X



【バスケット】スラムダンクでたとえると? NBA渡辺雄太、湘北メンバーなら誰に近い

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/29(月) 18:34:26.56ID:CAP_USER9
2018年10月27日、日本人2人目のNBAプレイヤーが誕生した。グリズリーズの渡辺雄太選手は、対サンズ戦の第4Q残り4分31秒から出場。2004年の田臥勇太氏(サンズ)以来、日本人選手として14年ぶりにNBAのコートに立った。

身長2メートル6センチ、体重93キロ、スラリと伸びた体型に切れ長の目。バスケットボールファンのみならず、渡辺選手の風貌を伝説のバスケ漫画「スラムダンク」の流川楓と重ね合わせた人は少なくないだろう。

NBAでのポジションも流川と同じスモールフォワード(SF)で、まさに実写版、流川楓といったところだ。

だが、渡辺選手の経歴をひも解くと、いきなり流川楓になったわけではない。


■「宮城リョータ」から始まった

小学1年生でバスケットボールを始めた渡辺選手の身長は当初、普通の小学生並だった。中学1年の時は160センチほどで、平均よりも高いものの、決して人目を惹くほどの高さではない。

中学3年になると、急激に身長が伸びたが、それでもまだ180センチほどで、中学生ともなると、全国的な選手で190センチを超える選手は少なくない。

だが、このように年を追うごとに身長が伸びていったことが、後の渡辺選手が大きな財産を得る大きな要因となった。

平均的な体格だった小学生時代は、大柄な選手に対抗するためスピードとドリブル、そしてシュートのスキルトレーニングに徹した。ポジションでいえばポイントガード(PG)で、スラムダンクの宮城リョータを想像してほしい。

また、NBAデビュー戦で披露したフリースローに見られるように、正確なシュートが持ち味のひとつで、三井寿ばりのスリーポイントシュートも大きな武器となる。

■「ゴリ」として育てなかった理由

高校入学した当時、身長はすでに190センチを超えていた。日本の高校では通常、このような大柄な選手は、ゴール下でプレーするセンター(C)もしくは、パワーフォワード(PF)で起用される。スラムダンクでは、ゴリこと赤木剛憲がセンター、桜木花道がPFを務めている。

だが、尽誠学園高で渡辺選手を指導した色摩拓也監督のイメージは、ゴリでも桜木花道でもなく、流川だった。

16歳で190センチを超える逸材をセンターとして育てれば、日本屈指のセンターに成長する可能性は十分にあった。だが、それは日本国内に限ってのことで、世界に目を向ければ、渡辺選手の体格はセンターとしては小柄である。

高校入学当時から渡辺選手の実力を高く評価していた色摩監督は、いずれ世界に羽ばたくであろうと信じ、「型にはめたくない」として、あえて複数のポジションを経験させたという。

赤城剛憲、桜木花道以上の体格を持ちながら、宮城リョータ、三井寿のスピード、シュート技術を習得し、流川楓のセンスを持ち合わせる渡辺選手。

スラムダンクの本編では、流川楓が全日本ジュニアの代表合宿から帰ってきたところで物語が終わっているが、渡辺選手の物語は始まったばかりだ。

2018/10/29 17:15
https://www.j-cast.com/2018/10/29342348.html
2018/10/29(月) 18:34:44.54ID:GWt+lJgb0
イナコウ
2018/10/29(月) 18:35:16.39ID:hcnnGQS50
小暮
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:35:17.23ID:F3lsXQ8K0
ナッパ
2018/10/29(月) 18:35:40.09ID:EQRld3xV0
山王の河田だろ、湘北に該当のはいない。
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:36:04.28ID:uy5tI1wO0
だから流川だろ
顔はゴリだが
2018/10/29(月) 18:36:19.31ID:9SvKMI050
高砂あたりだろ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:36:56.98ID:go+Voq8n0
確かに顔はゴリっぽい
2018/10/29(月) 18:37:07.09ID:waJJmc/80
山王の河田
2018/10/29(月) 18:37:10.68ID:1kKbn7I40
おおきくって上手いんです
2018/10/29(月) 18:37:14.18ID:K9XckVDX0
黒バスでお願い
スラダンじゃわからん
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:37:18.78ID:RBaSOPEC0
リアル河田兄だろw
2018/10/29(月) 18:37:28.49ID:JdOqv7710
>>1
スラムダンク分からんから黒子のバスケで例えてください
2018/10/29(月) 18:37:33.31ID:+cVpLzYT0
顔は高砂一択
2018/10/29(月) 18:37:46.45ID:aJeZxt4D0
丸ゴリ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:38:03.34ID:QVwikEWB0
陵南の繊細な福田吉兆じゃね?
2018/10/29(月) 18:38:06.26ID:FlnhSmQ/0
アメリカの空気を吸うだけでなんたらかんたら
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:38:06.65ID:lgT16ktE0
角田レベルだろどうせ
2018/10/29(月) 18:38:54.32ID:Il7xCZ0W0
河田かな
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:38:54.37ID:BA9cKIus0
三浦台の村雨
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:38:56.62ID:QVwikEWB0
そういえば、バガボンドって農業編終わった完結したの?
そろそろスラムダンク2をはじめてほしい
2018/10/29(月) 18:39:04.22ID:sMWd4XtM0
スラムダンクに出てるキャラはみんな高校生
高校生のキャラに例えられるようなレベルじゃないです
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:39:17.47ID:ApaRm8AU0
>>5
そのとおり
2018/10/29(月) 18:39:18.14ID:g4zGVXDh0
山王の河田兄弟好きだったなあ
作中のラスボスキャラ達をあんなに愛される存在にするなんて井上雄彦はやっぱり凄いわ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:39:29.70ID:7DduS5fV0
メガネ君かな
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:40:12.78ID:QVwikEWB0
「逸材」「谷沢」というキーワードを使ったら、その場でスクワット10回な
2018/10/29(月) 18:40:13.84ID:AtghQrShO
河田兄のぐんぐん背が伸びたエピソードのモデルて、アキーム・オラジュワンだっけ

スラムダンクて日本バスケ含めて、実際のエピソード使っているみたいだけど
2018/10/29(月) 18:40:49.15ID:Nm0g5YsuO
高校時代全国2位だそうだから海南の誰かだろ。清田か?
でも清田ってダンクだけでシュート下手だから。フリースローはきっちり決めてたな
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:41:09.09ID:mTTmNlD80
なんで湘北メンバーに限定するんだよ
2018/10/29(月) 18:41:27.13ID:GOAmJ54d0
あひるの空で頼む
2018/10/29(月) 18:41:52.04ID:1X5VVkyW0
丸ゴリの記事ですやん
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:41:57.33ID:GvupvpAC0
マジレスすると三井
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:42:18.89ID:yf4JnmdU0
河田兄はどちらかというと恐怖の存在だったけどな
今まで無敵だったゴリがあんな一方的にボコボコにされたの読んでて心臓がキリキリした
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:42:42.01ID:UFvZq/v10
バッシュ屋の店長
2018/10/29(月) 18:43:08.78ID:ZAYyrYdz0
NBAでプレーしたアジアンって意外とパワー系ポジションが多いんだよな
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:43:19.17ID:Pdw4eDgF0
206cmでSF・・・やべえ世界だな
2018/10/29(月) 18:43:24.29ID:Hxx6kPjE0
豊玉のちょんまげ
2018/10/29(月) 18:43:25.03ID:0WqC5JLS0
スラダン顔だよね
2018/10/29(月) 18:43:40.18ID:ZtfiW8kv0
河田兄とかやべえやん
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:43:59.84ID:Zwv+Lsof0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  す
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     ま  げ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    く  え
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    っ  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .て   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     る
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:44:26.49ID:J/XTZRGP0
しんたい大の深沢だろ
2018/10/29(月) 18:44:49.29ID:IYl3CKwz0
国体編はおもろかった

https://i.imgur.com/naTz7jv.jpg
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:44:58.93ID:7DB+5EB00
谷沢
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:45:06.71ID:dPHlsh0K0
>>1
辞意
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:45:42.53ID:10z4Mmow0
仙道
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:45:46.24ID:hZqBf27u0
顔は福田
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:45:53.20ID:i6ZYDUWb0
>>11
そんなやつはお前だけやろw

黒バスとかネタ漫画やん
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:46:24.01ID:yf4JnmdU0
>>42
桜木と清田めっちゃ仲良しになってんじゃん
いいわーこういうの
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:46:43.71ID:RfuDTCIx0
海南にディフェンスすげえ上手いやついたじゃん
あれのデカい版
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:46:49.01ID:UgYmoxGD0
スラムダンクトップ3
河田兄、沢北、仙道
2018/10/29(月) 18:47:04.41ID:rCHQekXt0
湘北メンバーというか河田兄だよな
2018/10/29(月) 18:47:08.92ID:CW95o8WP0
3年の池上レベルまで行けば充分だろ
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:47:13.33ID:8ynnZhQM0
三年の池上だろ左利きで高さと外のある池上
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:47:23.08ID:Pdw4eDgF0
>>42
コレも見たいし代表もみたかったw
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:47:28.99ID:LgKD4Qde0
この記事書いた人アラフォー
今のバスケのベースは黒子だから、黒子でやれ
2018/10/29(月) 18:47:35.21ID:IYl3CKwz0
桜木と晴子に近い

http://livedoor.blogimg.jp/carpdon-4th/imgs/c/a/cacfd26a.jpg

https://i.pinimg.com/736x/6b/ec/3a/6bec3a748c2f5b1c541436342c030041--slam-dunk-manga-manga-games.jpg
2018/10/29(月) 18:47:46.19ID:AtghQrShO
>>36
マニア「208センチでセンターて低すぎwそう考えるとモーニングてスゲー」
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:48:04.38ID:R2bNiLdR0
ここからさらに身長伸びてセンターって可能性は無いのか
2018/10/29(月) 18:48:33.97ID:26bLuzBk0
DFに定評のある池上でしょ
2018/10/29(月) 18:48:42.68ID:dG827xZH0
http://kurobas-lg.com/goods/『劇場版-黒子のバスケ-last-game』-x-nbaのコラボグッズ一/
2018/10/29(月) 18:48:46.52ID:ALi42j1m0
色んなポジション経験したってのは河田っぽい
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:49:03.11ID:rCHQekXt0
>>49
もしかして池上?
あいつは陵南だぞ
2018/10/29(月) 18:49:34.46ID:AtghQrShO
>>55
キャプテン翼やテニプリと同じラインだから意味ない
2018/10/29(月) 18:49:55.40ID:cP3k+8Wp0
うはっ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:50:02.02ID:jJ1ZBk410
>>50
牧は?
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:50:03.76ID:CoxgCc0S0
それでも朝鮮顔は嘘つきで馬鹿だという事実は変わらないだろう
そして日本人はそれとは違う
差別は大概他の言葉でいいかえられる
朝鮮人への差別は犯罪や虚偽への嫌悪感
沖縄へもあるのだとしたらそれは何かは知らん
黒人は未開だろう
だが保守的な日本人は毛唐といって白人も差別の対象だよ?
損得勘定ばかりで無神経だからな
統治能力のかけらもない
ナチスとかなw
沖縄には地方性が先ずあるな
人間が中央の権力を求めるべき存在と規定するならそれは否定すべきでない事実だものナ
怠けものという声もある
そしてこれらは全て自分の姿を映す鏡でもあるんだよ
ただ朝鮮人への差別はどこまでいっても人間であるという証明にすぎない
この違いをわからない人間はそうはいない
ただ誤魔化そうという悪意があるだけだ
ヘイトという人もいたが
扇動で人間が変わると思うから独立なんぞ夢見て工作ができる
朝鮮顔は馬鹿で嘘つきだ
それだけの話じゃないカ?
戦艦大和を片道切符で逝かせた
中の乗組員は官僚レベルの人材達だと思うよ?
その沖縄を中韓が干渉してきている
コピペ位する価値はあると思うんだ
長くなった

沖縄県は日本国から独立すべきか?!  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1538837682/            
2018/10/29(月) 18:50:11.74ID:iGIX3jeS0
>>21
リアルが先だ
2018/10/29(月) 18:50:29.31ID:QDeFq3Ga0
河田兄は強かったな。実際の実力はともかく北沢よりよっぽど強そうな描写だった
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:51:01.26ID:10z4Mmow0
>>50
沢北が一番好きだった
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:51:01.98ID:fMmFLoIP0
山王顔だな
2018/10/29(月) 18:51:08.52ID:zDNzMgKy0
>>5
まんま河田兄そうだよねw
スラダンっていうなら湘北に限定する意味がわからんw
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:51:29.43ID:tDNYhImo0
ラスボスっぽかった一年に顔も似てる
2018/10/29(月) 18:51:31.51ID:S62ShB3H0
>>55
ホクロってなんや?
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:51:46.99ID:h+NvWciZ0
長谷川
2018/10/29(月) 18:51:49.11ID:+TzTnX7V0
>>42
神奈川代表に一人料理人が紛れ込んでるなw
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:52:04.01ID:UyJdCLr40
流川 ジョーダン
桜木 ロッドマン
赤木 ユーイング
宮城 ケビン・ジョンソン
三井 マーク・プライス
牧 マジック
藤真 バード
森重 シャック
沢北 ペニー・ハーダウェイ
魚住 デビッド・ロビンソン
花形 オラジュワン
神 バイロン・スコット
清田 ショーン・ケンプ
福田 スプリー・ウェル
河田兄 ウェザースプーン
めがね君 ジョン・パクソン
2018/10/29(月) 18:52:12.75ID:ALi42j1m0
黒子って読んだことないけど1人一個くらい必殺技持ってそう
2018/10/29(月) 18:52:14.75ID:Pw0uCScQ0
体格的には魚住だな

渡辺と八村が入ればオリンピック出場も行けるだろ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:52:15.54ID:tDNYhImo0
こいつだ!
http://livedoor.blogimg.jp/mangaroad-mangaroad/imgs/c/1/c1c190ba.png
2018/10/29(月) 18:52:16.39ID:QDeFq3Ga0
>>62
ひょっとして最後のリバウンドで桜木を抑えたやつの事を言っているのかも
高砂だっけか?
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:52:39.33ID:kFy8fTjJ0
角田だろ控えだし
2018/10/29(月) 18:52:40.97ID:cP3k+8Wp0
ポール
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:52:44.31ID:rCHQekXt0
河田兄は能力の高さもだけど桜木の異変に気付いて身体を労わりつつ
向かってくるなら手加減しねえってセリフがカッコいいんだよなー
2018/10/29(月) 18:52:51.08ID:IYl3CKwz0
>>11

ほらよ
http://i.imgur.com/yUPApg9.jpg
http://i.imgur.com/6rJqZi2.jpg

http://i.imgur.com/JqB791f.jpg
http://i.imgur.com/3VkHyhJ.jpg

http://i.imgur.com/If0cJZ5.jpg
2018/10/29(月) 18:53:09.46ID:3RJi/MRX0
バックトゥザフューチャーで例えるなら誰なの?
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:53:26.34ID:0sdc7ITF0
やまおうの河田の設定まんまやんけ
(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:53:33.32ID:j7HP/Jg30
田臥勇太みたいなイロモノじゃなくて正統派がついに出てきた
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:53:43.33ID:5k1EVU3j0
桜木みたいに育てようって指導者はおらんだろw
2018/10/29(月) 18:53:47.65ID:pjyTU8a90
>>85
ケビン
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:54:17.34ID:tDNYhImo0
平成生まれから黒バス世代に変わるよな
2018/10/29(月) 18:54:39.64ID:/0WmS9ED0
ハーフじゃないのか。でかいのにな。
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:54:42.03ID:YA4gOtHT0
>>47
スラムダンクとかおっさんじゃん
ルールも違うし
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:55:10.46ID:UJ9cXCoO0
スラムダンクはヤンキー漫画にしなくて良かったな
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:55:20.63ID:xpd+8s7I0
まあ一番合ってるのは
努力してアメリカで成長した矢沢
だよな
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:56:02.77ID:JX9KvVNG0
河田からゴリラっぷりを引いた感じだな
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:56:55.40ID:Ilo3AIJb0
要チェックや
2018/10/29(月) 18:56:55.72ID:GhX/DIXU0
こいつセンターラインから飛んでリングに届く?花道は届くんだぜ
2018/10/29(月) 18:57:05.74ID:zDNzMgKy0
>>55
必殺技の名前を叫ぶバスケ漫画に例えるのは難しいんじゃないかなw
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:57:19.32ID:GfekxhEJ0
>>84
ひでぇwww
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:57:20.15ID:CA2RCjf80
スラムダンクは世代関係ないからな
うちの子供も読んでる
2018/10/29(月) 18:57:22.35ID:QDeFq3Ga0
>>83
あれ?まだいるからのあれだけのジャンプから即座にダッシュ云々のシーン好き
2018/10/29(月) 18:57:32.61ID:S62ShB3H0
SLAM DUNK世代
DEAR BOYS世代
ハーレムビート世代
2018/10/29(月) 18:57:42.97ID:GhX/DIXU0
フリースローラインだったw
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:58:30.65ID:j7HP/Jg30
>>84
すげえな
編集止めないんだ
2018/10/29(月) 18:58:31.72ID:DgtBUfOu0
魚住以上の身長とリョータ並みのハンドリングと流川の勝負強さと桜木のジャンプ力と池上のディフェンスを総合して5で割ったような選手
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:58:54.35ID:8aEhedwV0
てか、山王が無名湘北に負けるなんて普通はありえん
もしあの世界に5chがあったら実況スレが、
「王者山王wwwww」
「山王やっちまったなwwww」
「無能堂本wwww」
って相当荒れるはず
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:59:03.16ID:CA2RCjf80
黒子は腐女子のイメージが
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:59:32.09ID:lnSUDK600
まあ、やっぱり必要なのは牧だな。
組織にああいう男が居ると、その組織が引き締まる。
強い組織にはああいう男がいるもんだ。
2018/10/29(月) 18:59:48.26ID:AtghQrShO
>>102
ハーレムビートは帝王と呼ばれているような人物が、ガソリンスタンドの店員てのがやけにリアルだなと思った
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:59:54.41ID:sYizXHhJ0
八村といいスラムダンクで例えようがない選手が出てくるようになったのはいいことだな
比江島は仙道に例えられることが多かったけどあんな程度だし
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:00:04.14ID:NZepbxep0
ディフェンスに定評のある池上だよ。ポジションも同じSF
作中の最初の練習試合ではディフェンスの才能を全く見せていなかったので、
彼も桜木と同じように3か月で急成長したのだろう
2018/10/29(月) 19:00:19.23ID:1kKbn7I40
田臥も外があればもうちょいやれたのかな
2018/10/29(月) 19:00:37.02ID:dvGSz/dL0
これに一票

811 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/10/29(月) 18:47:19.48 ID:XfvMYr260

桜木のブロック能力と、木暮の真面目さと、長谷川の目立たないけどいい動きと、越野の負けん気と、一ノ倉の我慢強さ・持久力を持ち、河田兄のように身長が伸びた選手

>>106
五輪のサッカーで日本がブラジルに勝った時とそっくりだと思った
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:00:56.44ID:JX9KvVNG0
(河田+藤真)÷2だな
左利きだし
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:01:18.44ID:gUzmKIKs0
>>42
何コレ
すげー読みたい
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:01:20.11ID:ALi42j1m0
>>84
黒子の方はコートがやけに小さく感じるな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:01:21.36ID:8ynnZhQM0
>>97
センターラインはやべえって
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:01:36.72ID:9ByqV95f0
>>10
何かエロいなw
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:02:21.50ID:nfnLTZQ50
>>84
才能の差が哀しくなるな…
特に上のやつ
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:02:38.67ID:tDNYhImo0
オマージュをパクりって言うのは違うだろ
2018/10/29(月) 19:02:42.90ID:Pocf9VTB0
マニアックな奴いっぱいいて笑った
お前ら好きだな
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:03:07.29ID:GgoWxD+w0
スラダンは今の若いのは知らないだろうな
名前は聞いたことあるだろうが
2018/10/29(月) 19:03:27.36ID:VuqYEKSE0
成功した谷沢
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:03:29.58ID:1uq5cP7b0
スモールフォワードだったんか渡邊
パワーフォワードかと思ってた。
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:03:36.24ID:Zwv+Lsof0
高校の時仙道にそっくりな友達いたけど
流川みたいに女からキャーキャー言われてたわ
ああいうのって実際にあるんだな
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:03:48.55ID:pW3R5KK70
そんなマイナーな漫画で例えられても分からんよ
ダッシュ勝平で言うと誰だよ
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:03:56.09ID:ZjAytHd/0
桜木が189cmしかなくて残念

センターじゃあ背が低すぎる
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:04:06.10ID:mpfDbDKU0
>>22
プレー自体はNBAの写真まんまトレースしてるけどな
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:04:10.48ID:MW1J1Tr/0
ニワカ過ぎて話になんねーわ
2018/10/29(月) 19:04:11.70ID:bsLFDs/d0
>>5
なんでだろうな
まさかこの記者がアニメだけしか見てないみたいな
2018/10/29(月) 19:04:30.28ID:HfoLPoVz0
まんま河田で、よりサイズあるのにそれでも微妙な選手って所に絶望感を感じる。
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:04:55.19ID:nfnLTZQ50
>>127
まだ1年だし作中でも伸びてるから大丈夫
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:05:02.25ID:2ipSBaAc0
ディア何とかで例えてくれ
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:05:09.84ID:9cB/QfAO0
> 16歳で190センチを超える逸材をセンターとして育てれば、日本屈指のセンターに成長する可能性は十分にあった。だが、それは日本国内に限ってのことで、世界に目を向ければ、渡辺選手の体格はセンターとしては小柄である。

これ重要な。
これ考えてる指導者っているのかな?
2018/10/29(月) 19:05:25.30ID:AtghQrShO
>>100
甥っ子もバスケはじめてから読むようになった
足があまり速くないらしいので、マーク・ジャクソンを目指してほしい
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:06:03.96ID:EQ1axsry0
>>134
センターになれるの岡山さんみたいな突然変異しかいないやん
2018/10/29(月) 19:06:14.41ID:Auyz6A570
>>1
ずっと丸ゴリ言われてたけど高校の先生は流川を狙ってたわけね
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:06:54.11ID:1uq5cP7b0
ゴリや魚住や高砂がアメリカだとチビッコセンターなんでしょう?
恐ろしい世界だな…
2018/10/29(月) 19:07:39.68ID:rKGuMtkF0
花形の強化版だろ
2018/10/29(月) 19:07:39.80ID:Auyz6A570
>>136
あの人亡くなったんだっけ?
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:07:57.98ID:lnSUDK600
>>138
魚住や高砂以上の身長で、仙道や牧みたいな動きを軽くやってくるんだぜ。
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:08:08.03ID:5xmCk6Gj0
そういえば日本人がNBAで活躍する漫画ってないね
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:08:11.18ID:XJFEKbCq0
>>138
NBAのセンターは平均で210くらいだな
2018/10/29(月) 19:08:12.56ID:vW5gFJCbO
>>84
オマージュだが力量差が出るもんだな
2018/10/29(月) 19:08:37.92ID:i1ZWlMBs0
花形だろ 翔陽?だけど
2018/10/29(月) 19:08:43.04ID:V2p7MoEp0
スラムダンクが流行っていた頃でもそうだが、
NBAは世界のバケモノが集まる所だというイメージが消えない。
スラムダンクという漫画で活躍する人たちですら、
NBAでは活躍できないんじゃないかというほどの凄さがNBAにはある。
2018/10/29(月) 19:09:05.48ID:Auyz6A570
>>142
交通事故で死んじゃうのが最高値だな
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:09:13.07ID:tvFvgS7U0
わかんないから サザエさんのキャラで例えてよ
2018/10/29(月) 19:09:23.63ID:S0OHNlb8O
つまり湘北には居なくて、山王の丸ゴリってことだね
河田兄すげー好き
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:09:34.33ID:JX9KvVNG0
花形って3P打てたっけ?
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:09:54.43ID:ZjAytHd/0
>>84 黒子w 2階の観客席に何百人いるんだよw
遠近感が狂ってる
2018/10/29(月) 19:10:05.99ID:1jf/Fk8a0
ハーレムビートがアニメ化さえしていれば、黒子やあひるの空に後れを取らなかったのに…
2018/10/29(月) 19:10:25.64ID:rq5GeJ+Z0
身長とともにポジション変えていった。そしてその度に猛練習でポジションをものにしていった・・・
まんま河田やないか
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:10:27.44ID:IAyI3QG00
山王の弟だな。
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:10:39.84ID:xTArzANq0
作中レベルのプレイが出来るなら通用するwww
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:10:44.09ID:1uq5cP7b0
なんにしろカリーは卑怯だろう。あれは卑怯。
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:10:45.56ID:yf4JnmdU0
ゴリ不人気だが泣けるシーンは全部ゴリ絡みだ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:10:45.87ID:zLJ7n6IY0
>>42
魚住だけ割烹着なんかw
2018/10/29(月) 19:10:49.03ID:V2p7MoEp0
>>149
あいつは作中の最強プレーヤーだったな。
プレーが強い以上に、観察眼が素晴らしかった。
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:10:57.20ID:xrWFfLK40
>>84
2枚目何人同じ奴いんだよw
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:10:59.02ID:XJFEKbCq0
>>146
基本的にバスケ漫画って高校以降が描けない世界だから
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:11:01.95ID:i1ZWlMBs0
>>150
記憶にございません
が、フェイダウェイはうったきがする
2018/10/29(月) 19:11:18.62ID:vW5gFJCbO
>>142
国外で活躍するイメージがまだ湧かなかったんじゃないか
野球漫画だって、あんま読んでないから知らんが、メジャーで活躍しだしたのどの漫画からだっけ?
2018/10/29(月) 19:11:29.14ID:IYl3CKwz0
>>88

http://cdn.syncle.me/50515/850A336A- C9FD-43F6-99BE-4D948C6E7578.jpeg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/smallwalk/20080702/20080702075659.jpg
https://i2.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2017/09/snd19.jpg
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:11:38.50ID:EQ1axsry0
>>140
生きてるだろw
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:11:51.18ID:WX+Dx3Um0
>>150
模写は無いと思うけど何でも出来んじゃないの
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:11:53.25ID:VpFcgXOE0
沢北でさえNBAはかすりもしねぇよ
渡邊がスラダン出るとしたらセリフでしか語られない伝説の存在
2018/10/29(月) 19:12:24.41ID:4kGTcgPi0
>>97
それ、鳥や
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:12:57.84ID:BaZVU4bz0
>>152
なんかアニメ化の話あったらしいけど高校生の喫煙がアウトだったとか聞いたな
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:13:04.67ID:zCU3A6WZ0
>>157
人気もあるだろ?
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:13:15.60ID:WX+Dx3Um0
>>167
沢北の身長だとアイバーソン並みに動けないとな
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:13:19.38ID:khGJVPQr0
勘弁してくれよこの絶望的な駄文、、
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:13:22.41ID:eHT4lHMj0
無課金で数年'続けていたソシャゲをやめて'分かった、ただ1つの事実
http://xiaobay.kiokol.gq/game/2018102709328853

嫁と行った海外旅行で、嫁を現地人に寝取られました
http://xiaobay.kiokol.gq/oi/n0911000020222422
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:13:22.89ID:ALi42j1m0
>>157
泣くな
2018/10/29(月) 19:13:41.06ID:oigwWV1N0
俺たちのゆうた
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:13:50.08ID:ZjAytHd/0
>>106
そうでもない。
むかしアメリカの大学バスケでも一軍チーム(大学チャンピオン)と新入生チームが試合をして

新入生チームが勝ったことがあった。その時新入生チームにいたのがカール・マローン
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:13:51.90ID:IxzYLbD00
>>84 君の縄の新海みたいだな
2018/10/29(月) 19:14:12.61ID:i1ZWlMBs0
花道…二人目には俺がなるって言ってたのに…
待たせんじゃねぇよ バカ野郎…
2018/10/29(月) 19:14:24.82ID:V2p7MoEp0
安西先生が、桜木や流川以上に惚れる人材だと思うわ。
安西先生って、いろいろ考えると結構冷たいから。
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:14:31.30ID:TQSMYy1i0
無理やりすぎ
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:14:35.62ID:WX+Dx3Um0
>>138
190台だとセンターはやらせて貰えないだろうな
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:14:58.83ID:/n5usbL70
>>166
それ模写ちゃう、描写や
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:15:13.10ID:1uq5cP7b0
中学の時のバスケ部はスタメンは高身長で美少年揃いだったので、
なんていうかスラムダンクの雰囲気がわかる。
女子が夢中になるわけよ。オレは帰宅部だったが。
2018/10/29(月) 19:15:26.82ID:AtghQrShO
身長低いのは、マグジー・ボーグスみたくレスリングでオリンピックを目指そう
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:15:54.54ID:nEV6q8pv0
スラムダンクアニメの全国編はよ
ネックは台詞が全くないヤマオーの終盤だけどw
2018/10/29(月) 19:16:04.89ID:PzHpo/pY0
ゴリか魚住だろ
動きと顔的に
2018/10/29(月) 19:16:07.54ID:QBJoCuCi0
NBA選手を県上位レベルの高校生で例えるって…

この上なくわかりやすいけど
2018/10/29(月) 19:16:07.55ID:eHT4lHMj0
バスケの聖書になってるけど
サッカーで言うキャプ翼みたいなもんやろ
とんでもバスケ漫画
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:16:36.18ID:lnSUDK600
日本人で2メートル以上のが居ても、確実にあちらと違うのは動きなんだよ。
もうこれだけはどうしようもない。
2018/10/29(月) 19:16:38.49ID:9mJzLr110
経歴は完全に丸ゴリ
プレースタイルも丸ゴリ
ルックスは陵南の池上

花形は3P打てないしガード的仕事も出来ないから全然似てない
2018/10/29(月) 19:16:45.63ID:vW5gFJCbO
>>179
グレた三井を放置したりなw
ゴリの全国制覇部員に強要したのも放置
2018/10/29(月) 19:16:47.20ID:b/ARbI470
>>84
黒バスってギャグ漫画だからパロってるだけだろ
珍遊記みたいなもん
2018/10/29(月) 19:16:59.25ID:A39Bi3I20
>>36
PGのジョーダンでさえ199だからな
2018/10/29(月) 19:17:25.02ID:QCGVDnCY0
>>138
センターどころかSFでも小さいレベル
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:17:36.11ID:Ewb8wddL0
経緯だけ見れば完全に丸ゴリだな
顔は長谷川あたりか?
2018/10/29(月) 19:17:41.07ID:MzFLHOSf0
強豪ひしめくなかで試合に出たということで
海南大の宮益
2018/10/29(月) 19:17:41.49ID:GhX/DIXU0
しかし凄いよな
流川や沢北よりも凄いんだからこいつ
錦織は越前リョーマには勝てんからな
2018/10/29(月) 19:17:54.51ID:A39Bi3I20
>>79
お前はダンクしか出来ねえだろ
2018/10/29(月) 19:17:55.45ID:Yblfx+Zn0
2メートルあるのに結構俊敏で驚いた
2018/10/29(月) 19:17:56.92ID:zrDcFUq50
渡邉がスラダン世界に行ったら河田兄を10cmでかくして神のシュート力と仙道のスキルと池上以上のDF力を足したぐらいだろ
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:18:05.84ID:+PHvjm5K0
>>42
神奈川が強すぎねーか?
2018/10/29(月) 19:18:13.62ID:9mJzLr110
>>189
レブロンが214cmだからな…
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:18:21.24ID:1uq5cP7b0
おれはシャックがデカさの基準。
1シャックか否か。これ。
2018/10/29(月) 19:18:39.73ID:Wsx4mIh40
魚住
2018/10/29(月) 19:18:40.45ID:XJFEKbCq0
>>188
まぁさすがにキャプ翼よりは面白い
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:18:44.39ID:xrWFfLK40
>>193
一様突っ込むとSGな
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:18:50.27ID:/n5usbL70
>>193
SGだぞ
PGも一時期やってたから間違いではないけど
2018/10/29(月) 19:18:53.43ID:A39Bi3I20
>>88
最初はPFで、赤木が抜けたらCだからな
206でそれは無理
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:19:31.81ID:n7YSZmgH0
>>206
一様とかまじで頭悪そうなのは勘弁してくれよ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:19:35.57ID:ZjAytHd/0
スラムダンクの最後のほうでシャキールオニールみたいな1年生がどっかの県で出てきたよな
2018/10/29(月) 19:20:18.31ID:V2p7MoEp0
バスケ大好き人間なんだが、
バスケに関して苦言を言うと、
リングの高さに関しては、間違ってるなと思うわ。

バスケの成り立ちから言っても、
やっぱり異常な感じがする。

今のリングの高さは、現代には当てはまっていないと思うよ。
リングの高さやルールも含めて、もっとちゃんとすべき。
2018/10/29(月) 19:20:48.85ID:Nm0g5YsuO
角田かなんかだろうな。勝敗に関係ない場面しか出してもらえないだろうし
2018/10/29(月) 19:20:52.84ID:WaIgLvap0
アニメ・マンガで例えないと理解できない幼稚なジャップwwwwwwww
2018/10/29(月) 19:20:56.84ID:GhX/DIXU0
名宝工業な
ポテンシャルなら渡辺と同等だな
2018/10/29(月) 19:21:02.64ID:5ROuqyF60
花道人気ねえ 俺はお前が一番好きだぜ
2018/10/29(月) 19:21:09.18ID:A39Bi3I20
>>138
200の流川や仙道がゴロゴロいる世界
2018/10/29(月) 19:21:14.00ID:vW5gFJCbO
>>197
テニプリはギャグ漫画だろ
2018/10/29(月) 19:21:30.67ID:Auyz6A570
>>210
ひろしだろ。愛知の星をやっつけたやつ
あいつ何県だっけ
2018/10/29(月) 19:21:33.12ID:gltgNifg0
>>202
レブロンそんなにない
さすがにアメリカでも210cm超えて俊敏な選手はそういない
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:21:43.63ID:1uq5cP7b0
そんな中でNBA基準だと小さいカリーが無双してるんだから面白い。
エグいよカリー。腰に手をあててマウスピース咥えてる姿見て
惚れない人間はいない。
2018/10/29(月) 19:22:15.69ID:IYl3CKwz0
優勝は博多商大附属(福岡)
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:22:20.87ID:YmYDdlyU0
こういうスレが立つ事が凄い。
2018/10/29(月) 19:22:27.25ID:QCGVDnCY0
>>212
せめて宮益くらいには活躍してほしいわ
2018/10/29(月) 19:22:37.87ID:DVdRPxQB0
渡邊は身体能力が凄い
あの大きさでスピードもジャンプ力もあって動ける
こんな日本人初めてだわ
2018/10/29(月) 19:22:40.23ID:IYl3CKwz0
>>218
わざとらしい
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:22:51.78ID:/n5usbL70
>>219
全盛期のKGくらいだな
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:22:53.36ID:M4a1Te+l0
中1で160から206か

俺中1で170から190

人の成長ってホント個人差あんな
遺伝だけはどうしようもねーわ
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:23:06.99ID:xrWFfLK40
>>220
しかしバスケも変わるよな
PFまで3P狙うんだもん
2018/10/29(月) 19:23:07.86ID:sU/2KxdD0
で、結局どこが優勝したんだよ?
俺は大阪の細目の奴のとこだと思うが
2018/10/29(月) 19:23:14.66ID:NtNS1q2l0
ドラゴンボールかドラえもんで例えてくれないとわからないよ
2018/10/29(月) 19:23:46.02ID:PzHpo/pY0
>>84
2枚目誰が誰か分かんのか?w
もうヤケクソだなw
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:24:15.73ID:JX9KvVNG0
普通日本人で2m超えるのいても丸男になるのにな
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:24:27.21ID:1uq5cP7b0
パワーフォワードまで3P狙う時代か…。カリーはバスケ人に謝るべき。
2018/10/29(月) 19:24:27.78ID:kKgamdAD0
>>42
原作通りならゴリ、桜木、魚住はチームにいないよな
2018/10/29(月) 19:24:28.16ID:z0fci/mb0
スラムダンクの全国大会はどこ優勝したのか気になるな
2018/10/29(月) 19:24:41.57ID:+BgdJojH0
ポイントガードから始まって身長伸びるにつれフォワードやセンターも経験って山王の河田じゃねーか
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:24:55.99ID:uOs4TE0R0
メガネくんかな
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:25:27.68ID:zSsbqNl60
>>202
レブロンは203pだよ
2018/10/29(月) 19:25:35.94ID:btPcJ1ol0
牧、ゴリ、魚住、桜木、沢北は代表になれんな
結局のとこ仙道、ヒロシ、丸ゴリ、神あたりが代表になるんだろう
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:25:54.95ID:+lxyfqBw0
流川じゃなく翔陽のメガネだろ
2018/10/29(月) 19:25:57.51ID:KavqWwLO0
フリースローがたまに入る魚住
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:26:31.76ID:yf4JnmdU0
スラムダンクのあのリアルな青春感ってキャラの日常生活ほとんど描かれない部分にある気がする
昨今のキャラ萌え優先漫画だったらファンサービスで流川や三井の家族とか日常生活とか描いちゃうだろうけど
それやっちゃうと急激にリアルじゃなくなるんだよな
実際チームメイトの日常なんか普通知らんし
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:26:36.73ID:LAH2dXtI0
ID:IYl3CKwz0
貴方有能杉
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:26:37.91ID:znO96nLw0
>>229
博多商大付属
2018/10/29(月) 19:27:05.02ID:btPcJ1ol0
>>240
メガネは3P打てん
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:27:18.57ID:/n5usbL70
>>233
前からの傾向で、カリーの責任ではない
カリー登場のかなり前に、リーグで最も3Pシュートを放った選手がパワーフォワードの年とかあったし(入るとは言っていない)
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:27:21.61ID:lnSUDK600
鎌倉高校前まで行きましたよ、ええ。
2018/10/29(月) 19:27:24.16ID:wiNj/LuQ0
日本人の中だと身長高いからポジション〇〇にしよう、って考えを捨てるのは汎用的にいいかもな
サッカーとかでも、身長180超だからCBかCFね、じゃなくて、大型ボランチとして育てようとか
2018/10/29(月) 19:27:31.21ID:GhX/DIXU0
スラムダンク優勝校は愛知だろそりゃヒロシ止められんだろ高砂では
2018/10/29(月) 19:27:36.44ID:AEs+DqYV0
田沢だろ
2018/10/29(月) 19:27:44.10ID:xh9plVCj0
>>27
元はスコッティ・ピペンのエピソード。
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:27:49.26ID:iEjdKnji0
湘北メンバーなんか超えてるから
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:28:02.26ID:JX9KvVNG0
どこが優勝したかも知らない奴が語ってるとかw
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:28:25.91ID:HA1TLNEF0
スラダンから20年たって凄いのが出てきたんだな
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:28:31.38ID:EQ1axsry0
どこが優勝したかは書かれていないからね
2018/10/29(月) 19:28:50.60ID:Au5b0zp/0
河田やん
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:28:57.93ID:EQ1axsry0
次は八村君?
2018/10/29(月) 19:29:11.01ID:N+nbvqAn0
>>84
スラダンだって写真からパクってるし
2018/10/29(月) 19:29:19.70ID:GhX/DIXU0
だからこいつはフリースローラインから飛んでリングに届くのかよ
花道は届くんだからポテンシャルは花道>渡邉
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:29:24.47ID:BaZVU4bz0
>>242
主人公ですら家族とか学校以外の事は不明だしな
2018/10/29(月) 19:29:48.00ID:1UIUCRdB0
ジョータン、ピッペン、ロドマン、ハーパー、ロングリー
最強やな
あとはスティーブ・カーとかクーコッチ
2018/10/29(月) 19:30:02.34ID:3P/9J0xc0
池上だろ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:30:03.32ID:pCp0d0I60
>>249
海南と同じブロックだからそれはないんだよ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:30:04.43ID:lnSUDK600
堂本監督はどう考えても平尾誠二だな。
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:30:13.50ID:znuwxJHR0
>>248
結局大型ボランチにしようってのも身長で決めてるやん
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:30:41.11ID:prPWgoO/0
>>259
八村は届くからそういうのは八村に期待しよう
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:30:53.78ID:zSsbqNl60
>>257
八村塁は来年秋のドラフト1巡目確実
https://i.imgur.com/GQYi2TW.jpg
ドレスアップした八村がこの会場に颯爽と登場したときに日本マスゴミがどう手の平返しするのか今から楽しみ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:31:18.42ID:lnSUDK600
海南に天才はいない。だが海南が最強だ。
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:31:26.30ID:PHdsus1S0
子供の頃は分からなかったけど
一番良い男はゴリだと思う
見た目じゃなくて中身
2018/10/29(月) 19:31:27.73ID:bVO6e+9I0
あれだろまるで成長していないって言われた人
2018/10/29(月) 19:31:38.41ID:dgu89D8C0
宮城だろ
2018/10/29(月) 19:31:49.85ID:1UIUCRdB0
レジー・ミラーの姉ちゃんとか言う強キャラも好き
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:32:01.24ID:XJFEKbCq0
スラダンって漫画見るとゴリのチームに見えるけど
得点の内訳みると三井で勝ってるチームだなあれ 3点いれすぎ
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:32:01.71ID:M4a1Te+l0
>>229
>>235
大阪
大商学園優勝をモデルにしてるの丸わかり
この時代のウィンターカップを参考にしてると思う

https://www.youtube.com/watch?v=j9dCdxofGyc
2018/10/29(月) 19:32:13.92ID:gltgNifg0
スラムダンクは無駄な部分を省略してる所が有能
当時はこんな高校生いないだろって感じなのに、現実が漫画を超えてるところも有能
2018/10/29(月) 19:32:20.73ID:PkYzfr2N0
>>5
あー
これこれ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:32:20.95ID:eck9HHYb0
>>242
ゴリは少し描かれてたな
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:32:50.27ID:/n5usbL70
>>269
あんなんが上司とか経営者とか先輩だったら超絶ブラックだわ
2018/10/29(月) 19:32:52.04ID:wiNj/LuQ0
>>265
ちょっと文章力無くて伝わってないかもしれんけど文脈読み取ってくれると嬉しい
2018/10/29(月) 19:32:53.50ID:x8w6+Wim0
彼らがバスケをやってなかったらどうなるか?
言うまでもない!
魚住はウスノロ、花形は根暗、流川はいけすかない
マイペース野郎!
わかりきったことだ!
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:33:13.72ID:8ynnZhQM0
>>273
山王戦で一番点取ってるのに大学スカウトこねえんだよなw
2018/10/29(月) 19:34:05.42ID:btPcJ1ol0
>>269
あいつ凄いよね。邪心や驕りなく認めてそれで勝とうとする。強い者との勝負も好き
沢北みたいなお調子者もしっかり〆れる
作中屈指の牧と並ぶ出来た人間
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:34:09.65ID:lnSUDK600
>>281
やはり伸びしろがないと判断されたんだろう。
スタミナ不足も大きい。
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:34:48.35ID:cnwZjcaF0
丸ゴリだな身長の関係でいろんなポジ経験してた記憶
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:35:04.55ID:uZuGr4r30
ディフェンスに定評のある池上
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:35:05.89ID:pKO/q2Ll0
206cmの時点で、河田弟しか該当者がいない。
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:35:20.70ID:Zwv+Lsof0
身長偏差値チェッカー
http://statresearch.jp/BMI/index.html
偏差値と割合
https://mathwords.net/hensati

ex.20歳男子 平均身長171.8cm

身長  偏差値
192cm  88.0 上位 0.007% 14286人に1人
191cm  86.2 上位 0.014%  7143人に1人
190cm  84.3 上位 0.03%  3333人に1人 
189cm  82.4 上位 0.06%  1666人に1人 
188cm  80.5 上位 0.11%   909人に1人 
187cm  78.6 上位 0.21%   476人に1人 
186cm  76.8 上位 0.36%   278人に1人 
185cm  74.9 上位 0.6%   167人に1人 
184cm  73.0 上位 1.1%    91人に1人 
183cm  71.1 上位 1.7%    59人に1人 
182cm  69.3 上位 2.7%    37人に1人 
181cm  67.4 上位 4.1%    24人に1人 
180cm  65.5 上位 6.0%    17人に1人 
179cm  63.6 上位 8.7%    11人に1人 
178cm  61.7 上位12.1%    8人に1人 
177cm  59.9 上位16.1%    6人に1人 
176cm  58.0 上位21.2%   4.7人に1人 
175cm  56.1 上位27.1%   3.7人に1人 
174cm  54.2 上位33.7%    3人に1人 
173cm  52.3 上位40.9%   2.4人に1人 
172cm  50.5 上位48.0%   2.1人に1人 
171.8cm 50.0 上位50.0%    2人に1人 


200cm超えとなると数十万人に1人なんだろうな
2018/10/29(月) 19:35:23.35ID:E2GPXTgo0
谷沢
2018/10/29(月) 19:36:35.94ID:GhX/DIXU0
ゴリと牧の人間性、責任感は凄いわ18だぜあれで
俺は36だというのに今日も風俗行ってしまった、、、
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:36:48.20ID:1uq5cP7b0
バスケは女子が夢中になるのもわかる。いごきが良いんだわな
運動神経のよさがダイレクトで伝わってくる。
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:37:14.80ID:b1KGUqu+0
          ,r- 、,r- 、
        /// | | | l iヾ
       /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
       // (●) (●) ヽヽ   芸能人が吹き替えに
     r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、挑戦というのは許せない
     | | |   ),r=‐、(   | | ノという気持ちが分かるので
     `| |ヽ    ⌒     ノ|.|| 私の顔が思い浮かばないように
    _| | | |\ `ー-‐'' /| || || ナチュラルな吹き替えを心がけた
   ◎ー)    /    \
    |  |   (⌒) (⌒二 ) ブッ!ブバァァ!!ビチビチィィ!!
    ~~~   /⌒ヽ( ̄、 ヽ プシャァァ!!ブチャブチャァァ!!!
        /    Lヽ \ノ ゲリゲリー!!ブリュッブリュブリュゥゥ!!!
        ゙ー―――(__)
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:37:21.78ID:ZjAytHd/0
>>280
利根川、君なのか?
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:37:51.23ID:XMfIuqKS0
どっからどう見てもアメリカの空気吸っただけで実際高く飛べちゃった谷沢だろ。

絶対谷沢。

成功例の谷沢。
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:38:06.70ID:Fkmhzyfi0
フィジカルモンスターなのに金にならないスポーツを選んだのが凄いわ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:38:54.37ID:znuwxJHR0
>>279
日本基準じゃなく海外基準にって事やろ?
結局身長で決めてるんだからそんなもん無意味や
どうせそんな事を全体でやるのは不可能なんだから身長なんか拘らないでやりたいポジション得意なポジションをやらせるくらいじゃないとな
というかサッカーの方が海外のトップリーグに大量に行かせてるんだからサッカーもとか的外れ過ぎる
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:39:04.66ID:M4a1Te+l0
>>290
昔の女は全員バレーだったのにな
えらい変わりようだわ
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:39:05.87ID:VpFcgXOE0
>>293
成功例の谷沢とか最強だろw
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:40:16.22ID:ZjAytHd/0
>>1
遠目からだとクソガリに見えたけど。よく見るとやっぱり二の腕とかぶっといよな。
日本人という劣等種で2mの巨体であれだけ走れるのはすごい。
2018/10/29(月) 19:40:23.42ID:yaTIw9Z00
>>33
ゴリが無敵だったことなんてあったっけ
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:41:23.80ID:yf4JnmdU0
ゴリは最高だよ
ガキの頃はかっこいい三井や仙道にしか興味なかったが
大人になった今はゴリが一番好きだ
2018/10/29(月) 19:41:34.92ID:eIooPYfE0
サッカーやってくれたらよかったのに
NBAとかいうマイナースポーツリーグで満足なんかな
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:41:47.09ID:9cpJ5xrP0
プレースタイルは

仙道っぽいけどな
2018/10/29(月) 19:41:53.29ID:vW5gFJCbO
>>289
それ言うならテニプリの手塚とか真田とかは15、6だぜ
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:42:05.79ID:6tA7D4Fs0
スラムダンクとか誰も分からないだろ?
せめてDear Boysとかで例えてくれ
2018/10/29(月) 19:42:35.76ID:EKDeYYe10
ダッシュ勝平で言ったら誰?
DEAR BOYSで言ったら誰?
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:42:36.80ID:9cpJ5xrP0
>>5
全然違うだろ
ニワカか?
2018/10/29(月) 19:42:37.05ID:nA5ex90/0
メガネ君だな
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:43:02.98ID:lnSUDK600
>>304
あんな軟弱な恋愛風味バスケット漫画を出してくるんじゃない!
2018/10/29(月) 19:43:06.10ID:iPAtDVPs0
>>1
花形だろう
湘北にはいない
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:43:18.50ID:M4a1Te+l0
仙道は絶対リンだわ
完全に意識してる髪だったしw
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:43:24.12ID:WkThgk2x0
>>267
オコエの方がかっこいい
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:43:46.74ID:GWowVgq00
>>76
三井と藤真が逆
でなんだスプリー・ウェルてw
2018/10/29(月) 19:43:47.87ID:Auyz6A570
>>304
ハアアアアアアっっ!!!
クッ!!!
ウォリャアアアアア!!!
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:43:58.15ID:ban2f5ua0
ラグビーの時もそうだったが野球サッカーとか日本スポーツの中でも成功してる部類のスポーツに対して、大失敗してるスポーツ側が小さな成功で偉そうな事急に言い出すよな
ラグビーなんか選手達が天狗になってサッカーはうんたらとか野球はなんちゃらとか言い出しててドン引きした
2018/10/29(月) 19:44:05.86ID:NoB55lWK0
>>42
板前がいる・・・
2018/10/29(月) 19:44:13.72ID:UcHCTi460
渡邊の何が凄いって206でガードができるってこと。
ハーフでもない純粋な日本人なのにな。恐ろしいわ・・
2018/10/29(月) 19:44:14.79ID:oLPDDBT40
>>176
バスケは総合力もあるけど個人能力も大きく影響するからなぁ。
以前に日本代表か何かがアメリカ大学選抜みたいのにチンチンにやられて負けたそうだけど
その時のメンバーにアレックスアイバーソンやティムダンカンが入ってたとか。
そんなチームならNBAでも中位以上を期待できるっつーのw
2018/10/29(月) 19:44:34.30ID:nXVgzZsv0
渡辺選手って流川なんだ

>>84
やっぱ井上って上手いんだね
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:44:37.16ID:P1gaTc/D0
料理人になった奴だろ。
2018/10/29(月) 19:44:49.23ID:iOpUx3bf0
ピョン
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:44:58.75ID:EUu3ahFx0
ビスケット食べてて桜木に頭突きされた奴。
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:45:25.11ID:M4a1Te+l0
>>314
NBAは小さな成功じゃねーよ
2018/10/29(月) 19:45:40.92ID:tlWUkcxK0
これから谷沢になるんだろ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:46:03.74ID:dmkLdrZY0
>>316
206cmもあると生粋の日本人なら
そう動けないからなー
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:46:11.73ID:14T+sR6q0
ディフェンスに定評のある池上だろ
2018/10/29(月) 19:46:23.09ID:GhX/DIXU0
ディアボーイズだったら剣武蔵だろうな
顔はスラダン高砂と長谷川足した感じか
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:46:28.50ID:womKI/yR0
どこが流川なんだよww
作中屈指のイケメンだろ、アレw

この人、バスケの才能は湘北メンバーの誰よりも上なんだろうが、顔的には平均以下やん
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:46:46.82ID:1uq5cP7b0
ディアボーイズを知らん…申し訳ない…
2018/10/29(月) 19:46:53.59ID:vW5gFJCbO
>>301
サッカーは2mもなくて良いだろ
キーパーでも185で世界的名選手はいるし
2mあるならバスケやれ
190ならサッカーか野球で
2018/10/29(月) 19:47:39.80ID:FW8qa0Fy0
森重だな
2018/10/29(月) 19:47:46.96ID:fSvETpcL0
>>274
ちがう
原作でピックアップされてへん高校って井上が言うとる
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:48:01.29ID:8ynnZhQM0
NBAで日本人が頑張っているのだから井上も頑張って欲しい
完結しろとはいわないから放置している二作品を進めてくれ
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:48:11.83ID:sT1PQO9S0
スラムダンクに例える意味がよくわからん
スラムダンクのモデルがNBAの誰か?ならわかるけど
2018/10/29(月) 19:48:50.28ID:vW5gFJCbO
兄が高校までバスケ部で、スラダンあひるの空ディアボーイズ黒子のバスケも読んでたけと、
俺はスラダンと黒子のバスケしか読んでないわ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:49:20.51ID:/n5usbL70
>>301
市場規模でいうとイングランドプレミアリーグより大きいし、競技人口でも参加国、地域数でもサッカーよりバスケの方が多い
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:49:36.14ID:znuwxJHR0
>>322
何言ってんだ?野球とかサッカーからしたらメジャーや4大リーグの控えになる事くらいは珍しい事でも何でもない
スタメンで出て活躍するくらいは最低限しないと話にならんわ
当然日本バスケ界では凄い事だし素晴らしいと思うよ?
それを天下取ったように他競技の育成も〜とかガイジ発言してるアホが気になるだけや
お前はそんなアホな事言わないやろ?
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:49:40.31ID:NT1RmI4z0
>>328
4部が始まって瑞穂がインターハイ優勝したことを始め知ったという(´・ω・`)
知らないだろうけどw
2018/10/29(月) 19:49:42.13ID:fSvETpcL0
広島の永川はスラムダンクに影響されて中学はバスケ部
2018/10/29(月) 19:50:04.76ID:AEs+DqYV0
田沢じゃなくて谷沢だったw
2018/10/29(月) 19:50:04.83ID:GhX/DIXU0
ヤンキースの最強バッター、アーロンジャッジは202cmの巨体でスイングスピードクソ速いバケモノだからな
まあ大谷も速いけど
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:50:20.03ID:0vW/7pJG0
スラムダンク続編まだか?
2018/10/29(月) 19:50:22.97ID:vW5gFJCbO
>>314
ノーベル賞受賞者が調子乗って専門外のことにまで口出しするのと同じ現象
勿論ほとんどの場合上手く行かない
2018/10/29(月) 19:50:35.63ID:oLPDDBT40
どのくらい活躍するか楽しみだなぁ
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:50:52.69ID:cO6Zto1f0
スラムダンクは欠点があるとしたらヒロインが可愛くない
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:51:08.08ID:NT1RmI4z0
まあテニスもだけど一人のスターで様変わりするよね
がんばってもらいたい
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:51:08.16ID:ISWjtqaO0
5人制だからサッカーなんかと比べて選手1人の影響力が大きいからね
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:51:38.99ID:zubmzpd/0
ディフェンスに定評のある池上だろ
2018/10/29(月) 19:51:41.01ID:pVSK4m860
シュート外してファウルもらったフリースローのポイントだけだろ?
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:51:46.96ID:/n5usbL70
>>340
巨体でパワーあるからこそスイングスピード早いんだぞ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:51:59.64ID:1uq5cP7b0
>>337
よ、四部…。わからない…うっ頭がっ!!
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:52:03.00ID:ISlC/0tO0
>>317
日本代表はアメリカ代表どころか渡邊もいるジョージ・ワシントン大に
負けてたぞw
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:52:25.51ID:lnSUDK600
スラムダンクは柔道部のキャプテンを置いてけぼりにしたのは許せないね。
ドカベンの岩鬼みたいに、あのキャプテンもバスケやらせるべきだったよ。
ついでに水戸もね。
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:52:34.01ID:LSAw0/hS0
>>342
五郎丸とか他名前思い出せんが日本人選手がサッカーのトレーニング方法とか野球の投法まで口出してたしな
なんだったんだろあれ
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:52:43.31ID:7JEf766C0
> 身長2メートル6センチ
> 流川と同じスモールフォワード(SF)

日本代表が楽しみだな
2018/10/29(月) 19:52:51.05ID:GhX/DIXU0
>>349
じゃあ猪木や馬場がスイングスピード速いのかよ、あ?
2018/10/29(月) 19:52:51.64ID:NoB55lWK0
>>339
どあほう!!
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:54:04.14ID:ZjAytHd/0
>>333
桜木花道のモデルがロッドマンていうNBA選手だぞ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:54:12.16ID:lnSUDK600
花道と田岡監督の初期のボケと突っ込みが最高だった。
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:55:00.69ID:ZjAytHd/0
>>344
すぐ涙を流して途中からウザい
2018/10/29(月) 19:55:05.87ID:MDaCuqEX0
大谷翔平は体格バスケ向きだよな
2018/10/29(月) 19:55:21.69ID:vW5gFJCbO
>>353
スポーツ、学問に限らずよくある現象だろ
成功したビジネスマンが政治に口出すとか、あれと同じだよ
どんな成功者も専門外のことにまで口は出さない方が良い
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:55:54.17ID:Z0Sa3K1q0
ミッチーのかっこいい画像ください
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:55:58.66ID:ISlC/0tO0
>>314
実際に球団が与えているサラリーがプロとしての評価の全てなんだから
野次馬が何を言おうがどうでもいいだろ。
サッカーなら日本のトップクラスなら欧州リーグで年俸数億円はザラ、
野球ならMLBで年俸が10億円を超えた選手も何人もいる。
渡邊はNBA選手としては末席も末席の2way選手で、年俸は現状で最高でも
数千万円。
2018/10/29(月) 19:56:11.09ID:oYz5QK3f0
チビのうちに色々やってたってまんま河田兄じゃねえか
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:56:13.72ID:Q/cxoswX0
仙道、流川級の選手で魚住よりデカいという
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:56:17.06ID:s6nJA3Vi0
スラムダンクのどのキャラもこいつに比べたらクソザコだから比べようがない
2018/10/29(月) 19:56:20.26ID:vW5gFJCbO
>>344
ジョジョもヒロイン可愛くないぞ
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:56:30.27ID:1uq5cP7b0
成功者はどうしても口だしたくなるらしい。
ホームヘルパー2級とるとき聞いた。
これぱっかりは人間の性なんだと。
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:56:32.00ID:1HJzkq4U0
>>360
バスケだと小さい
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:56:41.97ID:ZjAytHd/0
てっきり富樫勇樹が二人目のNBA選手になると思ってたよ。やっぱり身長低すぎて挫折したのかなぁ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:56:51.49ID:M4a1Te+l0
>>336
バスケ知らんチビには分かんねーよ
2018/10/29(月) 19:56:57.79ID:iPAtDVPs0
>>354
NBAのシーズンがアジア予選と被ってるからもう呼べない
八村もアメリカの大学のシーズンと被ってるから無理
2018/10/29(月) 19:57:01.88ID:UJeG+qrO0
いいな
俺は痩せててデカいからセンターやらされたわ
2018/10/29(月) 19:57:30.36ID:oLPDDBT40
>>369
凄い世界だよなw
2018/10/29(月) 19:58:06.61ID:3k1NOJud0
見た目も似てるし、ちゃんと成長した谷沢龍二とか?
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:58:14.91ID:5a5hpWb70
中1から中3でそんな伸びるんか…すげぇな
2018/10/29(月) 19:58:37.50ID:HjJJ47w00
>>270
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wn_trinity/20160620/20160620175008.jpg
ああ、谷沢のことだな
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:58:42.91ID:e67rVhDf0
バスケって台湾とかフィリピンにもボコボコにされてるアジアでも弱小だけど
こいつと来年ドラフトで指名される奴が代表に入ったら中国以外のアジアには勝てそうなの?
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:59:09.12ID:znuwxJHR0
>>371
なんだ自分でも分かってるならいいんだよ
バスケ村でしか通用しないんや
バスケ村で凄い事はバスケ村でやろうって話や
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:59:18.73ID:LjmbwHjv0
>>20
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:59:35.87ID:ZjAytHd/0
>>360
あと10cm身長が高かったらジョーダンになれてたかもな
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:00:15.11ID:ISlC/0tO0
>>360
大谷はバスケをやるにはサイズが半端過ぎる。
日本の学校の部活でバスケをやっていたとすると高校の時点でセンターか
パワーフォワードになるサイズだが、プロレベルだと日本国内でも小さい。
強豪国のリーグだと1番小さいポイントガードか2番目に小さいシューティング
ガードが適性身長だが、日本ではそのサイズの選手をガードとして育成
するのは難しい(どうしてももっと大きなポジションになる)。
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:00:26.08ID:Yu4bIRaq0
ハイファイブの小田中兄みたいな選手だな
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:00:26.53ID:r2DGjSXS0
ジャパンマネー目当てに最下層のゴミ契約しただけで代表が楽しみとか草生える
2018/10/29(月) 20:00:30.38ID:I4Mninv30
>>344
春子さん髪型がダサいんだよなw
バガボンドのおつうは可愛い
2018/10/29(月) 20:00:35.25ID:RL5gLN4P0
いい加減井上はスラムダンクの続編描いていいだろ
プロリーグもできたしNBAデビューも二人目だぞ
2018/10/29(月) 20:00:35.66ID:ewilJUnJ0
>>344
かわいい担当は安西先生だから
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:00:43.33ID:lnSUDK600
谷沢は基礎を疎かにしたのがすべてだったな。
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:00:55.85ID:I5fENg9Z0
今日、京成船橋改札出たとこにすっげぇでっかいバスケのヒトいた。交通安全?のティシュ配ってた。
2018/10/29(月) 20:01:04.46ID:gzFaQYRL0
翔陽にいそうな選手だよな
2018/10/29(月) 20:02:41.04ID:gWoDGjU50
>>302
全然そんなことないぞ
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:03:41.27ID:E+QNuQRY0
身長の伸びと共に複数ポジション極めたなら
そのまま河田兄だな

顔がゴリラならそのまま河田兄だったんだが
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:04:20.31ID:bl/ur7tG0
最初は小さかったから色々なポジション経験していったってのはまんま河田の説明文だな
2018/10/29(月) 20:04:31.67ID:gWoDGjU50
ウィングの3&Dなんだが?
ジョーイングルス、ティションプリンス、辺りが似てる
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:06:47.70ID:BnVp92QB0
動ける竹内兄弟
2018/10/29(月) 20:08:41.21ID:OaAeebcd0
日本で190cm超えてたら自動的にセンターに据えられると思うんだけど
NBAでは小柄な部類なわけで
将来を見越してガードとして育成する指導者は居るのだろうか
2018/10/29(月) 20:09:16.20ID:63fAOzv/0
スラムダンクにそのまま出てきそうな顔してる
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:10:03.69ID:UcHCTi460
来年のNBAドラフトでは八村塁が指名されるだろうからお前ら楽しみにしとけっ!
その前に今年の大学バスケが楽しみ。ゴンザガ大の試合はネットで無料で見れるのもけっこうあるぞ。
アメリカの大学バスケにはお化けみたいなスーパーアスリートがいっぱいいるから八村でも結構苦労するかもしれん。
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:18:30.08ID:PU10SMMi0
色んなポジションを経験させるってのがプレーの幅を広げるよな
日本のセンターは世界で小柄なのにセンターのプレーしかできないやつ多すぎ
2018/10/29(月) 20:20:37.19ID:VuqYEKSE0
NBAのコートに立てるのは本当に凄いことだけど、どうあがいても日本人がレブロンみたいなプレーができるようになるとは想像できないんだよな
クリロナやメッシになるより無理ゲー
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:21:09.33ID:N3PKRLc+0
>>274
ニワカで笑う
2018/10/29(月) 20:21:42.54ID:IvzYCyQh0
花道
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:23:03.24ID:N3PKRLc+0
>>389
伊藤だな
千葉の元選手で現スタッフの2m
https://i.imgur.com/pdDiGVu.jpg
2018/10/29(月) 20:23:55.70ID:2DlV03Wc0
顔、フクちゃんじゃね?
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:23:56.86ID:Hw1OWy7x0
北沢
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:23:59.54ID:D9YKZ79A0
谷沢だろ
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:24:30.42ID:rxurteN30
>>84
ひどすぎ
しかも下手
こんなんが一時期騒がれたのかよ
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:25:18.57ID:5/obntuJ0
御堂筋
2018/10/29(月) 20:25:30.60ID:eTmvHt/I0
活躍できるとは思えない
ここでは誰も俺にパスをくれないルートでは
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:26:23.40ID:N3PKRLc+0
>>409
あながち間違いじゃない
Gリーグだとボール回ってこないだろうな、周りが糞過ぎてw
2018/10/29(月) 20:27:13.88ID:gWoDGjU50
>>351
しかもそのシーズンの最終ランキングが132位
そんな相手に3連敗、最大得点差は28点差!

その上10月まではアメリカでチーム練習が出来ないから海外でチーム練習をしたりするんだけど、日本代表と戦った日は8月!

さらに!NCAA経験のない1年生が6人!大学卒業の為単位取得に励む選手が6人!
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:29:03.55ID:hiqkXe4b0
>>102
ネリかザットか?
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:30:33.88ID:QGgx2MlW0
大谷はもしバスケならもうちょい伸びただろ。野球じゃデカクなりすぎだから、伸びない努力してたと思う。
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:31:15.51ID:N3PKRLc+0
>>413
昭和かな?
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:33:00.20ID:J42zhJf/0
アメリカは日本の不幸の元凶である。


・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。




上の文章を理解できた方は、アメリカを国際金融資本として読んでください。アメリカを操ってるのは国際金融資本(ユダ金)だからです。
日本を滅ぼそうとしてる親玉は国際金融資本です。安倍政権はもっともユダ金に忠実な史上最悪の日本破壊政権。

https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください。
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:33:33.75ID:ZjAytHd/0
>>388 安西監督の選手の育成方法が下手だ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:33:43.00ID:MRg7Kwmq0
山王のトーテムポール
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:34:06.43ID:ZjAytHd/0
>>386
つまらなそう
2018/10/29(月) 20:34:06.98ID:Cqn9WKE30
今スラムダンクの続編でたら花道の子供とかが主役になるんかな
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:34:24.70ID:ISlC/0tO0
>>396
基本的にチームで一番デカい選手がセンターをやるのは当たり前。
渡邊だって、高校の時同学年のチームメイトに、ほぼ同じ身長で
渡邊より早く身長が伸びてセンターをやってた川上という選手が
いたからこそ、ガード、フォワード的なスキルを磨く事が出来た。
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:34:52.00ID:2ddKIO7Y0
日本にいた頃はまるで無視してたのに
マスゴミ気持ち悪いわ
2018/10/29(月) 20:35:15.91ID:IxF7O9S60
バスケのスレで大谷ってアホなの?まずサイズが無理だし、ちょっと走っただけで足痛いやつなのに
2018/10/29(月) 20:35:24.13ID:leB+Fw930
スラダン派と黒バスで争ってるのか?みにくい
2018/10/29(月) 20:35:56.28ID:JXjs/1d70
ピッペンも高校の頃はチビでポイントガードだったけど、
大学入ってから20センチも伸びてオールラウンダーになったんだよな。
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:36:05.40ID:J01Q01y00
この冬期待の一押しバスケ映画

映画『春待つ僕ら』予告【HD】2018年12月14日(金)公開
https://www.youtube.com/watch?v=7-P_HyGHPdA
https://www.youtube.com/watch?v=44noCRJjnM8
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:36:49.14ID:U6Uj8CjJ0
河田兄がでない時点でこの記者のレベルがわかる
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:37:11.73ID:ISlC/0tO0
>>409
渡邊もジョージ・ワシントン大に入った直後は全然パスが
貰えなかったと言ってたよ。
そこで練習でも行けそうな時は全部ダンクを狙ってたら
周りの見る目が変わってきたと。
谷沢に一番足りなかったのは、謙虚さとバスケに対する
ひたむきさといった精神的な面だな。
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:37:24.37ID:LrLEKRZt0
>>419
花道なんかモテへんし一生童貞だろ
2018/10/29(月) 20:37:35.33ID:vM09NisU0
>>421
無視はされてなかったよ、高校の時は
大学では八村の方がクローズアップされて無視されがちだったけど
2018/10/29(月) 20:37:53.77ID:pjyTU8a90
お前ら愛知の星って知ってるか?
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:37:53.93ID:TuBJhKwb0
>>102
スラムダンクとディアボーイズの連載時期は殆ど同じだろ
2018/10/29(月) 20:37:57.78ID:reoy5pGe0
>>27
オラジュワンは花形
2018/10/29(月) 20:38:09.17ID:7y5yO3/00
角田だろうな
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:38:29.92ID:MRg7Kwmq0
フクちゃんを全国で見たかったな
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:38:55.94ID:1uq5cP7b0
ディアボーイズってのがわからん。それほど有名なバスケ漫画なんかな。
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:39:02.03ID:Tl2IFS4I0
NBAにハマって6年目だけど、実はきっかけは黒子・・・
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:39:40.00ID:MRg7Kwmq0
流川は愛知の星に負けだんだよ
2018/10/29(月) 20:40:19.27ID:02hKsh9+0
>>11
オールラウンダーという意味では黄瀬が近い
体格まで含めるとPF経験のある根武屋とPG経験のある木吉を足して2で割ったくらいか?
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:40:37.08ID:z0Hoobme0
丸ゴリのモデルだろ
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:40:37.22ID:MRg7Kwmq0
土屋淳
あいつなんだったんだろう
2018/10/29(月) 20:40:42.46ID:x6znMR/W0
諦めたらそこで終了ですよ。


作者が途中で諦めるとはなぁ・・・。
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:40:46.31ID:3seL9f800
日本で一番になってアメリカに行った河田兄か
2018/10/29(月) 20:41:12.85ID:IxF7O9S60
>>436
黒子だと黄瀬だね、ポジション的にはだけど
2018/10/29(月) 20:41:31.06ID:Auyz6A570
>>426
丸ゴリだとウケの悪い記事になるし女なんかだと「誰?」になるからあえて無視して流川にしたくて書いただけだ
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:42:33.09ID:67uJTw1+0
谷沢じゃね?アイツ身長も結構あった気がするし
2018/10/29(月) 20:43:20.99ID:YKRPVXPI0
>>435
超有名だろうが
試合の大半が叫び声で埋まるバスケ漫画だぞ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:44:33.02ID:1uq5cP7b0
ディアボーイズが超有名とは知らなくて、そこは謝りたい。
因みにホクロのバスケも知らない。本当に申し訳ない。
2018/10/29(月) 20:44:45.60ID:Jolb2GVe0
昔NBAでガードやってたペニーよりでかいのか
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:44:50.98ID:i1fbLPuT0
渡辺 中一165 今206
ワイ 中一170 今186

この違いってほんとに遺伝なん?
中一はワイのほうがでかいってちょっと意味わからんのやが
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:45:06.25ID:X8BIrfoK0
>>97
せ、節子ぉぉおおっっ!
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:45:37.72ID:aVgdx4Ct0
渡辺雄太って名前と顔からしていかにも在日でしょ

生理的にダメな顔

騒ぐ必要なし

向こうに永住してくれた方がいい
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:46:44.71ID:ElsT3ELE0
流川のダブルクラッチダンクみたいなの無理ゲー過ぎたな
あれでキャプテン翼みたいになってしまった
2018/10/29(月) 20:47:31.79ID:IXnt6mR60
矢沢君?
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:47:46.45ID:MRg7Kwmq0
スラダン全国決勝
神の3ポイントをゴール寸前でヒロシがかきだす
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:48:22.28ID:AWuv8pDW0
>>449
中学からグーンと伸びる遺伝子ってだけやろ
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:48:34.16ID:1uq5cP7b0
現実だとあり得ない活躍してこそのマンガだろうよ。
現実に沿って欲しいってならジャンプマンガなら
セコンドくらいになってしまう。しかもセコンドが
流行ったわけじゃあないし。
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:48:43.81ID:8wefwo6O0
加齢臭のすごいスレ
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:48:54.62ID:AhK7i49Q0
>>360
バスケなら大谷なんて小さい部類
バレーかサッカーのGKが適任
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:49:34.17ID:HVloD6gY0
矢澤
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:50:31.49ID:EMFI3H+z0
見た目だけなら魚住
奇形だよねこの人
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:50:35.01ID:AhK7i49Q0
>>301
サッカーだと逆にデカすぎて向いてない
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:50:54.87ID:NkdK5BH+0
インサイドで代表クラスの日本人なら200cmは欲しいね
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:51:51.23ID:bu8fUX510
>>451
コリアンハーフみたいだけど別に気にならないな
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:52:59.91ID:d8Rh/mme0
>>454
それゴールテンディングで外れようが何しようがゴール扱いになります
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:54:53.36ID:PfbbRy3w0
奇面組にこんなのいただろ
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:56:08.88ID:MRg7Kwmq0
またバスケしたくなってきた
俺の中にはいつまでも三井がいる
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:56:14.73ID:O1FUf+Ct0
>>5
河田の上位互換だよな
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:58:13.61ID:Y1Nct7KF0
鉄男でええやん
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:59:06.34ID:pBS2zyWJ0
>>42
秋田は完全にまんま山王w
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:59:06.41ID:ISlC/0tO0
>>451
在日?
在米日本人だろ。
在日朝鮮人や韓国人は日本代表にはなれないよ。
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:00:21.32ID:h+8bpYOT0
楽天TVはNBAを応援しています
2018/10/29(月) 21:01:27.18ID:zniRZKU60
で、今の日本代表にタッパ含めてまともなセンターいるの?
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:01:45.43ID:MRg7Kwmq0
井上は早く巌流島の決闘描けや
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:02:39.89ID:N3PKRLc+0
>>472
ファジーカス、太田
ここにシェーファーと渡辺
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:03:01.09ID:uLnCf+1Z0
黒子はサッカーだと例えやすい
赤メッシ
青クロリナ
紫イブラ
緑モドリッチ
黄ネイマール
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:04:13.87ID:FKpnJXZ50
>>451
渡辺じゃなく渡邊
旧字体だから婿養子でもなけりゃ父方は日本人で間違いない
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:05:40.83ID:k8BdgY7w0
>>475
こいつセンスねーな
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:06:07.58ID:AhK7i49Q0
>>471
お前の嫁誰だよ
https://twitter.com/barcauniversal/status/1056727318733811712?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/29(月) 21:06:21.54ID:02hKsh9+0
>>314
ラグビーはサッカーと比べると同じイギリス生まれでも大学発祥のハイクラスのスポーツ。
日本も六大学が実質的に選手のほとんどを輩出してるせいかエリート意識が無駄に強いっぽいな
マスコミがしょーもない質問繰り返してうんざりするのは察するに余りあるが五郎丸の上から目線の態度は確かに鼻についた
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:08:01.37ID:mUoO0dnQ0
>>50
仙道より深津が上なんだよきっと
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:08:15.14ID:3k3rBsNg0
>>5
ねぇ。
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:09:25.17ID:N3PKRLc+0
河田兄とか言ってる奴w
全然渡邊のイメージ伝わんねーだろw
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:10:14.36ID:SCf9Gnwg0
全巻持ってるけど思い浮かばない
けど、見た目だけなら魚住には
ちょいと同意?
動けるセンターって嬉しいね
サッカーの酒井にも似てる。
憎めない可愛い系のゴリ系?笑
活躍してほしいぜ!
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:11:11.23ID:+1Sxhmuw0
スラムダンク見てたせいかバスケって凄い走ってるイメージ
2018/10/29(月) 21:11:27.53ID:6LnuAjKp0
池上だろうな
三井になれたら生き残れる
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:11:27.76ID:BnOkws6F0
スラムダンクで今でも目に焼き付いて鮮明に覚えてるのは
県大会だか地方予選だかでどこのチームか忘れたけど小暮くんと肩ぶつかって「小さくて見えんかったわ」
って挑発されて小暮くんが「おい、帰りの飛行機の予約しとけよ」って言い返すやつ
思い出すと今でも鳥肌たつ
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:11:53.57ID:3k3rBsNg0
>>10
中村乙
2018/10/29(月) 21:12:19.78ID:5qXpEbL+0
>>486
宮城だぞ それ言ったの
2018/10/29(月) 21:12:29.35ID:Zly5/nmq0
>>84
同じジャンプだよな?
マジで誰か止めないの?
まぁ、止めなくても尚更元が映えるだけだけど
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:12:29.41ID:WpfZHNU/0
>>480
沢北は全中でも刺激になる相手は誰もいなかったけど山王で河田と深津に出会ってやる気出たって設定だもんな
設定上では深津>仙道
2018/10/29(月) 21:13:35.64ID:6LnuAjKp0
>>486
全国大会
宮城リョータと相手のガード
飛行機じゃなくて新幹線
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:14:15.96ID:i40Yo3Vx0
>>488
コピペだよ
2018/10/29(月) 21:14:52.57ID:L/7Ndd6V0
デカすぎて変なバランスしてんのに流川なわけねえわ
チェホンマンとか岡山さんに近い種族
2018/10/29(月) 21:15:04.54ID:VUBbw4aO0
DEAR BOYSで例えるなら
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:15:52.92ID:SCf9Gnwg0
ところでリアルって
どうなった?
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:15:58.21ID:3CpEtEsO0
まだ1試合しか出てないし、大量リードのオマケ出場だしw
2018/10/29(月) 21:16:20.45ID:dvGSz/dL0
>>482
でも成長の過程はまさに丸ごり
日本初のPGもできるオールラウンダーの2m選手が渡邊
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:16:20.74ID:wcIls5nG0
ディフェンスに定評のある池上w
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:16:26.81ID:GhtZldJu0
翔陽の長谷川だろ
2018/10/29(月) 21:18:17.31ID:FWKOxbSe0
色魔監督って、すげー苗字だな。
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:18:59.64ID:SCf9Gnwg0
スラムダンクのセリフを
殆ど覚えてるミニバス経験者^_^
2018/10/29(月) 21:19:46.01ID:ACQ9yGoE0
>>490
それは中学時点だしなー
高2時点では深津>牧
だったけど高3は描写的には
牧>深津
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:20:48.59ID:SCf9Gnwg0
スラムダンクのセリフを
殆ど覚えてるミニバス経験者^_^
2018/10/29(月) 21:21:10.69ID:ACQ9yGoE0
>>494
剣武蔵かな
でもこいつ自体河田兄のパクリみたいな感じ
2018/10/29(月) 21:22:55.25ID:5qXpEbL+0
>>502
深津が牧にかてるのロングシュートぐらいでしょ
2018/10/29(月) 21:23:06.60ID:D03mG8gY0
黒子で例えろよ
2018/10/29(月) 21:23:15.65ID:iUNbWyeC0
>>92
そのおっさんの漫画をパクってるのが黒バスなんだよ。
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:23:39.32ID:1Sq0D3V70
いいな
バスケやってると理想的な成長やね
憧れるゥ!
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:24:29.36ID:SCf9Gnwg0
加齢臭って、せいぜい30代だろうが
人生の半分以上臭いのか?
おまいはいくつなんだよ?
2018/10/29(月) 21:25:44.92ID:CiRDVEUsO
ジース
バータ
リクーム
グルド
あと1人忘れた

5人揃ってギニュー特戦隊
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:26:53.47ID:Zo1omQ1B0
>>510
キュイだろ
2018/10/29(月) 21:27:08.07ID:X6G3xpmj0
>>42
チビの清田が花道の肩にこんな事出来ねーよ

スラムダンク読んでねーやつが描いたろ
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:28:31.66ID:ZR77XfX90
>>512
イノタケ書き下ろしなんだよなぁ電話
2018/10/29(月) 21:28:34.23ID:ACQ9yGoE0
>>510
ギニュー
2018/10/29(月) 21:28:39.21ID:WP4iWTQp0
>>1
スラハラうぜー
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:28:50.64ID:1Sq0D3V70
>>84
エピゴーネンの一例ね
2018/10/29(月) 21:30:02.15ID:tgp4WnCL0
河田に似た経歴、魚住と同じサイズの三井、一番近いのはアメリカに行った走れる2m矢沢。
けど、矢沢って、基礎もろくに教えてもらえない、周りが好き勝手やってるっていうから多分NCAAの2部以下で、そこでパスを貰えない選手だったんだから渡邊と比べると遥かに格下だよね。
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:30:54.90ID:aRf3neU+0
飛べて走れてドリブル上手で3ぽーいんと打てる
魚住だろ
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:30:57.84ID:IcBWsnP50
>>84
二枚目コラかと思うほど同じ顔ばっかりだなwww
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:31:01.81ID:R90deGtG0
桜木とか流川より20センチ高いんだな
でかいと思ってたけどスラダンじゃチビすぎるわ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:32:56.50ID:i1ZWlMBs0
>>475
赤シャビ
青ムバッペ
紫ルカク
緑ベイル
黄ネイマール
黒イニエスタ  …俺には無理だ
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:33:09.95ID:fj0qEdnv0
>>306
お前さんがニワカだろ
2018/10/29(月) 21:33:24.62ID:nKS2jDSl0
渡邉くんからみたら、流川なんか糞雑魚もいいところだろ。
流川くんはまず日本一の高校生にならんとな。
2018/10/29(月) 21:35:39.20ID:ANIVz0c60
よくわかんねーけど角田とかだろ
2018/10/29(月) 21:36:05.63ID:kPCpaFao0
今のNBAってセンターですら当たり前のように3P撃ってくるのな・・・
シャック、アイバーソン、カーター当たりの頃はまだそんな撃つヤツ居なかったよね
2018/10/29(月) 21:37:42.09ID:nKS2jDSl0
渡邉くんは日本人では20年に一人の逸材。
それは歴史が証明している。
2018/10/29(月) 21:38:18.26ID:tgp4WnCL0
>>523
流川くん、190も無い身長でダブルクラッチからダンクだからな
彦一も言ってただろう
NBAでもあれだけ跳べる人はおらんのとちゃうか?って
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:38:58.56ID:pAVD2jfZ0
>>80
最後のリバウンドって桜木がとったじゃん
その後ゴリと間違えて高砂にパス出して試合終了
2018/10/29(月) 21:40:24.25ID:8gPVJuLv0
丸ゴリだろ
2018/10/29(月) 21:42:55.16ID:LnZM29RF0
>>1
だが、このように年を追うごとに身長が伸びていったことが、後の渡辺選手が大きな財産を得る大きな要因となった。

この部分は河田兄だな
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:44:18.12ID:ISlC/0tO0
>>517
作者の井上もそんなに真面目に考えて設定してないと思うけど、真面目に
考えるとNCAA1部なんて事は絶対に無いよね。
そもそも当時谷沢も安西監督も、その物語を描いている井上も、日本人が
ドラフトだとかNBA選手だとかなんてレベルは全く考えていなかったと思う。
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:45:18.28ID:z4j6h3370
八村で検索したらニガーの小僧が出てきたけど、これを日本人選手と言っていいのか?
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:45:23.38ID:N3PKRLc+0
>>525
一人現役で360°決めてる奴が混ざってますが…
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:45:52.29ID:hcgZEkXq0
>>488
ピュアボーイ
2018/10/29(月) 21:46:14.08ID:rORo9Byv0
>>76
花道の跳躍の高さと到達点への速さは
ドミニク・ウィルキンスも入ってると思う。
2018/10/29(月) 21:47:38.96ID:7phWl3m00
どう考えても谷沢
これから失敗するところまでそっくり
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:48:01.54ID:hzquBfSB0
>>527
実際描写的には高校生どころかNBAでも通用するレベルのプレイしてるもんなスラムダンクって
2018/10/29(月) 21:48:56.91ID:nKS2jDSl0
リアル流川は桜井良太。
2018/10/29(月) 21:49:48.86ID:vLN++J920
要求されるのは3&Dだから、マジレスで池上なんだよな。
2018/10/29(月) 21:50:19.06ID:JkGWBAQr0
本人は仙道が一番好きと言ってたな。
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:52:33.11ID:8o5DJVWm0
>>486
メガネくんは新幹線でチョンマゲに絡まれてアタフタしてたやろ
2018/10/29(月) 21:53:43.40ID:rORo9Byv0
>>382
それを考えると尽誠学園の色摩監督は
素晴らしい指導をしてくれたと心から思う。
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:53:56.58ID:PgPx0xGH0
>>84
ひでえ
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:54:01.77ID:BYdHsxav0
あひるの空で頼む
2018/10/29(月) 21:54:38.04ID:rORo9Byv0
>>403
イートンやんか!

フロントで頑張ってるんだなぁ…
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:54:40.38ID:z4j6h3370
仙道さんは初登場シーンがカッコ良すぎたよな
あれはジャンプ史でも三指に入る初登場がカッコいいキャラだわ。あの頃の少年たちは一目見て仙道の
ファンになったものだよ
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:54:43.69ID:G0JcZFDM0
うちの高校のバスケ部はセンターが184だったが(当然弱小)、それだけにスラダンみたいに190台がゴロゴロいる世界が信じられなかったな
2018/10/29(月) 21:55:02.43ID:02hKsh9+0
>>84
あと魚住→日向のファウルトラブルのシーン
安田→降旗のゲームペースダウンのやつもなw
2018/10/29(月) 21:55:48.84ID:kPCpaFao0
>>533
いやその名前出した3人とかがバリバリ活躍してた時代に自分が見てただけね
2018/10/29(月) 21:56:33.42ID:2DlV03Wc0
>>42
森重ガタイがめっちゃ良いな
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:56:58.09ID:z4j6h3370
>>548
画像も貼れねえのか無能
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:57:59.41ID:rj2BdF240
マジレスするとスラダンに出てくるような低レベルの選手じゃない
2018/10/29(月) 21:58:39.54ID:4p3rsxOD0
沢北にティアドロップを習得させるきっかけを作ったアメリカ人選手
2018/10/29(月) 21:59:26.86ID:z4j6h3370
森重とか赤木と2cmしか変わらないのに扱いが大物だったよな
試合じゃあ絶対に赤木の方が強いわ
2018/10/29(月) 21:59:44.51ID:02hKsh9+0
>>538
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20171213-00079260/
リアル桜木はこんなのがいる
2018/10/29(月) 22:00:43.30ID:kPCpaFao0
流川のダブルクラッチダンクだけはNBA超えてる気が
両手でやれるヤツはいるけど、片手であれを相手を躱して綺麗に決められるもんなのかな
2018/10/29(月) 22:00:51.81ID:soytfdNH0
スラダンって20以上年前の漫画だぞ
こんな記事が出るレベルでバスケ界は停滞してたってことがよく分かる
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:02:41.40ID:67uJTw1+0
NBAなら流川でも向こういったら安田
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:02:44.55ID:P1Ek8VZP0
>>525
当時の守備ならセンターがスリー打っても意味ないだろ
インサイドでブロックやリバウンド取れない奴がいたら終わり

ウォーリアーズなんかジョーダンとピッペンがディフェンスしたら終わり
2018/10/29(月) 22:02:56.80ID:lOpjHM1E0
河田の上位互換としか言えない
2018/10/29(月) 22:03:19.74ID:OiyMtQO70
>>498

http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/ikegami5.gif
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:03:27.11ID:ISlC/0tO0
>>552
ぶっちゃけ時代が違うからね。
スラムダンク連載時の日本人バスケ選手にとってNBAは別次元というか天上界。
高校生にもなって、学生以降の明確なヴィジョンを口にしている選手が劇中に
一人も出てこない。
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:03:59.80ID:bvbllqob0
矢沢まったなし
2018/10/29(月) 22:04:12.91ID:2DlV03Wc0
スラダン最強は河田兄
2018/10/29(月) 22:04:16.37ID:p8x3BPm00
矢沢だろ
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:04:26.78ID:wGIb6i0a0
ディケンベムトンボナンタラカンタラワムトンボ
2018/10/29(月) 22:05:05.22ID:lOpjHM1E0
あの頃は田臥が頑張ってたっけ
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:06:00.36ID:8o5DJVWm0
>>556
あれマイケルジョーダンが実際にNBAでやったプレイだぞ
2018/10/29(月) 22:06:07.82ID:n15dg4R40
マルゴリじゃん
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:06:45.72ID:ISlC/0tO0
>>554
赤木と比べても段違いのフィジカルと運動能力があったからだろ。
これも真面目に考えると、森重も赤木も魚住も体つき、身長体重のバランス的に
日本の高校生としてはあまりにも出来上がりすぎ(現実は身長2mでも高校生時には
70〜80s台が珍しくない)で、大学以降の伸びしろはむしろ少なく感じる。
2018/10/29(月) 22:06:49.43ID:z4j6h3370
>>561
これは確か爪の先だけカスってたはずだぞ
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:07:04.35ID:8ynnZhQM0
ワタナビーは守備の選手だけど
谷沢は守備苦手そうなんだが
アメリカいかずに安西のもとで成長した谷沢ならわかる
2018/10/29(月) 22:07:06.95ID:OiyMtQO70
>>502 >>490

そんな描写ないっちゅうねん
まさかこれだけで判断しとんのか?
https://i0.wp.com/img6.futabalog.com/2017/12/0103bc737f4ca90a09b8de7c814337af.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/anianimatome/imgs/5/0/50af21f8.jpg
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:07:13.27ID:8o5DJVWm0
>>567
スラダン連載終了時にちょうど田臥が能代に入学なので時期違う
2018/10/29(月) 22:07:40.83ID:BbnkUqCC0
もう本人がスラムダンク世代じゃないよな
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:08:18.19ID:2omQ19bd0
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太、来年八村塁がNBA入る。
八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。 そして、NBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。

bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、そして世界の猛者達が集結するバスケW杯開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。

もう若者に傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:08:22.78ID:8o5DJVWm0
>>571
それ海南戦で三井3P止めに行った清田だろ
2018/10/29(月) 22:08:35.04ID:lOpjHM1E0
ごめん連載終了後だったのかすごい勘違いしてた
2018/10/29(月) 22:10:50.19ID:sJsfmkar0
>>575
スラムダンク100回以上見たって、ニュースで言ってたぞ
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:12:23.30ID:RUOTShot0
大空翼は、未だに出て来ない
2018/10/29(月) 22:12:48.25ID:o0McxloD0
今でもスラムダンクで例えるとか
おっさん向けの記事か
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:15:51.99ID:ebo1cIvI0
>>68
仙道乙
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:17:31.46ID:i8WIh6W60
>>344
藤井さんかわいい
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:18:58.50ID:sB36lGiz0
>>581
黒子みたいな超人バトルに例えるわけにもいかないし
あひるとかDEARBOYSとか出されてもわからんし
2018/10/29(月) 22:19:37.61ID:z4j6h3370
>>570
あー、まあ日本人ってUー18までは陸上でもサッカーでもバスケでも白人・黒人とタメはる成績残すけど

なぜだか18歳越えると能力差がどんどん広がっていくよな
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:20:02.18ID:RdlYKslS0
牧がいつ深津に勝ってたんだ

原作だとボールとられたシーンだけだよな
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:20:26.43ID:BaltzbYR0
>>35
アジア系はスピードないから
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:21:07.60ID:AblreVrL0
三井は今の時代なら人気でたキャラかもしれん
先取りしすぎた不遇キャラ
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:21:43.31ID:RdlYKslS0
>>568
流川の元ネタがジョーダンだもんな
2018/10/29(月) 22:21:48.36ID:LS5Neabz0
>>84
まぁ同じジャンプ漫画でバスケだからオマージュはありなんだけど

ここまで実力不足だと泣けてくるな・・・・・・
2018/10/29(月) 22:22:14.95ID:z4j6h3370
>>576
サンクス。なんかバスケの日本リーグ見に行きたくなってきた。
でも東京とか埼玉でバスケの試合なんて見れないだろ?
2018/10/29(月) 22:22:17.94ID:ewilJUnJ0
顔は深津に似てると思うんだピョン
2018/10/29(月) 22:23:07.07ID:OWKDBw8j0
>>586
Kの部屋の作り話をリアルスラダンと勘違いしてるんじゃ?(笑)
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:23:35.73ID:dz8pWo1Q0
>>573
このシーンて結局海南戦終えた後の湘北メンバーが山王のレベルの高さにナーバスになるってシーンだから深津>牧なのは明示されてるよ
2018/10/29(月) 22:24:00.33ID:OWKDBw8j0
>>591
埼玉はB1ない(はず)けど、東京にはたくさんあるわ。
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:24:21.91ID:H/ApZ0ql0
普通に赤木くらいだろ
ミドルやロングレンジ入るのかコイツ?
ドライブの威力は?
アシストはドヘタクソだったな映像では

赤木程度の事しか出来ない印象

三井、流川?
冗談でも恥ずかしい事言うなお前らクソニワカ
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:24:35.73ID:N3PKRLc+0
>>591
1部ならサンロッカーズ渋谷が青学、アルバルク東京が立川
千葉ジェッツが船橋アリーナ、川崎ブレイブサンダースがとどろき、横浜Bコルセアーズが国際プール
2018/10/29(月) 22:24:47.04ID:LS5Neabz0
>>579
ドカベン世代じゃない高校球児もドカベン読んでのトリックプレーしてたしな
でも、バスケはルール改訂しまくってるからスラムダンク読むと今と全然違うんだよな

クォーター制とか24秒ルールとか3秒ルールが長方形とか、もう違う競技レベル
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:25:07.80ID:AblreVrL0
三井ってそもそも3Pシューターの印象強いけど万能型だよな

1オン1でなんとあの流川にさえ勝ってる。地味にやばい能力の持ち主だぞw
2018/10/29(月) 22:25:12.54ID:OWKDBw8j0
>>596
大学時代のプレー見たことないのかよ、こいつ・・・
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:25:16.39ID:RdlYKslS0
>>201
普通に秋田のフルメンバーに負ける

山王は河田弟のお試しなんてしなきゃ問題なく勝ってたしな
2018/10/29(月) 22:25:56.61ID:z4j6h3370
>>597
へー。入場料いくらくらいなの?ホットドック売ってるかな?
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:27:23.58ID:RdlYKslS0
>>588
三井はスラダンで人気No.1じゃないの
2018/10/29(月) 22:27:30.96ID:LS5Neabz0
>>601
というより三井へのすっぽんDFを辞めたのが謎
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:27:43.05ID:N3PKRLc+0
>>602
2階自由席が2000円ちょいかな
2階でもビックリするくらい近いよ

アリーナによるけど大体どこも出店あるしビールもあるよ
売り子が回るとこもちゃんとある
2018/10/29(月) 22:28:02.21ID:6chCUNsO0
>>84
アベマで今放送しててオマージュ指摘するコメントに対してヲタが逆上してたな。
「スラムダンクなんかただの暴力漫画!」「黒子のバスケの方がクオリティ高い」とかね
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:28:19.48ID:RdlYKslS0
>>596
赤木みてーな不器用タイプがNBA行けるわけないどろ
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:28:23.65ID:AblreVrL0
>>603
当時は三井は脇役扱いで人気無くね?
それとも隠れファンそこそこいたんかね
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:28:49.99ID:H/ApZ0ql0
>>599
終盤でギリギリ三井に勝てるかな?ってのが流川の立ち位置だからな
物語でも三井の実力は高いしナレーションでも台詞にもそれは感じれる

ただブランクでスタミナ切れのイメージがあって勘違いしてる奴がいるが
全中MVPだしな
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:29:00.34ID:z4j6h3370
三井って中学MVPだろ?2年間不良してなきゃ流川と三井のダブルエースで日本一もあったかもな
2018/10/29(月) 22:29:06.79ID:OiyMtQO70
>>594
ないわ(笑)
こういう解釈する奴ホンマ頭悪い
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:29:20.77ID:RdlYKslS0
>>604
それもな

せめて三井がスリー決めだしたらまた出せば良かったのにな 笑
2018/10/29(月) 22:29:23.96ID:OWKDBw8j0
>>608
三井は連載当時から男性にはダントツ人気だぞ。
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:29:59.95ID:NUv2rLTa0
ちょっと前にスラムダンク読み返してたからタイムリーだわ
昔身長は高くなかったって事からしても河田だね
2018/10/29(月) 22:30:09.87ID:OWKDBw8j0
>>611
ないけど、牧>深津と判断できる描写がないのも事実。
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:30:15.38ID:RdlYKslS0
>>608
リアルスラムダンク世代だが男女問わず2人に1人は三井好きくらい人気あったぞ
2018/10/29(月) 22:30:16.42ID:LS5Neabz0
>>610
田岡監督の理想の構想チームが、なかなか最強だったと思う
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:30:23.52ID:N3PKRLc+0
>>609
>>610
一応言っとくと神奈川県中学MVPね
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:30:46.52ID:z4j6h3370
>>605
2000円か。けっこう良心的だーね。
ちょっと都内でバスケ試合見に行くわサンクス
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:30:52.39ID:IDRiDTr10
黒バス、ボロクソ言われてるけど、あれは本当にジャンプの王道と言っていい名作だよ わりとガチで

超能力バトル漫画としてだけど
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:31:01.24ID:cD9MBiUn0
あのガリガリでレブロンとマッチアップしても吹っ飛ばされそう
2018/10/29(月) 22:31:06.95ID:S3wAHllN0
姿形は仙道だな
髪立ててくれ
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:31:38.26ID:AblreVrL0
みっちー見せ場あんま無いのに人気高かったんだ(´・ω・`)
俺は三井好きだからもっと活躍させて欲しかった感は今でもある
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:31:50.84ID:S7FodXhN0
>>134
指導者がそう考えてても
名門校とかになると父兄やらOBなんかの横入れ激しすぎてダメにされるケースが多そう。
将来よりこの年の大会の結果を優先しろと、他の選手の進学、就職に関わると。
2018/10/29(月) 22:31:55.28ID:LS5Neabz0
>>618
県大会MVPレベルなんて、普通は直ぐ忘れると思うけど

漫画の中の人はよく覚えてたと思うわw
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:32:18.99ID:dz8pWo1Q0
>>611
え?じゃあどういう意図て描かれたシーンなん?
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:32:35.55ID:H/ApZ0ql0
>>608
普通に人気だったぞ
桜木はギャグだし流川はやり過ぎで最初だけ人気だった
主人公2人はあまり好きな選手にあげるやついなかったな

湘北なら宮城、三井
陵南は仙道、福田
翔陽は藤マ
海南は牧
2018/10/29(月) 22:32:39.36ID:OWKDBw8j0
>>621
吹っ飛ばされ方次第ではオフェンスチャージ。渡邊の勝ち。まぁ、レブロンは審判に優遇されるから、チャージでもディフェンスのファールによくされるけど。
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:33:08.58ID:RdlYKslS0
>>619
Bリーグ面白いよ

昔バスケ部だった人なんかは絶対行くべき
2018/10/29(月) 22:33:29.11ID:LS5Neabz0
>>628
NBAの審判って空気読んで笛吹くから、スター選手のオフェンスファールなんて

よっぽど悪質じゃないと取らんわ
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:33:29.61ID:sUqkltg60
>>27
メガネの木暮くんのエピソードは誰のオマージュなん?
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:33:33.34ID:4ZcaNFvp0
>>607
赤木は高校レベルでセンターとして完成され過ぎてるから、どう頑張っても
大学までだな。
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:33:38.90ID:S7FodXhN0
>>146
NBAを舞台にしたアメリカ人主人公の漫画描いても日本じゃ売れなさそうだな。
アメリカにそういう作品あるのかな。
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:33:53.59ID:/Yn6HhMm0
大学のバスケ部の先輩が
同じ1点だピョンのモデルになった人だったわ
2018/10/29(月) 22:34:01.61ID:OWKDBw8j0
このスレ、バスケ経験者ほとんどいないんちゃう?としか思えないな(笑)
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:34:17.27ID:RdlYKslS0
>>625
全中No.1な
2018/10/29(月) 22:35:08.07ID:OWKDBw8j0
>>631
あれは頑張ったけど報われなかった作者自身の願望。
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:35:22.49ID:N3PKRLc+0
>>636
ここにも勘違い君が一人…w
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:35:32.25ID:AblreVrL0
神奈川舞台のバスケ漫画もう1個あったよな

絶対王者高のエースが転校してきましたみたいな奴・・ちょっとエロっぽい画風で
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:35:48.09ID:S3wAHllN0
>>637
なるほど
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:35:55.59ID:6PXlbBjZ0
ポール
2018/10/29(月) 22:36:08.31ID:p1LsjYek0
リッキールビオどうなった?
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:36:15.23ID:12IqNdCA0
谷沢だろ
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:36:32.06ID:z4j6h3370
>>629
このスレは元バスケ部員が多そうだな俺もだがw
やっぱり生で見た方が面白いもんなー
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:37:01.36ID:4ZcaNFvp0
>>146
スラムダンクは所詮は日本の高校レベルなんだから、そこでどれだけ活躍
しようがNBAで通用するはずか無かろう。
2018/10/29(月) 22:37:13.15ID:wz937V0H0
>>84
黒子のバスケはスラムダンク意識して描いてるからと言い訳していたが番外編のアメリカ選抜戦ではじめの一歩のブライアンホークまんまパクってたのはクソ笑ったわ
2018/10/29(月) 22:37:13.20ID:3BTgAwFX0
Dear boysだと成田中央の5番あたりだな

また連載再開してたが
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:37:57.89ID:N3PKRLc+0
安西観戦試合に勝った勢いで県大会を制して三井がMVP獲得
“神奈川の会場で”中学MVPと呼ばれる
全国以降は全く出てこない

全中MVPはないよなぁw
そもそも当時全中にMVPなかったしね
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:38:29.79ID:8ynnZhQM0
黒子はファントムドリブルもパクっとるしな
パクり方が稚拙でみてらんないんだよ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:38:39.10ID:RdlYKslS0
三井神奈川MVPだったのか

それなら覚えられてるのたしかに不思議だなw
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:39:06.92ID:AblreVrL0
強豪校で選手兼任監督って人物いたけど

強豪校でそんな事あるものなの?バスケって(´・ω・`)
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:39:26.89ID:4ZcaNFvp0
>>146
もっと言うと、日本の高校レベルの活躍で証明出来るのは精々日本の大学での
活躍くらいで、NBAどころかアジアで活躍出来るとも言えない。
2018/10/29(月) 22:39:33.01ID:OWKDBw8j0
>>648
県大会でも、MVP設置しているとこほとんど無くないか?(笑)
2018/10/29(月) 22:40:14.52ID:wwYQl9vl0
じゃあ俺は野間
2018/10/29(月) 22:40:25.82ID:LS5Neabz0
>>653
中学生の団体競技でMVPみたいに特定の選手を讃える賞って、なかなか無いと思うw
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:40:26.43ID:ZvAaKodc0
>>1を読む限り河田兄だな
2018/10/29(月) 22:40:31.87ID:1DzB5nrj0
この人は適性ポジションはどこなの?
センター以外どこでもみたいな?
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:40:37.66ID:H/ApZ0ql0
日本人のバスケは下手過ぎてつまらない
プロでもジャンプシュートを綺麗に出来ない
俺も練習したが、頂点で静止してからショットが難しすぎる

フィジカルトレーニングすれば俺の身体能力ならNBAみたいに打てるようにはなるだろうが、日本のプロじゃ無理だな
出来るなら10年以上前に出来てる
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:41:10.10ID:KcxkTECz0
高校の時、172cmでダンクシュートをバンバンしてたけど
チームが弱くて県ベスト16までだったから何も目立たなかった
ディアボーイズならチヤホヤされてるのにとか思ってたわ
今ならYouTubeに上げるのにな
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:41:27.73ID:nJDMyz2O0
赤木と木暮と桜木花道を足して3で割ったら出来上がり
2018/10/29(月) 22:41:37.92ID:pIa6Mtt/0
ジェレミー・リンってどうなったんだ?
ヤオ・ミンが引退したのは知ってる
2018/10/29(月) 22:41:42.68ID:kq7yvsK20
スラムダンクみたいに高校生なのに
あんな身体も見た目も出来上がってる奴みた事ない
甲子園とかインターハイの映像見ても結構子供子供してる
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:41:43.42ID:yORrLLfv0
魚住より大きな身体で清田並に跳べて神よりシュートレンジが広くて速攻の先頭を走れるのが渡邊。
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:42:01.41ID:VoWYSnCf0
>>1
スラムダッシュなんてマイナー漫画じゃわからんからハーレムビートかジョーダンじゃないで例えてくれよ
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:42:31.55ID:nJDMyz2O0
>>659
ドンマイケル

そしてその手の動画はYouTubeには結構あるぞ
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:43:10.18ID:H/ApZ0ql0
>>664
新バスケ漫画

スラムダッシュ

近日公開
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:43:14.68ID:RdlYKslS0
流川っぽいのは調子良い時の馬場だな

仙道っぽいのが比江島
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:43:39.03ID:4ZcaNFvp0
>>662
身体は実際のNBA選手をトレースして描いていたから。
身長と体重のバランスも、日本の高校生バスケ選手のものではない。
2018/10/29(月) 22:43:55.55ID:wgU/SVTg0
すすすスラムダンクw
高校生の地方大会で苦戦してる漫画のキャラで例えるなんて、
あまりにも失礼すぎないか
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:44:08.24ID:YvC6Z62P0
>>126
同じレス書こうと思ったら既にあったわ
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:44:08.90ID:AblreVrL0
作中最強キャラの北沢っぽい日本人はまだいないのか?
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:44:12.04ID:sYizXHhJ0
>>655
俺んとこは優秀選手賞あったわ
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:44:34.35ID:tKQb9oql0
スーパー長谷川
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:44:52.94ID:KcxkTECz0
>>665
公式の大会でバンバン決めてるのはあんまり無くない?
練習後の体育館では低身長ダンクはよくあるけど
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:44:55.14ID:H/ApZ0ql0
>>663
あんま大袈裟に言うな、恥かくから
赤木レベル
2018/10/29(月) 22:45:04.62ID:ZPcmmqpT0
スラムダンク、最後のインターハイで優勝したのは
名朋でも大栄でもなく完全に知らないとこ
作者がバスケ選手との対談で明かしてた
2018/10/29(月) 22:45:41.52ID:HfoLPoVz0
>>664
確かに聞いたことねーわ
2018/10/29(月) 22:45:47.46ID:a38XXH2f0
>>84
パクリのバスケ
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:46:40.30ID:yORrLLfv0
>>676
京都の洛山だろ。
洛南高校のパクリ。
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:46:52.44ID:nJDMyz2O0
>>674
つか俺らの代にも同じような子がいてマイケルって呼ばれてたよ
バネが半端なかったけど結局身長の壁で全国レベル相手には活躍は出来んかった
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:47:19.57ID:RdlYKslS0
>>671
さっき流川って書いたけど馬場が近いんじゃないか
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:47:32.65ID:efmXU6yQ0
>>676
タッチもそうだったな
須見工との県大会決勝で燃え尽きて甲子園は初戦敗退
2018/10/29(月) 22:47:41.43ID:2pfzKn5I0
バスケは、つまらない。
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:48:23.89ID:yORrLLfv0
>>675
お前は渡邊の試合を最低10試合見てから書き込んでみろ。
そう言うレベルはとっくに超えている。
2018/10/29(月) 22:48:35.05ID:ZHF52CC20
カクでしょ?
ってスレ見ずに書くけどこれが1位とみたね
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:48:55.84ID:M4a1Te+l0
>>629
あのチャラいショーがキツイ
高校バスケ見に行く方がいい
応援スタイルや丸坊主が懐かしい
最近は選手が子供すぎてデカイおっさんが見に行くのしんどくなった
2018/10/29(月) 22:49:09.75ID:NpjkdEL60
>>679
黒子だと赤司がいるとこか
2018/10/29(月) 22:49:16.83ID:OiyMtQO70
>>615
おまえ本格的にアホやろ
ディフェンス、パスは深津、得点力、フィジカルは牧っていうぐらい分かるやろ
2018/10/29(月) 22:49:17.16ID:AswMGblf0
>>440
くっそ〜、岸本さんファイト
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:49:19.85ID:nJDMyz2O0
やはり努力の人として木暮エキスは間違いなく入っている
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:49:20.69ID:iC/JHTTj0
>>682
タッチは優勝してる
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:49:47.23ID:H/ApZ0ql0
>>680
身体能力高ければ190の木偶の坊なんか相手にならないんだけど?
ドライブに全く付いてこれない
さすがにゴール周辺じゃ長身が有利だけど
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:49:56.84ID:VoWYSnCf0
>>666>>677
スラムダッシュって作中で花道が言ってるの知らないのか…
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:49:57.98ID:BOmoNb0D0
クロノ 玄野圭だと思います
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:50:59.77ID:nJDMyz2O0
>>692
君がマッチアップするの木偶の坊じゃねーじゃん
一体何言っとんの?
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:51:42.81ID:ZvAaKodc0
>>693
アニメで?漫画じゃ記憶にないな
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:51:46.03ID:S7FodXhN0
>>662
高校以降しばらくは甲子園見ても年上に見えてたわ
高校球児
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:51:49.46ID:F4vEDbfN0
誰?
漫画は有名だけど
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:53:14.90ID:efmXU6yQ0
>>691
マジか
一気に作品の評価下がったわ
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:53:18.20ID:G0JcZFDM0
>>625
自分は卓球部だったけど、県内最強の奴の名前は一応知ってた
あくまでその競技内でなら県トップクラスの奴らは有名なんじゃないかね
2018/10/29(月) 22:53:18.23ID:wP8Ef6ek0
要チャックや
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:54:45.31ID:nJDMyz2O0
>>700
自分達の相手になるやつだし選抜でも会うから知ってるに決まっとるやんな
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:55:33.23ID:ZPcmmqpT0
スラムダンクこのあとやるにしても
また神奈川予選からやるんじゃウンザリ
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:55:34.88ID:nJDMyz2O0
>>701
要チェックはその後どうなったんやろか
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:57:36.64ID:ChEsy4jv0
でかい池上定期
2018/10/29(月) 22:58:12.25ID:OWKDBw8j0
>>688
描写だけじやわからんわな。
得点力に関しては、ドライブ一辺倒の牧に対して、ポストアップもスリーもある深津って感じで、牧が上だとは断言出来んわ(笑)
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:59:03.67ID:M4a1Te+l0
>>538
俺らの世代はなw
2018/10/29(月) 22:59:13.29ID:hJeAmp0Q0
>>706
せやから誰もどっちが上とか書いてへんやろ
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:59:43.61ID:nJDMyz2O0
顔面的には仙道と安田をニコイチにした感じ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:59:45.20ID:8YhkXwxn0
>>682
勝手に初戦で負かすなw
2018/10/29(月) 23:00:01.75ID:hJeAmp0Q0
岡山恭崇さん
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:00:07.61ID:RdlYKslS0
作中で深津と牧の上下なんかわかるわけないだろ

作者が書いてないんだからw
何を言おうが妄想にしかならんわ
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:00:46.39ID:Xaszcpdj0
スラムダンクの最高潮は、2回目の陵南戦だったと今でも思っている
その後は、ドラゴンボールのセル編以降と同じで、
それなりに面白いけどお腹いっぱいって感じ
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:01:19.95ID:N3PKRLc+0
>>653
うちのとこはあったな
高校だと年間で決めてたが
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:01:24.25ID:nJDMyz2O0
>>538
桜井がワンハンドダンクしようとしたらギリシャかどっかの選手に
空中で両手でボールを掴みとられたのを見たときはレベルの差を痛感した
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:01:57.32ID:N3PKRLc+0
>>661
アトランタホークスで大物ルーキーPGの控えやってる
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:02:29.23ID:AblreVrL0
地味に好きなシーンは
花道と牧が1VS1になったところで他が皆止めるセリフな所を
仙道だけが「いけ」って言ってるシーンかな

仙道だけは最初から花道を評価してた(´・ω・`)
2018/10/29(月) 23:03:20.07ID:qAeTRZNg0
要チェックや!
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:04:11.89ID:N3PKRLc+0
>>717
背景の色がどうのってとこか
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:04:20.51ID:nJDMyz2O0
>>717
仙道の前髪はメリーに首ったけを思い出させる
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:04:38.33ID:GPzDYv110
>>699
肩壊してブロは諦めたけどな
あだちはそういうカタルシスを作るのが上手い
優勝ってオチでそう思わない者もいるだろうが
ハッピーエンドにも何が傷をつけないと気が済まないたちなんだよ。
多分
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:05:10.04ID:M4a1Te+l0
>>662
今の高校生は体も心も見た目も幼すぎる
バスケは野球ラグビー柔道同様不良の巣窟だったけど
こんな昭和の高校生なんかもういねーだろ

https://www.youtube.com/watch?v=gUKNMNth7OE
2018/10/29(月) 23:05:18.52ID:OQ6MZc3v0
当時厨房だった俺は、仙道に憧れて髪の毛ツンツンにしたわ・・・
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:05:34.10ID:efmXU6yQ0
そういえばジェレミー・リンは思い切り差別されてたな
チームメイトも審判も助けてくれずに可哀想だった
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:06:33.13ID:BXaplJWb0
よくわからないからガンダムで例えてくれ。
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:06:37.57ID:N3PKRLc+0
>>722
ああ、代表スレの構ってちゃんだったかw
170cm90kgのキャラ設定やめたの?
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:06:39.36ID:f8EI0u9V0
しかし206cmってすげーな、ジャイアント馬場じゃん
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:06:42.98ID:Ogt4lSY40
流川でいいと思うわ
富が丘中の流川が尽誠学園時代の渡邊
日本代表が湘北みたいなものだろう
桜木が八村だ
イラン戦の渡邊と八村の速攻は、流川と桜木の速攻を思い出した
2018/10/29(月) 23:07:42.89ID:zWQQuBnN0
>>646
一歩もパクられるほど価値がある時代があったと思うと悲しくなってくるな
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:09:31.13ID:br+gMmec0
あえていうと流川だな
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:10:32.62ID:M4a1Te+l0
>>726
勝手に都合よくミスリードすんなよw
ガキのくせしやがって
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:10:32.76ID:M4a1Te+l0
>>726
勝手に都合よくミスリードすんなよw
ガキのくせしやがって
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:11:05.65ID:J7f9Duik0
誰も近くねーよ
漫画と現実を一緒にすんな馬鹿
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:12:04.94ID:nJDMyz2O0
>>723
やっぱり整髪料はアレか
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:12:24.35ID:M4a1Te+l0
>>727
ジャイアント馬場は209cm
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:13:01.73ID:BOmoNb0D0
>>725
ガンダムだと玄野圭だと思います
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:13:18.75ID:AblreVrL0
てか地味にデカいよな206pって
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:13:53.24ID:si4ADSit0
てか年齢いくつだよ 
昭和生まれか平成生まれか?
2018/10/29(月) 23:14:14.11ID:gKTFglhB0
河田だろ
2018/10/29(月) 23:14:42.21ID:gKTFglhB0
弟の方がデカかったか
2018/10/29(月) 23:14:56.91ID:OQ6MZc3v0
>>734
ルシードだったかな?(笑)
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:15:54.94ID:Ogt4lSY40
湘北ジャパン

宮城 富樫
三井 田中
流川 渡邊
八村 桜木
ゴリ アイラ
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:16:07.46ID:8o5DJVWm0
>>608
当時からめっちゃ人気だった
アニメで三井が髪切ってバスケ部に戻ってきた時はクラス中がその話題にもちきりだったわ
2018/10/29(月) 23:16:42.25ID:/sWPr2Qt0
>>1を読む限り河田兄しか思い浮かばないんだが、どこが流川なんだ
顔の系統もゴリラだし

https://i.imgur.com/L6l8tS8.jpg
2018/10/29(月) 23:17:00.11ID:gKTFglhB0
>>608
三井は好きだね
3Pシューター
2018/10/29(月) 23:17:22.73ID:2DlV03Wc0
牧は50代になっても見た目が変わらなさそうだよな
2018/10/29(月) 23:17:39.33ID:ECN2x/dk0
SFは大型化してきてるけどCは逆に小型化してきてるからな
スリーポイントの時代だから動けないやつはNBAには残れない
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:18:19.41ID:M4a1Te+l0
>>741
ウノだのギャッツビーだのいろいろあったが
丸坊主強制されたとこだったから無理だったw
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:20:32.64ID:NxgS0iVw0
>>176
マローンじゃなくてUCLA時代のジャバーじゃね?
2018/10/29(月) 23:20:56.29ID:ECN2x/dk0
3Dとして認められたらこのままNBAに残れるかもって感じだから三井に近いんじゃね
ポジション的にも
2018/10/29(月) 23:21:01.05ID:gqF4FGbk0
>>84
今のゆとりってスラダンも知らないで語っちゃってんのw
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:22:47.87ID:M4a1Te+l0
>>176
それスカイフックのカリーム・アブドゥル・ジャバー
2018/10/29(月) 23:22:55.79ID:9jjrPbU60
>>512
まあチビっつっても178cmあるけどね清田。
2018/10/29(月) 23:23:51.70ID:WQ485Mz20
>>6
>>8
ゴリほどゴツくはない
https://i.ytimg.com/vi/v7LNUV1Ki7A/maxresdefault.jpg

見た目は翔陽のメンバーあたりに似てる
https://pbs.twimg.com/profile_images/570195250746036226/XOtlVZl7_400x400.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/a/8/a84ace7d.png
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:24:16.38ID:Ogt4lSY40
代表じゃ流川、NBAじゃ池上か
2018/10/29(月) 23:24:32.24ID:OQ6MZc3v0
>>754
伊藤か(笑)
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:24:46.71ID:nJDMyz2O0
>>752
ゴーグルして試合出てるとジャバーって呼ばれて
ジャバーのくせに何とかって知らない人に言われるの法則
2018/10/29(月) 23:24:59.74ID:o7R5NojKO
今更スラムダンク買いたいんだけど種類が多くて分からない
普通にノーマルの単行本買えばいいの?
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:27:01.21ID:nJDMyz2O0
>>758
そこはインスピレーションを大事にした方がええ
2018/10/29(月) 23:27:13.34ID:WQ485Mz20
渡邉の高2のときがこれだから、もともとがゴツい顔立ちじゃないんだよな
https://i.ytimg.com/vi/Ww24QRBVnP4/maxresdefault.jpg
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:27:23.49ID:N3PKRLc+0
>>758
うん
最近の新装版は表紙が新しい書き下ろしだから話題になったけど…
2018/10/29(月) 23:27:47.48ID:3klicicI0
クマの奇跡的な怪我人続出で想定よりかなり早く出番回ってきたわけだが持ってる男という意味では桜木かな
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:30:00.32ID:KBh5E0aS0
ジャンプ的には

ボクシング→リングにかけろ
野球→アストロ球団
サッカー→キャプテン翼
バスケ→スラムダンクor黒子のバスケ
アメフト→アイシールド21
相撲→火ノ丸相撲

が代表作かな
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:30:10.54ID:N3PKRLc+0
>>760
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00010000-ksbv-l37
この記事の動画を見ると変化が凄いよなぁ
そして日本の高校バスケの練習のイメージで見ると規格外なのが分かりやすいわ
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:30:16.72ID:7H5YCLTw0
今の時代のスラムダンクなら翔陽の長谷川にスリーポイントも打たせそうだな
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:30:37.23ID:KBh5E0aS0
>>763
テニス→テニスの王子様
もあるか
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:31:10.40ID:VoWYSnCf0
>>696
漫画だよ。ゴリに勝った花道が春子に言ってる
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:31:21.11ID:NboXHODA0
>>85
>バックトゥザフューチャーで例えるなら誰なの?
ビフ
2018/10/29(月) 23:31:39.33ID:18yWgsve0
佐古賢一は宮城リョータみたいだと言われてたけど身長ぜんぜん違うんだな
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:31:44.20ID:S3wAHllN0
>>540
やっぱり
髪立ててくれ
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:32:00.56ID:N3PKRLc+0
>>765
赤木や桜木がスリー撃てない守れないのが問題になったりするわ
宮城は言わずもがな
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:33:00.59ID:MAD74ppi0
花形だろ
2018/10/29(月) 23:33:05.03ID:1iA54wP30
>>5
ごむぇんって言う奴だっけ?
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:33:43.42ID:M4a1Te+l0
スラムダンクのおかげでバスケ人口増えたのは事実だが
渡邊にしろ馬場にしろ富永にしろ
注目株は二世だからな
やっぱ親の遺伝と育成ノウハウは関係あると思うわ
普通日本人の2mであんだけ動けん
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:35:08.96ID:CeR5da2S0
>>5
身長体格の成長に伴いポジション変わって行ったんだし正に白ゴリだよな
2018/10/29(月) 23:35:22.38ID:nT+Rv9NUO
黒子のバスケで例えて欲しかった
2018/10/29(月) 23:36:40.34ID:1DzB5nrj0
城東のテルだな
2018/10/29(月) 23:36:51.68ID:b6PlnYr60
>>754
眼鏡かけたら花形じゃね?
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:37:48.32ID:N3PKRLc+0
>>775
逆にポジションをそんな変えてないんだわ
Gで始まり、高校は一応4番だけど大学ではまたG扱い
ユーロキャンプやBKNでもG
今4番扱いで苦戦してるからね
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:37:49.86ID:J+MWq0JL0
要するにリアル川田だろ
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:38:32.57ID:ytZpziCm0
>>763
どう考えてもスラダン一択
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:39:08.31ID:2l33XtJ40
山王の河田の名前がたくさん出ててうれしいよ

河田もあのまま成長続けて大学卒業する頃にはNBA挑戦してるかもな
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:39:47.03ID:H/ApZ0ql0
>>776
あんなクソ漫画で例えたら寒いだろ
バスケ好きならあんなゴミ読まない
2018/10/29(月) 23:40:12.97ID:rORo9Byv0
>>779
現在のストレッチ4にガチハマりになれるね。

あとは3-Dの3が課題になるのかな。
2018/10/29(月) 23:40:23.78ID:/SXZcZCX0
>>769
息子が今年甲子園出場
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:40:35.30ID:3xIstmfP0
スラムダンク
バスケ最強は沢北、つぎに仙道。優勝チームの一年生がどの程度かはわからないままだった。
ポテンシャルは桜木花道、流川楓か

スラムダンク
喧嘩最強は桜木花道と水戸洋平
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:40:52.19ID:nJDMyz2O0
>>769
そもそもガチヤクザ感とオチャラケ不良キャラでは
2018/10/29(月) 23:41:19.68ID:sjUtr2jw0
顔が福田でしかない
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:41:48.95ID:3xIstmfP0
野球はストッパー毒島が面白かった
2018/10/29(月) 23:42:01.25ID:DgAdwxVq0
>>758
大きいやつ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:42:03.36ID:N3PKRLc+0
>>784
面白いもんだよね
3pの確率と、ボックスアウトやスクリーンのフィジカルが足りれば全然ローテ入り出来そう
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:42:29.96ID:Ogt4lSY40
>>779
4番なんかできないだろ
2018/10/29(月) 23:42:54.10ID:/SXZcZCX0
桜木も流川も190cm超確実で最終的には195から200ぐらいまで伸ばす予定やったんやろうな
2018/10/29(月) 23:43:19.15ID:ECN2x/dk0
>>784
PFやるには細すぎるでしょ
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:43:24.44ID:N3PKRLc+0
>>792
だからMEMで苦戦してるって話
せめてプレくらい観てからレスしようか
2018/10/29(月) 23:44:13.76ID:gMrjVhnZ0
ディアボーイズだと誰??
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:44:49.37ID:eNU7/Vv70
>>631
木暮の陵南戦のスリーはジョンパクソン
93年のファイナルgame6の土壇場で決めてる
ジョーダンかピッペンでくると思ったころでグラント→パクソンが桜木→木暮でそのまんま再現されてる
2018/10/29(月) 23:45:11.56ID:2DlV03Wc0
結婚するなら牧か小暮だよな
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:46:44.21ID:3xIstmfP0
>>793
マイケルジョーダンくらいになっていたかもな
垂直跳びのジャンプ力もマイケルジョーダンと同じかそれ以上になっていたんだろな
桜木花道は滞空時間が長かった
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:46:56.65ID:cuM21gxt0
監督も有能やん。白髪鬼なのか
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:47:55.64ID:Ogt4lSY40
>>795
プレ見たがさっぱり分からん

>>796
成田中央の森山
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:48:08.83ID:3xIstmfP0
喧嘩最強
桜木花道&水戸洋平
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:48:32.30ID:br+gMmec0
>>776
黒子って現実とかなりかけ離れたネタ漫画だからな、年齢層も20代以下に限られるし
40代以下に満遍なく知られてるスラダンで例えて間違いなかったと思うよ
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:48:44.02ID:N3PKRLc+0
色摩は有能だね
大学時代のHCも
残念ながら今のMEMのビッカースタッフは無能という…
2018/10/29(月) 23:49:24.95ID:/SXZcZCX0
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/legnum/20071122/20071122235113.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20161124/18/daikyojinretuden/c2/55/j/o0640041413805787600.jpg
http://www.geocities.jp/arcadon765/snap5/17.jpg
https://ibarakinews.jp/photo/15195575943927_1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nakamuonline/imgs/6/8/68133596.jpg
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:49:44.58ID:M4a1Te+l0
3Dとは言えもっと1対1の打開力が欲しいな
積極的に行ってファウルもらって攻め気はいいんだけど
ディフェンスは格段に上がったしリバウンドも参加できる
あとは身体接触に対する強さか
まだまだスターターになるまでの道のりは遠い
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:49:44.65ID:M4a1Te+l0
3Dとは言えもっと1対1の打開力が欲しいな
積極的に行ってファウルもらって攻め気はいいんだけど
ディフェンスは格段に上がったしリバウンドも参加できる
あとは身体接触に対する強さか
まだまだスターターになるまでの道のりは遠い
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:49:48.77ID:N3PKRLc+0
>>801
俺も4は無理ってレスしてるんだけど?
2018/10/29(月) 23:51:26.45ID:AswMGblf0
だれかストバス野郎翔で教えて
2018/10/29(月) 23:51:48.34ID:/SXZcZCX0
>>809
あったな
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:52:20.44ID:yf4JnmdU0
湘北メンバーが問題児だらけで
逆に強敵たちがみんな常識人というのもスラムダンクの斬新な部分だったな
豊玉みたいなのもいたけど
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:53:39.18ID:Xaszcpdj0
>>786
個人的な話だけど、連載初期から最強扱いされていた仙道を破った後、
連載終盤になって伏線・布石もなく、それ以上の強者を突然出したのは納得できない
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:53:46.01ID:7hLpmLRm0
>>798
牧と小暮は上司に欲しい
ゴリはマジ無理っす
殴られたらパワハラで訴えてやる
2018/10/29(月) 23:55:27.83ID:hteu0cnJ0
この書き方でスラムダンク引き合い出すならまんま河田兄じゃねえのか?
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:57:06.87ID:3xIstmfP0
>>812
試合には勝ったが、安西(漢字忘れた)監督は、
流川に君はまだ仙道君には及ばない、と言ってなかったっけ?

沢北がいきなり出てきたのは衝撃的だったが。
2018/10/29(月) 23:57:58.70ID:Z3mZhJ020
>>344
アヤちゃんの魅力がわかれば大人だ
2018/10/29(月) 23:57:59.43ID:AswMGblf0
>>682
優勝記念の皿
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:59:00.57ID:RI3caBNt0
結局桜木って背中治ったの?
2018/10/29(月) 23:59:10.29ID:AswMGblf0
>>690
努力は宮益が一番なんだろな
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 23:59:52.13ID:oafoIPr50
>>779
てか十代前半で190cm前後の人材はバスケ協会と文科省が
国策で集めて同じ学校で教育兼スポーツ強化の施設を作ってやらなきゃダメだな

背が低いチビ民族の中韓は
何十年も先んじてそういうことしてる

日本バスケが高身長人材の早期育成の
ビッグマンプロジェクト始めたのなんか五年前
2018/10/30(火) 00:01:16.04ID:X3RPV35z0
河田兄→渡邊
河田弟→ファジーカス
宮城→富樫
桜木→馬場
高砂→竹内
森重→八村
流川→比江島

こんなイメージであってる?
2018/10/30(火) 00:01:58.46ID:toJ4H+a30
>>812
一対一で仙道より上なだけでしょ
仙道のほうが今のNBAの点も取れるPGとしては優秀に見える
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:02:24.58ID:PN/zOAWf0
>>820
そもそも今は2mが絶対的に少なすぎる
渡邊なんか奇跡中の奇跡レベル
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:02:24.68ID:PN/zOAWf0
>>820
そもそも今は2mが絶対的に少なすぎる
渡邊なんか奇跡中の奇跡レベル
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:02:28.24ID:w+ySoMfy0
>>820
もう似たようなことやってるけど
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:03:13.51ID:4rpCD+Ex0
>>820
代表スレのガイジくん、もうちょっとちゃんと内容あるレスしようよ
2018/10/30(火) 00:03:40.32ID:T8oiql+9O
安西ってクズよな
チームを放置してガタガタにさせて
三井も放置してグレさせ
桜木や流川に才能が有ったから
ようやくやる気を出すとか
2018/10/30(火) 00:03:46.04ID:f1giJAm/0
>>419
湘北の監督は小暮で花道の息子と清田の息子が在籍
海南の監督は牧で、牧Jrとゴリの息子、流川の息子が在籍という鬼畜校

陵南は落ちぶれてそうだな
2018/10/30(火) 00:04:13.99ID:2JjQGDMU0
昔は「クレヨンしんちゃん」「スラムダンク」は子供に観せたくないアニメだったのにな
2018/10/30(火) 00:04:50.34ID:1Nr4ZDF10
>>813
殴られる?
甘すぎやろ

http://basketballbbs.com/wp/wp-content/uploads/7s5zBZ4.jpg
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:05:01.14ID:3WKyP05X0
そんな古いマンガ持ち出されても困るよ おっさん編集者さん
2018/10/30(火) 00:05:34.85ID:lgvJHjgc0
高砂は何ゴリ?
2018/10/30(火) 00:06:33.26ID:1Nr4ZDF10
>>344

https://i2.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2018/05/BhI5hENCYAA3QZ0.jpg
2018/10/30(火) 00:07:10.33ID:kVNCw7bm0
>>403
伊藤は203センチ
2018/10/30(火) 00:07:32.46ID:iZyl/aj70
>>583
藤井さんは水戸の彼女になる気がする
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:08:00.76ID:PN/zOAWf0
>>829
それでもバスケブームに火をつけたしな
MJブームにエアジョーダンブームそれに田臥とバスケの話題だらけだった
そこから暗黒時代があったのに今バスケ人気が復活したのは
プロ化のせいかスラダンが不朽の名作だからか
少子化なのにバスケ人気があるってのはある意味凄い
2018/10/30(火) 00:08:38.41ID:RviBjK+X0
てす
2018/10/30(火) 00:08:57.58ID:RviBjK+X0
てす
2018/10/30(火) 00:09:09.47ID:1Nr4ZDF10
>>812
全国行ったら普通にそれ以上の奴出てくることぐらい誰でも分かるやろ
2018/10/30(火) 00:09:11.22ID:RviBjK+X0
てす
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:09:22.34ID:kqtcbh1y0
山王戦は前半湘北有利で進み比較的コメディタッチで河田兄も沢北も陽気なギャグキャラだが
後半始まった瞬間一切ギャグやらなくなり天候も雨になる
あの絶望感の演出が今読むと本当によくできてる
2018/10/30(火) 00:11:00.20ID:RviBjK+X0
てす
2018/10/30(火) 00:12:25.44ID:RviBjK+X0
てす
2018/10/30(火) 00:12:50.31ID:mA16MWIH0
>>1
その話を聞けば丸ゴリだろ
ちなみに顔は鼻からと上を隠すとゴリ
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:13:47.57ID:82hTX/Sk0
>>839
あれだけ仙道を最強扱いするなら、
その上にいる同世代の選手も前もって描いておくべきという話

この作品は、かなり行き当たりばったりで作っていたらしいから、
そこまで考えていなかったというのが実情だろうけど
2018/10/30(火) 00:13:57.26ID:1Nr4ZDF10
https://www.outoutput.com/img/slam-dunk-hori-mohican-steve-ohtaki_s.jpg
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:16:05.04ID:ZnZpq/1+0
>>269
うちの姉貴は流川推しだったけど大人になったらリョータが一番いいと言ってたなw
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:16:17.63ID:qdOBopa10
仙道べつに最強じゃないだろ
牧とギリ互角レベル
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:16:41.80ID:GunpEMhb0
>>785
佐古本人も小さい時は野球もやってたとか聞いたことはある
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:19:13.71ID:ZnZpq/1+0
背が2Mくらいあったらバスケとバレーとどっちやるのがいいんだろう
2018/10/30(火) 00:22:00.01ID:yK/61gsZ0
三井は将来ダメ男になる
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:22:18.67ID:PN/zOAWf0
>>850
昔は運動神経ある長身はバレーだった
バスケはただ背が高い奴のいくとこだった

渡邊の出現で憧れる奴も増えるし逆転するだろうな
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:24:28.97ID:ldokpb+g0
>>823
だから47都道府県ばらばらに人材が散って
長身選手はCしかやらされず十代を経過するから
各ポジションわからずテクやスキルやアジリティやクイックネスが
何も身につかず成人になって終わりとなる

アジア人はモッサリで劣ってるんだから
日本様だけは抜きんでてないと
2018/10/30(火) 00:25:15.01ID:CyaGvKSw0
流川みたいに応援団が結成されるのか
2018/10/30(火) 00:25:23.14ID:v46c8Rn20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
ibn
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:25:40.38ID:NJrDiXJo0
三井ほどの決定力はない。
リバウンドは桜木以下。
インサイドはゴリ以下。
リョータほどのクイックもない。
1番近いのはディフェンスに特化した流川。
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:26:35.62ID:xxT2DcIT0
>>721
タッちゃん肩壊したんだwどうしようもねーなw
南ちゃんはただのスポーツ記者だしw
2018/10/30(火) 00:27:47.58ID:GnqReM72O
バスケが下手なんだが何を練習すればいい?
一人でできるのはシュート練習だと思ったがゴールが無い
一人でできる練習法でオススメを教えて欲しい
2018/10/30(火) 00:27:55.26ID:1Nr4ZDF10
>>845
そんなんいらんやろ(笑)
練習試合んときでも後から他県で出てくる一流どころの存在ぐらい誰でも予感できるわ(笑)
いきなりたまたまプライベートで出会うとかそんな寒いことせんでええから
2018/10/30(火) 00:28:39.51ID:1Nr4ZDF10
>>845
行き当たりばったりなわけないやろ(笑)
むしろ逆やろ
連載前からかなり考えてるやろ
2018/10/30(火) 00:29:29.63ID:EUYu7QJo0
湘北とか3回戦で負けた弱小チームじゃん
NBA選手と比較できる奴などいない
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:29:58.72ID:w+ySoMfy0
>>860
いやスラダンは思いっきり行き当たりばったりだろ…
2018/10/30(火) 00:30:28.16ID:1Nr4ZDF10
これはアカン

― 連載中ファンレターが届くと思うんですけど、興味深かったものはありましたか?
井上: 半紙みたいな紙に墨で描いたファンレターに「このキャラを出してくれ!福井代表はこれにしてくれ!」って届きましたね。
鳥山: キャラを?
井上: 絵と名前と設定が描いてあって(笑)。福井って北陸高校がバスケ強いんですけど、「堀高校」って書いてあって。「エースはこいつ。スティーブ・大滝」って書いてあって。
(一同爆笑)
井上: なんか知らんけど、モヒカンで(笑)。訳わかんない面白さがあったんで…(コミックスを開いて)。
鳥山: 採用してるじゃないすか!

https://www.outoutput.com/img/slam-dunk-hori-mohican-steve-ohtaki_s.jpg
2018/10/30(火) 00:30:34.86ID:PslwKBf50
この人、オフェンスとディフェンス、どっちが評価されてるん?
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:30:47.24ID:IismAqoX0
顔やガタイは翔陽のナガノに似てないか
リアルにも出てくる奴
2018/10/30(火) 00:31:31.88ID:EUYu7QJo0
メジャーリーガーと甲子園3回戦敗退チームの選手と比較するようなもの
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:31:38.92ID:WCoL5KjD0
小暮
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:32:09.93ID:w+ySoMfy0
>>864
圧倒的にDF
2018/10/30(火) 00:32:20.71ID:1Nr4ZDF10
>>862
もう1巻の時点で魚住の名前出てきとんぞ
途中の予定変更はあってもうかなり先まで話決めてるんは読んどって随所で感じたぞ
2018/10/30(火) 00:32:57.31ID:2/Tj42550
>>42
神奈川の女の子が160cmだとしたら牧は250cmはあるやろw
2018/10/30(火) 00:33:20.48ID:DaWgFqWJ0
「諦めたら?」「まるで成長していない・・」の名言で有名な安西先生がYAZAWAをも超える逸材という桜木流川が最強なのである
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:33:48.89ID:PN/zOAWf0
>>853
中国や韓国の方が動ける2m多いんだけど
ぶっちゃけ日本は台湾以下だよ
渡邊は例外中の例外

上でも言ってるけど、ビッグマンキャンプなんかジェリコの頃からずっとやってるから
今はそもそも2mの素材が少なすぎるんだよ
有名なとこで205cmの市川君がいるけど、まるでプレイタイムもらえてないし
U18の平均身長も185cmまで低下してるし
少子化スポーツの多様化で貴重な2mの人材が分散枯渇していなさすぎる
190代ばっか鍛えても限界がある
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:33:50.77ID:0ZjTjb1h0
既に名前でてるが顔は高砂に似てる
http://www.geocities.jp/masternomeruado/akagi.JPG
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:34:19.76ID:4PWYaoLj0
もっさり感が全然なくてすごいよな
むしろスピードあるほうにすら見える
まあ、パワーはNBA最下級レベルだろうけど
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:35:07.88ID:IismAqoX0
>>845
沢北と北沢の途中説明があったろ
あのシーン絶妙だったと思うが
ちゃんと読んでないだろ
2018/10/30(火) 00:36:14.10ID:1Nr4ZDF10
>>870
バスケ選手の大きさを強調したかったんやと思うけど俺もこれはやり過ぎやと思った
現実やとせいぜい頭2個ぶん弱の40cm差ぐらいやろ
2018/10/30(火) 00:36:38.49ID:DaWgFqWJ0
>>869
スポーツ漫画として人気が出なかった場合はヤンキーの喧嘩漫画かラブコメギャグ漫画に逃げることができるように手を打っといた
みたいな話を聞いたことが有るがそれが事実ならある意味先を考えてると言えるのかもしれんなw
2018/10/30(火) 00:36:44.66ID:/VR9L4EG0
スラムダンクに2mの選手はいない

終了
2018/10/30(火) 00:37:45.53ID:1Nr4ZDF10
>>877
スラムダンクはそれはちょっとあったかも
2018/10/30(火) 00:38:32.81ID:DaWgFqWJ0
>>876
これは北斗の拳の馬がでかい表現とキャプテン翼の超頭身をいいとこ取りした表現方法なんだよ多分
2018/10/30(火) 00:39:11.09ID:1Nr4ZDF10
>>878

魚住と河田美紀男
2018/10/30(火) 00:42:11.34ID:teHDkV970
矢沢
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:49:51.75ID:7IuoDWHR0
谷沢にならないことを祈ってるよ
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:53:15.10ID:yMJDQ6sy0
全然キャラ違うけどプレーで言ったら桜木だな
インサイドでディフェンスが強いけどアジリティ生かして外にもつける
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 00:53:18.26ID:TK3l2PrB0
PG コンリー
PF JJJ
C  ガソル

は固定だから

SG・SFをギャレット・テンプル ウェイン・セルデンあたりからぶんどるのが目標
886竹石敏規
垢版 |
2018/10/30(火) 00:56:59.97ID:bPxVmlCB0
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、 知的障害者【おおばゆうた】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まち(由比ヶ浜)の嫌われ者
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
        |l |ヽl        /l      .)\    i 美大へ行くために必死で勉強したNARUTOの岸本と大違いの
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  こいつは芸大志望のクセに授業中ろくに授業も受けずに漫画を読んだり居眠りしたりと
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .| 毎日遊び呆けることしか能がないのでもちろんあたまがいいわけない
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / )
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"
伝説のキチガイ大場雄太
精神障害者手帳2級持ちの国が認めた精神異常者
ロリコン異常性欲者
高校中退で"自称"『平成の山下清』を名乗る芸大志望の歩く非常識(笑)の無職42歳チビデブハゲ
奇声を発することで近所では有名
精神障害者であるにもかかわらずナチスやISに憧れていて公安やCIAにまでマークされている危険人物
http://i.imgur.com/vtHelUk.jpg
2018/10/30(火) 00:58:02.59ID:ShVwT2rV0
りょーちん好きなのか
良いセンスしてるわ
少数派だよな
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:01:40.87ID:svL42R+00
>>5
これ
河田兄のほうな
2018/10/30(火) 01:02:41.41ID:0G0Er+Hd0
>>35
向こうのレベルのガードポジションできるほどのボールハンドリングとシュート精度持った日本人はいないってことだよ
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:04:23.77ID:4Z9s6zZ20
なんでバスケは人気ないの?
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:04:27.39ID:XgXJRi/+0
>>267
知恵遅れジャップのお前の中ではいつマスコミが八村をディスったんだよ。
キチガイ丸出しの言いがかりつけてんじゃねえぞキチガイゴキブリジャップが。
お前みたいなキチガイジャップは今すぐ死ね
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:06:35.78ID:GM4Xgkyu0
湘北って県立高校なのに夏休み中も学食やってるんだよな
しかもツケがきくという
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:07:50.91ID:yMJDQ6sy0
>>888
NBAレベルで見たらオフェンスは全然たいしたことない
だからちょっとこの先期待はできないんだよね
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:11:30.24ID:d2j6CNZr0
レイカーズのtシャツ着たおばさんをちょうど今朝見たわ
久しぶりにバスケを思い出したし偶然が重なる日だ
2018/10/30(火) 01:12:21.99ID:UUf0CE6/O
>>786
素質がある流川はエリートの沢北と仙道超えるな
ドリブルと3Pシュートもあるしダンク引っ込めてレイアップとか凄すぎだろ
2018/10/30(火) 01:22:47.33ID:VG0Pl/Hj0
>>42
福田と花形の間にいるやつは誰?

海南の小菅?
翔陽の長谷川?
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:26:09.08ID:QRgUUdwQ0
>>858
スピードか持久力アップじゃね?
あとは公共の体育館でシュート練習とかか
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:29:12.73ID:BQe4zlhm0
>>869
例えば、三井が登場した際は、本当にただの不良として考えていたけど、
描いている内に思い入れが出てきて、実は部員だったと
後付で設定したと作者が語っている
だから、安西先生が失意の三井を放っておいたという不自然な経緯になった
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:32:42.03ID:QRgUUdwQ0
渡辺のほかにもスゲエやつがいて、
アメリカのエリートしか入れないトコに入った日本人がいるんじゃねーの?
ほかのスレでみたんだが
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:34:02.93ID:JhhkwlwK0
>>890
スラムダンク人気のお陰で中国台湾フィリピンあたりの普及に繋がった
日本は旧バスケ協会がスラムダンクは迷惑だと吐き捨てたことからも分かるように自らチャンスを潰してしまった
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:35:36.81ID:JhhkwlwK0
>>899
来年秋に八村塁がドラフト1巡目で呼ばれる
田中力は中学生で日本代表呼ばれるような選手で今IMGアカデミーで鍛えてる
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:37:59.34ID:7o8fkOJZ0
スラムダンク関係ないけど俺は真っ先にクーコッチが浮かんだね
ディフェンス自体はクーコッチをより上だと思うわ

攻撃は、彼は東欧の得点マシーンだったから
まだまだ到底及ばないが是非日本のクーコッチになって欲しい
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:40:09.19ID:QRgUUdwQ0
>>901
八村ってドライチなのか
そんな評価されてんのかよ
田中って選手か、アメリカにある特待生みたいなエリートしか入れないトコに入ったとか

みんな伸び代しだいだが、スゲエな
2018/10/30(火) 01:43:54.11ID:n4W2sv4m0
カリーは誰?
2018/10/30(火) 01:50:14.52ID:bv2KQsAt0
スター性は田臥の10分の1くらいだな
実力は逆だが
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 01:52:08.54ID:Q0thslwy0
私はミラーが大好きでした
ミラータイム最高
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:00:14.97ID:w+ySoMfy0
>>885
カイルとディロンもな
チャンパは居ないものとしてだが
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:02:39.92ID:w+ySoMfy0
>>903
他にも強豪大でプレーする日本人いるし、女子も全米ベスト4クラスからスカウトが来て入学決めた子がいたり
ホントに凄いよ最近は
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:03:40.05ID:QRgUUdwQ0
>>908
ほう
急にレベル上がったのかもな
2018/10/30(火) 02:04:20.33ID:/KxiXBwV0
田伏はセンスはあったけど
周囲を納得させるような武器が無かったからな

ミスマッチだけは如何ともしがたい
遥上の身体能力のマグジーですら、
実際の試合見てると相当厳しかった
比較がストックトン辺りになると
勝ってた点は一つも無いんじゃないか・・・

まぁ歩んだ軌跡は最強だから尊敬するけど
あと10センチあればなぁ!
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:05:29.27ID:IismAqoX0
行き当たりバッタリは終わり方だけだろ
山王でやりすぎて諸星とか森とか最強キャラと対戦せんとかクソワロタ
土屋とかいう奴もいたな
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:06:58.16ID:oHYaU9ke0
2m超えのガードとか チビ涙目が止まらない・・・ (´・ω・`)
 
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:07:56.10ID:oHYaU9ke0
競技人口4億人のなかの400人って ちょっとすごい (´・ω・`)
 
2018/10/30(火) 02:08:00.03ID:0DNqiQbSO
三井の描かれ方はちょっと不満だな
1on1で流川と互角
ってことは仙道ともほぼ互角に渡り合えるだろ
でも作中でドライブを決めることは殆んど無くスタミナの無いシューター止まりなんだよな
ブランク有りで流川と互角に描いたのをプラスと見るかその力を発揮させてないマイナスと見るかってことだろうが
2018/10/30(火) 02:10:49.18ID:/KxiXBwV0
>>911

王者山王!最強のラスボス

湘北 「勝ったどおおおお!!」

森重 「は?」
諸星 「終わってね?」
土屋 「おわっとるやん」

作者 「あ・・終わったわww」

〜劇終〜
2018/10/30(火) 02:14:42.54ID:1Nr4ZDF10
>>898
そんな知ってることいちいち書くな
はじめの一歩で伊達とやってるときに伊達が最強とか誰も思わんやろ
世界チャンピオンの存在ぐらい誰でも想定してるやろ
それとおんなじように全国優勝チームに最高プレーヤーおることぐらい予想できるわ普通
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 02:17:16.14ID:uyqg37BZ0
おいおい流川と同一視するんじゃねえよ、どう見てもゴリだろ
2018/10/30(火) 02:30:41.77ID:/KxiXBwV0
週刊誌の場合
早いと12週もすれば打ち切りだからな
バスケ漫画なんかだと猶更ハードルはあがる

初期プロット段階で練られてたのは
精精綾南までだろう、故の仙道のラスボス感
三井はまぁ作者の言ってる通りだろう

山王も一緒で全力で描いた
その結果次が描けなくなったってだけの話
まぁ井上は設定とか薄そうではあるよな
2018/10/30(火) 02:43:30.98ID:7r+kAp+5O
>>914
まあ試合と練習ましてや1on1は違うからな
才能あってもメンタル的にもそれ以上にはなれなかったというある意味リアル
2018/10/30(火) 02:45:36.23ID:7r+kAp+5O
朝日新聞で定期的に日本のリーグでやってる選手と井上の対談記事あって
必ず似顔絵描いてもらえてんのが少し羨ましいw
2018/10/30(火) 03:04:44.28ID:m/YHlZkB0
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
  
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家さんたちが
 パヨク(在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 03:06:45.57ID:QWzZ7aao0
どうせすぐ使われなくなるんだろうな
2018/10/30(火) 03:11:15.10ID:rmeOWLOI0
経歴見ると河田じゃん
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 03:15:15.48ID:F7UaEveN0
そもそもバスケ漫画にするつもりすらなかったろ
2018/10/30(火) 03:17:02.24ID:HCZMZ/Ap0
>>914
ディフェンスは仙道流川より三井の方がええわ
2018/10/30(火) 03:18:09.40ID:7r+kAp+5O
井上的に最強なのは河田らしい
2018/10/30(火) 03:25:09.50ID:z135mfdz0
最強チーム
深津 三井 仙道 桜木 河田
2018/10/30(火) 03:32:03.67ID:Ob6k/uOL0
>>773
ぷるぷる
2018/10/30(火) 03:33:17.25ID:/KxiXBwV0
>>927
三井より神だと思うが、まぁ好みか
深津はPGとして上手く書けてるよな
牧とか凄い凄いって書いてるけど
描写的にはイマイチ説得力無かった
2018/10/30(火) 03:44:12.07ID:z135mfdz0
いや、牧はすごいだろう
エンドワンマシーンなんだから
2018/10/30(火) 03:52:03.18ID:hjerMrOE0
>>11
黒子なんて例えようがねえだろ
現実離れした必殺技を持つ超人ばっかじゃん
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 03:52:57.85ID:yMJDQ6sy0
>>921
自民党のおかげでまたパチンコ規制緩和されるらしいよ
よかったねw
2018/10/30(火) 03:57:33.75ID:HCZMZ/Ap0
>>927
森重と沢北入れんと
2018/10/30(火) 04:00:23.72ID:8WWdx2v10
マキバオーで例えて
2018/10/30(火) 04:12:57.29ID:nyt/oggA0
魚住+沢北
2018/10/30(火) 04:22:05.85ID:TA5Jo4gG0
春子さんの焼きうどんうめー(;;)
2018/10/30(火) 04:24:29.87ID:z135mfdz0
>>933
森重は作中描写だとまだまだこれから
沢北は1on1以外に能がない
止められないが仙道で点がとれないわけじゃない

もう1チーム組むなら
牧神カリメロポール森重かな
牧のペネトレイトから自在に点が取れる
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 05:01:11.18ID:cpuSl7zQ0
一般人は主役と流川しか知らんし
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 05:03:00.10ID:ze5iXUWM0
age
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 05:06:04.23ID:+ahM1Ynm0
>>798
結婚するなら彩子一択だろうに
あいつはいい肝っ玉母ちゃんになる
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 05:08:33.85ID:jJHpLLxD0
>>940
お前が綾子のおっぱいに翻弄されているって事は分かった
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 05:11:46.83ID:+ahM1Ynm0
>>941
失礼な 
俺はダッチワイフみたいなクチビルが好きなんだよ
2018/10/30(火) 05:21:45.28ID:GrBJbRPH0
わからんからキャプ翼で例えて
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 05:35:51.91ID:jf4shLuG0
バガボンドの続きを早く描いてくれよ。
2018/10/30(火) 06:04:33.99ID:OH4obHQh0
>>287
何か長身の方が優れてるみたいな感じで嫌だな
バスケットボール以外なら平均身長が最強なのに
2018/10/30(火) 06:09:27.95ID:GyAAvNB40
>>945
体重でやればデブが偏差値最高になるから大丈夫だ
2018/10/30(火) 06:22:47.50ID:OH4obHQh0
>>946
何故そんなことに俺は気付かなかったのかw
正論すぎる意見サンクス
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 06:25:02.58ID:x+2KJdX10
ビッグ・ジュン
2018/10/30(火) 06:36:20.87ID:R+OMNregO
>>900
不良絡みだからかな
バスケは不良や喧嘩ばかりじゃねえと
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 06:37:21.69ID:cocKLSGP0
>>84
スラダンもトレースしてるからセーフ
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 06:44:43.46ID:Tpd/TeM+0
>>5
俺もこれ思った
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 07:02:06.64ID:zuSpdVC80
成功した矢沢
2018/10/30(火) 07:03:58.28ID:TnVSh3hb0
漫画に例えなきゃ分からないとかかなりボキャブラリー低そう
2018/10/30(火) 07:08:02.88ID:GnqReM72O
>>897
元陸上部で長距離には自信があるし短距離もリレー選手になったりならなかったりで足は速い
バスケが向いてないのかも…色々考えますありがとう
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 07:16:49.83ID:SDY9bFnn0
>>858
ボールハンドリングとか各種ドリブルの基礎。今の時代なら
メニューが動画で見られると思う。なるべく早くシュートを
打てる環境に身を置くのも大事でやはりフォームをしっかり
鏡で確認したり動画撮るなりして正しく身に付けないといけない。
ストリートとかでやってる人を見かけると、大抵はドリブルにしろ
シュートにしろ基本が出来てないから動きが滅茶苦茶。
基礎をしっかりやるって前提の下で憧れの選手の動画を穴のあくほど見て
真似していくのも凄く大事。
2018/10/30(火) 07:17:45.28ID:R+OMNregO
>>858
マジック・ジョンソンの子ども時代、ボールをつきながら登下校したとか
2018/10/30(火) 07:18:41.73ID:UaSVYjLp0
上杉昇
2018/10/30(火) 07:27:31.47ID:cxplGda10
池上だろ
2018/10/30(火) 07:30:50.83ID:GnqReM72O
>>955
背もクラスで一番低いんでリョータを目指せばいいのかと思っていたが何をしたらいいか分からなかった
ドリブルは自分の中で一番できてると思うけどパスとシュートが下手すぎる
パスはどうすればいいのか置いといて時間がある時にシュートは練習します
フォームの研究もなんとなくしかしていなかった…ありがとう

>>956
恥ずかしすぎてそれはできないw
2018/10/30(火) 07:34:25.20ID:luLmP2K70
敢えて言えば河田兄だけど、河田よりでかくて、さらに巧いだからな。まさに化け物。
対戦相手も3番から5番がこなせる黒人センターとか、そんなのだったが。

スラダンの世界からは隔世の感があるし、スラダンで喩えられてもって感じだ。
2018/10/30(火) 07:39:30.40ID:dATff0JG0
>>858
こいつも小学生時代ゴールがなくて
電信柱に打ってたって
2018/10/30(火) 07:46:39.67ID:V+wKM+wh0
>>950
人物のトレースと構成のトレースは違うだろ
2018/10/30(火) 08:17:53.95ID:UOTD8v8p0
>>902
クーコッチは大学時代はPGからCまでやってたらしいな
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 08:36:18.90ID:Yut+z9NZ0
>>96
彦一乙
2018/10/30(火) 08:43:21.78ID:NbuNZdF/0
>>896
ディフェンスに定評のある池上じゃね?
2018/10/30(火) 08:45:09.10ID:5im8oK8l0
そういや高校の時、チームにドリブルが異常に下手なんだが
パスカットとシュートが異常に旨い加藤君がいたが、顧問も
どうやって使うか迷ってたな(身長は普通)
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 08:59:10.47ID:5hckTjBg0
>>816
ハルコの友人のショートカットの子が一番可愛かった
2018/10/30(火) 09:01:04.53ID:maAKmSYq0
>>927
森重と河田でインサイド無敵
沢北は最強の2番
2018/10/30(火) 09:14:35.18ID:toJ4H+a30
>>927
仙道 三井 神 桜木 川田
GSWっぽい選出
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 09:24:04.40ID:l2DJBd0k0
それよか色魔監督とかすげー
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 09:28:11.73ID:VTCtSM7Z0
206センチじゃ、ゴリ魚住より高いやんw
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 09:36:32.84ID:/aUX9hE/0
>>971
206pは靴履いた状態での数字(アメリカ式)。
裸足で計測だと203p
身長体重ともに魚住とほぼ同じ。
2018/10/30(火) 09:37:34.12ID:Afb4StXx0
>>90
平成産まれの十代だけど断然スラダン派
黒バスは顔だけだし顔の書き分けすらなってないと思うし、内容もあまり面白くない
2018/10/30(火) 09:38:32.07ID:A2PLhbGr0
竹内兄弟が全盛期のうちしか
オリンピックのチャンス無いと思ってたけど
すごいよなぁ

八村くんと共に楽しみ
2018/10/30(火) 09:41:53.97ID:pM1jrON70
>>486
鮮明に覚えてなくて草
2018/10/30(火) 09:43:48.06ID:pM1jrON70
>>858
シュートだよ
すべてのパスやドリブルはシュートを入れるためにあるからシュートを練習しなきゃ上手くなりようがない
シュートを練習できないならドリブルしかない
2018/10/30(火) 09:45:06.48ID:iPqgLqu50
DEAR BOYSなら哀川和彦
2018/10/30(火) 10:14:25.47ID:6WNXpRhl0
>>78
沢北が円熟期ジョーダンで、流川は初期ジョーダンってとこかな。
三井はレジー・ミラー、仙道がペニー、清田は少し時代がズレるけどアイバーソンとか。
2018/10/30(火) 10:15:51.46ID:6WNXpRhl0
ごめん、>>978>>76宛てだ。
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 10:18:31.57ID:3z/bNXwJ0
>>2
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 11:10:09.62ID:vZGsIYyN0
山王は無能監督のせいで負けたのに最後何か励ましてて草
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 11:11:28.98ID:NqmPRKg3O
ゴリ一択やろ
2018/10/30(火) 11:52:09.82ID:FKIUccWl0
>>5
だよね
文章読んだら丸ゴリ思い出した
2018/10/30(火) 11:58:06.04ID:0DNqiQbSO
>>927
山王戦終盤の覚醒した桜木前提ならSFは仙道じゃなく流川じゃないか
仙道は何でも出来るがPGとしては深津にSFとしてはあの時の流川に及ばないだろう
そして覚醒時の桜木だけじゃなく山王戦一試合で見たらポールのが上だろ
試合中3/4は何にもさせて貰えてないのは桜木も自覚してるし
ユニフォームくいっ作戦から終盤だけポールも桜木を認めてる
書きながら思い出したけど河田のプレーを見て
桜木は飛ばさないのが大事なんだとすぐ気付いたポールは最終盤の桜木さえ止めそう
三井は神と迷うけど三井を推したい
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 12:01:25.56ID:LBDS5a8D0
谷沢一択
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 12:03:23.43ID:uIHziVfG0
どう見ても丸ゴリじゃねーか
2018/10/30(火) 12:04:38.29ID:/KxiXBwV0
>>972
魚住ってもっとドッシリ
と言うかモッサリしてたよな
完全に漫画超えてるわ
2018/10/30(火) 12:11:58.05ID:QRAkipUy0
>>984
宮城に良いようにやられる深津では仙道相手は無理
将来的にはるかわが仙道を超えるだろうがSFとして仙道を超えた描写はない
2018/10/30(火) 12:12:00.25ID:rqy92uiR0
NBA目指すならむしろガードとして育てた方が良かったな
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 12:12:29.90ID:/aUX9hE/0
>>987
魚住みたいな身長2mジャストくらいで高校レベルで高さを生かす
センターは昔っから沢山いるからな。
渡邊とは全然違う。
2018/10/30(火) 12:16:09.31ID:0DNqiQbSO
>>988
描写がないのが理由なら山王と陵南が直接やってないのに無理とか断定するなよ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 12:20:00.31ID:5+dNlGGY0
>>134
日本だと強豪校でも2mあればどんなにハンドリングが良くて、外が上手くてもSGにする余裕はないからなあ。
基本センター、サイズがあるのがもう一人いてPFに回せればラッキーレベル。
NBA目指すのであれば、2mはSGかSFのサイズだもの。
2018/10/30(火) 12:26:06.63ID:QRAkipUy0
>>991
宮城ごときにボコボコにされたのは事実
その宮城は牧相手にボコボコにされてる
2018/10/30(火) 12:26:09.81ID:VG0Pl/Hj0
>>965
池上の髪型はオールバックじゃね?
2018/10/30(火) 12:27:38.64ID:VG0Pl/Hj0
>>987
でかいだけだと馬鹿にされ、密かに体育館裏で
泣いていたのか…
2018/10/30(火) 12:29:17.98ID:wtLb0+3i0
>>991
てか普通にあの作中の選手全部使えるとして代表のスタメン考えた時にピョンと仙道どっちをPGで使う?仙道だろ
その時点で越えてる
2018/10/30(火) 12:30:02.31ID:QRAkipUy0
深津→ダブルチームですら宮城に抜き去られる笑

牧→湘北四人がかりで止めるのがやっと
仙道→途中魚住抜きで牧率いる海南とタメを張る

深津の過大評価は以上
2018/10/30(火) 12:30:15.09ID:0DNqiQbSO
>>993
漫画見てないのに主張はしたいのか
相手しちゃ駄目な奴だな
2018/10/30(火) 12:32:26.71ID:QRAkipUy0
>>998
深津さんチッス
2018/10/30(火) 12:32:56.58ID:0DNqiQbSO
>>999
三井最強
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 58分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況