X



【高校野球】「飛ばないバット」で高校野球変わる? 木製対応に一手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/11/01(木) 18:09:08.12ID:CAP_USER9
日本国内には売っていない米国の「飛ばないバット」。規定内で様々な重さ、長さのバットがあるのは日本と同じだ
 木製バットへの対応――。高校野球から大学、プロなどに進んだ選手がぶつかる大きな壁だ。金属製バットはよく飛ぶが、将来的に選手が木製との感覚の違いに苦労するという側面は否定できない。米国のアマチュアは日本と違い、「飛ばない金属製バット」を使うという。どれほど違うのか。大阪の中学生チームがこのバットを使って行った試合を取材した。

■外野の頭を越えたのは1度だけ

 「ガキッ」。詰まったような鈍い音で、放たれた打球にも力がない。ぼてぼての内野ゴロ。こんな打球が何度転がっただろうか。

 10月14日、堺市のグラウンド。中学硬式の堺ビッグボーイズ(BB)と南大阪ベースボールクラブの試合でこのバットが使われた。DeNAの筒香らが輩出した堺BBが主催するリーグ戦。2年生同士、3年生同士が対戦した。

 長さも重さも日本のバットとあまり変わらないが、明らかに打球が飛ばない。芯を外せば、もちろん力のないゴロや飛球だし、芯に当たってもしっかり振り切らなければ強い打球は飛ばない。2年生同士の対戦では、打球が外野手の頭を越えたのは一度だけ。試合が進むにつれ、外野手の守備位置は徐々に前になった。

 堺BBの2年生チームの主将、山元翔太君は「日本の金属だと詰まったりしても飛ぶんですけど、このバットは引きつけて打たないと飛ばない」。3年生チームの主将、向山晴稀君も「とらえているつもりでも全然飛ばない。いつもなら芯じゃなくても飛んでいくのに」と感じた。

 実際にこの2試合のスコアは3―0と2―0。通常のバットを使ったこれまでの試合の大半は、勝利チームが5〜10点取っていることを考えると、いかにロースコアだったかが分かる。

 試合を企画した堺BB代表の瀬野竜之介さんが試合の意図を語る。

 「飛ばないでしょう? 日本の金属バットは性能の良さがゆえに、どこに当たっても飛ぶ。でも、それで果たして正しい打撃技術が身につくのかなと。今回使ったバットだと、体に近いところでボールをとらえて、振り切る習慣がないと飛んでいかない」。それは、木製バットに近い感覚なのだという。

 堺BBでは2年ほど前から、瀬野さんが米国の知人を通じてこのバットを購入し、練習で使う。OBの筒香からも、プロ入り後、木製バットへの対応に苦しんだ経験を聞かされた瀬野さんは「1、2年生は打球が全然飛ばないから面白くないかもしれない。でも、正しい技術を身につける過程だと思えば」と根気強く見守っている。

■肩やひじ守るにもつながる

 米国のアマチュア球界では、2011年から反発係数を抑えたバットの使用が義務づけられている。選手の筋力向上が進み、打球の速度が上がりすぎてライナーが投手を直撃するなど、事故が相次いだからだ。

 選手のパワーアップという意味では、日本も同じ。本塁打が増える一方、投手はまともにストライクゾーンで勝負できず、球数が増え、変化球でかわすような投球が多くなる。

 「このバットを日本でも導入できれば、結果的に投手の肩やひじを守ることにもつながるのでは」と瀬野さんは話す。

 歴史を振り返れば、日本の高校野球で金属製バットが導入されたのは1974年。前年の73年に起きた石油危機で物価は高騰。国民生活に深刻な影響を与える中、「折れる木のバットは、モノ不足の時代にそぐわない」という声があがったからだった。

 木材保護の観点からも、再び木製に戻すというのは現実的ではない。だが、性能が良すぎる金属バットを使うことは、選手の成長を考えるといいことなのか。

 木製バットで行われた今夏のU18アジア選手権では高校日本代表は思うように点が取れず、3位に終わった。永田裕治監督は木製への対応を「永遠の課題」とも言った。

 同じ野球で、打ち方が違うというのも不思議な話だが、実際に起こっている課題でもある。長い目で見た選手の技術向上という観点で言うと、この「飛ばないバット」は日本の高校野球にとっても一つのヒントになるのではないか。(山口史朗)


11/1(木) 15:23配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00000064-asahi-spo
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:02:31.76ID:leKff4nZ0
飛ばないバット軟式ボールでいい
硬式ボールが世界普及の妨げになってる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:04:06.21ID:NQD31eF30
>>12
今の飛びすぎる金属バットは芯を外しても外野まで
飛んでくから
バットに当たれば何でも良いってことになってる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:05:19.10ID:DM31cyES0
>>101
アメリカは草野球=ソフトボールだったから
最近アメリカでも軟球が流通し始めてソフトボール界が嫌がってる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:05:53.19ID:7nR9PlBM0
これは大賛成だね
今の高校野球は偽野球をやってる
上のレベルで苦しむ原因を少しでも取り除いたほうがいい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:06:51.07ID:lQFmunjt0
史上最強のはずのU18が韓国台湾に完敗したのがよほどショックだったようだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:07:55.89ID:NQD31eF30
>>39
スーパーラビットが問題になった時に上原が
「打球が速すぎて当たったら大怪我する」って
言ってたなあ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:11:44.75ID:3ItAfLU10
>>77
内野は早い打球の方がさばくの楽
ボテボテの打球って変な回転かかっててイレギュラーしやすいし
バウンド合わせ難くても前で獲るか、バウンド合わせて待って獲るかとか一瞬の判断も難しい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:12:09.20ID:06GFh5gtO
>>107
確かに土のグランドでは危ない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:12:59.24ID:06GFh5gtO
>>108
甲子園などではそうとも言えない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:13:49.58ID:U7Lw2dTx0
まあ、あとは値段だな
折れる頻度が上がるから、部費だけだと賄えないだろうし
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:13:58.69ID:ul86Q1ZH0
飛ぶ飛ばないもあるけど
どこに当たっても飛ぶというのも問題
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:16:27.87ID:SqjHl7yJ0
木製導入したら金がない公立はさらに終わるな
私立優遇になったら人気落ちるぞ

いまだに甲子園内野を芝生にしてない理由も
できるだけ公平性にするためなんだし
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:16:59.62ID:bBWHnPxz0
>>8
ロースコアの方が好みなんじゃないの
自己犠牲が映えるし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:19:12.18ID:CQN88/6+0
そして守備が下手になっていくのであった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:19:30.95ID:3ItAfLU10
>>110
内野に芝はってないのも競技力低下に繋がってるよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:19:56.11ID:y+h4p8UO0
いや 高校野球は高野連レギュレーションに合格した高野連公認竹バットにしろ(#゚Д゚)
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:20:05.25ID:MTmcrZMRO
代表のために高校野球が、ある訳ではないんだが。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:20:11.40ID:DjZ7HeN90
木製は折れた時危ないんだよね

親御さんや将来の事考えるなら金属製が一番

本当は硬球も止めてプロも金属使ってほしいけど、
ここに関しては野球を作った国に合わせての事だから日本だけではどうにもならない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:20:37.41ID:7nR9PlBM0
今の高校生って打球速度を上げるために白米の特盛を何倍も食わして体重増やしてんだよ
これなら芯を外してもそれなり飛んでいくわけ
これは偽バッティングとしかいいようがない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:21:28.74ID:tVKfEs3I0
ホームラン記録も変わるやん
欠陥スポーツやん
何これ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:27:17.71ID:eKAnykb+0
おかわりとか広島の菊池とかはポイント前にしてぶっ飛ばすスタイル
体の近くで振り切るのだけが正解ではない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:32:00.16ID:QLJ4/Jme0
やっぱ木製バットで本塁打連発させるプロの選手ってすげーんだな。
高校で長打打ってる球児がプロ入ってアヘ単扱いとか普通にあるしな。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:32:38.86ID:oGhlfeOh0
改悪だろ
みんながプロに行く訳じゃないし、
むしろ多くの人が行かない。
ホームランを打てる悦びで野球を好きになる少年が減っちゃうよ
体ができてない高校生がプロと同じ球場で同じ木製でホームランを打て?
馬鹿げてるわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:33:41.06ID:AtQdiCbX0
飛ばなくすんのは賛成だけどモゴッとかボコッみたいなダサい音になんのはやだなぁ
昔の規制前みたいな甲高い音までとはいかなくても金属の音は欲しい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:34:20.02ID:GznrDI6a0
みんなが圧縮バット使えば解決やろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:34:57.77ID:3ItAfLU10
>>133
今の飛ぶバットでもホームラン打てるのなんて強豪校の一握りの選手だけだぞ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:37:25.34ID:ZGufydsDO
皆がプロになるためにやってる訳でもないのに、カネの掛かる木製に限定なんて酷すぎ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:38:11.80ID:R1K1Opx40
問題は切り替えをどうするかだな
片方のチームだけ高反発バットなんてバカみたいだし
そうなると低反発認証マークかなんかを採用するんだろうけど
いちいち試合前に確認てのもなあ
公立の弱小野球部なんて部費もカツカツだろうから買い換えも大変だし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:40:59.27ID:DjZ7HeN90
>>133
元々中学までは軟球でその時点で高校とは違うのだから高校でバットも変わればよいだけ

高校の時点で素人の奴はどのみちホームランキッカケで野球部に入るとかないだろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:43:18.04ID:oGhlfeOh0
>>142
高校で野球やるのなんて中学から硬式ばっかりだぞ

野球が敬遠される理由にグローブとか高いってのがあるみたいだが
バットが折れたらさらに高くなるぞ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:43:35.70ID:U7Lw2dTx0
ブラックな監督だと、「折った奴が自費で買って来い」とか言いそう
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:47:01.60ID:MTmcrZMRO
代表とか大学野球、プロのために高校野球が存在する訳ではない。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:47:53.62ID:oGhlfeOh0
>>146
そうそう
高校野球はただの学校の部活動だからな
人気がプロよりあるだけ笑
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:48:04.96ID:CRttcN8X0
製造技術はあるんだから日本のメーカーも木製バットに近い金属バット作れよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:49:49.18ID:06GFh5gtO
>>144
そんなことはない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:50:54.68ID:5k8qlzKK0
金属である限り木製を再現することにはならんだろ
木製は衝撃でしなるから、ミートが浅いと球の勢いに負けて飛ばせない
その点、金属は当てりゃ飛ぶんでミート技術関係ない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:51:06.25ID:oGhlfeOh0
むしろプロが高校野球から学ぶべきことが多いだろ
プロはテンポ悪いし今の時代平気で3時間とか試合してる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:53:26.90ID:REzM0Ft30
アメリカでは事故防止などのために、リトルリーグから高校野球、大学野球までにおいて、反発係数を木製バットと同等程度に制限している

日本も反発係数を統一すればいいだけの話だろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:54:10.61ID:+mMpxqD60
プロ野球が金属バットになればいいと思うんだが・・・
もっと点が入る試合の方が盛り上がる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:54:26.65ID:CuU20S0l0
最初から木のバットレベルの飛ばないバットにするんじゃないくて
段階的に飛ばなくしていって規定のバット以外は試合に使えないようにしたほうが良くないか
経済的には負担が大きいけど
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:56:51.27ID:oGhlfeOh0
観客が100万越で過去最高なのにルールを変える必要はないだろ。
甲子園に出れる各県代表同士の試合でホームランが多すぎ!なんて試合ほとんどないし
地方予選レベルの学校の子がホームラン打てなくなっちゃうよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 19:57:08.76ID:7ic+llKV0
つーか昼のプロ野球中継より高校野球のほうが視聴率取るんだから迎合する意味ないんだよなあ…
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:01:03.64ID:7nR9PlBM0
ここ近年はHRのバーゲンセールで酷い
勘違いがプロ行って通用しないからあったほうがいい
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:02:43.45ID:mm0e0uxZ0
>>146
その考え方をしてる層がいるのがある意味高校生を守ってる点があるのは同意できるんだけど
これから野球界全体で取り組んでいかなきゃいけない課題への取り組み時に
年代別で組織が別れて方向性もバラバラなのは損だと感じる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:03:19.87ID:0Ut75IWS0
>>1
その昔、ワンちゃんのバットは反発力抜群のバットだった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:03:25.89ID:ZGufydsDO
>>162
それは、スカウトの眼力が無いだけじゃね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:04:44.87ID:oGhlfeOh0
サッカーはJがユース持ってるからちっとも盛り上がらないけどな笑
野球もユースが出来たら高校野球は盛り下がるだろう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:04:50.75ID:JiDau6Iq0
堺ビッグボーイズって森友哉もだっけ?筒香、森友哉となかなかすごい選手輩出してんのな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:07:07.04ID:Ib5eVV1e0
このバットなら阪神の北條なんか下手したら指名漏れしてたかもな。金属バットホームランやってた打者だったから。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:07:32.39ID:35Q5Fydr0
非力な日本人じゃ飛ばないと面白くなくてみんな野球辞めちゃうんじゃない?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:07:53.70ID:+sTlEmMi0
>>23
PLが逆転で初優勝した1978年、この大会でベスト4まで進出した岡山東
ここは木製バットを使いながら(選手の1人だけかもしれんが)も勝ち進んだ
というのを聞いた事がある、聞いた話なので信憑性に疑問があるが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:08:29.68ID:dg+zadJZ0
どうせ朝日新聞がゴネてんだろ
投手戦ばっかりになったら客が飽きるニダとかほざいて
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:08:34.59ID:FMZxX/OK0
部費が高くなって野球部に入らなくなる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:08:34.92ID:7nR9PlBM0
>>165
選手もスカウトもお互い不幸がすくなくなるからいい
偽スラッガー選手に契約金は詐欺
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:08:37.71ID:Ks4VL1wk0
飛ばない球にしたら間違いなく人気落ちるな
プロ野球も2011年と2012年は飛ばな過ぎて糞つまらなかったし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:09:07.13ID:Ks4VL1wk0
球じゃなくバットだった
どっちにしてもHR減ったら人気落ちるな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:09:19.10ID:L5a8xeSv0
野球離れが加速するな
雑魚から打つのが楽しくて野球やってるやつもいるのに
みんながみんなプロ目指してるわけじゃないぞ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:10:08.34ID:cdbOnHQK0
清宮「飛ばないボールがあるものか〜飛ばないバットがあるものか〜」
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:10:40.39ID:MTmcrZMRO
経済的な理由があるから、却下。

投手の負担とか、ヨソでの木製バットへの対応の問題が、あるが。

そういうのも含めて高校野球だから。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:10:47.39ID:Ks4VL1wk0
飛ばない→監督たちはHRを諦めスモールベースボールに活路を見出す→単打マンだらけになる
ここまでは確実だな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:15:23.92ID:7ic+llKV0
飛ばないようにしても飛ぶように細工するんだから無駄でしかないのにな
プロの前例あるしwwww
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:17:53.04ID:EqDyoQPM0
このバット導入したら今度は打たせて取る投手だらけになって三振を取りまくる投手が消滅して投手の質の低下につながるんちゃう?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:18:33.56ID:+sTlEmMi0
点があまり入らなくなるので、投球数が減り問題になってる投手の負担軽減に繋がる
バンドや走塁などの作戦が重要になるだろう、変化球は減るかな?
守備を重視する高校が増えるだろう、打撃や投手は素質の影響が大きいが
守備は時間かけて鍛えれば選手集めない公立でも、私立に対抗できると思うので
今みたいな私立と公立の格差が少なくなるかもしれない

メリットが多いと感じる
デメリットは何か?打ち合いが好きな観客が不満に思う事が挙げられる
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:20:57.73ID:oGhlfeOh0
そう言えば甲子園ラッキーゾーン復活するかもしれないんだよな
プロでもホームラン打てない球場でやってるんだから
金属くらい使わせてやれよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:21:02.70ID:mmpD4BVK0
プロより興行的に優れてる高校野球をつまらなくしてどうするw
本末転倒だろが、プロが高校野球に合わせて金属バット使えよ。
飛び過ぎるなら、プロは飛ばないボールで調整しろ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:21:57.82ID:oGhlfeOh0
高校野球がプロより人気があるのは別にホームランが多いからじゃないぞ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:22:24.62ID:Hd1N8LDi0
>>170
木のバットを使ってたのは、たぶん
岡山東商の石岡やろ
福井商業戦と旭川竜谷戦で大活躍した
ラッキーボーイ的な存在や
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:22:56.37ID:5YAM7d4e0
残酷ショーみたい老人が絶対文句言うわ
あいつら選手の故障なんてなんとも思ってない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:25:26.02ID:3ItAfLU10
>>184
打たせてとる投球の方が技術的に難しい
松坂もダルビッシュもMLBでエースに慣れないのは三振取れても打たせてとる投球ができないから
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:28:02.57ID:MTmcrZMRO
>>192
誘拐されて来て嫌々やらされてると勘違いしていないか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:28:28.32ID:oGhlfeOh0
MLBで打たせて取るのが難しいのは芯くったらホームランだからだよ
高校生が木製で甲子園でホームランなんてとてもじゃないが打てないんだから
ど真ん中で投げて芯で捉えられても外野フライで打ち取れるね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:33:10.65ID:7nR9PlBM0
>>195
だからこそごく一部の限られた本物スラッガーがわかる
そして光り輝く
広陵の中村なんて二軍でも散々らしいが
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:35:58.71ID:3ItAfLU10
過渡期には一時的に長打が減るだろうが
野球始めた頃から飛ばないバット使ってる世代が高校生になる頃にはそうでもなくなると思うけど
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/01(木) 20:40:34.22ID:oGhlfeOh0
ただでさえ野球少年が減ってデカいのはサッカー、バスケに流れてる時代に
木製じゃチビもやらなくなるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況