。最終ラインは右からDF橋岡大樹(浦和)、MF瀬古歩夢(C大阪)、DF三國ケネディエブス(青森山田高)。右ウイングバックにDF石原広教(湘南)、左ウイングバックにDF荻原拓也(浦和)。伊藤とMF山田康太(横浜FM)のボランチで3トップはFW田川亨介(鳥栖)を頂点に、シャドーは右にFW原大智(FC東京)、左にMF滝裕太(清水)が入った。

 前半はサウジアラビアが約70%のボールポゼッションとなり、スピード満点のアタッカー陣に切り裂かれた日本は守勢に回った。前半29分、萩原が左サイドを駆け上がると、前掛かりになった裏を突かれ、カウンターから失点。10番トルキ・アランマルが角度のない位置からシュート性のクロスを入れると、GK若原の手をすり抜けてゴールイン。直後も立て続けに決定機を与えたが、橋岡が体を張ってクリアするなど苦しい時間を耐え凌いだ。

 前半40分前には4-4-2に変更。4バックは右から橋岡、瀬古、三國、石原。ボランチは変わらず、右SHが滝、左SHが萩原で2トップは原と田川。大きなフォーメーション変更で反撃に出ようとしたが、次の1点を奪ったのもサウジアラビアだった。前半アディショナルタイム、右サイドから三國を振り切ってエリア内に進入したMFマンスル・アルベシェが角度のない位置からシュート。若原が防いだが、こぼれ球をFWハリド・アルガンナムが右足で押し込んだ。

 チャンスをつくれず、0-2で前半を折り返した日本は後半開始と同時に2人を変更。田川に代えてFW久保建英(横浜FM)、三國に代えてFW宮代大聖(川崎F U-18)をピッチに送り込んだ。4バックは右から石原、橋岡、瀬古、萩原。右SHに久保、左SHに滝。宮代と田川が2トップを組んだ。後半も相手の勢いは衰えず、同6分には15番ファラジ・アルガシャヤンにミドルシュートを打たれたが、GK若原がセーブした。

 後半14分、PA左手前の位置でFKを獲得し、キッカーの久保が左足で浮かせたボールを蹴り入れると、DFが弾いたボールをPA内右の橋岡が狙ったが、ゴール上へ。プレスが激しく、ブロックを敷くサウジアラビアの堅守を崩せない。後半22分には宮代とのパス交換から久保が鋭い仕掛けで突破し、PA内左からシュート。右サイドを石原が突破するなど、徐々に攻撃の形をつくる。後半26分には原に代えてFW斉藤光毅(横浜FCユース)を投入し、交代枠を使い切った。日本は最後までゴールをこじ開けられず、0-2で敗戦した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-04112272-gekisaka-socc
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:34:10.74ID:vK0KLPf60
韓国と戦わないために負けたというのはちょっと考えにくい
そんなこと言い出したら、出場権取ったアンダー世代は自分たちで結構負けにいかないといけなくなる

ただ、今回だけは別かなと思った
徴用工問題が出てきている
韓国代表がメチャクチャなラフプレー仕掛けてくる可能性がある
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:35:25.78ID:0/RSCTNd0
韓国とやらずにすんでよかったな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:36:51.56ID:ENcxQJRt0
>>733
ごめんよ、謝罪するよ
俺の考えが浅はかだった

>>729
を読んで

でも、今回の影山監督には謝罪はしないからな!
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:38:06.80ID:+SEtloi+0
影山が勝たなくてもいいという雰囲気を出していたのは事実だろ
そういうのは選手に伝わる
彼が韓国戦に怯えここで負けてくれという采配をしたのも事実
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:38:24.19ID:Fs3hWGhH0
何故9人も変更したんだい?
弱すぎて寝てしまった。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:38:34.35ID:ENcxQJRt0
アンダーレベルでも代表でも強い韓国は全年代で強いって事ね、日本は見習わないとな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:39:22.71ID:mLnyWIj20
まぁ三國くんは転向して間もないし
これを糧にして凄いDFになってくれれば良いが
それには相当な努力が必要そうだな

なんしても現状はDFとして完全に二流、全然駄目
だからこそ頑張れ、せっかくそんな恵まれた体を持ってんだから
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:40:35.11ID:vK0KLPf60
残念なことに韓国はスポーツに政治をからめてくるからねえ

徴用工問題に火がついている段階で、決勝で日韓戦となったら、かなりの確率で日本の選手が壊れされていただろう
過去の韓国の振る舞いからするとね
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:40:59.62ID:0nB/QnAV0
久保くんさんだけ明らかに上手かった
他はサウジの選手の方が良かった
そりゃ負けるわな
特になんだよあの黒人DF。ずっと駄目なのになぜ使い続ける
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:41:06.01ID:sbtNuUzh0
>>724
> 消化試合にまで結果と内容を要求して文句言ってる奴らはアホ
消化試合だから結果と内容に乏しくても良いってのもアホだと思うがね
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:41:06.71ID:e9Zvyydf0
>>734
大会の第一の目的としてW杯出場権獲得
第2に全員に経験を積ませ将来へのタネをまくって事だったんだろうな

まあ選手たちがどれだけこの悔しさを糧にできるかだな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:42:32.27ID:+SEtloi+0
>>742
愚かじゃない 安部(抜け) 郷家 齋藤未 藤本といったMFが怪我で
決勝は勝てる見込みがなかった 決勝で韓国に負けるぐらいなら
サウジにメンバーを落として負けたほうが自分の監督としても経歴を守れると踏んだ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:43:51.81ID:uVndJjM20
わざと負けにいったの?
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:43:52.93ID:J43NHGi70
やっぱりGKの育成が急務だな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:43:56.24ID:2DbBZmCb0
>>743
三國なら全然身体能力は恵まれていないぞ
クイックネスがまるでない
やる競技を間違えたとしか言いようがない
まぁ、彼が育っている間に
サッカーがさらに進化したってのが一番の原因だが
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:44:44.76ID:J43NHGi70
やっぱり日本人監督ってゴミね
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:44:57.07ID:2DbBZmCb0
>>746
ヒヨった臆病者だったのは確か
JFAはこういうタイプの人間が多い
組織自体がそんなもん
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:44:57.91ID:1WAZ/L570
三國は完全に自信喪失したんじゃないの?
明らかに狙われてたからな
サウジは強かったし高校生には荷が重すぎる相手だった
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:46:24.17ID:dRHoWz4I0
この世代ってU-17で年齢詐称イラクに負けてU-19で年齢詐称サウジに負けるなんて可哀想だな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:46:31.04ID:2DbBZmCb0
>>757
三國はクイックネスが致命的にないから
タイ戦でもこんなもんだったよ

JFAが近代サッカーというものを理解していないとしか言いようがない
ドイツが今凄い勢いで凋落している原因の1つに
CBがクイックネス皆無でちんちんにされているというのがある
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:47:13.32ID:YZUgOQZI0
なんであんなに体が重そうそうだったの
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:47:26.99ID:sIg5RkwJ0
所詮ワールドユースの予選でしょ。
出場権が取れれば、経験を積ませることは大切。
やれることとやれないこと。
できることとできないこと。
いろんなことが分かってよかったじゃない。

本番は平川や中村、上月だっけ。
まだまだいろんなタレントもいる。
切磋琢磨することが大切。メンバー固定はワールドユースでやればいいこと。
いろんな選手にチャンスがあることのほうが意義がある。
結果敗戦だけど、収穫もあったでしょ。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:47:37.67ID:2DbBZmCb0
>>754
安倍や自民党何かに騙されているネトウヨほど愚かな連中はないね
まさに愚者の群れ

安倍や自民党が何一つ信用出来ない連中ってのは一目瞭然なのにね
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:48:10.64ID:qr9QLGhu0
流石に本戦でこれなら即更迭レベル
本戦じゃないからまだいいよ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:49:05.78ID:2DbBZmCb0
影山氏がナショナルチームの監督をすべきじゃないのは確かだよ
選手からもう信用されない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:49:12.49ID:yCNEs4fC0
久々にフルボッコを見た
特にサウジの10番凄すぎた
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:50:07.71ID:IDlgCEI/0
変な采配だと思ったら田嶋案件か
風貌もそっくりでワロタ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:50:12.78ID:2DbBZmCb0
>>761
所詮○○ってのはJFAの言い訳だよ
言い訳のスペシャリストが日本サッカーだからね
Jリーグなんて言い訳しかしていない
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:50:40.82ID:nMbXVzIU0
よっわwwwwwwww
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:52:25.53ID:2DbBZmCb0
若手潰しの城福もそうだが
早稲田・筑波閥はマジでろくなのがいない
城福なんて川辺のキャリアに多大な被害を与えたもんな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:52:51.63ID:/X1S3Jpf0
ディレイ守備だらけの日本じゃあんなハイプレスほとんど経験した事ないだろうし久保以外誰も対応できなかったのは仕方ない
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:53:28.39ID:hR3708G90
影山かー
岡山時代の影山ってどういう評価だったの?
5年くらい監督やってたよね?
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:54:51.98ID:eY7qWkcR0
三國はハーフナーニッキ2世
クイックネスが無いから地上戦はフリーパス
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:56:33.83ID:cPm2UClK0
久保君はええわな
積極的に仕掛けるのが良い、それが他の日本人選手と違うところ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:57:22.34ID:jM9DQ4e+0
正直ベストメンバーでも厳しかった
個のレベルで結構な差があった
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:57:23.22ID:kiqy7fNJ0
子どものサッカー大会なんだからよく頑張ったでいいだろ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:57:45.56ID:n7rkCfHH0
サウジの10番が久保君さんより凄かった件
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:59:20.50ID:pvERhBEx0
点差以上にフルボッコだった
近年これだけやられる代表を見たことが無い
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:01:07.86ID:IFzv8TuH0
あほすぎるんだよ
サウジはサイドがくっそ早いウイングがいる
なのに日本は3バックで両サイドがら空き
んで左サイドの三国の所ばっか突かれた
なのに前半何の修正もしなかった

アホ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:01:45.01ID:NSrtzjaIO
>>1
だから代表で3バックは止めとけとあれほど…
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:02:40.07ID:IFzv8TuH0
3バック自体は悪くないよ
でもサウジはサイドアタックのスピード主体なのに
それに合わせて良さを潰せと
なんでサウジ相手に3バックなんだと
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:08:40.49ID:RWC05sDn0
出場権獲得した段階で本大会に向けての選手選考開始しただけじゃないの?真剣勝負の場でどれだけ出来るか選考する貴重なチャンスなんて殆どないしさ
今回は出場権獲得がミッションで、獲得した後はおまけだったって事
本大会で試して散々だったロシアW杯のポーランド戦の教訓もあるわけだしさ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:08:41.41ID:mTWkDDN00
とにかく本戦で目立って堂安みたいに
海外行くのが目的だから
久保安部斉藤は良いけど小さい
中村や上月のが素材としては期待できる
田川も素材としてはいんだが
大迫もU19のときは大したことなかったし
もうちょっと伸びるだろ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:09:34.81ID:1WAZ/L570
サウジは個の能力は高いけど決定力が低いから勝ち目はあった
多少選手を入れ替えるのはいいんだがCBは橋岡小林でGKは谷でいってほしかった
三國がダメすぎて貴重な交代枠を一つ潰してしまった
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:09:47.20ID:wHsWvPxx0
どうせ経験を積ませるなら本大会にも名を連ねるだろうフルメンバーで玉砕して欲しかった
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:11:52.60ID:/zRw6JFR0
イラクボコった割にあっさり負けたのね
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:12:21.98ID:QO5npjrA0
選手が育っても監督コーチは育たんなぁ…
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:17:25.01ID:ENcxQJRt0
確かにU-19は注目度も低いし
本当の目的はU20W杯で、戦術よりも個を育てようとするのは分かる、
育成、でもそれを言い訳にしてるような気がするんだよなぁ
さすがに、準決勝まで行ったら勝ちにこだわらないといけないんじゃないか?
育成、経験を積ませたいならもっと前の段階で終えとけよと
準決勝で舐めた起用をするよりは、決勝トーナメントまでに来る前に負けた方がまだまし
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:18:03.74ID:E9WjR5Ur0
謎のゴリ押し黒人枠使うのやめろよ

何か人権団体の要請でもあるのか
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:19:17.26ID:ENcxQJRt0
ああ、でも決勝トーナメントまでいけなかったら、U20W杯には行けないか
ごめん・・・矛盾してる
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:19:20.10ID:2DbBZmCb0
>>793
だって外国人枠増やして
無名ブラジル人が増えれば
Jリーグの魅力や競争力が上がると言い張っている馬鹿が
日本サッカーの重鎮だぞ

そりゃ、致命的な無能しかいねえだろ

案の定、福岡の街クラブの子が
スペイン2部に直に渡るとかいうニュースまで出ているし
こいつら、本当当たり前に予測出来ることすら予測出来ない無能なのかと
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:24:36.11ID:2DbBZmCb0
日本サッカーの重鎮連中なんて
たまたま後進が優秀だっただけのラッキーマンだからな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:37:56.97ID:JUTyLGxr0
所詮は久保君もJ3レベル
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:46:28.64ID:ETmCpbnE0
サウジにも負けるレベルかい
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:49:11.94ID:mTusREtb0
>>793
選手育ってるか?
北京世代がピークでそれ以降はダメだと思うが
今季の海外組はボロボロだし若手が全然育ってない
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:49:35.01ID:vTZGnZFj0
>>799
お前試合見てないだろ 今日の久保叩くとか試合見てないのがバレバレ
今日の久保にはサウジも相当手を焼いていた それくらい日本では別格の存在感だった
このチームのエースは久保なんだとハッキリわかったよ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:52:42.67ID:5D8WCbS6O
久保とかいう過大評価奴
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:53:17.28ID:LhUz7urr0
W杯は出れるんだろ?
ならまあ別に良いわ
こん中からAまで上がれる奴なんて数人だろうけど頑張ってくれ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:53:35.24ID:5D8WCbS6O
久保とかいう持ってない奴
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:54:42.50ID:bzGpEe2N0
情けない 
A代表は森保が指揮をとり世界レベルの強豪へと変貌しているのに
その弟分が こんな惨めな試合をしてはならんのです
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:55:35.03ID:2DbBZmCb0
久保くんは育成年代の試合で怪我せん時点で持っているだろ

小野みたいに殺人タックルくらったり
小川みたいに着地失敗して膝やったりとか
持ってない奴は才能あっても致命的な怪我をする
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 02:58:02.96ID:dDo3/o/e0
弱い雑魚いゴミというメンバーでした
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 03:05:40.54ID:un1+BjZz0
育成を声高に叫ぶけどさ、高校生以上にとって一番の育成は結果を残して名声を与えることだよ。部活のレギュラー争いとは違うんだよ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 03:10:40.99ID:ENcxQJRt0
育成って代表戦でするようなものなの?
クラブやユースでするようなものじゃないの?

代表の場を、育成の場にしていいの?

育成を言い訳にしているようにしか思えない
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 03:15:01.15ID:54u6VhJs0
だから俺が20年前から言ってるけど
韓国よりもイランやサウジとかのほうが日本としてはやりづらいって
だろ

そうなっただろ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 03:19:48.98ID:Vmyv/ZYB0
もうスターシステムはやめろよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 03:21:08.48ID:RnHP33lhO
監督はサウジに金貰ったのか?と思ってしまうレベル
9人変更とか信じられない
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 03:33:02.19ID:fO6BqSD80
北朝鮮戦みてもインドネシア戦見ても
もともとディフェンスは課題だったよね
問題はW杯に向けどう修正するかだな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 04:01:03.50ID:fwmIaB7t0
舐めプして負けるとかwwww
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 04:01:26.26ID:bSwRWlby0
>>816
その程度の認識で
よくそんな熱心に議論に首突っ込めるなw
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 04:04:14.77ID:lLCiNM2h0
>>1
玉蹴りガイジらしいね
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 04:08:37.13ID:ZldizDEl0
結果を出せなかった奴はすぐにクビだ。
代わりはいくらでもいる。
0833
垢版 |
2018/11/02(金) 04:10:55.96ID:pd8quTlN0
サウジの選手はヒゲもじゃもじゃだったし30歳くらいだろあれは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています