X



【サッカー】C・ロナウド、レアル会長への思いを激白「彼は僕を代えの利かない存在と考えなかった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/10/29(月) 23:58:18.56ID:CAP_USER9
FWクリスティアーノ・ロナウドが、古巣レアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長に対する思いを激白した。

今夏にレアル・マドリーからユヴェントスへの移籍したC・ロナウドだが、その要因の一つにはペレス会長との関係不和が挙げられていた。契約延長交渉の破断や、脱税問題が世間を賑わせていた当時にバックアップを受けられなかったなど、C・ロナウドはレアル・マドリーからの扱われ方に不満を持っていたとされる。

そして『フランス・フットボール』とのインタビューに応じたC・ロナウドは、レアル・マドリー退団後、一切言及してこなかったペレス会長について、ついに口を開いた。レアル・マドリーで438試合450得点を記録してクラブ史上最多得点者となり、4回のチャンピオンズリーグ優勝にも多大な貢献を果たした同選手は、次のような意見を述べている。

「フロレンティーノは、ビジネスの関係上でしか僕のことを見てくれなかった。彼が心から何かを言ったことはなかったなんだ」

「クラブ内部、特に会長は、僕のことを根本的な存在と考えていなかった。会長は、僕のことを代えの利かない存在として見ていなかったんだよ。だからマドリーを後にして、トリノのユヴェントスに加わることを考えた」

「マドリーでは多くの素晴らしいことを成し遂げたし、忘れることのできない様々な瞬間を経験した。価値あるチームメートたちのことを忘れたりはしない。ファンのことも忘れはしないよ。でもあそこで9年を過ごして、居場所を変えるべきときが訪れたんだ」

C・ロナウドはまた、自身が今年のバロンドールを受賞するにふさわしい選手であることを主張している。

「バロンドールは執着する対象じゃない。僕はもう、史上最高の選手の一人なんだから。でも思うに、僕は今年のバロンドールにも値する」

『フランスフットボール』が主催するバロンドールをこれまで5回受賞してきたC・ロナウドは、ペレス会長がそうした自身の価値を認めなかったと考えているようだ。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00010011-goal-socc
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:41:30.65ID:3TXb8ZvN0
この直後に立て直しを求められるのは
選手も監督も大変だろうから
一旦適度に低迷して
ハードルが下がってから
本格的に次の態勢に入るのがいいのかもな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:41:43.34ID:kXv2syxw0
これでCLユーべ優勝させるんだろ。伝説だろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:41:50.80ID:xLFyqfED0
まあ選手としての替えはいなかったな
ただ脱税に加えてレイプ被害者がわんさか出てきたから商品価値は確実に下がった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:41:57.65ID:UhYgxkM80
なぜ考えなかったんだい?クラシコにも大敗してクラブが沈没しているよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:42:05.93ID:w3657Ilc0
ロナウドといいロペテギといいマドリーの低迷はペレスのせいだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:42:13.33ID:TK3l2PrB0
面倒くさい女みたいな性格だな…
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:42:55.42ID:oNZgiUAo0
メッシはこんな後味悪いこと言わんやろな。何気に天狗発言だし
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:43:23.02ID:GZf8BvCk0
ボール持ったらシュートまで絶対に取られない。
2、3人抜きは当たり前、ドリブル早すぎて味方を待ってるレベル
シュートは振り早すぎ破壊的威力でほぼ枠ギリギリ
せっても相手が吹っ飛ぶ、フヮールは超人的な回避してpkにつなぎ、ほぼ確実に入れる。
89分でも一人だけ全力疾走してる
まさに神である
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:43:28.33ID:YH4dIPpT0
ロナウドの代わりだとネイマールとかムバッペあたりになるんだろうけど、相手がパリじゃレアルでも強奪するのは難しいだろうな。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:43:56.45ID:3TXb8ZvN0
まあこんな女々しいこといわなくていいのに
というところはあるね
サッカーの歴史に残る選手というのが確定してるんだから
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:44:46.68ID:xLFyqfED0
>>113
ダイバーとしてなら確かに有望な後継者ですな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:45:42.79ID:+3F5B+DT0
セリアAでも得点ランキング暫定2位なんだな
爆発的とまでは言えないけれど大口叩くだけのことはあるね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:46:24.38ID:LlPEndEl0
こないだのクラシコのレアル酷かった。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:47:24.95ID:tiaoRJSn0
>>84
割と、今季はCL圏外の順位になる可能性もあるな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:47:42.48ID:/3t3JfUZ0
全盛期はクリロナ、メッシが抜けてたけど
現在のクリロナは休養入れながらでないと起用できないから代えの利く選手
メッシ、グリーズマン、ケイン、サラー、ムバッペ、ネイマールとかでOK
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:48:14.87ID:c8AZeerp0
>>116
レアルシンジが来る日も近いな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:48:54.65ID:pMCQnsnn0
>>121
psgはCLじゃ大したことないからなんとも
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:48:57.46ID:TGoUdbrKO
選手はいずれ集まるからな。特にレアルなんかすぐ復活する。
代えは利くよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:48:59.46ID:/1Qj+5yU0
>>122
HONDAさんも興味
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:49:55.81ID:LQZ7WmaF0
ネイマールねえ、元同僚とはいってもメッシスアレスよりは一枚落ちるよな。
というか、ハメス呼び戻してハメス中心のチームにするもんだと思ってたのに全く裏切られたわ。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:50:16.61ID:yYivwuvi0
チームの矢面に立つ選手は重要だったね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:52:02.55ID:RI28cw9I0
結局またしてもロナウドの勝ち
大正義すぎんだろ

こいつ倒せるのはナオトなんちゃらだけ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:52:24.89ID:JwLRDez30
>>108
モドリッチはないでしょ
w杯だけならモドリッチよりマンジュキッチのがいいわ
今年もロナウド
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:54:13.85ID:7WlHdXFR0
>>130
ソシエダだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:57:32.24ID:nccHmDBK0
> 。僕はもう、史上最高の選手の一人なんだから

こんなんサラッと言えて、認めてもらえる選手なんかそうおらんで
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:57:38.84ID:P4NtG2EY0
それまで一度もなかったCL2連覇を達成したばかりか3連覇だもんな
ジダン・ロナウド時代のレアルは黄金時代だったって20年後に語られてるよ
何で勝てるのかよく分からんサッカーだったけどw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:57:51.60ID:xjCvUJ400
クリロナのおかげやったな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:59:28.18ID:tFG2ubvE0
>>52
お前みたいなカスよりましだけどな。
自分で自分の言ってる事のドブみたいな下劣さに気付かないのかね。
ひたすらキモいわ。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:59:44.07ID:4jNvQfNF0
今のレアルにクリロナ居たからって得点できるとは限らないけどな
去年も5節ぐらいまで全く得点できなかったし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:00:46.18ID:thyKdtzE0
CLは終盤にジダンが上手くターンオーバー使ってロナウド休ませてたのも大きかっただろうな。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:02:19.33ID:DDPCkhB+0
でもこいつレイパーなんでしょ?
そりゃクラブに置いときたく無いだろう
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:03:07.77ID:Mf7zH25Q0
>>137
それだろ。バルサにとってのメッシみたいに扱われたかったんだろね。
そう扱われて当然の活躍もしてるんだしさ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:03:59.57ID:IU9TSEyc0
サッカーに詳しい俺のイメージ
ロナウド=本田圭佑の上位互換
メッシ=香川真司の上位互換
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:06:52.28ID:dNxh60LC0
日本にはナオト・インティライミいるから完封出来るぞ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:06:56.69ID:P4NtG2EY0
昨日のクラシコとか点差ほど実力差なかったよね
ベンゼマがキチっと決めておけばどうなったか分からん
やっぱりロナウドみたいに決める選手は偉大だわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:07:13.09ID:bclMbPGV0
もう史上最高の一人って訳し方やめろよ
日本語として間違ってるんだから
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:07:49.56ID:sDoHdRIE0
マンUデビューの頃富士ゼロックスのCMに出てたけどここまでの選手になるとは想像できなかったな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:08:16.44ID:FIV/Mc360
ロナウドが売り時だったのは確かなんだが
ロナウドに代わる選手は売ってないってのが痛いな

フィーゴ、ジダン、ベッカム

こいつらスターではあるけど替えが効かないとかではないから
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:08:46.95ID:veUPD4RI0
>>56
スポンサーは裁判の結果まで静観してるみたい
ナイキとEAは懐疑的に思ってるっぽくて裁判の結果次第で契約内容も
考え直しみたいな流れになってるっぽい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:08:58.96ID:dtJLJXXx0
>>145
ゴール決めるやつが一番偉いんだよな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:11:40.49ID:iGDQqUiq0
>>2
クリロナは前の会長がとってきたって言うとペレスに干され無視されんだよな
器が小さい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:11:48.09ID:ciSa/BHM0
>>143
南ア限定で本田はイブラの超絶劣化版かなあ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:15:02.18ID:C6ZC6I4i0
攻撃は最大の防御だったんだね
クリロナいなくなって敵チームは安心して攻めることができるようになったと
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:15:39.23ID:q19jfjo60
弱冠20歳の無名のクリスティアーノの才能を見抜いてCMに世界で初めて起用した日本の広告業界の先見性は異常
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:18:05.06ID:awkZSHgR0
クリロナとメッシが同じ時代のレアルとバルサにいて火花散らしてたってもはや伝説に等しいよな
これから先10年はスーパースターって出てこれないと思うわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:19:07.81ID:GyaynDLI0
バルサも今はメッシがいなくてもなんとかなってるけど
移籍とかで完全に消えたらまた違うと思うけどな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:20:16.72ID:fle7mQCu0
クリロナでもなれなかった、ACミランの10番を着けたのが本田。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:33:16.64ID:m1VXWXOz0
>>120
ユーベで今んとこ退場したCLの試合除いて、リーグもCLも全試合フル出場だぞ
シーズン後半にどうなるか分からんが、まだギアは上がりそうな程にコンディション良好
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:35:26.09ID:jnsPWsi30
脱税やレイプ疑惑まで抱え、55億円(メッシ)以上のサラリーを要求する強欲な33歳を150億円で売りはらえたのだからレアルは経営的には大成功
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:36:25.92ID:lIPLb3Nh0
5年ほど前までは、
「本物のロナウド」と言えばブラジルの方を指すと言う奴が多かったが、
今やポルトガルの方が正しい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:38:47.82ID:tiaoRJSn0
>>155
ユナイテッドの7番でベッカムの後継者の触れ込みで、イケメンだったからだろ、才能を見抜いたわけではないよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:41:21.14ID:Qy9KjLVV0
>>51
交渉をまとめたのはぺレスだが
前の会長がかなり話進めてたし
ぺレスが取ったとは言い難いと思うわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:49:20.00ID:LQZ7WmaF0
膝やってからは怪我との戦いだったしな>フェノーメノ
ワンタッチになってからもあんだけ点取ったんだからすごいんだが、バルセロナ・インテル初年度のロナウドはマジばけもんだった。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:50:16.39ID:3HAsqK700
ユーベはユニの売り上げだけで移籍金は払えるだろうし
今6年連続CL得点王だけど、ユーベでもCL獲ったらマジエグイ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:56:37.35ID:jKqV7ZeE0
>>4
障害者と一緒にするな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:59:19.75ID:tiaoRJSn0
通算でも単年でも得点数で比較したらブラジルのロナウドは微妙なんだよな
局所的なプレー内容を見たら確かにすごい時期が2、3年あったけど
とはいえバロン複数受賞しW杯もとってるから、ブラジルロナウド推す人がいるのも理解はできる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:00:00.23ID:+fmvw9/r0
むしゃくしゃしたらいつでも俺の尻の穴貸してやる
頑張れクリオナ!!
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:05:45.10ID:TBBwOWdO0
>>165
父親がロナルド・レーガン元アメリカ大統領の俳優時代のファンだったからセカンドネームに付けたんだよな。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:08:24.35ID:lIPLb3Nh0
>>155
無名ではないだろ
ファーガソン時代のマンUは名実共に凄くて、
そのチームに期待の若手選手として入ってプレーしてる時点で既に注目されてたよ
当時はまだルーニーの方が格上扱いだったけど、若いのに凄いのがいるって噂はあった
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:10:17.47ID:xh47lKNQ0
もうちょっと賢かったらなあ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:19:43.36ID:0wV8J+Yz0
>>179
どっちもおっさんだし何がやっとなんだ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:19:45.21ID:OH4obHQh0
勘違いしてるやつ多いけどロナウドいたとしてもレアル弱かったけどな
クラシコだってロナウドいようが負けてたし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:21:48.88ID:+kJZIIxe0
ジダン変えたのが一番マズかった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:23:16.86ID:iaNh1KcO0
CLユベントスチャンスだな 
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:23:18.88ID:4+PKmZzd0
クリロナ放出は悪手だったなぁ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:24:01.04ID:Ii/MdosMO
>>172
ユニフォームは売り上げに関係なく始めから決まった金額の
契約でいくら売れてもクラブの増収にはならないって聞いたが?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:25:40.26ID:4jVGn87I0
バルサがアルトゥーレ入れていいムードになってきたが
レアル バイエルン といったかつて強豪が力を落としてきている
プレミア勢は大事なところで疲れてしまうし
ユベントスあるな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:28:03.68ID:p9FObt+T0
>>190
審判しだいだからなサッカーは
審判が贔屓すれば韓国だってベスト4までいけるのがサッカー
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:28:26.99ID:3HAsqK700
>>186
ユニの売り上げがクラブの収入にならないって、どういう事だよw
今まで報じられてたのが嘘って事になるが、どこの情報?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:29:54.47ID:6cJy45mW0
ベイルと若手がいればクリスチャーノは要らんって判断は間違いではないと思う
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:30:24.75ID:p9FObt+T0
>>192
クラブに入るのは6%

ユニフォームの平均価格49.45ポンドの分配率

小売店:18.13ポンド(37%)
メーカー利益:12.76ポンド(26%)
付加価値税:8.24ポンド(17%)
製造、出荷コスト:4.79ポンド(10%)
クラブに支払うライセンス料:2.97ポンド(6%)
マーケティングコスト:1.39ポンド(3%)
配達:1.17ポンド(2%)
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:31:41.47ID:QWoyaR2q0
選手としては一流だけど監督としては大成しなさそう
現役引退したらオシマイでしょ彼は
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:33:21.13ID:3HAsqK700
>>194
クラブが販売してる公式ユニなのに、6%ってありえないんだけどもw
何の計算式なんだよそれw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:37:58.16ID:3HAsqK700
>>198
はい?
ユーベが販売してる、公式のぼったくりユニがクラブに6%しか入らないって妄想か?
ポンド表記も意味不明だし、だから何なんだよそれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況