X



【MLB】前田健太、2年連続で世界一逃し「すごく悔しい」 来季は「先発としてまた…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/29(月) 13:49:51.21ID:CAP_USER9
2年連続WS出場ながら、優勝には一歩届かず

■Rソックス 5-1 ドジャース(日本時間29日・ロサンゼルス)

第114回ワールドシリーズ第5戦が28日(日本時間29日)、ロサンゼルスのドジャースタジアムで行われ、ドジャースは1-5でレッドソックスに敗れ、対戦成績1勝4敗で悔し涙を流した。
2年連続でワールドシリーズ出場を果たしながら、世界一に届かなかった前田健太投手は「2年連続で勝てなかったのがすごく悔しいです」を唇をかんだ。

また、頂点に届かなかった。ナ・リーグ2連覇を果たしたドジャースだが、ワールドシリーズではレッドソックスに差をつけられた。
敵地で2連敗を喫し、本拠地に戻った第3戦こそ、史上最長延長18回、7時間20分の死闘を制して1勝を挙げたが、第4戦に逆転負け。
王手をかけられて迎えた第5戦は、初回に2点を先制された後、1点を返したが、追いつくことはできなかった。

前田は第3戦の延長15回に登板し、2イニングを無失点に抑える好救援。
だが、第4戦には同点の9回2死満塁のピンチで登板し、走者一掃の二塁打を許し、救援に失敗していた。

試合後、報道陣に対応した前田は「2年連続でワールドシリーズに出場することができて、2年連続で勝てなかったのがすごく悔しいです」と率直な気持ちを吐露。
「ここまで来れたっていうことはすごく幸せなことだと思いますし、本当にチームに感謝したい」と話すと同時に、
「2年続けてこの悔しい思いっていうのを味わってしまった。なんとか次こそ勝てるように、この悔しさを忘れずに過ごしていけたらいい」と前を向いた。

今季は先発として開幕を迎えたが、シーズン途中に救援へ配置転換され、セットアッパーとして貢献した。
「数字的に見れば、勝ち星だったりは1年目2年目より落ちてますけど、一番手応えのあるシーズンでしたし、自分の中ですごく収穫のある1年だった」と振り返る。
この収穫を生かすためにも、来季は「先発としてまたやっていけるように、
このオフシーズンを大事に過ごして、またいいスタートが切れるようにキャンプを迎えられたらいいと思います」と話した。

悔しさをバネに、前田の頂点を目指す戦いが、再び幕を開ける。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00238503-fullcount-base
10/29(月) 13:26配信
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:01:42.30ID:EZ72Sn0t0
俺今度メジャー移籍するんだけどこいつとツイッターバトラーが日本人投手の評価落としたせいで俺まで奴隷契約にされそうで頭キテる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:11:28.81ID:YrqVotdm0
手ごたえを感じられる成績かよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:18:04.04ID:c51hZcnM0
>>59
MLBは世界最高峰のリーグ
そのチャンピオンなので紛れもなく世界一だ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:21:48.84ID:obpnnTw/0
トレードされたら奴隷契約終わるの?新しいチームが奴隷契約引き継ぐの?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:26:00.99ID:B98ZDkLs0
>>75
ヨーロッパのチャンピオンズリーグを制しても誰も「世界一」なんて言わないよ
世界最高峰であろうが世界大会でないものに優勝しても世界一にはなれない

マスコミは「メジャーリーグ制覇」とでも表現すべき
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:28:39.93ID:o9krwBQm0
トレードされても契約は変わらない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:32:12.77ID:Jolb2GVe0
ワールドシリーズが世界一なら
サブウェイシリーズは地下鉄一だな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:33:49.21ID:RBnypW350
前田ってなんか知らんが厄病神だよな
出て行った途端に広島強くなるし行った先ではこの惨状だし
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:34:37.20ID:6oeSwCEl0
マエケン戦犯のくせに何をゆーとんねん
頭おかしくなったのか
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:46:19.78ID:wRxFbIDA0
先発じゃないと金にならない契約だしな
でも無理じゃないかな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:48:32.68ID:Je0PkBNk0
来年、ドジャースは第2の井川 
雄星でもっと地獄を見ることになるだろう( ´〜`)
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:49:43.68ID:AX4Vhj/mO
去年はダル 今年はマエケン
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:49:45.74ID:ytg6M/MK0
こいつは自分の中にルーティーンを作りまくる。
それはなぜか?
不安だからなんだよ
不安だから自分の中に儀式というなのルールを作ってしまう
メンタルが弱い証拠
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:53:34.33ID:IDllrcUq0
ファイナルスタメンに残っただけでも凄い。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:07:17.59ID:TiledHed0
>>71
7億ちょっと
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:12:02.72ID:4N79ZfcR0
コメントが地に足ついてないな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:14:57.46ID:af3zRp0r0
良かったダルビッシュは悪くなかった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:17:07.16ID:EEZc5yj/0
中継ぎで終わりそうだな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:18:59.48ID:z+RgRfWC0
何でアメリカ一じゃなくて世界一なの?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:19:24.12ID:yweRGcZo0
マエケンってよくあの顔で人種差別されないね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:20:49.31ID:Jz1mmn330
>>71
615万ドル
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:24:45.68ID:lP6+6Ilr0
自分に悔しがる前に周りに気を使うからだめよ前ちゃん
しかもアジア人では英語が喋れる韓国人の先発がいるしw
ドジャースは二度と日本人は取らないだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:27:47.32ID:bsLFDs/d0
これだけ持ってないと一生取れないかもな
イチローみたいになりそう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:30:48.63ID:KN88sgDJ0
アウトローにスライダーを並べて、
リーチの長いリストの強いメジャーの打者に踏み込まれ、
痛打される姿しか印象がない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:31:18.94ID:ZgVG8frL0
MLBで先発出来るだけの力がない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:37:32.03ID:3NmUV9mT0
>>9
戦犯ではないだろう
戦犯はクローザーと
二死満塁にしてマウンド降りた投手だな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:37:49.18ID:gGOKOJum0
トランプにディスられた男として歴史に名を残したからもう十分。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:46:10.92ID:6qdKUZ/y0
去年のダルと同じで
来年はいないだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:47:02.15ID:mEyxehdS0
言うても去年のダルのような感じではないよね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:47:18.53ID:6qdKUZ/y0
理屈じゃねーんだ
印象は最悪だ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:47:28.64ID:ssBpJ9ob0
監督がアホすぎる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:50:21.33ID:QGgx2MlW0
中継ぎじゃ出来高大してないんじゃないの。投げたイニング契約がメインのはずだから。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:51:09.01ID:4N79ZfcR0
今年は打たれまくって信用全然ない印象しかない
日本の報道は真逆だが
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:00:41.35ID:Jz1mmn330
>>107
出来高の条件が先発数とイニング数(90イニング以上)だからな。
中継ぎ抑えだけの起用なら出来高の獲得は絶望的だよね。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:01:33.42ID:a4wJPw9T0
顔が悪すぎ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:01:56.97ID:RCbhRP8x0
カープで言うとジャクソンの立ち位置だな
契約があと5年残ってるのでクビにはならんけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:03:01.33ID:+15PG14N0
>>107
だから逆にある程度は先発やらせないとまずいんだけどな
あからさまに出来高達成できないような起用をやると色々と問題になる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:20:49.48ID:452tM4A00
日本で最優秀防御率3回沢村賞2回の投手もMLBではこの程度か まだ老け込む年齢ではなく1番脂乗る時期なのに
やっぱメジャーってすげーわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:32:53.44ID:vK5L+fPq0
田中マーもMLBではよくやってる方だけどNPB時代みたいに支配的なピッチングは影を潜めたな
たまに試合中継見てたけどああーなんか打たれそうだなぁ、みたいな感じで安心して見てられないわ
ダルはアレだしマエケンは今年もパッとしなかったし大谷は投手しばらく休業状態だし…ハァ 来年日本人投手は平野ぐらいしか活躍できなそう 菊池はあまり期待してない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:34:09.08ID:tBaO2s4f0
>>112
クリア条項がついてるんだろ
この程度の成績をあげたら、登板機会の保証をするっていう
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:34:52.71ID:ZBRGIEUu0
>>116
牧田さん、忘れられる…
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:38:08.63ID:g9LkABn40
これはカープの時も、まえけんがドジャースから移籍した翌年ドジャースは世界一に輝くかも
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:38:58.61ID:tBaO2s4f0
>>120
カープの時はリーグ優勝すらしてないんだが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:43:19.87ID:vK5L+fPq0
>>118
そうだ、牧田いたかw 素で忘れてたw あと田澤も…
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:45:54.52ID:AB0HR9n00
まけたのかーー
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:53:48.99ID:/Ys20lhB0
>>117
先発回数の出来高付いてるのに先発で使わないと選手会から文句出るから
マイナーに落とさないならばある程度は先発で使わざるを得ないってことでクリア条項はない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:59:15.72ID:Jz1mmn330
>>125
そう考えると出来高の最低ライン
15先発・90イニングはクリアさせた上での
基本は中継ぎ抑えで酷使か。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:02:03.08ID:+CLdJORB0
その悔しさを絵で表現して
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:02:32.98ID:x/i/rZwB0
またオフに日本でメジャーリーガー風吹かすのか
何億もらってるやらペラペラと
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:20:56.09ID:2kT3qJrD0
マエケンを戦犯なんて言ってる人はアメリカには1人も居ないだろう

あんな究極に過酷な場面に役不足の人が行かされて可哀相ってな同情論が大勢だ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:22:51.77ID:4Y29ElK20
これだけの金満チームが8回投げるリリーフいないってありえるんだな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:25:05.72ID:9RMCqURC0
どうせ全部同僚の所為だって言いたいんだろ ゴミめ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:26:32.92ID:zrcUutmX0
大戦犯マエケン
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:27:32.29ID:2kT3qJrD0
まるで本土攻撃してくるB29を竹槍で落とさせようとしたくらいの状況だったからな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:28:46.64ID:1N3oEy210
マエケンを契約を盾に便利屋扱いするような性根してるチームはこんなもんじゃね
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:31:59.96ID:2kT3qJrD0
はっきり言って一介の派遣社員に経営の責任を取らせたようなものだったな。

山一證券の破綻時に号泣会見した社長を思い出したわ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:40:14.16ID:WkThgk2x0
いや、無理だろう先発は。ひいき目に見ても無理っす
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 19:43:42.14ID:5jDf99cY0
>>132
フランスワと交換しないかな?広島には悪いけど、奴こそメジャーで見てみたいわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 20:12:44.55ID:IXYWgp9g0
「マエケンさんは先発で使うべき!中継ぎとか不遇すぎる!」とかほざいてる馬鹿がいるからQS率貼っとくわ
ただ単に先発に値する実力がない雑魚だから便利屋中継ぎに降格されただけだし、アホヲタどもは現実見ろよ
むしろQS率20パーのクソ雑魚なのに3年近くも先発で使ってもらえたんだから相当優遇されてるわ

前田健太 QS率

2016 44%(32先発中14回)
2017 20%(25先発中5回)
2018 25%(20先発中5回)

田中将大 QS率

2014 80%(20先発中16回)
2015 71%(24先発中17回)
2016 61%(31先発中19回)
2017 57%(30先発中17回)
2018 52%(27先発中14回)

黒田博樹 QS率

2008 58%(31先発中18回)
2009 45%(20先発中9回)
2010 68%(31先発中21回)
2011 69%(32先発中22回)
2012 61%(33先発中20回)
2013 59%(32先発中19回)
2014 66%(32先発中21回)

ダルビッシュ有 QS率

2012 62%(29先発中18回)
2013 66%(32先発中21回)
2014 64%(22先発中14回)
2016 65%(17先発中11回)
2017 61%(31先発中19回)
2018 38%(8先発中3回)

岩隈久志 QS率

2012 56%(16先発中9回)
2013 70%(33先発中23回)
2014 61%(28先発中17回)
2015 60%(20先発中12回)
2016 58%(33先発中19回)
2017 33%(6先発中2回)
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:55:03.27ID:qXq/SGY10
>>146
そこは契約の問題じゃないから
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 08:07:11.87ID:hu3sKwoq0
>>143
黒田さんの安定感が凄いな。
特に2009年以外1年間ローテーション守ってるのがより凄いな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 08:11:39.43ID:IeXyQWx80
先発したいな大谷のエンゼルスとか弱い球団に行くしか無いな。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 08:13:26.63ID:9fVZsu7M0
 

この馬鹿は監督を射殺しない限り永遠の馬鹿。
まともに使って欲しければあの無能監督を射殺しとけ。
射殺すればLA全市民がマエケンを大絶賛し英雄となるだろう。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 08:48:47.76ID:6gFUSi+C0
先発要員に故障者が出たら先発させてもらえるだろう
それ以外は中継ぎ要員になると思う
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 10:04:25.38ID:OqIBgESG0
>>153
さすがにその書き込みはどうかと思うぞ
自重しとけ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 10:22:59.97ID:A5k3egsT0
QS率が低いのは監督が早く変えるタイプだからってのもあるけど球数も多いんだよな
中継ぎだと多少球数多くても問題にならないからな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 10:29:24.61ID:Sg4T4PMC0
野球のマエケン
サッカーの大久保
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 10:35:50.27ID:kOr6tffo0
>>98
一度もワールドシリーズに行けなかったイチローさんを比べるのはおこがましい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 12:21:10.27ID:XcaGB+cD0
あの満塁の場面で打たれちゃうのは、やっぱり持ってないんだと思うわ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 13:11:07.54ID:2JW3mMrQ0
まあ、2年連続でワールドシリーズを一歩手前で逃した大魔神佐々木に比べたらずっと恵まれてるよ。
リーグ優勝決定戦で負けるのは夏の甲子園県大会決勝で負けるくらい悔しいことだろうから。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 13:14:12.02ID:fw1UOsqi0
あの監督の下では来年もまともな使われ方は期待できないな
トレード直訴してもいいんじゃないか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 13:23:08.50ID:lcXKoyqf0
奴隷契約って言っても年8億は保証されてんでしょ
3億上限の広島よりはるかに稼げてるし、これで奴隷っつのもなぁ
先発でやりたいってのなら契約内容からしておかしいし代理人の責任だろ
便利屋で使った方が球団にメリットあるんだし
中継ぎやらせるなんてもったいないって言わせるほど先発で結果出してないし

せめて4年くらいで契約破棄出来るオプトアウトがあればねぇ
それでも他球団行ったって先発4〜5番手だと思うけどさ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 13:26:47.46ID:+UPyXa200
>>143
黒田は味方が点取れない時に0点に抑えてくれるような大エースじゃないけど、打線が四点取ればまず勝てるなと思わせてくれる安心感はあった。
点は取られるけど許容範囲で踏ん張る力があるんだよな。
ダルビッシュや田中は踏ん張れずに決壊することが何度もある。だからいまひとつ信用されない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 14:44:14.72ID:2JW3mMrQ0
>>166
え?マエケンって今後ずっと年8億保証されてんの?
今FAだとしてこんな契約取れるのかって考えたら凄い優遇された契約だったんじゃね?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 14:49:54.70ID:Oh654IB90
出来高の金が大きいから、コイツはイニング食えない中継ぎはやりたくないんだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 14:56:13.48ID:uzbROfdO0
>>167
79勝79敗の勝った数だけ負ける黒田さんが信用ねぇ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況