X



【テニス】錦織圭はツアー優勝ならず準優勝!! 決勝9連敗・・・ATP500 エルステ・バンク・オープン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 00:57:08.50ID:fRPA9LAR0
渾身の知ってた速報
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 00:57:17.51ID:zOTwDj+X0
>>288 ん?メジャータイトルひとつも取ったことがない上に3年間ツアー優勝してないのにゴルフ選手の年収ランキング3位にいる選手いるの?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 00:58:14.59ID:xavD9q2r0
決勝連敗記録と対ジョコビッチ連敗記録はどっちが先に止まるのだろうか
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 00:58:30.45ID:pTfg6Fy80
悲しいことににしこり以降全く出てこないな、いつもの日本に戻りつつある
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 00:59:08.58ID:hDJINX/10
羽生よりは活躍してんじゃね?(笑)
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 00:59:55.23ID:hDJINX/10
羽生がテニスしてても世界ランキング500位にもなれないだろwww
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 00:59:58.75ID:n5UMNxbv0
>>300
愛ちゃんなんてさらに前で錦織が日本じゃ無名の時だよ
テニスファンはビッグカップルと大騒ぎになったけど、福原側が釣り合わないし邪魔と錦織を切ったんじゃなかったかな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:00:41.00ID:oWq7+cnr0
>>293
マレーですマレーですマリーです
そんな風に言われたこともあったとです、もうシルバーコレクターにもなれません
マレーいやマリーです
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:01:15.69ID:ixqSzoc80
>>108
マイケルチャン、来ないって何してんの?
アイツはコーチだろ

もうアガシとかヒューイットとかナンバーワンなったことあるリターナー雇えよ
リオスは止めたほうが良いかもしれんけど
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:01:45.68ID:6WvCMIqy0
>>265
錦織のために栄養士かなんか勉強してたんだろ
ひどい男だぜ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:02:19.55ID:hDJINX/10
>>312 コーチ関係ないぞwww
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:03:28.02ID:Pdw4eDgF0
なんでにしこりってランク上位でいられるんだろ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:03:41.75ID:6YKfBTwl0
雑魚狩りのkei
本物のkeiは本田圭佑だけ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:03:55.98ID:fHJLU4JM0
>>304
スタイルいいね
美人だし元アスリートだから錦織に対する競技者への理解もあっただろう
錦織はアホだ
よりによってあことか最悪の選択肢
テニス辞めた後不幸になりそう
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:04:00.35ID:VIzKr6S10
やっぱりな…なんか楽勝みたいに大手!ってマスコミが騒ぐから
こうなるかと思ってた…当たってほしくなかったが
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:04:21.86ID:hDJINX/10
羽生と錦織ってどっちが強いの?www
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:04:26.84ID:uNAvn6/v0
どうせならGSすべてで準優勝っていう偉業を達成して欲しい
ところでシルバーコレクターの記録ってどのくらいなんだろね?
狙えるかなー
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:05:39.14ID:YpPZ/2h+0
>>278
対人スポーツにおける本当の強さは相手の良さを出させない
これは個人も団体も同じ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:06:20.05ID:fHJLU4JM0
>>276
フィギュアやれば羽生の完勝
テニスやれば錦織の完勝
将棋やれば羽生の完勝

錦織の1勝2敗の負け越し
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:07:10.50ID:1A1s0XZS0
ブレイクポイントのセカンドサーブで前に詰めてバックのダウンザラインしかけたよな。あれをネットにかけた時負けが確定したと思った。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:07:29.52ID:Ykuvm0cl0
88位の雑魚でさえ、フェデラーのホームで負けたけど実力以上を出して盛り上げたのにな

錦織さんが決勝で実力以上出す確率はゼロだよな

ティエム戦やカチャノフ戦ぐらいの出来なら、勝てたかもしれないのに

パリは、ジョコビッチ他が出るから、実力的に取れる大会じゃないけど、たまには、番狂わせを見せて欲しいなwww
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:07:53.80ID:5cGv1Mpy0
まぁ知ってたわ
絶好調で勝ち進んでも絶対に期待を裏切る
それが錦織圭
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:08:02.60ID:ixqSzoc80
>>310
コリオがフラレた方なんだっけ?
当人達以外には本当の事は知らんのだろうが自然消滅かと思ってた

あなたのレスで添ゴーが変な女紹介したのを知ったw
アイツろくな事しないな

クリロナみたく、現役中は女は遊ぶだけと割り切ってる奴はストイックになれるし、性欲も発散出来て強いんだがなぁ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:08:15.15ID:xavD9q2r0
>>321
ベネトーじゃないかな
通算0勝10敗
錦織と違ってベネトーはもう決勝まで勝ち進む力が残ってなさそうだからベネトーの記録はもう伸びないだろうな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:08:45.45ID:3qBu/dYC0
ファイナル行けそうと思ったけど
パリのドローキツすぎてベスト8も厳しいなw
逆にイズナーは勝ち上がりそう
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:08:55.91ID:AlatfD550
>>320
将棋とテニスくらべるのか?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:09:20.84ID:6evZEf2w0
>>32
死ね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:10:02.80ID:ixqSzoc80
>>314
コーチ関係ないことはないでしょー
客観的なアドバイスあった方が良いじゃん

最近のテニスには疎いからよく知らんけど、チャンとの契約は終わってるってこと?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:10:19.26ID:fHJLU4JM0
マジな話、錦織はテニス辞めた後
あこなんかとくっつくと結構大変なことになっちゃうんじゃないか・・・
なんで坪井さん捨ててあこなんかと・・・
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:10:25.51ID:8RFpU1VH0
内村さん羽生さん本田さんらと違って
錦織には王者のメンタルがないから
決勝9連敗なんて大失態犯しちゃうのよw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:10:34.46ID:6WvCMIqy0
チャンはマスターズ以上でないと来ない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:11:39.26ID:mLa8dLiG0
上位がこぞってスイスの室内に行ったのにな
第一シードがティエムだぞ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:13:14.63ID:fHJLU4JM0
>>343
アンダーソンも決勝戦4勝13敗
ATP500の決勝は4連敗中だったんだがな
試合はアンダーソンの完勝
錦織の決勝戦の弱さは想像以上だった
ぶっちゃけ勝つと思っていた・・・
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:14:27.40ID:xZ3pqcIQO
楽天でメドベージェフに負けたときはガクッときたけど今日は負けると思ってたから何とも思わん
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:14:49.41ID:mhGYFcDb0
1stセットは取れたはず
もったいない
フォアハンドのストレートで変な回転かかってアウトしたのが何本かあったのが無駄だった
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:14:54.37ID:xavD9q2r0
>>340
ナダルやフェデラーでもってどういうことだよw
どっちも歴代トップ3に入る選手だぞ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:15:23.40ID:kXuVNGmJ0
以前みたいに途中でサーブが全く入らなくなるようなことは減ったのに
却って決勝では勝てなくなってしまったな

手首の心配もあって力をセーブしながらプレーするようになって
崩れることは減ったけど、相手から見て怖さがなくなってしまったんじゃないのかな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:16:17.12ID:MQOUbGb40
>>338
楽天オープンきてたよー
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:17:07.55ID:xavD9q2r0
>>330
とりあえず初戦勝つことが大事だな
そしたらイズナーはベスト4以上必須になって苦しくなる
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:17:07.85ID:Epul3dAe0
優勝したら死ぬ病気にかかってるんだろ。
それかサゲマンのせい。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:18:17.09ID:aVBhmlp40
よく 錦織が負けるのはメンタルが弱いというやつが一定数沸くが
ニワカでしかないからな
フルセット、タイブレークの勝率
勝負所でのドロップショットなど
を見れば むしろ強いと判断できる
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:18:49.44ID:cYH/Y6Ip0
もうお辞めなさい
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:19:09.24ID:TNdfFIEM0
>>335
清原、伊良部、自称ドンファンいずれかのルートで決定だろうなw

可哀想なのは錦織の親族だよな
一族に基地外やサイコがひとり紛れ込んだだけで3代祟るか3代もたずに離散する
わりとマジで
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:19:10.54ID:VIzKr6S10
メンタルの問題だけではないんだろうが
シルバーコレクターと言われる選手はどうもここ一番の
踏ん張りがきかないんだよなあ…
逆に勝つ選手って最初から圧倒的に強い場合もあるが
紙一重なのに最後の最後で必ず勝ちを持ってく精神力がある
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:19:33.48ID:rjKmwjS/0
>>350
室内のワリに、この会場土とか芝生みたいにバウンドがイレギュラーするシーンが多い気がしたけど
気のせいだろうか
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:19:59.06ID:fHJLU4JM0
>>356
ピンチに強くチャンスに弱い
より正確に表現するならメンタルが弱いというより稀少なほど勝負弱い
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:20:59.09ID:w99OcPLj0
アンダーソンクラスで勝てないんじゃタイトルはもうどれも取れんやろこれ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:21:25.03ID:38yBXkbuO
>>265
この人と結婚してたら良かったのに
なんで別れちゃったんだろ
一番いい時期に勿体ないことしたよね
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:22:46.89ID:rjKmwjS/0
ヘタレーソンとか言われてた時もあったのに
ぜんぜんヘタれなかったね。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:23:06.39ID:yK5miMnV0
ジョコビッチに勝ってgs決勝進出
あれは最強の勝ち番と言うか
優勝フラグだったんだけど
あそこで勝てなかったのが悔しいね
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:23:16.11ID:uETOU1lt0
>>361
なんか、木の床の上にコートつくったみたいで、それのせいとか解説のおっさんが
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:23:26.89ID:32cY/pNC0
そりゃ頭スカスカの女と四六時中一緒にいたら闘争心なんかなくなるわ
勝負師が精神的に楽する事覚えたら勝てない
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:24:02.88ID:/c5NJFzV0
あこの呪い(´・ω・`)
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:24:04.10ID:5Fk8sXff0
野球がテニスやったら勝てるとか言ってる奴は正気かよ
どんだけフットワークや頭使う競技だと思ってんだか
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:24:35.26ID:YJPsM2x20
錦織「あんまり期待しないでください。メンタル弱いんで、泣き虫圭ちゃんって修造によく言われたよ」
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:25:10.32ID:MMC1lluj0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  メンタル弱すぎ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  | 錦織  |、
        |  | イップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:25:14.92ID:3ncHm7z60
知ってた
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:25:34.74ID:fHJLU4JM0
1/2が9回連続で続く可能性って1/512だからな
決勝で勝可能性は1/2よりは低いだろうが
それでも250の大会や、地元楽天でメドベージェフとか
絶好調室内ハードで相手も勝負弱いアンダーソンとかあったのに・・・
まじで記録もんだわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:26:56.42ID:32cY/pNC0
タイブレ強いって雑魚相手の時だけやろ
上海のフェデラー
ウィーンのアンダーソン
ここ1番のタイブレ取られてるのに確率良くても意味ねーし
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:27:19.03ID:kXuVNGmJ0
>>343
メドべもアンダーソンも「チャンスだ」と思ってたろうな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:27:50.90ID:fHJLU4JM0
>>372
コリはサカオタだけど野球の選球眼が欲しかったな
あことか悪球打ち過ぎて笑えないわ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:28:14.10ID:aVBhmlp40
これは錦織に限った話じゃないが
そもそもフィジカルが骨格レベルでもともと差がある

それなのに なぜ錦織が戦えてるというと ボールのコントロールがずば抜けて優れてるからなんだよ
普通のプロが7割の力でコントロールしてるとしたら 錦織は8〜9割の力でボールをコントロール出来ているからここまで実績を積めた

しかしその分他の選手よりスタミナの消費が激しいし当然体力が少なくなる決勝はコンディションは落ちる
せめてあとひとつサーブの才能があれば…
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:28:43.39ID:EhLsBa4w0
これは実力通りなんだから仕方ない
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:28:53.23ID:2WRn9J5p0
ブレイクチャンスの普段なら絶対決められるイージーボールをことごとくネットして自滅したな
我慢のラリーはほとんど取ってたのにな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:28:56.70ID:Ykuvm0cl0
2014年全米でジョコビッチに勝った時に優勝してれば、負け犬街道も無かったわな。たった1敗なのにな

その後は、今年の全米他でもチリッチに勝ってるしな。決勝だけ勝ちが来ないよなw

ここまで来たら、決勝負けギネスに挑戦やな。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:29:14.12ID:mLa8dLiG0
結局年間ランキングは何位で何ポイント差なのかもう調べる気にもならん
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:29:50.72ID:FVZjrtvG0
つーか9回も決勝までたどり着けてんのかすげぇな
もう常連じゃねぇか
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:30:15.40ID:rjKmwjS/0
>>369
なる程、それが運ゲーの要素を強めてたような
カーリングみたいにコートの位置による状態の差を把握する必要あったんだろうかw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:31:18.97ID:7gwOpoAO0
決勝で勝てないマン
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:31:26.85ID:6zkC2b0m0
コリとサーシャで20代のW優勝だと思ってたのに
老害が跋扈する世の中か
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:31:49.20ID:tDNYhImo0
なおみがいるからもう引退していいよ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:32:15.91ID:32cY/pNC0
野球って動けないでかい奴って先入観ありすぎやろ
めちゃくちゃ身体能力高いぞ
走れる野手ならフットワークも凄いと思うわ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:32:48.43ID:h39D33tW0
子供の頃から海を渡って苛烈な競争を続けてるからなあ。
半グレ軍団といると楽な気持ちになれるんだろう。錦織に対してもの凄くやさしくフランクに接してくれてると思うぞ。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:33:11.66ID:F4SBleeu0
まあここまで来られるだけでも凄いんだけどね
とはいってももう一つ勝って欲しかったのも事実
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:33:30.35ID:Gws6N38H0
錦織と蓮舫はウマが合いそうだな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:33:44.84ID:BgeiuJUQ0
ワロタw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:34:55.09ID:BgeiuJUQ0
大坂

MS初の決勝進出→優勝

GS初の決勝進出→優勝


この違いよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:35:40.64ID:qb7FIbWbO
マレーもシルバーコレクターだったが何かウィンブルドン優勝したし、
まだチャンスはあるはず(-.-)y-~
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 01:36:11.29ID:6zkC2b0m0
最終戦で、
ニーシーコーリー olympic medalist! 9times finalist! と紹介されるじゃないかよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況