X



【映画】 『宇宙の法―黎明編―』週末観客動員ランキングで3週連続TOP3入り。VFXの技術を駆使した本編映像が公開 2018/10/29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2018/10/29(月) 17:33:42.83ID:CAP_USER9
SF / 劇場版 (ユマ) 2018/10/29 17:00

10月12日(金)より公開中の『宇宙の法―黎明編―』が、週末観客動員ランキングの3週目で3位をマーク。これにより3週連続TOP3入りを果たした。
これを記念して本編映像も公開に。VFXの技術を駆使し、細部にまでこだわり抜いて描かれた映像が確認できる。


‪『宇宙の法ー黎明編ー』本編一部公開 ゼータ星崩壊シーン
https://youtu.be/0f7RHog_aK4


宇宙の法―黎明編―
製作総指揮・原案/大川隆法
逢坂良太 瀬戸麻沙美 柿原徹也 金元寿子 羽多野渉 / 千眼美子
梅原裕一郎 大原さやか 村瀬歩 立花慎之介 安元洋貴 伊藤美紀 浪川大輔

監督/今掛勇
音楽/水澤有一
総作画監督・キャラクターデザイン/今掛勇
キャラクターデザイン/須田正己
VFXクリエイティブディレクター/粟屋友美子
アニメーション制作/HS PICTURES STUDIO 幸福の科学出版作品
配給/日活
配給協力/東京テアトル
http://www.anime-recorder.com/system/doc/AT004_Article/20249/1.jpg
http://www.anime-recorder.com/system/doc/AT004_Article/20249/2.jpg
https://www.anime-recorder.com/ArticleDetail.aspx?seq_no=20249

(C)2018 IRH Press
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:37:53.42ID:xEmHC5O60
>>69
監督のWikipediaから主な仕事歴
アニオタではない俺でも結構知ってるアニメが多かったわ

ふしぎの海のナディア (1990年、原画)
新世紀エヴァンゲリオン (1995年、原画・設定補)
カウボーイビバップ (1998年、セットデザイン)
サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER (2001年、絵コンテ)
エリア88 (2004年、監督)
巌窟王 (2004年、ED原画)
続 夏目友人帳 (2009年、絵コンテ・演出)
デュラララ!! (2010年、絵コンテ・OP原画)

OVA
トップをねらえ! (1988年、動画)
THE八犬伝 (1990年-1991年、原画)

劇場アニメ
MEMORIES「彼女の想いで」(1995年、原画)
ルパン三世 DEAD OR ALIVE(1996年、メカニカルデザイン・メカニカル作画)
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 (1997年、原画)
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:39:33.37ID:zXvXFgdH0
内容は良い。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:40:17.32ID:FH9FVrd50
キャラデザも金だして有名漫画家にデザインしてもらえば良かったのに

デスノートの人とかさ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:40:36.30ID:B010A15P0
>>134
映画館に本当に人が行かなくなってしまった事かね
すぐに1位も出来そうだ
いっそ大川大先生様は秋元とグルになれば無敵
握手券付とかだと年間1位楽勝だろう
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:40:57.17ID:chHat4C40
深見東州は既存の神社仏閣認めながら
先祖に武士がいてその業がみたいな話するね
ザビエルに俺の先祖はと言ったような土着の感性だね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:41:31.51ID:6xLR6YzR0
王様のブランチは、オリラジ藤森を初め、
創価学会タレントが多数出演しているので、秒でスルー。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:43:09.80ID:4rU3HOFq0
>大原さやか
京急・京王etc.の「1番線に電車がまいります」の人な
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:43:15.56ID:OUhsgkSS0
>>46
声優なんて殆ど朝鮮人だから簡単にやるだろ
朝鮮賭博に加担してる奴は確実にチョンだしな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:44:40.60ID:a/Yd2BYe0
ユーチューバーの息子はこの映画の評論はしないのか?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:46:08.76ID:4rU3HOFq0
フミカスのアフレコが上手くて吹いた
普通に女優やってたらオファーたくさん来ただろうに(´・ω・`)
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:48:13.77ID:9cPxqpIP0
>>1
幸福の科学って
やってることがオウムのバージョンアップ版なんだよな
キョーフを感じるわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:48:32.81ID:ia9X6D2d0
で、結局これは面白いの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:49:43.69ID:ud8uHSiN0
プリキュアつえーな
子供が居ると親まで見るようだね
俺は見たこと無い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:49:51.77ID:mFnky1ZV0
最近のアニメは宗教よりも優れてるの多いし、
根源的理解からの創造の表現が一つじゃないって事が分かればよいね。
端的に言うとこんなレベルである必要もないというのが分かる(良い意味で)
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:50:41.47ID:4rU3HOFq0
>>169
ギャラの払いがいいSFアニメに声優が飛びついたというだけの話
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:51:16.45ID:uMod7O1v0
>>167
声優とはいえどもアクターとして仕事させてもらって
将来幹部になれば腐るほど金入って来るだろうし
女優なんてやってるよりよっぽどちやほやされて良い生活な気がしなくもない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:52:04.56ID:4rU3HOFq0
>>175
清水富美加
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:52:05.91ID:1MbfHuvC0
声優さんは仕事だから何も思わないよ
イタコを信じられたら幸せだろうなと
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:53:31.58ID:eJDgb5sY0
イラストサイトとかで大人気はならんのかね
人気絵師が描いたらみんな飛びつくか、クッパ姫みたいに
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:53:52.85ID:mFnky1ZV0
で、他の創生アニメと比べてどうなの?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:55:26.98ID:keV4dd6T0
SFアニメじたいがめずらしい

なろうとかラノベアニメはあるけど
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:59:31.06ID:mFnky1ZV0
いまこそ根源的、創生的アニメバトルだ!
超終末的な奴じゃないの頼むでぇ。
似たような設定が多くて飽きてきた。
VRと現実の変換のやつも割と近くて面白い
※ただし根源的、創生的な世界観がそれなりにまとまってればねw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:01:40.55ID:n+AKpzoD0
キャラに魅力がない。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:02:36.50ID:1kKbn7I40
幸福の科学の信者は教祖様のいたこ芸についてどう思ってるのか聞いてみたいわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:03:03.79ID:chHat4C40
現代版卑弥呼だな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:03:23.94ID:7eyw7rrw0
クソカルトアニメとしてちゃんと作ったのならいいんだけど
なんか作画が無駄にちゃんとしてるので無難なSFにしちゃってそうで残念
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:04:00.92ID:4rU3HOFq0
>>189
声優や監督のファンとかもおるんやで

こんなイケメンが地球神として囁くんだからそりゃ女子は濡れてまうわ
https://www.youtube.com/watch?v=uxPIlyNaoxA
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:07:46.18ID:3Ooax4ii0
ある意味SFなら割り切れていいじゃん。
昔の左翼プロパガンダアニメの方が酷いよ。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:09:32.25ID:mFnky1ZV0
創生、根源物は日本のアニメ、映画界には良い影響あると思うぞ(見てないからわからんけど)
日本の映画、アニメがショボイのは創生、根源についての世界観ができてない人が多いからね
表現の進歩は喜ばしいけどヱヴァとかイデオンみたいので喜んでるの見てると悲しくなるくらい。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:10:38.15ID:XiL9l9SN0
日本映画チャンネルで人間革命を見たが日本映画界黄金時代の最高のスタッフと出演者で面白くないわけがない、金に糸目をつけないんだからあのくらい作れよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:13:14.26ID:mFnky1ZV0
>>200
x アニメが
※アニメは頑張っているな。今や洋画より表現が優れてきている
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:13:23.04ID:ia9X6D2d0
統一教と創価と王蟲と大川総裁ならどれが一番やっかい?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:14:32.56ID:ZfjlXBAE0
>>10
めざましテレビの火曜映画ランキング宇宙の法1位だったせいか知らないが2週続けて1覧表を見せただけだった
今度の1位はテレ朝のプリキュアだが明日はどうなるか楽しみだ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:16:52.01ID:mFnky1ZV0
宇宙の法ってタイトルが宗教臭くて 草
そういうわしらの考えが唯一見たいなあから様なところに嫌悪感
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:16:56.85ID:O0fJVmdu0
なぜか人気声優が出ると言う訳のわからなさ。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:17:19.88ID:CHKdwlOn0
ランキングになりやすい映画館に信者が集まってるだけだろ?

アイドル映画と変わらんだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:19:42.24ID:hXCgkedd0
プリキュアのような、くだらない馬鹿アニメなんか見るより
宇宙の法―黎明編―を見なさい!必ず賢くなれるから
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:19:43.79ID:S9TbtDbD0
Yahooと価格comの映画レビューが平均3.8だからな。
凄えよ、幸福信者。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:20:18.00ID:a/Yd2BYe0
>>172
プリキュアがヒットする理由って子供+大きなお友だちやで

ディズニーみたいなファミリーのノリとは違う
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:20:30.81ID:nBceyx420
こういうので、入信させるのか。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:20:39.47ID:mFnky1ZV0
>>212
キチガイしなければショーコーも今頃はVR方面で最先端やったのになw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:22:21.98ID:mFnky1ZV0
>>218
時の巡り合わせがあれば見られるようになるだろう
amazonプライムになるまで見ることないなww
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:23:42.57ID:L8XqNlfg0
この時期の映画館って閑散期だから、
こういう宗教映画の動員は映画館側にとってもありがたいだろうな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:23:47.47ID:mFnky1ZV0
>>219
幸福の信者のレベルが分かるからちょっと興味あるのも事実
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:24:22.81ID:9ByqV95f0
>>66
幸福の科学信者の知人も入れといてくれ

やたらと神様(?)みたいなのが出て来て解決するのが興ざめだったよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:25:05.30ID:NFoSIelA0
某千眼さんは見事に広告塔になってるね
このスレでも結構面白いだの工作員が書き込んでるし
怖い怖い
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:27:06.45ID:b138fvjJ0
YouTubeで宣伝入りまくるやつな
結構力入ってるよね
声優だけじゃなくて作画とかも
詳しくないからわからんけど
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:27:18.47ID:DVdRPxQB0
映画館にとっては有難いだろ
声優豪華だし千眼も出てるし映像もわりと綺麗でまあまあ面白い
信者以外も観てるだろうな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:30:36.69ID:hNZa6Utq0
>>233
チケットくれ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:31:11.78ID:xvYw8+Fy0
崖から落ちそうになるところを身を乗り出して助けるカットの動きは唸った
あのためだけに観てもいい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:32:15.41ID:4rU3HOFq0
>>211
音楽の方はもっとひどいよ

オリコンアルバムデイリー1位・ウィークリー4位を
BLドラマCDが取ったことがあるw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:32:48.57ID:chHat4C40
超能力は語義からして存在しないからな
能力にコンプレックスあって魔法で追い抜きたいって願望
水戸黄門の印籠みたいに相手無力化して勝つってありえん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:35:00.01ID:4rU3HOFq0
主演が逢坂良太ってのはやっぱり徳島つながりなんだろうか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:35:57.69ID:+GgFhZvU0
星が崩壊するのにガラスが割れるような音でいいんかいwww
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:36:27.10ID:mFnky1ZV0
>>241
今や宗教人より沢山の宗教や神秘を研究して自ら答えを
だそうとしている素人の作家の方が説得力ある中身を表
現して優れてるし、
一宗教が出そうにも気が引けるやろておもうでw
そういう意味では大川はよーやるわ的な笑
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:37:10.26ID:chHat4C40
>>231
バッハが宗教曲作るのは良いの?
良いなら正しい宗教に基づいた芸術の方が
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:38:01.80ID:mFnky1ZV0
>>245
個人が良い宗教観で理解する事はあっても正しい宗教なんてないよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:38:19.85ID:ijxRnx7A0
彼女に誘われて観に行ったけど、最高だった
君の名はもすごく良かったけれど、
宇宙の法と比べると軽く感じてしまうぐらいに思えた
偏見なしに観に行ってくれ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:39:20.90ID:aRYMUgX70
創価ならともかくここってそんな会員いるのか
会ったことないけどな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:44:13.59ID:8SwMU8FB0
これ見たいチケット下さい
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:44:15.57ID:chHat4C40
>>246
良い宗教観って?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況