X



【テレビ】橋下徹VSテレ朝・玉川徹の直接対決 「安田純平さんは英雄か否か」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/11/01(木) 21:37:02.39ID:CAP_USER9
11/1(木) 20:23配信
J-CASTニュース
橋下徹VSテレ朝・玉川徹の直接対決 「安田純平さんは英雄か否か」

 シリアで解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)について、見解が対立しているテレビ朝日解説委員の玉川徹氏と元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が、テレ朝系番組「モーニングショー」で激突した。

 玉川氏は、2018年10月24日の同番組で、安田さんが自己責任だとバッシングを受けていることを疑問視し、ジャーナリストも兵士同様に英雄として迎えるべきだと主張した。しかし、橋下氏は、翌25日のAbemaTVの番組で「英雄ですかね?」「僕は違うと思う」と反論していた。

■「玉川さんは、ジャーナリストをね、特別視してる」

 11月1日放送の「モーニングショー」では、この2人による直接討論が実現した。

 まず「ジャーナリストの意義」について論題に上がり、玉川氏は、権力者が隠したいことを暴くには情報が必要だとして、民主主義とジャーナリズムは一体のものだと主張した。

 これに対し、橋下氏は、「僕、ここから決定的に違うんですよ」と返した。報道による権力チェックは必要だとしながらも、「玉川さんは、ジャーナリストをね、特別視してる」と批判した。

 玉川氏が「僕は特別視していないです」と反論すると、橋下氏は、こう指摘した。

  「だったら今回、危険地域に行って帰ってくるだけでは、英雄じゃないですよ。それは、仕事の中身を見ないと」

 派手な紛争の映像を撮ることはそんなに価値はなく、国際社会で言われていることと違っていたという報道ができれば評価できるという。安田さんについては、結果的に身代金が犯人に渡るなどのデメリットの方が大きくなかったのか検証しなければいけないと、橋下氏は主張した。

「ネットでバッシング起きていたから発言した」

 これに対し、玉川氏は、「非常に極限状況の中で取材するわけだから、すべて成功するとは限りませんよ」と指摘し、安田さんがミスを犯したとしても、自己責任だから助けなくていいとバッシングするのは間違っているとした。

 橋下氏は、玉川氏のこの意見には同意したが、安田さんについては、政府に対する言い方などに問題があったからバッシングが起きたと述べた。そして、日本のジャーナリストは、自分たちのことをもっと考え直さないと国民の支持は得られないと断じた。

 番組に出演したタレントの高木美保氏は、英雄発言について、「玉川さんは、フライングだったと思う」と指摘した。安田さんの会見などを聞いてからでないと、かえってバッシングを助長してしまうという理由からだという。

 この指摘について、玉川氏は、「ネットでバッシング起きていたから発言した」と釈明した。ただ、「逆に、安田さんを苦しめているなら、フライングは真摯に受け止めたいと思う」ともした。

 放送後には、玉川・橋下両氏の発言のどちらが支持できるかなどについて、ツイッター上などで様々な意見が出ている。

 玉川氏に同情的な声としては、「華やかな成果ばかり追い求めて基礎を蔑ろにすれば、結果的に全てがダメになっていく」「安田氏の態度が悪いから国民が支えたくならないとか何なの?」といった書き込みがあった。一方、橋下氏を支持する向きとしては、「ジャーナリストってだけで周りに迷惑かけても英雄視されるってすごい特権だと思っちゃうよ」「特別な存在だと思ってるから、 英雄として迎えようって言ったんだろう?」との声が出た。

 また、番組についても意見が出ており、「玉川氏の弁解ヒアリング会みたいになってる」と冷ややかな指摘もあった。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00000011-jct-soci
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:16:59.12ID:4NrMAoaS0
橋下が穏やかな説得モードでも余裕があったな。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:04.29ID:+HPR+DD60
玉川が説得力全くないのはテレビ局の社員は誰も危険な時期にシリアに
行かせてないから 民主主義のためにジャーナリスト必要とか 意味不明だもん。
なんでシリアに行けば民主主義が守られるのかもよくわからないし。
どこかでミスがあった じゃなくて あの時期にシリア行くこと自体がジャーナリストと
致命的なミスだよ。素人の自分だって肌感覚で 黄色人種の東アジア人が
シリアに行けば 速攻でテロリストの餌食になることくらいニュース見てるだけでも
わかるからね。あの時期に行くのは勇気でもないし単なる鈍感なアホだよ。
北朝鮮の強制収容所に外国人が絶対に潜入取材が不可能だし無謀なのと同じ。
北朝鮮のディープな情報は現地人からしか知る術はないわけで、
あの時期のシリアも同じような状況だったわけで あの当時のシリア情報は現地人から
得ればよかっただけ。まさに北朝鮮ジャーナリストの石丸がやってるようにね。
北朝鮮のディープな情報だって 現地人からある程度仕入れることができるけどシリア
なら北朝鮮より もっと容易に 現地情報を現地人から得られたはずだからね。
ジュチュウハック 殺されそうな場所に行くことが 民主主義を守る行為とか根拠ないしな。
そんなに崇高ならおまえが行けよと言いたいわ。そんなに民主主義を
守りたいならウイグルの刑務所でも行ってこいや。現実的にはウイグルの刑務所に潜入
は不可能だから誰も行かないように
あの当時のシリアも現実的には風貌が明らかに違う日本人が行くのは
現実的に不可能だったんだよ。あの当時シリアに行ったことが既に
ジャーナリストとして致命的なミスなんだよ。
玉川は左翼のくせに万歳攻撃命じた 上官と同じで体育会系なんだよなw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:10.53ID:CKQzdO4E0
玉川って普段は反論されない(反論してくるとしても長嶋一茂くらい)安全地帯で言いたい放題言ってるからいざ論理的に反論されると一気にボロが出るよな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:11.82ID:mAdJohM20
辛坊治郎も、英雄になっちゃうよ。ヨットで太平洋横断に失敗して、海自に保護された人。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:12.58ID:QlagHJwWO
玉川が暴走した時にバードが瞬間的にエライ冷たい目付きになる事がたまに有るんだけど
最近徐々に頻度が増えてるんだよね
一茂がどんなに馬鹿言ってもそんな目付きにはならないバードですら最近は何か言いたげになるのが
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:15.54ID:Y979wAjg0
>>113
へ〜何時からなのかね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:28.16ID:vr44rUV30
玉川の言ってることは卑怯者そのもの。

自分は全くやる気ないのに、ジャーナリストは崇高な犠牲になるべきという、他人の犠牲を賛美する輩。
集団自殺を玉砕といった人たちと何が違うのか。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:58.74ID:M9+KsP3z0
命がけで情報とって仕事してたならそりゃ尊敬もされるだろうけど、こいつは全然違うからな
その上あんな態度とってたら氏ねとしか思わんわ
そもそも人質ではないからな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:18:34.60ID:Y979wAjg0
>>217
基本パヨクは感情ロンでしか物事を言ってないのですぐ論破される。
まともに議論できるサヨクコメンテーターなんていないだろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:19:00.76ID:xbDHqtZv0
玉川徹の家に、ウマル君の銅像でも
肖像画でも掲げて拝んどけよ。英雄なんだろ、
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:19:15.68ID:d5w89tgD0
論破されてこれ
玉川擁護するアホなだけあるわw


208 名前:名無しさん@恐縮です :2018/11/01(木) 22:15:37.13 ID:4NrMAoaS0
>>188
あーはいはいw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:19:25.96ID:OIaUDrAL0
玉川が橋下に論破されて明らかに旗色が悪くなって
高木美保まで橋下側に付かれてワロタわw
玉川さんゴメンねとか言われてw
玉川頭悪すぎだろ
0232軍需経済に繋がる犬コロたちが担っている安田叩き。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:19:39.37ID:XXURbyE+0
橋氏の娘ではなかったんだな。
http://ameblo.jp/karateman1942/entry-12407188962.html
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29619923.html

●若きジャーナリスト安田純平さんの不屈のたたかいと帰還が、アメリカの中東侵略破壊責任を再浮上させた。
アメリカによる中東侵略破壊の責任論・再検証の要求が沸き起こっている。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29659913.html

安田純平氏の九死に一生を得た帰還が改めて中東侵略破壊の責任を浮上させた。
安田純平氏の危機からの帰還で、
アメリカ軍産とツルんだ日本軍事経済と自衛隊・日米安保の中東破壊責任が急浮上した。国民の怒りが改めて湧き起こっている。 ●安田純平さん拉致は、
元はと言えばアメリカのイラク・アフガン侵略から発している、
中東を滅茶苦茶にしたのは基地外侵略国家アメリカである。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29658758.html
● 言うまでもないが、安田純平氏叩きは、
憎悪を煽ることを飯の種とする軍需経済に繋がる犬コロたちが担っている。
嫌中や嫌韓などを煽る憎悪の戦略に組み込まれ小銭を稼ぐアタマのイカれた犬コロたちである。
同じ極右の犬小屋で飼育され血税毎月5000億円のインチキ防衛費の一滴を啜って生息している野良犬たちである。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:20:04.69ID:ClihRxiq0
玉川が橋下に対抗出来ることが証明されたから
今後も橋下が出て来る事がありそうだな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:20:09.25ID:FA7pEV9Z0
>>216
昔陸軍今総評

戦後の左翼や労働組合は戦時中の陸軍体質は同じ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:20:17.91ID:mAdJohM20
国民を代表してかじ取りする人間が英雄だと思う。
まあ、その人たちが隠し事したら暴く人がいてもいいし、その時には週刊誌代ぐらいは払うけど、
そんな仕事に税金払えって言われたら、ふざけるな、と言いたくなる。
NHKに受信料も払いたくないな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:20:37.36ID:S+6x+mNg0
橋下徹 VS 玉川徹の徹対決は橋下のKO
勝ち
京都大学VS早稲田大学は圧倒的にワセダ
の勝ち
京都大学はノーベル賞では敵なし
ただしディベートは苦手かな?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:20:50.55ID:ghZ6hiiG0
「安田氏の態度が悪いから国民が支えたくならないとか何なの?」


なんで気に入らない人間を支えなきゃなんねーんだよw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:21:19.06ID:jiM3qC+40
大手メディアがフリージャーナリストを安く便利に使っている
朝日的な考え方
自衛隊を尊敬しているのか
ウイグル

とかも橋下は言ってたな
玉川はよくこんな企画受けたものだ
番組でも言ってたけどもうちょい情報出てきてからのがよかたのに、まあ明日会見があるか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:21:48.28ID:d5w89tgD0
玉川は長嶋一茂にも論破されてたけどね
まんだらけが万引き犯のモザイク写真晒して期日までに万引きしたしなも返さなかったら
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:22:06.32ID:FA7pEV9Z0
>>222
ハシゲが

「戦場ジャーナリストって非正規社員ばっかり。正社員を戦場に送り込めばいい。」
って言ってたねw

本当に日本のマスコミは危険なところには誰一人行かない
これでジャーナリスト宣言とか
戦場で命賭けてるジャーナリストは英雄とかw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:22:12.87ID:Va1W/Spl0
英雄ではないな
誰も救ってないどころか多くの人に迷惑と心配をかけてる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:22:27.61ID:Y979wAjg0
ジャーナリスト=民主主義ってのが意味わからん
そのジャーナリストがテロリスト側の言い分だけ流すことだってあるのに
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:22:33.47ID:jvartIO20
>>200
橋下まんまそれ言ってただろ w
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:22:40.09ID:FA7pEV9Z0
>>241
それそれw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:22:43.83ID:Nyl08bjR0
これはスカッとですなぁ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:22:47.54ID:3rZX8gvJ0
橋下はむかつくけど秀才なわけで
これだけ頭の良さが違うと議論にもならないわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:23:09.13ID:9z59kQBH0
見てないが橋下って元弁護士だしこういうので論破するのはお手の物だろう 
まあ安田は擁護できるような人では無いし悪いネタは豊富だろうし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:23:09.90ID:RUENpRjH0
この件で、辛抱の名前を出してくるやつはなんなんだ?
辛抱は渡航禁止だから行くなとは言われてないし、謝罪し、感謝もし、500万円寄付もしてる
「自己責任論」が気に食わないからって頓珍漢に辛抱を持ち出すやつはバカだと思う
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:23:14.38ID:4NrMAoaS0
>>230
どうしたの?
コピペするほどくやしいかったの?www
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:23:16.34ID:/o1g7pm80
ハシゲのコーナー終了後、羽鳥も宇賀ちゃんも玉川には一切触れる事無く番組終了が全てを物語ってる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:23:29.44ID:97dHNz0I0
普段一茂なんかと遊んでるから橋下みたいな本物とぶつかるとぼろぼろにされるんやで
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:23:39.06ID:FA7pEV9Z0
>>252
玉川も京都大卒テレ朝社員の秀才だよ

京大卒vs早稲田卒
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:23:42.82ID:WHVAoHjc0
玉は論外としてどっちも口先だけのクズ、聞く価値なし議論にならん
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:23:49.78ID:SKmZ0qTs0
仕事出かける前にアップされたからまだ見てないわ
どこにある?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:24:18.72ID:QlagHJwWO
玉川が流れで自分はジャーナリスト「じゃない」と口にしてしまった時点で完敗してる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:24:30.45ID:MM+hydYT0
メディア側がフリージャーナリストを安く買い叩いてるからだとも言ってたね
それ言われたら玉川は何も言えないよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:24:55.77ID:6IxTW+ay0
安田がこれまでに一度でもスクープを取ってきてたら、英雄発言はありなんだがな
こいつ発の情報って何かあるのか?まあ明日の会見だな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:24:57.88ID:MJaRZUKT0
で人質ジャーナリストの安田が持ってきた情報って何よ?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:25:25.31ID:mAdJohM20
>>254
自己責任論が正しいと思うから、辛抱だしたのに。
まるで文脈がわかってないな、おまえ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:26:11.33ID:5YLPpxQU0
もうちょっと本質的な議論が出来ないのか
英雄かどうかなんてどうでもいい
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:26:30.66ID:imUAIMIs0
>>1
橋下は「ジャーナリストはなぜ中国によるウイグル弾圧を取材に行かないのか」と指摘してたな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:26:57.31ID:aoTgK7Ml0
>>259
京大生は立て看問題とか老朽化した寮の立ち退き問題とかで
バカにしか見えなくなった
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:27:06.42ID:jvartIO20
>>234
ほうほう・・
と、言いますと?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:27:11.75ID:NlIc7NDo0
ビートたけしも同じようなこと言ってたよね
「この人何度も同じ失敗してジャーナリストとしてどうなの?」みたいな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:27:20.11ID:7N1MU8kh0
こんな低脳コメント芸人とか相手にしてる暇あるなら、そろそろ復帰してくれ
何もしないのは日本の損失や
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:27:31.62ID:DVUFMElS0
玉川はジャーナリストは兵隊と同じとか言っていたけど全然違うよな!!!
兵隊さんはお国の命令で危険な地域に飛んで行っているが
ジャーナリストwは好奇心とお金のための物見遊山でしょwww
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:06.96ID:ys5LjAId0
橋下氏は自己責任論より結果責任を問うと。
テロリストの資金源になってしまった事に反省の弁が全く無い事が不信感の原因だと。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:11.33ID:AMXcPzzk0
資産差押えとか
これ戦争の1歩手前の行為だから
こういうゴミもチョン制裁とともに一掃すべき
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:22.46ID:lWxXzfwC0
この番組、玉川のこと嫌いなのかなと思ったわ
あんなふうに晒し者にしてさ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:38.12ID:XuNKP+Lw0
どちらかといえば犯罪者

テロリストに金がいけば
その金で罪もない人が死ぬから
時には幼い子も

1回ならともかく4回も捕まっていればもはや間接的な殺人犯
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:41.82ID:zCbbMryR0
なんかこれ安田に関して都合の悪い情報出てきたんじゃないの?

それで飛び火するより先に橋下に叩かせて安田と番組を切り離したとかじゃないか?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:42.73ID:DYBxeIRt0
橋下って久しぶりに見たな
すっかりメディアから干されてるけど
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:44.89ID:Yheuv2xb0
今までジャーナリストとしてたいした釣果がなく
今回も制止振り切ってシリア乗りこんだものの速攻で拘束
で日本帰ってきて文句タラタラ

「こんな奴に敬意持て持てるわけない」ってその通りだわ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:51.12ID:4NrMAoaS0
安田の仕事内容の評価と、ジャーナリズム論がごちゃまぜになってるから話がこじれてるんだよね。

自己責任論が出てきたきっかけが2003年の人間の盾事件で安田も関係していたという事実まで遡らないとダメだろ。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:51.14ID:7XpwqCQ70
玉川なんかコメンテーターとしては井筒と同レベルだよ
そういや井筒って見なくなったな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:57.89ID:MM+hydYT0
一茂いない時のリラックスしてる玉川をいじる流れになてきてるよなこの番組w
それはそれで微笑ましい感じで好きだ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:29:04.96ID:g7MBEitq0
>>1
危険地域だから行かないでくださいと言われている所に何度も行きテロリストに何度も拉致され
テロリストに何度も身代金の資金提供した自称ジャーナリストを英雄として称えろとほざくテレ朝ワイドショーのコメンテーター玉川
渋谷ハロウィーンで犯罪暴動犯す若者の心理には理解「決まりを破るところに気持ちよさを感じる」とほざくテレ朝ワイドショーのコメンテーター玉川
原爆製造拉致国家北朝鮮とゆすりたかり国家韓国がこれから統一国家に向かっていくっていうふうな時に、日本だけが極東で孤立するとほざくテレ朝ワイドショーのコメンテーター玉川
日本政府が与えた放送免許の公共のテレビ電波を使い
キチガイを正当化しキチガイを援護するぶれない思想には御見それするわテレ朝のコメンテーター玉川
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:29:11.02ID:Fz2vOSSG0
ロクな情報も得ず毎回捕まって、その度に税金を使わせる自己中を英雄とは言わない。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:29:15.81ID:RUENpRjH0
>>267
>ヨットで太平洋横断に失敗して、海自に保護された人。
辛抱は自己責任論者だが、辛抱のこの行動と渡航禁止地域に無理やり行って国の義務を主張する自己責任論って関係あるの?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:29:15.84ID:ScyS8ejB0
チョン同士の対決かい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:29:19.18ID:olfy6ZyI0
橋下vs桜井が一番面白かったわ
もはや伝説やろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:29:36.42ID:se+kKK5y0
普通のメディアはコンプライアンスがあるから危険地帯には関係者は出せない
だから金でジャーナリストの命を買ってるんだよ
もしジャーナリストがいなかったら海外から今より高額で情報を買うしかなくなる
だから必死
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:29:59.94ID:P1ax0iPe0
玉川の歪んだ醜い顔大嫌い
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:30:00.08ID:l5aOtYSo0
少なくともウマルが会見してからじゃね?
何もわかんねぇ状態で第三者がとやかく言うもんでもないと思うわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:30:04.86ID:/mEVkRQK0
こうなると、明日のモーニングショーが気になるな
玉川さんがどんな顔して出てくるのか
今日のこの橋下さんとのやりとりに、あえて触れるようなマネをするのかどうか
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:30:24.15ID:B0qqpOIh0
出勤時間と被ったから冒頭しか見れなかったんだよなぁ
録画しとけば良かったわ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:30:48.83ID:Qznmqs1/0
>>25
90年代初頭からテレ朝のニュースのリポーターやって、今もテレ朝に在籍してるから大幹部だろ
出世してるかどうかは知らんが
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:30:56.27ID:+HPR+DD60
別にジャーナリストが ある程度リスクおかすのは 仕方がないし、
問題ないけど、当時のシリアは限度が超えてたんだよ。
当時のシリアに行った日本人は 自殺願望者と そんなに変わらない。
玉川は 一かゼロでしか 物事が見られないんだよ。
リスクのある場所にジャーナリストが行くことは 別に文句ないよ。
でも当時のシリアは危険レベルが違うだろ。当時のシリアは 絶対に行ったら駄目な場所。
行けば速攻アウトなのはわかるわけだから、
安田みたいなタイプは 人間が必ず備えてなければいけない
恐怖や自己防衛本能に欠陥があるとしか思えない。
その時点で ジャーナリストに向いてないよ。
0308安田取材が暴く自衛隊ジブチ不正の闇
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:14.00ID:XXURbyE+0
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29353044.html

●果敢で優秀な安田純平さんの中東取材を嫌悪していた軍事企業。
チンピラ右翼による安田さん叩きは隊員の自殺隠蔽が目的か? http://rapt-neo.com/?p=9628

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html
自殺問題か?
チンピラ右翼による安田さん叩きは自衛隊ジブチ基地不正やイラクサマワ派遣自殺問題の隠蔽が目的か?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/43700
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-12-24/2017122401_01_1.html

安田さん拉致の責任はイラク・中東侵略破壊のアメリカにあるという責任論が急浮上。
イラク・中東侵略破壊のアメリカ軍を支えた共犯の日米安保・自衛隊の責任は免れない。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:17.21ID:Di1af+Kp0
仕事に失敗したら何の罪もない人たちを殺す武器をテロリストに与えることになる
ウマルはすでに何度も失敗してる

なんで行こうと思うんだよ、テロリストに武器をあたえる目的かよ
別のやつに行かせるべきだろ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:27.37ID:wic59Ro00
>安田さんを苦しめているなら

ジャーナリストって何かね?
事実を見出そうという批判的精神の持ち主って普段あんたら言ってないかね?
ところが、この言動は何よw
何も出揃ってないのに、 最 初 か ら ウマルを信じてるじゃねえかwww
予断で結論が決まってる奴に何の仕事が出来るってんだwww
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:36.50ID:YEFTuKpu0
兵士は国の命令で戦地に行ってるんだから、捕まって帰ってきても英雄なんだろうけど、
安田は行くなと言われて勝手に行って捕まってるんだから英雄な訳が無い。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:36.64ID:+fq5RZo10
ジャーナリストとか、自己責任とか、そういう以前に胡散臭いと思っている人が多いと思うの・・
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:48.04ID:Nq4Aa5hl0
>「玉川さんは、ジャーナリストをね、特別視してる」
>日本のジャーナリストは、自分たちのことをもっと考え直さないと国民の支持は得られないと断じた。

まさにそうだな
高貴な使命感をもったジャーナリストが愚民に教えてやるんだから、俺達を敬え、批判するな、
っていう
もう、情報発信独占権益だった地位にすがりつきたいオールドマスゴミ共通の断末魔という感じ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:51.84ID:Jv/RhIM70
ていうかこんな論議をメディアの人間とやったところで
メディア側は報道の自由の聖域ありきで話してんだから平行線のまんまだろ
メディアがメディアを断罪できないのはTBSや朝日の件でも明らかなわけで
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 22:32:17.83ID:mAdJohM20
>>292
無理やり行くは関係ないんだよ。それこそ自己責任論が頭にあるから、「無理やり」かどうかにこだわることになる。
玉川が英雄視するのは、目的の正当性なんだよ。
辛抱の目的も、盲目の人と太平洋ヨット横断だから美談だろ。でも、失敗したら英雄でもなんでもない。
辛抱も成功していれば英雄だと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況