初代表選出も「呼ばれても、そこからが大事」と語り、初戦でゴールの起点と“有言実行”
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181101-00144955-soccermzw-000-1-view.jpg
レアル・マドリードの下部組織カデーテA(U-16)に所属するMF中井卓大は、フランス遠征に臨むU-15日本代表のメンバー18人に名を連ね、世代別代表に初選出された。現地時間30日に行われた「バル・ド・マルヌU-16国際親善トーナメント2018」初戦のU-15オーストリア代表戦(40分ハーフ/2-0)で早速デビューを飾ったなか、フランスが誇る神童の名前を挙げ、「4年後のワールドカップに出たい」と今後のビジョンを口にした。
代表初招集の一報を受けた際の率直な感想は、「これから頑張ろう!」だったという。
「呼ばれても、そこからが大事。そこが第一歩なので、そこから練習、試合と大事にして、一日一日の生活を大事にしたい」
29日にマドリードからフランスに入って直接チームに合流し、練習は1回だけ。ほぼ“ぶっつけ本番”でオーストリア戦を迎えたが、実戦でも堂々たるプレーを見せた。
前半35分、MF遠山悠希(京都サンガF.C. U-15)の負傷を受けて急きょピッチに立ち、世代別代表デビュー。4-4-2システムのボランチに入ると、出場からわずか4分後、中井は右サイドでボールキープしてMF豊田晃大(名古屋グランパスU-15)にパス。その豊田からのパスをFW勝島新之助(京都サンガF.C. U-15)が決め、先制点の起点となった。
後半16分、日本はMF中村仁郎(ガンバ大阪Jrユース)のFKをDF諏訪間幸成(横浜F・マリノスJrユース)が頭で合わせて追加点を奪取。その後、中井も右サイドで後方からの浮き球のパスを走りながら右足で捉えて相手ゴールを脅かし、CKのキッカーを担って味方のヘディングシュートも演出している。
「ムバッペも19歳でW杯に出場した。4年後は僕も19歳なので出られたらいいな、と」
今回の代表招集では、日々ともにトレーニングをする仲間たちとではなく、それぞれの所属チームから集まって短期間で練習と試合を行う“代表のルーティーン”も初めて体験している。少なからずやりづらさは感じつつも、全員でスペースを埋め、お互いが相手のプレーに合わせながらサッカーをする醍醐味に開眼したという。
「オーストリア戦も、まだ一回しか練習していないんですが、みんな僕のプレーに合わせてくれてやりやすかった。本当にみんな上手い選手ばかりで、一緒にプレーしていてワクワクします!」
日本代表で目標とするのは、もちろんA代表だ。今夏、ロシア・ワールドカップ(W杯)で世界を驚かせた19歳の神童が大きな刺激になっているという。
「4年後のW杯に出たいです。(キリアン・)ムバッペも19歳で出場したので。4年後は僕も19歳なので出られたらいいな、と。これからまた努力して頑張ります!」
プレー面で目標としているのは、レアルの先輩であるスペイン代表MFイスコやクロアチア代表MFルカ・モドリッチだ。同じレアル所属と言っても、トップチームの選手たちから直接アドバイスを受けるチャンスはないが、チームに受け継がれる哲学は、日々しっかり学習。レアルでも、「19歳か20歳でトップチームにいたい」と目標を掲げる。
スペインの名門バルセロナに所属していたFW久保建英(横浜F・マリノス)と比較される15歳の逸材“ピピ”が、どのような成長曲線を描くのか実に楽しみだ。
11/1(木) 6:20配信 FOOTBALL ZONE WEB
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181101-00144955-soccermzw-socc
探検
【サッカー】<レアル・マドリードのカデーテA所属MF中井卓大>初代表で語る!“白い巨人”での青写真!「19歳か20歳でトップチーム」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Egg ★
2018/11/01(木) 09:21:57.27ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:23:14.31ID:6omI4sAK0 日本のブスケツ
3名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:24:56.05ID:jRVHXZWG0 神童は過去にいっぱいいたけど
実際どうなの?
実際どうなの?
2018/11/01(木) 09:27:04.45ID:A3nSzk/f0
ピピ君さんが一番凄い事になってるなぁ
1部行けないと思うけど
1部行けないと思うけど
5名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:27:25.89ID:qr/hujIt02018/11/01(木) 09:30:25.76ID:HSRqfNiD0
20歳でトップチームか・・・結局そこまでの選手でしかなかったか・・・
2018/11/01(木) 09:30:35.23ID:7r4w+Cds0
>>5
恥ずかしいシッタカが出て来たw
恥ずかしいシッタカが出て来たw
2018/11/01(木) 09:30:43.72ID:7ejCRk0r0
フィジカルが残念
やはり12歳を過ぎた辺りから白人とのフィジカル差がついてくるな
骨格、筋肉量が残念すぎる
やはり12歳を過ぎた辺りから白人とのフィジカル差がついてくるな
骨格、筋肉量が残念すぎる
2018/11/01(木) 09:32:17.94ID:AY2SP1qV0
いつも二列目ばっかり優秀な奴出てくるな
長友と吉田の後釜を早急に見つけないとヤバイで
長友と吉田の後釜を早急に見つけないとヤバイで
2018/11/01(木) 09:32:20.28ID:/H3DwEcP0
10番の山根陸うまいなぁ
11名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:32:25.88ID:iv8vCee90 >>8
それなりにサイズあるけどフィジカルは弱いのか?
それなりにサイズあるけどフィジカルは弱いのか?
12名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:33:14.88ID:fvxe54nW0 日本代表で戦力になるとこまで行ってくれたらいいな
13名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:34:29.36ID:r5A7QyPG0 レアルでユース上がりの有名選手って誰がいるん?
14名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:34:44.58ID:WuVucovb0 DF諏訪間幸成
プロレスラーかよ
プロレスラーかよ
2018/11/01(木) 09:34:56.82ID:tcfn6Ftp0
16名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:36:42.83ID:1DP48O9/0 中井くんの本職はボランチなの?
17名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:37:10.28ID:nrtFACgH0 美少年だったのになんか普通になったな
18名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:38:06.21ID:xHE5YaQU0 ティーンエイジの後半から外国人はアジア系よりも成長速度が増して
一気に肉体が出来上がるからこっからが本番の勝負やな
一気に肉体が出来上がるからこっからが本番の勝負やな
2018/11/01(木) 09:38:13.31ID:6jyFESdD0
放送は?
2018/11/01(木) 09:38:30.13ID:2lmLmBs/0
21名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:39:03.67ID:o2v7hKBF0 >>5
朝っぱらから才能ある15歳の若者にいちゃもんつけるゴキブリがこちらです。
朝っぱらから才能ある15歳の若者にいちゃもんつけるゴキブリがこちらです。
2018/11/01(木) 09:41:22.51ID:XtbTTa/h0
流石にそれはセレソンなめすぎ
目指すのはいいし憧れはあるだろうが
セレソンへのリスペクトが感じられんなこいつも
本田長友岡崎タイプだな
代表を利用しようとするタイプ
目指すのはいいし憧れはあるだろうが
セレソンへのリスペクトが感じられんなこいつも
本田長友岡崎タイプだな
代表を利用しようとするタイプ
2018/11/01(木) 09:41:54.77ID:7ejCRk0r0
2018/11/01(木) 09:43:06.93ID:7ejCRk0r0
骨格を簡単に見るには前腕や手首で判断できるから見てみ
2018/11/01(木) 09:43:32.46ID:hA+TRr3+0
>>5
中井は175cm 以上あるかなら。まだ本格的な筋トレはしていないけど体幹トレはやっているから試合で簡単に倒れないでボールキープできてる。だからチームで重要なセントラルを任されてる
中井は175cm 以上あるかなら。まだ本格的な筋トレはしていないけど体幹トレはやっているから試合で簡単に倒れないでボールキープできてる。だからチームで重要なセントラルを任されてる
2018/11/01(木) 09:43:36.62ID:C4AXlPEO0
2018/11/01(木) 09:45:03.85ID:HdNF3PwT0
>>8
体幹トレしているしフィジカル負けしていないんだが
体幹トレしているしフィジカル負けしていないんだが
28名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:47:22.08ID:WuVucovb0 チョンさん相手にしてもしょうがないでしょ
適当なこと言って叩いてるだけだから
適当なこと言って叩いてるだけだから
2018/11/01(木) 09:47:40.95ID:7ejCRk0r0
30名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:47:50.80ID:gbB5EcPB031名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:48:53.33ID:1aYty9eF0 久保建英は最初から今にいたるまで年上世代の代表に放り込まれているけど、中井はまずは同世代の代表からスタートなんだね。
来年は1コ上のU17でW杯を戦うかな?
来年は1コ上のU17でW杯を戦うかな?
32名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:49:51.50ID:P19XIQxR0 アジア人は体ができるのが遅いからいきなりトップは無理だな。24位でいければ
33名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:49:59.22ID:TMih72JI0 レアル・マドリード スタメン GK1人 FP10人
---------------------------------------- 越えられない壁A
レアル・マドリード ベンチ GK2人 FP11人
---------------------------------------- 越えられない壁B
レアルマドリード・カスティージャ GK3人 FP20人
レアルマドリードC GK3人 FP20人
フベニルA GK3人 FP21人
フベニルB GK3人 FP21人
フベニルC GK3人 FP21人
カデーテA GK3人 FP20人 ←★イマココ
カデーテB GK3人 FP20人
インファンティルA GK3人 FP19人
インファンティルB GK2人 FP19人
アレビンA GK2人 FP20人
アレビンB GK2人 FP19人
ベンハミンA GK2人 FP12人
ベンハミンB GK3人 FP12人
トップチームへは、別次元の大きな壁があって
さらにレギュラーにはもう一つ大きな壁がある
レアルトップチームで活躍っていうのは現時点においても宝くじ的な確率だと思っておいたほうが良いと思う
---------------------------------------- 越えられない壁A
レアル・マドリード ベンチ GK2人 FP11人
---------------------------------------- 越えられない壁B
レアルマドリード・カスティージャ GK3人 FP20人
レアルマドリードC GK3人 FP20人
フベニルA GK3人 FP21人
フベニルB GK3人 FP21人
フベニルC GK3人 FP21人
カデーテA GK3人 FP20人 ←★イマココ
カデーテB GK3人 FP20人
インファンティルA GK3人 FP19人
インファンティルB GK2人 FP19人
アレビンA GK2人 FP20人
アレビンB GK2人 FP19人
ベンハミンA GK2人 FP12人
ベンハミンB GK3人 FP12人
トップチームへは、別次元の大きな壁があって
さらにレギュラーにはもう一つ大きな壁がある
レアルトップチームで活躍っていうのは現時点においても宝くじ的な確率だと思っておいたほうが良いと思う
2018/11/01(木) 09:51:22.10ID:Owh1LGLo0
>>1
香川みたいな顔してるな
香川みたいな顔してるな
35名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:53:52.23ID:9H94r3I30 城みちるっぽくなったな
2018/11/01(木) 09:55:48.41ID:H3v8EKBU0
湘南U15に0-3のやつらだろ
過大な期待はやめておけ
過大な期待はやめておけ
37名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:55:54.05ID:2KlUQ3R30 デビューしたときはまだ小学生か幼稚園児だったのにもうこんなに大きくなったんだな
お前らも歳とるはずだ
お前らも歳とるはずだ
2018/11/01(木) 09:56:50.85ID:EQ8S9Oef0
ポジ的に得点を求められるFWやWGじゃないから可能性はある
2018/11/01(木) 09:58:16.37ID:/4Znqshx0
>>36
U15という名の大半がU14の選手たち
U15という名の大半がU14の選手たち
2018/11/01(木) 09:58:19.94ID:9K3asLqE0
代表のボランチってゴールやアシスト数でアピールできないから早めに呼ばれるにはその他のわかりやすい武器がないと難しいんじゃね
アピールポイントは所属クラブだってのもアリだけどはたして
アピールポイントは所属クラブだってのもアリだけどはたして
41名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 09:59:16.11ID:P19XIQxR0 今からボランチ固定か。それだけ能力が低いとか
2018/11/01(木) 09:59:59.65ID:eGskFR490
エムバペじゃなくムバッペだとW杯前から知ってた感あるな
スペイン語だとムバッペが近いのか
スペイン語だとムバッペが近いのか
2018/11/01(木) 10:00:23.48ID:0I2Eklzt0
だんだん後ろに下がって行ってるだけに
この先あんま身長伸びなきゃ
20歳ら辺の頃にはSBやらされてそう
この先あんま身長伸びなきゃ
20歳ら辺の頃にはSBやらされてそう
44名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:01:11.44ID:kF6XK9VX0 >>41
1番上手い奴がやるポジションだよ今は。
1番上手い奴がやるポジションだよ今は。
45名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:03:58.79ID:2KlUQ3R3046名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:04:07.69ID:4/Xl7oBG0 20歳ぐらいで1度レンタルで外に出してもらってもいいかもな
2018/11/01(木) 10:04:33.85ID:L1ulYrLa0
中学3年で178なら180はいくんやない
48名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:05:15.89ID:WHVAoHjc0 この子はレンタルでどっかに出されて成功すれば万々歳
49名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:05:22.40ID:6omI4sAK0 >>33
ラ・リーガのどこかのチームに移籍できたら大成功だな
ラ・リーガのどこかのチームに移籍できたら大成功だな
50名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:05:45.10ID:FYF2JPMz0 178あるらしい
サイズ的には稲本くらいにはなりそう
サイズ的には稲本くらいにはなりそう
51名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:06:00.49ID:2NiBZWCv0 >>8
ストイコビッチも言ってたろフィジカルじゃない。単純な技術の差
ストイコビッチも言ってたろフィジカルじゃない。単純な技術の差
52名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:06:05.74ID:2KlUQ3R30 プロで試合に出れるDF=高校までFWやってた奴がプロでDFにコンバート
プロで試合に出れるボランチ=高校まで2列目やってた奴がプロでボランチにコンバート
中学くらいで後ろのポジションに下げられる奴は見込み無い
プロで試合に出れるボランチ=高校まで2列目やってた奴がプロでボランチにコンバート
中学くらいで後ろのポジションに下げられる奴は見込み無い
53名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:07:29.03ID:4/Xl7oBG0 >>45
国によって違うんだが
スペインは中盤やる人達が最も上手いグループ
ブラジルなんかはまずcb、次にfw
オランダはwg
スペインでボランチ任されるのと、日本でボランチ任されるのでは話が全然違う
国によって違うんだが
スペインは中盤やる人達が最も上手いグループ
ブラジルなんかはまずcb、次にfw
オランダはwg
スペインでボランチ任されるのと、日本でボランチ任されるのでは話が全然違う
2018/11/01(木) 10:07:56.16ID:faJuzT2N0
久保君よりこっちの方が日本には必要な逸材
プレー見た感じボールさばきが上手いし動き回れるのがいい
プレー見た感じボールさばきが上手いし動き回れるのがいい
55名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:08:11.77ID:4/Xl7oBG056名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:08:11.85ID:6omI4sAK02018/11/01(木) 10:08:32.70ID:ABKHyF2a0
>>14
おう。諏訪魔の息子やで
おう。諏訪魔の息子やで
2018/11/01(木) 10:09:15.05ID:Fd82DJvU0
2018/11/01(木) 10:10:28.80ID:3v38yGTc0
J創世記ならまだしも
今はもうフィジカル型かよっぽどいなすのが上手くない限り
10代では選ばれないよ
今はもうフィジカル型かよっぽどいなすのが上手くない限り
10代では選ばれないよ
2018/11/01(木) 10:10:34.41ID:Ok4Ulie60
2018/11/01(木) 10:11:29.53ID:DKF2P+Sc0
中井くん
エスパー伊藤の若いときにそっくりだね。期待できるよ
エスパー伊藤の若いときにそっくりだね。期待できるよ
62名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:12:19.21ID:SPwUYbD20 ルー大柴にそっくり
63名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:15:05.72ID:Xg4u1Doj02018/11/01(木) 10:15:52.67ID:jjwMYfvv0
よくタッチ集見るけどさあんまり特別なものを感じない
スタメンで出てるだけで凄いんだろうけど
スタメンで出てるだけで凄いんだろうけど
65名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:16:14.82ID:hLUlr1rm0 正直良さが分かりにくい子になってしまった
2018/11/01(木) 10:16:39.26ID:UUwm8ZBt0
ボランチは三竿とか有望株が少ないからな
マジで代表入りはあるかもよ
順調に育てばね
川辺も潰し屋城福に潰されたしね
代表候補クラスだった若手ですら
平気で潰す老害アマチュア世代が日本にはいるからね
マジで代表入りはあるかもよ
順調に育てばね
川辺も潰し屋城福に潰されたしね
代表候補クラスだった若手ですら
平気で潰す老害アマチュア世代が日本にはいるからね
2018/11/01(木) 10:17:27.32ID:2YSyXqwL0
俺の知ってる中井はイケメンだった気がするんだが短髪の人誰だ
68名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:18:22.49ID:AuYqJZt30 上手い速い強いの三拍子揃ったポグバを目指してくれ
69名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:19:10.87ID:2KlUQ3R30 >>55
4大リーグで一番移籍金が高いのは結局、1列目か2列目だし
ヨーロッパも上手い奴が1列目2列目やってあぶれた奴が後ろのポジションやるのは同じだろ
育成にしても将来有望な奴はプレッシャーの厳しいポジションでボールの扱い練習させた方がいいからな
4大リーグで一番移籍金が高いのは結局、1列目か2列目だし
ヨーロッパも上手い奴が1列目2列目やってあぶれた奴が後ろのポジションやるのは同じだろ
育成にしても将来有望な奴はプレッシャーの厳しいポジションでボールの扱い練習させた方がいいからな
70名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:21:57.64ID:7oFvfgy80 久保君との融合がみたい
2018/11/01(木) 10:23:31.71ID:Lda84LmN0
普通に史上最高だろうが
72名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:24:14.72ID:Xg4u1Doj0 サカ豚フィジカルに逃げんなwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:24:40.01ID:U2P6xLBt074名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:25:59.75ID:6omI4sAK02018/11/01(木) 10:29:24.18ID:rTpdxdQs0
スピードないけど足元無茶苦茶上手いからボールの受け方だったりスペースの潰し方上手くなって
ブスケツ方向に伸びるとトップチームもあり得ると思う
前線起用だとちょっと微妙かな
ブスケツ方向に伸びるとトップチームもあり得ると思う
前線起用だとちょっと微妙かな
76名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:30:21.61ID:11XiyE5S0 シャビ、イニエスタもユースの頃は攻撃MFだった
ピルロに至ってはFWだったし
それがキャリアを追ってポジションを下げる
今の時点でボランチをやらされるレベルではたかが知れてる
ピルロに至ってはFWだったし
それがキャリアを追ってポジションを下げる
今の時点でボランチをやらされるレベルではたかが知れてる
2018/11/01(木) 10:34:46.62ID:Bp1CHn8/0
ボランチ候補としてはマジで頼もしいわ
楽しみすぎる
楽しみすぎる
2018/11/01(木) 10:41:06.47ID:Gw9ytg/j0
>>76
昔と今を一緒にすんな
昔と今を一緒にすんな
2018/11/01(木) 10:42:00.30ID:rqstT8hZ0
カンテですら入団テスト落ちまくったり3部にいたんだからめげることもない
80名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:42:36.66ID:Pbbc081K0 >>41
お前サッカー知らないだろ
お前サッカー知らないだろ
81名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:43:07.56ID:2KlUQ3R302018/11/01(木) 10:47:43.15ID:A79tcodn0
オワコンになると日本人取り出すよね
弱体化して金目当て
弱体化して金目当て
83名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:48:54.93ID:6omI4sAK0 >>81
日本の部活での話だな、それは
日本の部活での話だな、それは
2018/11/01(木) 10:49:12.41ID:G6zXhenDO
日本人がスタメンに入ったらレアルの格落ち始まりそう
85名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:50:22.67ID:6omI4sAK086名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:52:35.16ID:ZXQCfwUU0 子供に期待するの韓国人みたいだからやめとけ
あいつらが散々ホルホルしてたバルサの韓国人3人はどうなったんだ
あいつらが散々ホルホルしてたバルサの韓国人3人はどうなったんだ
87名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:53:57.94ID:2KlUQ3R30 お前のニワカ披露はどうでもいいよ
>>76にしたって
日本代表のボランチやDFもみんな小さいころにFWやってて年齢上がって後ろにポジション下げられた奴
サッカーやったことないからネットで見ただけの机上のポジション論だけで語るからそうなるw
>>76にしたって
日本代表のボランチやDFもみんな小さいころにFWやってて年齢上がって後ろにポジション下げられた奴
サッカーやったことないからネットで見ただけの机上のポジション論だけで語るからそうなるw
88名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:55:47.09ID:2KlUQ3R3089名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:55:58.71ID:GFZ24co1090名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:56:18.32ID:bSpx6DZG0 代表で層の薄いポジだから選ばれるよう頑張れ
91名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:57:00.94ID:TLKLpoyp0 髪の毛短くしたら芋兄ちゃんになっちゃったな
92名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:57:32.61ID:5P5rVQ1K02018/11/01(木) 10:58:38.00ID:tPOZZ+sR0
まぁトップチームは無理そう
94名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 10:59:17.15ID:6omI4sAK095名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:00:29.93ID:6omI4sAK0 >>88
それは日本の部活の話だろw
それは日本の部活の話だろw
96名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:00:37.13ID:tttI6Ovg0 トップチームの中盤はざーっと欧州見回してイッチャン良い選手をかき集めて作るクラブでしょ
DFやGKですら、集めてくるんだからユースからそのままは99%ない
DFやGKですら、集めてくるんだからユースからそのままは99%ない
2018/11/01(木) 11:00:43.61ID:6RvYeaJR0
海外チームのユースチームって実は入るのそこまで難しくないんだよな
リザーブチームに上がる奴は化物ばっかりだったりするけど
リザーブチームに上がる奴は化物ばっかりだったりするけど
98名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:02:22.53ID:yYQdnSCS0 >>97
入るのは難しいだろ、上がるのはより難しくなるってだけで。
入るのは難しいだろ、上がるのはより難しくなるってだけで。
99名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:02:38.43ID:2KlUQ3R30100名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:03:40.88ID:GI9YtST+0 ピピはボランチだから日本代表で被らないからいいね
しかも長身ボランチ 夢がある
しかも長身ボランチ 夢がある
101名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:04:15.60ID:OHWqIVx50 今からボランチじゃ能力低い、は草
どの面下げてこんなこと言えるんだろう
どの面下げてこんなこと言えるんだろう
102名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:06:00.49ID:FHoOYeeC0 >>22
セレソン?ww
セレソン?ww
103名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:06:35.41ID:GI9YtST+0 久保くんも下り目でプレーしてピピと将来ダブルボランチ
104名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:07:14.11ID:Qva9sqgs0 今は育成では上手い子はまずボランチへ入って、そこからデカイと後ろ、小さいと前だね。
FW、ウイングは守備も求められるから岡崎や原口タイプの労働者も増えた。
むしろインテリジェンスを買われたんだろうね。
FW、ウイングは守備も求められるから岡崎や原口タイプの労働者も増えた。
むしろインテリジェンスを買われたんだろうね。
105名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:08:05.40ID:7RZGpx8o0 批判してる奴らの頭の悪さがよーくわかるな
今のシステムってOMFを中々置かないからな
攻撃的な中盤もボランチとして扱われてる
今のシステムってOMFを中々置かないからな
攻撃的な中盤もボランチとして扱われてる
106名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:08:35.55ID:Wrwp5WZO0 よりによって下部組織軽視のレアルマドリーだからなあ
海外チームが拾ってくれれば大成功だろう
海外チームが拾ってくれれば大成功だろう
107名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:09:42.31ID:/oWynWdq0 久保と一緒でどうみてもトップチームじゃやれないという
108名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:10:53.99ID:68igS0fV0 > ムバッペも19歳で出場したので。4年後は僕も19歳なので出られたらいいな、と。
メンタルが弱い。
出れたらいいな、ではなく、出る、とハッキリ言えないと期待もできない。
メンタルが弱い。
出れたらいいな、ではなく、出る、とハッキリ言えないと期待もできない。
109名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:10:57.97ID:GI9YtST+0 多分185ぐらいまで成長するはずw
110名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:11:25.06ID:iwuRO79J0 >>105
未だトップ下信仰が根強いよねえ。
未だトップ下信仰が根強いよねえ。
111名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:12:40.44ID:/oWynWdq0112名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:15:15.89ID:/oWynWdq0113名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:16:20.90ID:7tOSyBjW0 >>111
柏のユースって、入り易いの?
柏のユースって、入り易いの?
114名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:17:00.91ID:n4Bi25410 トップチームは無理だろ
化け物みたいな奴らばっかだぞ
と、昨シーズンまでは思っていたが
ペレスさんあんまりお金ないらしく順調に成長出来たらワンチャンあるかも
化け物みたいな奴らばっかだぞ
と、昨シーズンまでは思っていたが
ペレスさんあんまりお金ないらしく順調に成長出来たらワンチャンあるかも
115名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:17:18.52ID:/oWynWdq0116名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:20:46.10ID:lreJZiYk0 >>105
ポジションの話は別にしても目立ってないのは問題じゃないか?
中井はレアルにしろ代表にしろ絶対に必要とされる立場にいない
中井に対する大きな期待と現状置かれてる立場の乖離が大きすぎる
これじゃ大成した所で普通の選手だ
日本代表の中心にはなれない
ポジションの話は別にしても目立ってないのは問題じゃないか?
中井はレアルにしろ代表にしろ絶対に必要とされる立場にいない
中井に対する大きな期待と現状置かれてる立場の乖離が大きすぎる
これじゃ大成した所で普通の選手だ
日本代表の中心にはなれない
117名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:21:59.92ID:fcc8jixJ0 日本人はフィジカル強くするとトロくなる印象
長友だけが例外な感じ
長友だけが例外な感じ
118名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:22:35.10ID:ZgxapAkj0 >>114
あれは金が無いんじゃなく、スペイン人選手で〜とかナショナリズムを変にこじらせた結果だよ
あれは金が無いんじゃなく、スペイン人選手で〜とかナショナリズムを変にこじらせた結果だよ
119名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:24:56.84ID:/oWynWdq0120名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:25:11.42ID:xPlQuKIS0 >>5
やき豚ジジイの遠吠えw
やき豚ジジイの遠吠えw
121名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:25:36.17ID:2zqZPybZ0 まあまだ15才だし日本人ファンは暖かく見守ってるよ。
イライラしながら叩いてるのはバルサ三銃士が全滅した韓国の皆さんw
イライラしながら叩いてるのはバルサ三銃士が全滅した韓国の皆さんw
122名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:28:53.24ID:/oWynWdq0 個人的には久保も中井も
代表は無理だけど、そこそこの選手になって
Jリーグか海外の微妙なリーグで選手生活やって
30代前半で引退すると思う
代表は無理だけど、そこそこの選手になって
Jリーグか海外の微妙なリーグで選手生活やって
30代前半で引退すると思う
123名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:30:26.73ID:qr/hujIt0 神童はいままでたくさん出てきたのに誰一人ワールドクラスになれていないのによく期待持てるな
124名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:31:58.84ID:bIpSv9h70 あの黒人本当に19か?
125名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:32:16.97ID:6omI4sAK0126名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:32:41.36ID:2oY2WWOX0127名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:33:19.58ID:JwQnIBAZ0 >>108
メンタルってそういうところで分かることじゃないぞバカ
メンタルってそういうところで分かることじゃないぞバカ
128名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:35:36.16ID:BTcp1ZlF0 レアルのトップチームに控えでも呼ばれるレベルだったら間違いなく19歳でW杯代表入りしてスタメン
129名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:37:16.78ID:GcfJsIi40 ドリブルでキープできる柴崎って感じ
130名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:39:07.14ID:I7J99Wu30 さらに2cm伸びて178cmになってるみたいだな
どれくらい筋肉付きやすいかが問題だけど
あの親父を見る限り心配無用かもしれん
どれくらい筋肉付きやすいかが問題だけど
あの親父を見る限り心配無用かもしれん
131名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:42:07.35ID:jeZ0ul6q0 >>57
マジなんだねw
マジなんだねw
132名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:42:43.97ID:qr/hujIt0 >>25
今はね 20歳越えたときにどうなのかが問題
15歳の時に活躍してたとか海外相手に無双してたとかそんな日本人結構いたけど今どうなってんのよw
森本だって16歳-17歳でセリエAのトップチームで試合出てたのよ
来年そのレベルまでいけるの?この子は
今はね 20歳越えたときにどうなのかが問題
15歳の時に活躍してたとか海外相手に無双してたとかそんな日本人結構いたけど今どうなってんのよw
森本だって16歳-17歳でセリエAのトップチームで試合出てたのよ
来年そのレベルまでいけるの?この子は
133名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:46:42.55ID:GcfJsIi40 カスティージャ手前までいると思う
中井はすでに178cmあって
身長での足きりの心配ないし
中井はすでに178cmあって
身長での足きりの心配ないし
134名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:47:18.29ID:1xue0sLT0 まずは1,500メートルを4分で走りながら微分積分を解答できるようになれ
全てはそれからだ
全てはそれからだ
135名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:47:46.28ID:LRx+9NwU0 リーガ2強はベンチに定着しただけで他ビッグクラブが
エース待遇で取りに来るレベルだからまあ絶対無理だな
エース待遇で取りに来るレベルだからまあ絶対無理だな
136名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:48:30.98ID:vkBoE2kw0137名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:49:32.94ID:wFR0hMlt0 FWやってるよりは可能性あるポジションだな
プレー動画見ると毎回左SBの金髪マルセロみたいな奴に目が行っちゃうけど
プレー動画見ると毎回左SBの金髪マルセロみたいな奴に目が行っちゃうけど
138名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:51:26.19ID:qr/hujIt0 >>136
19歳か20歳でトップチームで出たいって書いてあるからそれに対して無理ってことだよ
19歳か20歳でトップチームで出たいって書いてあるからそれに対して無理ってことだよ
139名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:52:08.22ID:gp1qHiRl0 久保くんって18になったら無条件でバルサ戻れるの?
向こうがもう獲る気なくなってたら終了?
向こうがもう獲る気なくなってたら終了?
140名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:55:15.84ID:wNpB4QGY0141名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:56:49.63ID:qr/hujIt0142名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:58:33.38ID:tU4tNggB0 身長面ではくんさんより好材料
143名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:59:07.49ID:1xue0sLT0 GKでありながらややもするとボランチ的にプレイしかねない俺達の飯倉さんがそう易々と19歳の若僧にポジションを明け渡すわけがない
144名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 11:59:50.63ID:HvfFI1M40 フェミ、グリッドマンが公式で抱き枕を出したことで発狂し、抗議しようと呼びかける
http://YUIJI.hijiki.tk/moe/v2018110122121
http://YUIJI.hijiki.tk/moe/v2018110122121
145名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:00:28.15ID:oth4CCsp0 >>108
こういう奴に限って自分には甘いんだよな
こういう奴に限って自分には甘いんだよな
146名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:05:47.43ID:Hks1tp1T0 ムバッペは16歳の時にモナコでプロデビューしてるから、同じようになりたいなら中井は来年プロチームで試合に出てないといけない
プロデビューに関して一切言及せずに4年後フル代表でW杯出たいとか、日本代表のレベルを甘く見てないか?
プロデビューに関して一切言及せずに4年後フル代表でW杯出たいとか、日本代表のレベルを甘く見てないか?
147名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:21:38.03ID:HxsgqIee0 フル代表に到達する可能性もまだ30%もないだろ。
148名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:21:52.53ID:tOShpdVA0149名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:22:12.47ID:S9GrOzgW0 可哀想に
まさかレアルがここまで落ちるなんて思ってなかっただろうな
まさかレアルがここまで落ちるなんて思ってなかっただろうな
150名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:23:59.22ID:Zjyj40+J0 ウーデゴーアってどうしてるの?
151名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:25:59.59ID:JtcnGeAx0152名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:26:40.53ID:Kqgkar720 えええあのボールこねくりまわす
ちっちゃい子
こんなにでかくなったのかw
ちっちゃい子
こんなにでかくなったのかw
153名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:27:48.01ID:Sif1Ym1r0 マルセロが驚いたボールタッチ
154名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:28:53.77ID:Gm3ALhC00 ボランチなのか
ウイングとかサイドの選手だと思ってた
ウイングとかサイドの選手だと思ってた
155名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:31:31.75ID:7moK9Rwg0 >>148
パス、自ら運ぶ、出ていくっていう前へのアクションが良くなってるな
パス、自ら運ぶ、出ていくっていう前へのアクションが良くなってるな
156名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:35:35.35ID:ULzVd8kp0 178もあるの?
157名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 12:42:49.41ID:B9Upb8VU0 下部組織出身でもEU外選手だからなあ。
南米やアフリカン押し退けてたった3人のEU外選手枠に入るのは辛かろう。
南米やアフリカン押し退けてたった3人のEU外選手枠に入るのは辛かろう。
158名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 14:48:55.96ID:6xvSxOl90 YouTubeに中井の試合がその都度アップされてるけど
まあ普通にやれてるけど
その程度だと先は厳しくなりそうだね
あそこだと派手な髪型のサイドパックのやつくらいは
生き残りそうだが
まあ普通にやれてるけど
その程度だと先は厳しくなりそうだね
あそこだと派手な髪型のサイドパックのやつくらいは
生き残りそうだが
159名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 15:00:59.88ID:oltjd9wZ0160名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 15:16:56.82ID:h12o5PrY0 中井はレアルだとセンターハーフほぼトップ下だよ
ボランチとセンターハーフを混同するなよ
ボランチとセンターハーフを混同するなよ
161名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:03:49.51ID:f1dDvXB50 元々、ドリブラーで、今はアジリティやスピードが無いから前は無理ってだけ
CHとして特別優れているとは思わない
やはりこの年代で前でやれないと厳しい
たぶんU-15に入っても思ったより活躍できないかと
まあ実際に見てから判断ですな
前湘南とやった時は全然違いを見せられてなかった
CHとして特別優れているとは思わない
やはりこの年代で前でやれないと厳しい
たぶんU-15に入っても思ったより活躍できないかと
まあ実際に見てから判断ですな
前湘南とやった時は全然違いを見せられてなかった
162名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:10:12.36ID:vkBoE2kw0163名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:15:15.74ID:IWDdGTeE0 レアルで同ポジのモドリッチはユース時代、前の選手
主にトップ下の10番ポジ
本当に有望ならCMFではなく、よりプレッシャーの強いトップ下でやってるやろ
主にトップ下の10番ポジ
本当に有望ならCMFではなく、よりプレッシャーの強いトップ下でやってるやろ
164名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:16:47.34ID:9Lqlc8L20165名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:19:35.32ID:88W4sQtE0 いやそもそもトップ下置かないこと多いからやるやらないって話じゃない
それでも中盤ダイヤモンドにした時はトップ下入ってたけどね
それでも中盤ダイヤモンドにした時はトップ下入ってたけどね
166名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:25:54.48ID:hE8Bo8mB0 つかレアルもドリブル評価して獲ったろ
だから左WGやSHやらされてたわけで
確かに足遅くて前ができなくなったのは事実だが、ドリブルが上手いというのはCMFでも生きる可能性あるよ
中盤で一人外してパス捌くとか、そういうCMF今までの日本にはいなかったわけで
ただ視野やパスセンスがあるとか、全く感じない
特に体が強く、守備センスがあるとかも思わないので、まだ現状どうこういうレベルに無いと思う
あくまで課題だらけの有望な若手の一人
本人が言うような19でのw杯は無理だろう
むしろ足りないとこばっか目立つ
まあユースなので当たり前だが、そこに埋没してる時点で特別な選手ではない
ムバッペとか寝言は寝て言え
だから左WGやSHやらされてたわけで
確かに足遅くて前ができなくなったのは事実だが、ドリブルが上手いというのはCMFでも生きる可能性あるよ
中盤で一人外してパス捌くとか、そういうCMF今までの日本にはいなかったわけで
ただ視野やパスセンスがあるとか、全く感じない
特に体が強く、守備センスがあるとかも思わないので、まだ現状どうこういうレベルに無いと思う
あくまで課題だらけの有望な若手の一人
本人が言うような19でのw杯は無理だろう
むしろ足りないとこばっか目立つ
まあユースなので当たり前だが、そこに埋没してる時点で特別な選手ではない
ムバッペとか寝言は寝て言え
167名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:26:07.39ID:AstOu+pD0168名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:30:19.67ID:c1yrUta00 >>1
南朝鮮のA代表キーパーに似てるのがいるなw
南朝鮮のA代表キーパーに似てるのがいるなw
169名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:32:17.88ID:NRiSLaZC0 こりゃ和製ガンソだな
大成は難しそう
大成は難しそう
170名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:38:20.24ID:fKemht1GO トップのレギュラーとか即100億位の価値になるからな
ベンチ要りでも余裕でオファー来るよ
トップなんか無理だろうよ
ベンチ要りでも余裕でオファー来るよ
トップなんか無理だろうよ
171名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:40:27.52ID:6V658utU0 足遅いのはまだいいとして、俊敏性もないのはどうなんや
モドリッチのようなパサーならもっと動けて、いろんなとこに顔出せて、自然パスが集まってくるようにならんとダメなんちゃう?
中井君見るとゲームメーカーってタイプでもないんだわ
あくまで中盤の経由地の一つって感じ
日本では憲剛が一番彼の理想であるモドリッチに近い
足遅い時点で劣化本田になれれば万々歳ちゃう
それだって今後のフィジカル次第
モドリッチのようなパサーならもっと動けて、いろんなとこに顔出せて、自然パスが集まってくるようにならんとダメなんちゃう?
中井君見るとゲームメーカーってタイプでもないんだわ
あくまで中盤の経由地の一つって感じ
日本では憲剛が一番彼の理想であるモドリッチに近い
足遅い時点で劣化本田になれれば万々歳ちゃう
それだって今後のフィジカル次第
172名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:47:21.99ID:nQFAIRuP0 久保に関しては、神戸が
オファーしてるっていうし
イニエスタが連れてきた、スペイン人が
ちゃんと見てるんじゃないか
オファーしてるっていうし
イニエスタが連れてきた、スペイン人が
ちゃんと見てるんじゃないか
173名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:49:01.27ID:IDiNColf0 あんなのより中井君はすごい、終わった選手と比較するなとかいう輩が現れそうだが、ぶっちゃけ本田目指すのは有りだわな
性格から前やってたけど、適正は本田もCMFだし
モドリッチはもっとちょこまか動けて、運動量無いと無理、不可能
残念だけど、身体的特徴からある程度、その選手ができる事、できない事は決まってしまう
性格から前やってたけど、適正は本田もCMFだし
モドリッチはもっとちょこまか動けて、運動量無いと無理、不可能
残念だけど、身体的特徴からある程度、その選手ができる事、できない事は決まってしまう
174名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:52:33.19ID:jxASaPCN0 久保みたくトップには上がれずクビになるだけ
175名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:54:52.12ID:T7UCjTCe0 タッチ集見ても中井の凄さが全く分からない
プレイビジョンが無くパス精度も悪くて中井で必ず流れが止まる
ボールは失わないんだけどそれが凄いの?
プレイビジョンが無くパス精度も悪くて中井で必ず流れが止まる
ボールは失わないんだけどそれが凄いの?
176名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:55:04.57ID:YXjjbZLP0 クラブでも代表でもトップ上がってほしいね
そのためには結果
結果=勝利、ゴール
そのためには結果
結果=勝利、ゴール
177名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:55:58.69ID:Qznmqs1/0 >>6
レアルの下部組織からトップに上がれるのは、毎年1人か2人くらい
レアルの下部組織からトップに上がれるのは、毎年1人か2人くらい
178名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:56:01.06ID:wNqxY6mK0 トップチームには上がれないけど1部下位のチームならやれるって現地の評価だったな
179名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:57:14.27ID:Qznmqs1/0180名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:57:21.64ID:dg+zadJZ0 >>174
久保は自らの意思で日本に戻ってきただけな
ちなみにこいつら↓は力不足で追い出された
■現在の元バルサ三重死
・ペクウンコ(ペララーダ/スペイン3部)
・イアンフ(エラス・ヴェローナ/イタリア2部)
・チョン切る日(浦項/下朝鮮1部)
久保は自らの意思で日本に戻ってきただけな
ちなみにこいつら↓は力不足で追い出された
■現在の元バルサ三重死
・ペクウンコ(ペララーダ/スペイン3部)
・イアンフ(エラス・ヴェローナ/イタリア2部)
・チョン切る日(浦項/下朝鮮1部)
181名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 17:59:36.31ID:d65DuATh0 まだ幼い子供に・・・
まだユースでこれからに期待・・・
そんなん匿名掲示板で言ってもね
ぶっちゃけ本田と同じで足遅い(アジリティ含め)時点で現代サッカーで一番重要な才能は無いよ
本当努力次第
むしろ将来的な可能性、伸び代は他の同年代の日本人選手の方があるかもしれない
まだユースでこれからに期待・・・
そんなん匿名掲示板で言ってもね
ぶっちゃけ本田と同じで足遅い(アジリティ含め)時点で現代サッカーで一番重要な才能は無いよ
本当努力次第
むしろ将来的な可能性、伸び代は他の同年代の日本人選手の方があるかもしれない
182名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:01:21.27ID:/jiqiuJb0 >>164
アタッカー(ボランチ)
アタッカー(ボランチ)
183名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:07:12.01ID:/qGC4Cc00 ユース世代で圧倒的な選手に対して
「どうせ早熟!天才扱いされるようなのは伸びないキリッ。今目立ってない奴が後々出て来るキリッ」
ユース世代でそこそこな選手に対して
「この世代で圧倒的じゃない選手なんて将来伸びないキリッ」
若手伸びないおじさんは意見を統一しろや
「どうせ早熟!天才扱いされるようなのは伸びないキリッ。今目立ってない奴が後々出て来るキリッ」
ユース世代でそこそこな選手に対して
「この世代で圧倒的じゃない選手なんて将来伸びないキリッ」
若手伸びないおじさんは意見を統一しろや
184名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:07:12.97ID:JwHXynd80 本田レベルまで行けたら最高だろ
腐っても長年代表の中心だった選手だぞ
前のポジは初代と同じで厳しくてもCMFで本田を超える可能性は全然あるっしょ
ただアンチの多い本田だが、彼には視野や明確なプレーヴィジョン、恵まれたフィジカルはあったからね
中井君は悪い意味で優等生に見える
まあ外見から感じるイメージってだけだから、実際どうなのかは知らんが
腐っても長年代表の中心だった選手だぞ
前のポジは初代と同じで厳しくてもCMFで本田を超える可能性は全然あるっしょ
ただアンチの多い本田だが、彼には視野や明確なプレーヴィジョン、恵まれたフィジカルはあったからね
中井君は悪い意味で優等生に見える
まあ外見から感じるイメージってだけだから、実際どうなのかは知らんが
185名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:11:45.17ID:6udCpMyG0 現実的に中井君が目指せる選手は本田
それだって相当厳しい
それだって相当厳しい
186名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:13:39.57ID:27Ba/O8z0 エムバペは15歳で既にユースでプレーしてた
メッシもBチームに昇格してた
まだ4つもカテゴリー下にいる中井くんとはレベルが違うっての
メッシもBチームに昇格してた
まだ4つもカテゴリー下にいる中井くんとはレベルが違うっての
187名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:15:18.69ID:LrFxf4JB0 トップデビューをレアルにこだわる必要が全く無いな
2,3年後に四大リーグ以外でも早くリーグ経験したほうが身になりそう
2,3年後に四大リーグ以外でも早くリーグ経験したほうが身になりそう
188名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:15:36.54ID:T7UCjTCe0 セスク・ファブレガスもシャビ・アロンソも無理だろうけど、可能性があるのはブスケッツかな
189名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:17:39.16ID:90+G+LTg0 今日の九時半からU-19選手権準決勝サウジ戦があるよ
190名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:19:25.70ID:OEnrig3Z0 家庭でA?
191名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:20:56.97ID:YXjjbZLP0 だけど今のユース世代は上手いよ
U19もそうだけど
こいつらがフル代表に入ってきたら本気でW杯狙えるかも
U19もそうだけど
こいつらがフル代表に入ってきたら本気でW杯狙えるかも
192名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:27:54.12ID:H/rLPF140 レアルのような皆俊足のチームで昇格できるわけ無い
その場合、どういうルートを辿るんだろう
一度日本に帰ってくるのかな
日本は日本で結構、厳しいけどね
プロに上がるまでは世界屈指
その場合、どういうルートを辿るんだろう
一度日本に帰ってくるのかな
日本は日本で結構、厳しいけどね
プロに上がるまでは世界屈指
193名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:28:04.45ID:lreJZiYk0194名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:34:25.00ID:mnvXiT4u0 久保君も足遅いとか言われてるけど、彼にはアジリティはあるからな
だから前でやれる
だから前でやれる
195名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:34:38.42ID:aStPUnDS0 うん、日本のユースの子も将来はトップチームにというよ
ユースからでも、プロになれるのは1人か2人だけだけど
レアルユースなら、他所の2部か3部にまずレンタルだろ
日本でグッズ売れるなら、トップに帯同させる価値もあるかな
クリロナ居ないレアルはどうなる事やら
ユースからでも、プロになれるのは1人か2人だけだけど
レアルユースなら、他所の2部か3部にまずレンタルだろ
日本でグッズ売れるなら、トップに帯同させる価値もあるかな
クリロナ居ないレアルはどうなる事やら
196名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:38:43.10ID:YXjjbZLP0 日本のユースはポジションチェンジ多用しまくるからな
あととにかく縦横無尽に動く
中井君は日本基準で見ると全然動かず、運動量無いように見える
今まで呼ばれなかったのもまあわかる
ただあれで評価されてるなら日本の育成で何か間違っている点があるのかもしれない
あととにかく縦横無尽に動く
中井君は日本基準で見ると全然動かず、運動量無いように見える
今まで呼ばれなかったのもまあわかる
ただあれで評価されてるなら日本の育成で何か間違っている点があるのかもしれない
197名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:39:37.25ID:fZKG6h940 そういえば和製大空翼と称されてたバルサの子はどうなったの?
最近全然聞かなくなったけどやっぱりダメだったのか
最近全然聞かなくなったけどやっぱりダメだったのか
198名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:40:35.26ID:90+G+LTg0 この子がレアルに所属したのはもっと子供の頃でしょ
レアルに青田買いされたからと言ってこの子の将来が約束されたわけでも
日本でずば抜けた特別な存在というわけでもない
欧州コンプのバカが有難がり過ぎてるだけ
レアルに青田買いされたからと言ってこの子の将来が約束されたわけでも
日本でずば抜けた特別な存在というわけでもない
欧州コンプのバカが有難がり過ぎてるだけ
199名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:47:17.92ID:uvTJHjBX0 ボランチなのが大きいわ日本だとかなり人材難だから
逆に久保は競争の激しい二列目なんだよなあ
フル代表で見れるかも怪しい
逆に久保は競争の激しい二列目なんだよなあ
フル代表で見れるかも怪しい
200名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:48:34.66ID:ZxYc3pVU0201名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:49:17.00ID:bIT46VY20 >>199
ボランチでも特に才能感じないのだが
ボランチでも特に才能感じないのだが
202名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:50:19.53ID:uvTJHjBX0 >>201
こんなにボールさばくの上手いボランチは日本のユースにはいないわ
こんなにボールさばくの上手いボランチは日本のユースにはいないわ
203名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:51:52.74ID:3JUvvChT0 ピューマがトラに勝てると思うか?
204名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:53:17.23ID:lU25DSCT0 叩くクズよ
うるせぇよ
うるせぇよ
205名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:56:27.32ID:o2GTWSUe0 なんかボランチなら競争率低い、フル代表まで行って当然のようにコメントしてる人いるけど、身体能力低い時点でDMFとしては三流だろうし、
CMFとしても殊更視野が広かったり、パスセンスに優れているように見えない
上でも言われてるけど、ゲームメーカーにしちゃタッチ数少なすぎんよ
今んとこ、足が遅くて下のポジションに降りてきた選手って感じで、何の特徴もない選手
ファン?も何がいい選手なのか説明できない
CMFとしても殊更視野が広かったり、パスセンスに優れているように見えない
上でも言われてるけど、ゲームメーカーにしちゃタッチ数少なすぎんよ
今んとこ、足が遅くて下のポジションに降りてきた選手って感じで、何の特徴もない選手
ファン?も何がいい選手なのか説明できない
206名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:56:47.80ID:yhdWHos80 欧州のサッカーはポジション毎の戦術で身につけないといけないことが多すぎるから日本の一件流動的なようでいて
実は戦術的な土台が薄いサッカーとはタイプが違うんだよな
特にスペインはこのポジションの選手がこの体勢でボールを持って相手DFがこの位置にいるならこのプレーを選択しないといけないというのを徹底的に叩き込まれる
実は戦術的な土台が薄いサッカーとはタイプが違うんだよな
特にスペインはこのポジションの選手がこの体勢でボールを持って相手DFがこの位置にいるならこのプレーを選択しないといけないというのを徹底的に叩き込まれる
207名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:58:16.26ID:pnuXPPJy0208名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:58:26.59ID:lreJZiYk0209名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 18:59:30.27ID:FUhQgP6h0 >>202
って言うほどボール捌いてないやんけ
って言うほどボール捌いてないやんけ
210名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:02:36.57ID:o/M0mt5I0 このままいけばセレッソの山村に似たレベルの選手にはなれるだろう
211名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:06:29.04ID:quZWMXs60 現状、どっちかというと批判してる人の言の方が的を射ている
前は足が遅くて無理で、CMFとしての資質にも特に秀でてない
攻撃も守備も努力して努力して、プロレベルまで何とか行けるかって選手にしか見えん
前は足が遅くて無理で、CMFとしての資質にも特に秀でてない
攻撃も守備も努力して努力して、プロレベルまで何とか行けるかって選手にしか見えん
212名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:08:21.15ID:yhdWHos80 いや守備は間違いなくセンスある
213名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:08:44.08ID:YKa4qCRu0 >>10
169cmで身長が止まったけどな
169cmで身長が止まったけどな
214名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:09:39.39ID:GmVPtnD/0 写真だいぶおっさんになったな
髪型のせいか
髪型のせいか
215名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:12:37.33ID:bi9688K60 中井君の試合、全タッチ数とか動画うpされてるけど、CMFなのにタッチ数少なすぎね?
どう見てもゲームメーカーではない
どう見てもゲームメーカーではない
216名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:13:27.58ID:Uno4cHku0 トップチームに上がれなかったらとりあえずJに来るのはあり
217名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:16:30.61ID:at2pDxRU0 >>215
ゲームメーカーがタッチ数多いってどんだけ昔の人間なんだよwwww
ゲームメーカーがタッチ数多いってどんだけ昔の人間なんだよwwww
218名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:16:40.18ID:BE+0rhIy0 >>212
大方、ハイライトでボール奪取するとこでも見ただけだろ
湘南に3-0されてるのに守備は間違いなくセンスあるw
プッw
大方、ハイライトでボール奪取するとこでも見ただけだろ
湘南に3-0されてるのに守備は間違いなくセンスあるw
プッw
219名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:19:19.26ID:gso0EHLT0220名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:24:41.53ID:XwbG9dl/0 ぶっちゃけ現状、何の特徴もない選手だから擁護しても苦しいだけだわ
信者、つかもしか身内も何が得意で、それがCMFでどう活きるのか言えないやんけ
その時点で大した選手じゃない
前の選手とは違い、良さがわかりにくいボランチでも本当に有望だったらもっと具体的に評価する意見が出てくるだろう
信者、つかもしか身内も何が得意で、それがCMFでどう活きるのか言えないやんけ
その時点で大した選手じゃない
前の選手とは違い、良さがわかりにくいボランチでも本当に有望だったらもっと具体的に評価する意見が出てくるだろう
221名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:25:38.83ID:8Tfdcgxl0 君たちさ、
自分たちの子供でもおかしくない子を叩くのやめよーよ
自分たちの子供でもおかしくない子を叩くのやめよーよ
222名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:28:28.21ID:f47lqicV0 >>219
>ゲームメーカーは通常、チームで最もタッチ数多くなる
これに関しては必ずしもそうとは限らないが、ボールタッチ数が多くないとゲーム作れないからな
あと中盤すっ飛ばしのカウンターやるチームだったらそもそもゲームメーカー置かない
>ゲームメーカーは通常、チームで最もタッチ数多くなる
これに関しては必ずしもそうとは限らないが、ボールタッチ数が多くないとゲーム作れないからな
あと中盤すっ飛ばしのカウンターやるチームだったらそもそもゲームメーカー置かない
223名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:31:28.90ID:3AmkoSXu0224名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:35:38.82ID:Uno4cHku0 だいたいA代表まで上がってくるのはユースの天才より泥臭い高校サッカー出身になったりする
225名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:35:55.09ID:m7qHS5hn0 >>219
お前はどうせボール追ってるカメラ映像でしかサッカー見てないだろ
バルサの試合とかはカメラ映像じゃなくてスタジアムで全体を見た方がいいぞ
ボールの動きと人の動きを俯瞰的に見てればブスケツがゲームメーカーなんて言えるはずがない
お前はどうせボール追ってるカメラ映像でしかサッカー見てないだろ
バルサの試合とかはカメラ映像じゃなくてスタジアムで全体を見た方がいいぞ
ボールの動きと人の動きを俯瞰的に見てればブスケツがゲームメーカーなんて言えるはずがない
226名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:35:57.94ID:40+ER7+P0 >>220
評価するとすればやっぱ元ドリブラーだけあって、ボールとられないところでは?
ただ展開力無いからボランチとして微妙だし、身体的資質からDMFとしても微妙
言うほどたいした選手には見えないというは皆薄々感じてるかと
前でやれなかった時点で子供の頃の期待値はもうない
評価するとすればやっぱ元ドリブラーだけあって、ボールとられないところでは?
ただ展開力無いからボランチとして微妙だし、身体的資質からDMFとしても微妙
言うほどたいした選手には見えないというは皆薄々感じてるかと
前でやれなかった時点で子供の頃の期待値はもうない
227名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:37:24.63ID:DvI0vhQx0228名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:39:18.44ID:9LDoui1N0229名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:40:00.62ID:Uno4cHku0 いろんなやつがいていろんなルートで育ってくればいいじゃない、今の日本は有望な若手が多すぎて目移り半端ない
230名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:41:49.86ID:iXUQ/XO10 j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
231名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:42:19.51ID:F5B9GvE/0 ここまでサッカーわからず、発狂するのは身内かなんかだろ
ぶすけっつがゲームメーカーじゃないなんてサッカーやった事ある人の意見じゃない
ぶすけっつがゲームメーカーじゃないなんてサッカーやった事ある人の意見じゃない
232名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:42:23.89ID:KXTzgBU90 身長185pくらいにはなりそう、長身のフィジカルゴリゴリ系ボランチに育ってくれ
233名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:43:41.92ID:N/71+uII0 しょうもない選手になっちまったな
本田二世になれれば御の字
本田二世になれれば御の字
234名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:44:41.96ID:zXM/bOf90 しょせん滋賀作だもの
ゴールを決めてくれた京都の選手に感謝するんだな
ゴールを決めてくれた京都の選手に感謝するんだな
235名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:50:07.33ID:A+O1ggdT0 18歳で日本のA代表入り目指してくれ
多分無理だろなw
多分無理だろなw
236名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:52:21.68ID:R8qphpp70 とにかく成長期に肉がんがん食わせろ
食育から始めよう
食育から始めよう
237名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:53:33.84ID:PKNKCOA70 中途半端なんだよな何もかも
ユースだから現時点で足りないものがあるのは当然だが
モドリッチのようなCMF目指すならもっと動いてボールに関与しないとダメだ
ただそれも上で言われてるようにアジリティ無いと厳しい
守備も本当にトップレベル目指すならカンテのようなアジリティもしくはマティッチやカルバーリョのようなフィジカルの強さが必要
ユースだから現時点で足りないものがあるのは当然だが
モドリッチのようなCMF目指すならもっと動いてボールに関与しないとダメだ
ただそれも上で言われてるようにアジリティ無いと厳しい
守備も本当にトップレベル目指すならカンテのようなアジリティもしくはマティッチやカルバーリョのようなフィジカルの強さが必要
238名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 19:57:06.62ID:09CmemK80 海外でやってるけど、身体的資質から感じるスケールは国内組以下だよな
プロまで行くと思うけど、現状、何か一つ足さないとJでも大活躍は無理だと思う
プロまで行くと思うけど、現状、何か一つ足さないとJでも大活躍は無理だと思う
239名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 20:02:38.46ID:GlA2nbXF0 2年ぐらい前にこの子より上手な選手が日本にたくさんいるって言ったら、メチャ興奮して叩く奴いたけど、アレって身内だよな絶対に
240名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 20:03:23.79ID:NDf165KN0 まだどういうタイプの選手になるかわからんな
241名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 20:07:22.54ID:lKvHlIDi0 つーか1トップでボールを納めてからあのドリブル?やってくれよ
世界が求めてるのはそこだろうに
世界が求めてるのはそこだろうに
242名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 20:08:49.37ID:elq9dhgO0 15歳で178cmか。
センターバックやってくれや。
センターバックやってくれや。
243名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 20:11:31.35ID:JWV/UPhi0 この年齢でボランチだとちょっときついかもな
もっと前のポジションでやってて少しずつ下がってくるわけだし
もっと前のポジションでやってて少しずつ下がってくるわけだし
244名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 20:28:07.43ID:49S44iCR0 >>234
そいつも滋賀作で中井の友達や
そいつも滋賀作で中井の友達や
245名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 21:00:05.40ID:HadguuAr0 待って>>1の画像のどこに中井くんいるの
246名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 21:02:47.21ID:l+KUWSK50 ガリガリすぎてあかんやろな
247名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 21:14:48.28ID:R/eclQLD0 なんか最近海外クラブは金儲けの為に日本人や韓国人とかをユース年代で取ってるんじゃないか
最近、俺の地元でもマンユーに練習だけ招待されてた選手いたよ
最近、俺の地元でもマンユーに練習だけ招待されてた選手いたよ
248名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 21:47:36.95ID:BSXK8NXsO そもそも名門チームの下部上がり
から大成するなら年間何人の大成する選手が生まれるのか考えたら色々わかるだろ
から大成するなら年間何人の大成する選手が生まれるのか考えたら色々わかるだろ
249名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 22:54:23.76ID:6qlR2/Xd0 メッシやクリオナと肩並べる選手になってWカップで日本優勝させてやってくれ
250名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 23:01:10.53ID:AMTSWwGU0 ボールタッチが物凄いね
俺の知ってるサッカー選手のタッチと違う
なんか足がゴムみたいw
手で扱ってるみたいに自由自在
柔らかくてリズミカルなジダンって感じ
ベルカンプとかも混ざってるかも
とにかくなんか変な異次元のボールタッチw
俺の知ってるサッカー選手のタッチと違う
なんか足がゴムみたいw
手で扱ってるみたいに自由自在
柔らかくてリズミカルなジダンって感じ
ベルカンプとかも混ざってるかも
とにかくなんか変な異次元のボールタッチw
251名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 23:01:11.81ID:BRSM8RuS0 この子の姉がインスタでよくライブやってるぞ
本人も出てくる
本人も出てくる
252名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 23:44:33.63ID:kL0xVfXk0 正直、同年代の日本人と比べても何もずば抜けたところは無いな
普通の選手だ
普通の選手だ
253名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 23:45:53.08ID:We4jhGoc0 全く期待されてなくて草
254名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 23:47:57.96ID:XO+THsLM0 やっぱ足遅いのが気になる
とりあえずもう前でやるのは確実に無理だな
ぶっちゃけここから多少向上しようが、大した選手じゃないわ
とりあえずもう前でやるのは確実に無理だな
ぶっちゃけここから多少向上しようが、大した選手じゃないわ
255名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 23:49:03.93ID:6fKl70yZ0 ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
レアルのユースから、トップ上がるのなんて、スペイン人枠しかねーぞwwwww
レアルのユースから、トップ上がるのなんて、スペイン人枠しかねーぞwwwww
256名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 23:50:59.89ID:ZUP7ijZa0257名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 23:52:59.71ID:D5K3VovP0 レアルで活躍できるのに日本で活躍できるの?
258名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 23:55:28.62ID:48Z3XeAz0 使うならCMFしかないだろうけど、そこも適正かというと、う〜ん・・・
そろそろスタイル固めないとプロにもなれないんじゃね
そろそろスタイル固めないとプロにもなれないんじゃね
259名無しさん@恐縮です
2018/11/01(木) 23:59:39.72ID:E2msgq8Z0 イケメンだから期待してる
ただ正直、肝心のサッカーの方はしょぼい成長したな
ただ正直、肝心のサッカーの方はしょぼい成長したな
260名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:08:54.66ID:jowp19/J0 将来はカブトムシ飼育してたりして
261名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:09:58.03ID:s4LInbs90 サイドのウインガーとしてか、トップ下としてゴールを量産するスター…にはならず
微妙な低い位置でリンクマンやるだけになっちまった
レアル移籍は正解だったのだろうか
あのポジションはチームによっては無いし
守備力はザルだし走るスピードがあるわけでもない
あまり期待は出来ないな
微妙な低い位置でリンクマンやるだけになっちまった
レアル移籍は正解だったのだろうか
あのポジションはチームによっては無いし
守備力はザルだし走るスピードがあるわけでもない
あまり期待は出来ないな
262名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:13:56.69ID:ciVDjOS20 >>256
プロになる選手は子供の頃はあれくらい普通
みんな無双してる
結局、プロとアマチュアの一番の差はテクではなく、身体能力、フィジカル
ストリートでサッカーやってるブラジル人なんて日本のサッカー選手より上手い人いっぱいいるけど、彼らはプロになれてないからな
フットサルとかでは、Jリーガーも圧倒できるだろうけど
プロになる選手は子供の頃はあれくらい普通
みんな無双してる
結局、プロとアマチュアの一番の差はテクではなく、身体能力、フィジカル
ストリートでサッカーやってるブラジル人なんて日本のサッカー選手より上手い人いっぱいいるけど、彼らはプロになれてないからな
フットサルとかでは、Jリーガーも圧倒できるだろうけど
263名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:14:56.58ID:LbUVfCx40 ボランチやってんだろ?
結構期待されてるんじゃね?
スペインでは一番上手い奴がボラやるからな
結構期待されてるんじゃね?
スペインでは一番上手い奴がボラやるからな
264名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:17:27.47ID:wdlqY4150 上手くいって本田二世だぬ
それ目指すにしてももう少し展開力無いと無理
残念だが、トップレベルではやれない
身体的才能が無い
それ目指すにしてももう少し展開力無いと無理
残念だが、トップレベルではやれない
身体的才能が無い
265名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:25:21.33ID:LwrQ6oX00266名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:26:59.24ID:8+ibCM9O0 >>214
何年か前までショタだったのに
何年か前までショタだったのに
267名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:28:36.48ID:wCmNoToO0 今日本で何かと話題のイニエスタがピボーテやってたよ
ほとんどのボールがイニエスタを経由し、チームを勝利に導いていたらしい
ただ中井君433のIHだからちょっとちゃうが
パサーでもないし、正直、何がよくてCHで使われてるのか不明
ほとんどのボールがイニエスタを経由し、チームを勝利に導いていたらしい
ただ中井君433のIHだからちょっとちゃうが
パサーでもないし、正直、何がよくてCHで使われてるのか不明
268名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:32:09.52ID:vp3qyO4Q0 MFは余ってるからな。しかもポジション左だし。突出したものが無いと埋もれるよ。
269名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:42:56.89ID:1xldaHgS0 >>265
シャビ
君も気付いていると思うけど、バルサから優秀なセンターフォワードが輩出されることはほとんどない。
でも、“4番”は続々と育っている。
たぶん、クラブが持つ哲学と関係があるんだろうね。
レアル出身のピボーテで有名なのはグティやマルコス・ジョレンテくらい
どちらかというとFWやWGを排出している印象
シャビ
君も気付いていると思うけど、バルサから優秀なセンターフォワードが輩出されることはほとんどない。
でも、“4番”は続々と育っている。
たぶん、クラブが持つ哲学と関係があるんだろうね。
レアル出身のピボーテで有名なのはグティやマルコス・ジョレンテくらい
どちらかというとFWやWGを排出している印象
270名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:44:42.45ID:nRXwl/br0 >>266
少年ってのは儚いものなんだよ
少年ってのは儚いものなんだよ
271名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 00:52:50.13ID:c08LhF4r0 グティのようなパサーではないな
そしてマルコス・ジョレンテほど攻守に万能でもない
足遅いし、潰し屋は無理だろう
もう少しフィジカル鍛えて展開力身につけて劣化本田になるしかないわ
それ以外の可能性が見えない
そしてマルコス・ジョレンテほど攻守に万能でもない
足遅いし、潰し屋は無理だろう
もう少しフィジカル鍛えて展開力身につけて劣化本田になるしかないわ
それ以外の可能性が見えない
272名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 01:05:03.11ID:jESW99KX0 一生懸命サッカーやってきても身体能力という壁にぶつかる
サッカーに限らず、スポーツは本当に不平等だ
まあだからこそすばらしいのだが
サッカーに限らず、スポーツは本当に不平等だ
まあだからこそすばらしいのだが
273名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 01:10:27.30ID:Cf2n16r00 長谷部のような中盤の何でも屋やるにもスピードが必要だからな
実は長谷部の足の速さは代表でもトップクラス
中井君はパサーとか何かに特化する必要あると思う
実は長谷部の足の速さは代表でもトップクラス
中井君はパサーとか何かに特化する必要あると思う
274名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 01:12:05.00ID:RAMZqxyU0 パサーって努力して何とかなるものなん?
あれこそセンスじゃね?
今できないならこれからもできないやろ
あれこそセンスじゃね?
今できないならこれからもできないやろ
275名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 02:05:58.95ID:1sstdK3E0 >>33
壁も何も年齢でトコロテン方式に抜けた分だけ上がってくるだろ
サッカー選手の選手寿命は30代前半なんだからさ
おまけに移籍やケガも含めればいくらでも順番は回ってくる
カデーテAまでいったら過去の前例からもよほどの事がない限り
カスティージャまでは行く
当たり前だけどせっかく育成した有望な人材を他クラブにタダ同然でくれてやるくらいなら
Bチームで確保しとこうって話
カスティージャから1軍入りが難しいってのは同意
宝クジに当たる確率ってのは盛りすぎ
壁も何も年齢でトコロテン方式に抜けた分だけ上がってくるだろ
サッカー選手の選手寿命は30代前半なんだからさ
おまけに移籍やケガも含めればいくらでも順番は回ってくる
カデーテAまでいったら過去の前例からもよほどの事がない限り
カスティージャまでは行く
当たり前だけどせっかく育成した有望な人材を他クラブにタダ同然でくれてやるくらいなら
Bチームで確保しとこうって話
カスティージャから1軍入りが難しいってのは同意
宝クジに当たる確率ってのは盛りすぎ
276名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 02:13:32.48ID:cjWnVAJW0 >>48
それレアル出身者の典型的な出世街道だぞ
それレアル出身者の典型的な出世街道だぞ
277名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 02:19:51.27ID:6XoYNKhl0 無理だよ
才能無いもん
ジョレンテだって攻撃では横パスしかできない無能とか叩かれてるけど、タックル成功数リーグ1位とか何かしら武器持ってるじゃん
中井君から何も感じんもん
足遅いってやっぱダメだわ
それを補うパスセンスも感じない
才能無いもん
ジョレンテだって攻撃では横パスしかできない無能とか叩かれてるけど、タックル成功数リーグ1位とか何かしら武器持ってるじゃん
中井君から何も感じんもん
足遅いってやっぱダメだわ
それを補うパスセンスも感じない
278名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 02:22:22.60ID:6XoYNKhl0 才能無きゃレアルに入れないっしょ
ただプロを見据えると活躍するイメージはないな自分も
ただプロを見据えると活躍するイメージはないな自分も
279名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 02:31:40.51ID:klPmb74o0 カスティージャまでは中国の林良銘も行けてるからね
マジョラルとかトップに上がれてもその後微妙だったり、あんまレアル下部組織にいるからって騒ぐのもなあ
バルサでピボーテやってたらそりゃ期待できるけどさ
レアルでCMFやってたからってなあ
マジョラルとかトップに上がれてもその後微妙だったり、あんまレアル下部組織にいるからって騒ぐのもなあ
バルサでピボーテやってたらそりゃ期待できるけどさ
レアルでCMFやってたからってなあ
280名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 02:36:37.32ID:/iZrfaiR0 レアル中井
しかも近年、日本で不作なボランチ
これで日本は安泰や、とか言ってる奴見ると笑えてくる
今リーガで燻ってる柴崎とかより全然才能ないわボケ
ちゃんとプレー見てんのかよこいつら
しかも近年、日本で不作なボランチ
これで日本は安泰や、とか言ってる奴見ると笑えてくる
今リーガで燻ってる柴崎とかより全然才能ないわボケ
ちゃんとプレー見てんのかよこいつら
281名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 02:47:01.92ID:XE4TuQnZ0282名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 03:07:49.06ID:1sstdK3E0283名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 03:20:53.49ID:7KTyYrOU0 >>281
姉ちゃんカワイイ
姉ちゃんカワイイ
284あ
2018/11/02(金) 03:22:10.41ID:qQiPnkjK0 cadete Aブルーノのゴールで先制。レアルTVでフル放映中。
285名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 03:27:17.24ID:Vmyv/ZYB0 身体能力が全て。ガリヒョロで当たり負けするなら、いくらテクがあっても意味ない
286名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 03:30:23.08ID:s4LInbs90 今ですら使い所ないから苦渋のIHみたいなポジションやらせてるわけで…
287名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 04:06:22.58ID:OK6yfZ0a0 今や中堅チームだから…
288あ
2018/11/02(金) 04:45:31.04ID:qQiPnkjK0 cadete A 5-1で開幕7連勝。後半SFEはPKで追いつくが、16番ビボラを起点にマーベラスが2点目。更にCKから16番サラが戻りながらのヘディングで3点目、その後サラは2ゴールでハット。
サラの決定力、ビボラのスピードと存在感そして10番ブルーノのタクト振は際立つと思われ、ピピにとっては脅威だ。
SFEはこれで2分5敗で下位に低迷。力の差がありすぎな試合でした。
サラの決定力、ビボラのスピードと存在感そして10番ブルーノのタクト振は際立つと思われ、ピピにとっては脅威だ。
SFEはこれで2分5敗で下位に低迷。力の差がありすぎな試合でした。
289名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 05:31:03.46ID:os8iTXBR0 久保君さんのような迸る才能はないよね
久保君さんは元バルサだから過度に持ち上げられてるみたいに言う馬鹿が多いけど
ちょっとプレー見りゃ短所はそらあるが
長所が卓越してるのもわかるもん
中井君はその短所がないってだけで普通の選手に見える
久保君さんは元バルサだから過度に持ち上げられてるみたいに言う馬鹿が多いけど
ちょっとプレー見りゃ短所はそらあるが
長所が卓越してるのもわかるもん
中井君はその短所がないってだけで普通の選手に見える
290名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 06:43:53.27ID:AQRBiyLw0291名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 07:29:23.16ID:kexEEt470 青田買い厨って結果が出てない頃の妄想だけを楽しむ存在だからな
結果が出た頃には他の若い子にとっとと鞍替えしてる
そろそろ次の探しとかないと逃げ場がなくなるよw
結果が出た頃には他の若い子にとっとと鞍替えしてる
そろそろ次の探しとかないと逃げ場がなくなるよw
292名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 10:49:02.96ID:qi/nUlDj0293名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 11:07:05.50ID:KHebwZz80 >>255
ジダンJr「せやな」
ジダンJr「せやな」
294名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 15:12:54.82ID:3gSdOrMO0 日本はパサーに関しては数々のタレントを生み出してきた
中井君は足が遅く、生き残るにはパサーになるしかないが、現時点では過去のタレントにどうしても見劣りする
とにかくポジショニング、状況判断の速さ精確さをもっと磨くべき
そして、もっとボールを呼び込まないとダメだ
今は一試合当たりのタッチ数が少なすぎる
ゲームメイクは恐らく一列下のアンカーやってる子が担ってるのだろう
正直、レアルでの中井君はいてもいなくても代わりが利くポジションだ
中井君は足が遅く、生き残るにはパサーになるしかないが、現時点では過去のタレントにどうしても見劣りする
とにかくポジショニング、状況判断の速さ精確さをもっと磨くべき
そして、もっとボールを呼び込まないとダメだ
今は一試合当たりのタッチ数が少なすぎる
ゲームメイクは恐らく一列下のアンカーやってる子が担ってるのだろう
正直、レアルでの中井君はいてもいなくても代わりが利くポジションだ
295名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 15:23:14.38ID:W2gOg4Ho0 上手く育っても本田や遠藤、俊輔の下位互換にしかならん
パサーとしての技能才能は中井は彼らより劣っている
上回っているのはドリブルの技術くらい
本来、足が速ければ前でやってた選手だからなあ
注目だけは凄いけど、20歳過ぎたらただの人に実は一番近い選手
パサーとしての技能才能は中井は彼らより劣っている
上回っているのはドリブルの技術くらい
本来、足が速ければ前でやってた選手だからなあ
注目だけは凄いけど、20歳過ぎたらただの人に実は一番近い選手
296名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 15:36:30.67ID:Sti+GJai0 パサーに関しては今後も日本は何だかんだで出てくると思うんだよね
中田、W中村、小野、遠藤、本田、柴崎etc
今柴崎の試合勘が無くて、代表のボランチが安定しないけど、10年に一人はいいパサーが出てくる
だからどちらかというと、皆が期待していたCHは長谷部の上位互換でしょ
何でもできて、どちらかというと守備寄り
ただそれ目指すにはやはり身体能力が必要だよね
中田、W中村、小野、遠藤、本田、柴崎etc
今柴崎の試合勘が無くて、代表のボランチが安定しないけど、10年に一人はいいパサーが出てくる
だからどちらかというと、皆が期待していたCHは長谷部の上位互換でしょ
何でもできて、どちらかというと守備寄り
ただそれ目指すにはやはり身体能力が必要だよね
297名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 15:37:59.60ID:ZyoVzOCj0 足速けりゃなあ
次世代パサーとかボランチとかイケメン要素もあってもっと持て囃されたろうに
まあ足速かったらそもそも一列下げられないだろうが
次世代パサーとかボランチとかイケメン要素もあってもっと持て囃されたろうに
まあ足速かったらそもそも一列下げられないだろうが
298名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 15:40:11.96ID:1dLrNmT80 いくらなんでも期待しすぎだろ
気長似待つってことができないのか
気長似待つってことができないのか
299名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 15:40:40.86ID:E4tIS2kv0 レアルからすると、ワンボラやってる子の方が有望だろ
300名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 15:44:14.85ID:RufI9kij0 この世代の子の名前普通の名前多いな
親がキラキラネームに呆れてきた世代か?
親がキラキラネームに呆れてきた世代か?
301名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 15:46:01.92ID:isQ9ooZa0 前だと足が遅くてバイタルやサイド攻略するのに向かないし、
後ろだと足が遅くて広い範囲をカバーできない
だからその中間の433のIHで使われてるんだろうな
正直、使い勝手の悪い選手だ
そこまでして使う「意味」を見出せないと消えるな彼は
後ろだと足が遅くて広い範囲をカバーできない
だからその中間の433のIHで使われてるんだろうな
正直、使い勝手の悪い選手だ
そこまでして使う「意味」を見出せないと消えるな彼は
302名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 15:51:38.25ID:OFhAbBtx0 ずっとWGやSHなど前でやってた選手で、やっぱタイプとしては攻撃寄り
仰るとおり、トップ下とCHの中間のような選手
何度か名前出てるが、やっぱいっちゃん近いのは本田だな
どう見ても
仰るとおり、トップ下とCHの中間のような選手
何度か名前出てるが、やっぱいっちゃん近いのは本田だな
どう見ても
303名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 16:00:04.28ID:QH4tMAb5O304あ
2018/11/02(金) 16:06:18.96ID:qQiPnkjK0 今期フベニールA22名(内GK2名)中cadete A経由は13名、従ってcadete Aに引き直せば25名(内GK4名)×40%=10名が昇格しない。GKは2名とするとFP8名が移籍等で居なくなる想定。ポジション考慮するとpipi はボーダーラインぎりか?
走力つけて頑張って欲しい。
走力つけて頑張って欲しい。
305名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 16:16:10.19ID:gZ+Q+41O0 昔のファンタジスタ、ルイ・コスタとかの系譜だよな
まあパサーとしては疑問符が付くので、似てるの足が遅いってだけだが
まあパサーとしては疑問符が付くので、似てるの足が遅いってだけだが
306名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 16:18:56.33ID:Z6aTpKhw0307名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 16:23:43.73ID:f9xLrFKn0308名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 16:48:15.30ID:i/LWFEV00 持ち前のテクニックでここまで来れたけど、そろそろプロとアマチュアの壁にぶつかる頃だ
ニワカは身長伸びた事を評価しているが、それより身体能力の方がはるかに重要だ
今の代表の二列目見ればわかるように、そもそもドリブラーに身長なんか必要なかった
どんどんアスリート化する現代サッカーにおいて最重要なのはフィジカル、スピード
それははっきり言って、どのポジションにも今では要求される資質だ
この資質に恵まれない時点で、その選手は技術はあってもプロになれるかなれないかの壁に直面するし、なってからも常に自問自答することになる
本田のように強烈なメンタルが無ければその壁を越えられず、消えていく選手が実際にはほとんどだ
ニワカは身長伸びた事を評価しているが、それより身体能力の方がはるかに重要だ
今の代表の二列目見ればわかるように、そもそもドリブラーに身長なんか必要なかった
どんどんアスリート化する現代サッカーにおいて最重要なのはフィジカル、スピード
それははっきり言って、どのポジションにも今では要求される資質だ
この資質に恵まれない時点で、その選手は技術はあってもプロになれるかなれないかの壁に直面するし、なってからも常に自問自答することになる
本田のように強烈なメンタルが無ければその壁を越えられず、消えていく選手が実際にはほとんどだ
309名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 16:57:41.86ID:AD8JtD/R0310名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 16:59:33.12ID:DFLdS2jN0 なんか玉乃パターンな気がプンプンするな
玉乃と違い、タッパあるから筋肉つけてプロにはなるかもしれんが、なるのが精一杯で、代表レベルまで行けるかは怪しい
もう少し、展開力が身に付くか、走力上げないと、どこで使うのかという問題は永遠に付きまとう
玉乃と違い、タッパあるから筋肉つけてプロにはなるかもしれんが、なるのが精一杯で、代表レベルまで行けるかは怪しい
もう少し、展開力が身に付くか、走力上げないと、どこで使うのかという問題は永遠に付きまとう
311名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:04:13.60ID:MLLbY6S70 >>309
ピピには後ろでカバーする走力がないじゃん
体だけでかくなっても意味無いよ
実際、本田がボランチやったとして、守備力上がるか?って話
パサーとしての能力磨くしか活路は無いよ
アンカーやるには足が遅すぎる
ピピには後ろでカバーする走力がないじゃん
体だけでかくなっても意味無いよ
実際、本田がボランチやったとして、守備力上がるか?って話
パサーとしての能力磨くしか活路は無いよ
アンカーやるには足が遅すぎる
312名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:06:00.93ID:p0J+amB80 多分19、20歳になる頃にはマジョルカあたりの控えボランチ
313名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:08:08.52ID:l/Z5WEsa0 ニッカンの裏一面なのにはワロタ
314名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:09:38.08ID:fQkQhlgm0 アンカーはカンテみたいな走力重視のタイプと、マティッチのような屈強なフィジカル重視の両方いるが、
後者は日本人の身体的資質から現実的じゃない
後者は日本人の身体的資質から現実的じゃない
315名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:18:48.11ID:Y1GP06mP0 絶対サッカー関係者いるだろこのスレw
316名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:21:49.12ID:EK2lvgU+0 もう半分スターシステム乗っちゃってるからな
たかがユースでニッカンの裏一面だし
そりゃ動向が気になるサッカー関係者も多かろう
それが本当に評判通りならそれでもよかったんだがな・・・
久保君と違って、この子にはあんま期待するな
かわいそうだ
たかがユースでニッカンの裏一面だし
そりゃ動向が気になるサッカー関係者も多かろう
それが本当に評判通りならそれでもよかったんだがな・・・
久保君と違って、この子にはあんま期待するな
かわいそうだ
317名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:27:29.30ID:u9oDMn5g0 >>314
ジョルジーニョみたいなテクニシャンがトレンド
ジョルジーニョみたいなテクニシャンがトレンド
318名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:29:37.02ID:+hisOWJG0 185cm以上あって足元が確かで視野も広いボランチ良いな
319名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:29:57.54ID:/pOJS5o20 ピピ君がトップチームまで上がるのと日本がW杯で優勝するのはどっちが難しいだろうか
320名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:32:41.39ID:C8OjrM2m0 視野なんて才能で、後天的に身につくもんじゃない
多少、能力が伸びても高が知れてる
多少、能力が伸びても高が知れてる
321名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:35:08.70ID:luRGscVd0322名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:36:38.08ID:xnoRDuCa0 ぶっちゃけ才能なくね?
本田もずっとそう言われてきたらしいが、やっぱ現時点だとそういう意見になるわ
本田もずっとそう言われてきたらしいが、やっぱ現時点だとそういう意見になるわ
323名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:38:10.58ID:B8BESQbV0 まずはユースやBチームに昇格しないと
トップは夢物語
トップは夢物語
324名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:41:07.69ID:hVnjCTNg0 >>321
擁護が擁護になってない件
もっと具体的に
あんたこそ中井君のどんなところが将来有望だと思うの?
足元が上手いなんてのは理由にならないぜ
身体的資質が無いのはもう確定
次に、展開力が無い
これも事実だろ
それが彼にあったらもっとゲームに関与して、ボールタッチ数も増えてるはずだ
擁護が擁護になってない件
もっと具体的に
あんたこそ中井君のどんなところが将来有望だと思うの?
足元が上手いなんてのは理由にならないぜ
身体的資質が無いのはもう確定
次に、展開力が無い
これも事実だろ
それが彼にあったらもっとゲームに関与して、ボールタッチ数も増えてるはずだ
325名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:42:50.14ID:3HWq34tH0326名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:55:13.70ID:Eh1RoUSl0 凡庸で欠点ばかり目立つ選手
どこが有望なんだよ
望みなんて今のところ皆無だわ
絶望の間違いだろ
どこが有望なんだよ
望みなんて今のところ皆無だわ
絶望の間違いだろ
327名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:56:21.33ID:wS3YyxFp0 やっぱくんさんが最高だな
328名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 17:59:47.89ID:zfehcaYW0 本田と違って、境遇からエリート意識持ちやすいのも難点だな
むしろ今から死ぬほど努力して何とかなるかってくらいもう限界が見えつつある
むしろ今から死ぬほど努力して何とかなるかってくらいもう限界が見えつつある
329名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:00:22.83ID:oAAn65HF0 今の中盤の底はブラジル代表、前はドイツとクロアチアの代表でしかも中心人物だぞ。
4年後はいないだろうけどそのくらいの選手と競争しないといけない。
4年後はいないだろうけどそのくらいの選手と競争しないといけない。
330名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:02:40.41ID:ftm9rnUt0331名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:03:49.78ID:D8HSHX6G0 よくある日本人選手のユースまですごいすごい
の心配はなくなったな。
4年語W杯に出てるかもしれん
の心配はなくなったな。
4年語W杯に出てるかもしれん
332名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:05:20.53ID:XfpjYRCl0 子供だとわかんないかもな
モドリッチが理想とか言ってるくらいだし、まだ自分を客観的に見れてない
でも気付く頃にはもう遅いんだよな
これは現役のプロでも感じる事が多い
モドリッチが理想とか言ってるくらいだし、まだ自分を客観的に見れてない
でも気付く頃にはもう遅いんだよな
これは現役のプロでも感じる事が多い
333名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:07:53.93ID:RHUSZsNJ0334名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:08:52.80ID:M7EO2eJQ0335名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:09:19.11ID:wS3YyxFp0 日本のサッカーは100m走で速い順番に11人入れたら良いんだよな
補欠も
補欠も
336名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:10:21.99ID:+IijsQn30 レアルで日本人見たい
337名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:11:26.07ID:ugj8ZLzb0 どんなプレーヤーなのか試合でフルに見られるのは楽しみ。
どこで見られるのかは知らないけど、ダゾーン辺りがどうにかしてくれねえかな。
どこで見られるのかは知らないけど、ダゾーン辺りがどうにかしてくれねえかな。
338名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:12:57.48ID:IzlxU6dH0 >>334
気付いてないと思うけど、いっちゃん痛いの君やで
昨日、ブスケッツはゲームメーカーじゃないって言ってたニワカでしょ君
口調がそっくり
身内かなんか知らんけど、サッカー知らないんだから黙ってれば
君こそ外に出てサッカーした方がいいよ
気付いてないと思うけど、いっちゃん痛いの君やで
昨日、ブスケッツはゲームメーカーじゃないって言ってたニワカでしょ君
口調がそっくり
身内かなんか知らんけど、サッカー知らないんだから黙ってれば
君こそ外に出てサッカーした方がいいよ
339名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:16:07.80ID:M7EO2eJQ0 最新のタッチ集はスルーパス通してるし、ボールの持ち出し方も素晴らしい。ファーストタッチのボール置き所が本当にいい。
ただそれ以外のタッチ集は必死でボール捌いてるだけなんだよな。
相手のプレスが弱かったのか。
ダビド・シウバみたいな子のような分かりやすい凄さは感じないな。
ただそれ以外のタッチ集は必死でボール捌いてるだけなんだよな。
相手のプレスが弱かったのか。
ダビド・シウバみたいな子のような分かりやすい凄さは感じないな。
340名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:17:38.28ID:XY3I9syv0 >>335
すぐこういう極端なこと言う奴いるが、そんなんポジションやプレースタイルによるわ
何度も言われてるけど、パサーならまだ何とかなる可能性ある
本田も遠藤も俊輔も足速くないし
あと100m走のスピードなんて無意味
サッカーに重要なのはせいぜい30m
また単純に足が速くなくてもアジリティがあればやれる
それがないからここでは中井君はあんま評価されてないってだけ
すぐこういう極端なこと言う奴いるが、そんなんポジションやプレースタイルによるわ
何度も言われてるけど、パサーならまだ何とかなる可能性ある
本田も遠藤も俊輔も足速くないし
あと100m走のスピードなんて無意味
サッカーに重要なのはせいぜい30m
また単純に足が速くなくてもアジリティがあればやれる
それがないからここでは中井君はあんま評価されてないってだけ
341名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:19:23.56ID:M7EO2eJQ0 >>338
ブスケツってなんだよwwその指摘も的外れだよw
ブスケツってなんだよwwその指摘も的外れだよw
342名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:22:44.51ID:H/JXwyM80 ハイライトだけ切り取ればみんな才能溢れるプレーヤーだよ
鈍足ってだけで全てが陰るわ
鈍足ってだけで全てが陰るわ
343名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:27:46.07ID:qj8s5Ev50 見たいのは過去のレジェンドを超える才能なんだよな
中井君が最高にうまく伸びたとして、本田か本田のちょい上位互換くらいだろ
鈍足のパサーなんて見飽きてんだよねこっちは
そして、パサーとして意外性あるプレーとか皆無じゃん
これでどう期待しろってのよ
中井君が最高にうまく伸びたとして、本田か本田のちょい上位互換くらいだろ
鈍足のパサーなんて見飽きてんだよねこっちは
そして、パサーとして意外性あるプレーとか皆無じゃん
これでどう期待しろってのよ
344名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:30:55.68ID:M7EO2eJQ0 中井くんはスターにならなくていいから日本版レドンドみたいな感じで中盤の底にいればいい。
345名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:31:13.09ID:usiYyOGo0 がんばれ
346名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:32:23.83ID:wS3YyxFp0 >>343
15歳で180弱だと動くとモッサリして見えるんだよな
今は瞬発力を鍛える基礎トレーニングもしてるだろうから
その結果が出るのは17〜18歳辺りだろ
現時点でもタッパと年齢の割に足下はかなりいい感じだし視野も広いから伸び代はあるよ
15歳で180弱だと動くとモッサリして見えるんだよな
今は瞬発力を鍛える基礎トレーニングもしてるだろうから
その結果が出るのは17〜18歳辺りだろ
現時点でもタッパと年齢の割に足下はかなりいい感じだし視野も広いから伸び代はあるよ
347名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:33:58.14ID:70pg74qd0348名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:34:31.14ID:7rm/ld8z0 >>343
本田クラスなら十分だよ贅沢すぎる
本田クラスなら十分だよ贅沢すぎる
349名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:50:08.25ID:atb3gbn70 これ見ればわかるけど、17歳くらいまで男子は足速くなるけど、その伸びは極僅かなんだよね
http://rikujo.taiiku.tsukuba.ac.jp/column/2014/36-1.png
男子の15歳〜17歳における疾走速度の増大は,ストライドよりもピッチによるもの
まあやっぱパサーしかないな
生き残るには
http://rikujo.taiiku.tsukuba.ac.jp/column/2014/36-1.png
男子の15歳〜17歳における疾走速度の増大は,ストライドよりもピッチによるもの
まあやっぱパサーしかないな
生き残るには
350名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:51:52.66ID:vgB5UL2e0 足は速くならなくても訓練で多少アジリティは改善する
本田なんて若い頃はもっとモッサリしてた
本田なんて若い頃はもっとモッサリしてた
351名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 18:59:13.18ID:4ZC2PFBH0 課題ははっきりしてる
展開力と走力
どっちかのレベルがもう少し高まらないとプロでやってけない
ある意味足が遅いことで、目指すべき方向もはっきりしてる
つい最近までその第一人者が代表の中心だったし
展開力と走力
どっちかのレベルがもう少し高まらないとプロでやってけない
ある意味足が遅いことで、目指すべき方向もはっきりしてる
つい最近までその第一人者が代表の中心だったし
352名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 19:01:25.90ID:0pgFqJrX0 モドリッチとか寝言ほざいてないで、本田にアドバイス貰ったほうがいいよ
マジでモッサリ具合が若い時の本田と似てるわ
マジでモッサリ具合が若い時の本田と似てるわ
353あ
2018/11/02(金) 19:16:07.85ID:qQiPnkjK0 11/2(金)現地時間23:10 レアルTV
La Cantera: Under 16s - Rayo Vallecano18/19
フルで見られます。ユーチューブには既にアップされてます。
夏時間終わったので時差8時間と思われます。
La Cantera: Under 16s - Rayo Vallecano18/19
フルで見られます。ユーチューブには既にアップされてます。
夏時間終わったので時差8時間と思われます。
354名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 19:18:26.71ID:F2H/qGRj0 移民政策で日本はそれどころじゃないはずなんだがな
その内、サッカー日本代表も半分以上移民になりそうな勢い
その内、サッカー日本代表も半分以上移民になりそうな勢い
355名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 23:30:55.34ID:lEqrGhvy0 エムバペは
16歳でプロデビュー
18歳でA代表
19歳でW杯出場
19-20でレアルデビューはエムバペすらしてねえから無理だろな
16歳でプロデビュー
18歳でA代表
19歳でW杯出場
19-20でレアルデビューはエムバペすらしてねえから無理だろな
356名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 23:36:19.61ID:sNxng8hU0 必ずチョンが湧くんだよな。
357名無しさん@恐縮です
2018/11/02(金) 23:39:21.79ID:QH4tMAb5O358名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 00:00:11.46ID:YwBLeGAr0 宇佐美に即海外のジュニアユースって選択肢があったらなあ。早熟の天才過ぎた。
359名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 00:05:16.21ID:Tas4hHQ90 トップチームでパンキの典型例
360名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 01:22:23.14ID:hgtKU3Ri0 だいぶ失速してきたなぁさすがにレアルトップ昇格は絶望的だろう
二十歳になるころには評価でいえば小野伸二レベルに落ち着きそう
二十歳になるころには評価でいえば小野伸二レベルに落ち着きそう
361名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 02:10:37.12ID:3usDMOqd0 白い巨人なのに青写真かよ
362名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 02:22:38.36ID:dzmzHyPJ0 久保と同じ道を歩きそうで怖い
363名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 02:33:49.70ID:G7wHe8Lm0364名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 02:40:09.45ID:oby2ES3H0 考えてみたら今でも飛び級なのかw
それも凄いな
それも凄いな
365名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 02:41:24.02ID:AsSuW/Nv0 レアルブランドでどこまで騙せるかの状態
366名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 03:46:30.19ID:8UciBN3m0 年取るごとに周りと差がついてきて凡プレイヤーっぷりが目立つようなった
367名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 04:03:34.60ID:DVQGapak0 ダビドシウバは動きがキビキビしててキックにパンチがあっていいねえ。
11月の最新試合は途中交代だったね。
この世代でIHでプレーしてアタッキングサードで違いを見せられてないのはキツいな。リンクマンとしては頑張ってるが。
11月の最新試合は途中交代だったね。
この世代でIHでプレーしてアタッキングサードで違いを見せられてないのはキツいな。リンクマンとしては頑張ってるが。
368名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 04:06:48.74ID:DVQGapak0 ダビドルイスだった
369名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 04:16:07.19ID:jt91hU320 正直スペインでプロになれれば大成功
レアルの下部組織出身は結構いるからそこになれれば
レアルの下からトップに上がって定着して活躍なんてまず無い事スペイン人でも
もし前例と言えばラウルまで遡らないといないぐらい、そのラウルのユースの最初は別のクラブ
レアルは圧倒的に外から実績のある人間が行くクラブ
レアルの下部組織出身は結構いるからそこになれれば
レアルの下からトップに上がって定着して活躍なんてまず無い事スペイン人でも
もし前例と言えばラウルまで遡らないといないぐらい、そのラウルのユースの最初は別のクラブ
レアルは圧倒的に外から実績のある人間が行くクラブ
370名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 04:21:02.21ID:7ZbvPOvs0 エンバペとあんたじゃ月とすっぽんもいいとこw
17歳でモナコのトップチームレギュラーに上り詰め、CLでセンセーション起こして18歳でレアルが100億以上提示
19歳で母国をW杯優勝に導いた怪童と比べちゃあかんでしょw
17歳でモナコのトップチームレギュラーに上り詰め、CLでセンセーション起こして18歳でレアルが100億以上提示
19歳で母国をW杯優勝に導いた怪童と比べちゃあかんでしょw
371名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 06:05:33.65ID:dAEp/fPH0 >>365
そんなの代表しか見ない奴しか騙せないよ
そんなの代表しか見ない奴しか騙せないよ
372名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 06:28:23.95ID:HwRp8BQp0373名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 06:29:50.37ID:uyAO9kO10 10代で代表レギュラーになれたやつっていないのかな
小野も控えだったし
大昔にいるのかな
小野も控えだったし
大昔にいるのかな
374名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 07:49:44.70ID:isstMbU60375名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 08:09:04.18ID:lT92ANaz0376名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 08:22:48.48ID:1CDpa5PA0 中井くんは
いちばんの上位互換は
ジダンになりそう
いちばんの上位互換は
ジダンになりそう
377名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 08:25:43.30ID:TROtuTDi0 >>31
久保もスペインにいたままならそうそう呼べなかったと思う
アジアの年代別代表でやるのとレアルの下部組織でやるのどっちが良いかといえば多分後者だけど、多様な経験値を増やすために代表でやることにも意味はあるはず
久保もスペインにいたままならそうそう呼べなかったと思う
アジアの年代別代表でやるのとレアルの下部組織でやるのどっちが良いかといえば多分後者だけど、多様な経験値を増やすために代表でやることにも意味はあるはず
378名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 08:38:02.63ID:EHH0XEVl0 でかいのもあるけどちょっとプレーがもっさりしてるな
379名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 08:40:23.51ID:EvDLDChf0 神童は大人になったらただの人
380名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 08:44:51.52ID:t0yhMef90 ベルマーレに3−0で負けてるけどこのレアルってレギュラーじゃないの?
レアル・マドリード U15 vs 湘南ベルマーレ U15 ● 25/10/2018
https://youtu.be/HDIVRk3me7A
レアル・マドリード U15 vs 湘南ベルマーレ U15 ● 25/10/2018
https://youtu.be/HDIVRk3me7A
381名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 08:45:47.52ID:l6r9Ltru0 >>378
でもガタイが良くなってるからボランチとして期待できそう。
でもガタイが良くなってるからボランチとして期待できそう。
382名無しさん@恐縮です
2018/11/03(土) 10:37:19.47ID:jjK7zJpi0383名無しさん@恐縮です
2018/11/04(日) 00:26:29.76ID:Zws/40690 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://GOEWS.bikaba.tk/nole/s2018110328298922
「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://GOEWS.bikaba.tk/nole/v099882398121
http://GOEWS.bikaba.tk/nole/s2018110328298922
「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://GOEWS.bikaba.tk/nole/v099882398121
384名無しさん@恐縮です
2018/11/04(日) 10:54:30.65ID:wD72WdRE0 それ考えると高校卒業から2か月でW杯出場した小野伸二の凄さよ
385名無しさん@恐縮です
2018/11/04(日) 11:06:19.84ID:/nyBqPJz0 >>376
フィジカルが違いすぎるわ
フィジカルが違いすぎるわ
386名無しさん@恐縮です
2018/11/04(日) 11:06:52.76ID:COEXV3Rw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、またも泉房穂氏を口撃「先見の明が全くない」 万博めぐり「無駄や!と言ってた連中、どないや?」 [冬月記者★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 西武線4
- 【画像】総理大臣というのは森羅万象に対応しなくてはならないらしいけど森羅万象を“担当”するってのはなに [974680522]
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- 【画像】芸人スギちゃん、パンッパン///
- 農水省「備蓄米でぼったくってるのは卸売業者!JAはほぼ原価で卸してるから悪くない!」そうなのか🤔 [481941988]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]