X



【テレビ】<ビートたけし>武装勢力に拘束され解放された安田純平さん“自己責任論”に同調!「この人は失敗したんじゃないの?」 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/28(日) 06:06:34.48ID:CAP_USER9
タレントのビートたけし(71)が27日、自身がMCを務めるTBS系のニュース番組「新・情報7DAYS ニュースキャスター」(土曜後10・00)に生出演。

内戦下のシリアで武装組織に拘束され、3年4カ月ぶりに解放されたフリージャーナリストの安田純平さん(44)について言及した。

番組では安田さんの自己責任を問う声が国内で起こっていることや、身代金をカタールが肩代わりした可能性があることなどを紹介。

たけしは「フリージャーナリストっていうのは現地へ行って記事を書いて、それを出版社に売って儲けるわけでしょ?
戦場カメラマンと同じで危険を冒しても、いい写真を撮りたいわけじゃん。

仕事のために危険を冒すのはリスクだから、それに政府がお金を出したのかどうかはわからないけど…どうなんだろうね」
と身代金が支払われたことに疑問を呈した。

登山家が山で遭難した場合を例に挙げ、「成功すればいい写真とか名誉を得られるけど、失敗した場合は救助隊に(自費で)お金を払うでしょ?
この人は失敗したんじゃないの?」と指摘。

また、危険な地域でのジャーナリストの活動について「もうちょっとフリーのジャーナリストが集まって
“国境なきなんとか団”みたいな感じで動いたほうがいい。単独だと無理があるんじゃないか」と持論を語った。

10/27(土) 22:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00000141-spnannex-ent

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181027-00000141-spnannex-000-view.jpg

1 Egg ★ 2018/10/28(日) 00:00:49.10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540652449/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:52:38.98ID:JDsxlbbk0
こういう事に関しては、たけしは昔からドライ。
「生き長らえて迷惑をかけるぐらいなら、老人はさっさと死んだ方がいい」みたいな考え方。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:53:04.16ID:X63Mk7pa0
>>842
マスゴミに流されない人がまともに考えたら同じ結論にたどり着いても何の不思議もない
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:53:21.98ID:b5eXBVi80
>>7
現地人とは言わなくても
一見して外国人とわかる人間が無理していくこともないな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:53:32.26ID:/GrwVsZ60
そもそも自己責任がどうだ言うならよぼよぼのおばあさんが夜道を歩いていていきなり暴漢に後から殴られて意識混濁、あり金全部盗まれましたと、そんな暗い時間によぼよぼでひとりで歩いているから狙われるわけで、自己責任だから警察や救急を呼んではいけない

そんな話をしているのだよ自己責任論者は 国内でも同様に
安田に落ち度や責任があったのは間違いないがほっとけという話にはならない
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:54:14.95ID:nHs6iT3h0
言っちゃった
たけし干されるわ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:54:22.56ID:W3ZUSjfN0
たけしの言ってることはいたって常識的な話だな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:55:02.72ID:GsCMgvMn0
>>826
中東を取材しながら、日本政府の嘘を暴くとか言ってるのもイミフw
だったら永田町を取材しろよとw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:55:21.65ID:kneHigIw0
海外の保護まで義務にするなんてできるわけもないが
したとしてもさらに渡航規制を徹底するしかなくなるのになあ
それこそその時点で安田は逮捕監禁だ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:55:33.25ID:b5eXBVi80
ただ帰ってきました、ってだけならふーんで済ますけど
英雄とか言い出す奴がいるといやそれ違うんじゃねと言いたくなるな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:56:35.83ID:32+0ce6U0
てか仮に国民が安田みたいな考えのやつで溢れかえったら地獄だよな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:57:18.31ID:/GrwVsZ60
>>850
救出する為に働きかける義務は他国の場合には消滅するなんていう道理、ロジックがあるわけがないだろ、政府が存在し外交他の手段というものが存在し
直接的権限や実力行使が及ぼせない、とは違う話だ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:57:47.37ID:Ikn8EmGkO
飛行機から降りてくる時、やや小走りじゃなかった?体力有り余ってるのかな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:57:58.65ID:b5eXBVi80
>>858
それ否定して自己責任言い出したのは安田なのに
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:58:47.29ID:2UejhLbv0
そもそも安田はネジが足りん
また行くぞw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:59:09.72ID:kneHigIw0
>>861
だからそもそもそれがあるなら
入った時点で安田を現地に日本の大使館が強制的に
日本の警察使って捕まえて保護していいになるんだけど
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:59:49.77ID:50G/ZZHy0
擁護してるのマスゴミとパヨクでアベガーしてる連中だけやん
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:00:34.12ID:4eaGVCBf0
海外にいる邦人の保護はそりゃするだろうけど
無限に保護するのは不可能だから
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:02:01.16ID:J1DM/lqu0
二次被害の可能性すら考えない脳内お花畑クソ左翼典型の思考法ですね
そもそも安田はジャーナリストではない。ISILに殺された人などと同列にする
神経も理解できない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:02:42.79ID:GsCMgvMn0
>>835
宮台もアホやなあ
日本政府の統治下である歌舞伎町とイラクを同列視するとかw
あとこの人って過去の偉人の威を借りれば勝てるという安易な発想が目立つよね。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:02:45.87ID:F2ilHiHj0
簡単に発言まとめると
出発前「まれに見るチキン政府」
拘束時「助けてください」
解放時「日本政府に助けられたと思われたくない」
だからな…
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:03:02.34ID:b5eXBVi80
>>854
安田のは外出禁止令出てるのに出歩くレベル
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:03:41.64ID:WMDbsuwb0
>>731
まあ、でもこんだけ注目あびてるからね
メディアに引っ張り凧でインタビューやらコメンテーターやら、
更に今回のネタ本出して荒稼ぎ予定でしょうよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:03:51.15ID:1V4z30/n0
危険なところへ自分の意思で行って失敗したら死ぬのが普通だからな
エベレスト登山でも失敗したらほとんど死ぬ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:04:25.19ID:GBhQ4uKO0
そもそも政府とまともに交渉できないから
渡航禁止にもなってるわけで
交渉するならテロリストとするしかない
それは公僕とはいえ自国民の生命を危険に晒すことになるし
そもそも身代金とか払ったら国益すら損なう可能性もある
救出義務w
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:06:37.65ID:/GrwVsZ60
>>866
端から話を理解してない
なるわけないだろ、日本の治安部隊である警察は基本的に海外で活動する法律的根拠がない
その場合はその当時国が日本政府からの要望を汲んでくればその国の政権の権限や法律を使って拘束するよりない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:07:09.04ID:rgoRVLPw0
安田を必死に擁護するからマスゴミとか言われるようになるのに気が付いてるの?
現在進行形でどんどん信用なくなってるよ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:07:15.82ID:kneHigIw0
>>878
だーかーらー
その国の政府がまともに動いてないから渡航禁止してるんですがー?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:07:42.63ID:GVjSDcVo0
テレ朝玉川のように面白理論じゃないと盛り上がらん
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:08:02.70ID:mSbwWHaH0
安田さんにしろ国民は税金払ってるんだから国家は義務を果たすのは当然じゃないの?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:08:14.59ID:4eaGVCBf0
安田が行った当時は内戦で政府軍が劣勢
反政府武装勢力が優勢で
国家としてのシリアなんて崩壊状態でしたよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:08:36.61ID:JzasKQ3U0
何が気持ち悪いかって
マスコミがこぞって英雄扱いしてる所だよ

本人の自己責任論や政府批判、5回目等はスルー
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:08:37.35ID:MPtfdZV60
だいたい今の時代にジャーナリストなんていらんだろ
現地人がスマホで動画撮影してネットに上げればいいだけ
現地人にネット環境与えれば危険地域にジャーナリストなどいらない
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:08:48.17ID:b8EK+57P0
特攻隊も戦争に負けたんじゃ無駄死にだったって言っているようなもの。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:11:35.73ID:3wsRLRo30
たけしの話聞いて下山家という言葉思い出したわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:12:58.24ID:4eaGVCBf0
だいたい国として人が住んでられないほどに
ボロボロだから大量に難民が出てくるわけで
住んでられる程度に治安が維持されてたら
でてこねえよ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:13:45.07ID:NPvkV3MzO
>>854
よぼよぼババアやガキなんかは出歩かないように自衛すべきだな
現に出歩かない
危険な場所には行かない家には鍵を掛けるなど出来る自衛はしてないとそいつや保護者も叩かれるのは普通にある事
英雄にはならない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:13:48.51ID:RLXw6G5N0
何回も捕まるのはただの間抜け
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:14:06.61ID:bdlQMBUf0
ようするにエセ登山家の栗城と一緒だよ。
周りのマスコミが都合のいいバカをおだてて危険地帯に行かせてただけだろう。

自社の社員を危険地帯に行かせられないからフリーの奴をおだてて送り込む。
それだけマスコミからの報酬が大きい一攫千金の仕事ってことでもあんだろ。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:14:18.04ID:z65p1E+10
ダルビッシュ「ルワンダ勉強して」
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:14:33.10ID:MPtfdZV60
危険地域の現地人にネット環境用意してやればいいだけだろ
ネット環境が整えば現地人が危険地域の状況をネットで全世界に訴えることができる
ネットさえあれば危険地域にジャーナリストなど必要ない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:14:56.08ID:/GrwVsZ60
>>880
だから、ねw
日本政府が渡航禁止にしようが、それを現地でかいくぐって勝手に入る事は様々な手段等可能であって、
それを日本政府が実力行使で阻止しようとする場合は、当時国または国境越えようとする周辺国に働きかけ、協力してくれる場合はその国の法律や政権の権限、治安部隊等によってということになるが、
それでも入ってしまう場合はあるわけで
NPOにしてもいろんな組織があるしフリーランスもまた

で、入ってしまって中で拘束された場合、それを救出するための法的義務は、日本国籍を有する日本人であるならば日本政府は最大限努力すべき使命があると 日本国憲法を読んでもな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:15:39.07ID:GBhQ4uKO0
>>896
なんで君は憲法の適応範囲外であることは無視するの?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:17:33.55ID:E+YEj3xJ0
ウマルには怒りしかいないわな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:18:00.72ID:xUG+B9mt0
ビジネスに大失敗
ツケは自分でどうぞ

まぁ日本に助けられたくないと早速悪態つくようだから余裕あったんだろうね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:18:42.76ID:kneHigIw0
>>897
都合いいんだよねそのアホは
法の適応範囲外だから別に日本の警察が摑まえようが問題ないしなそもそもw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:19:11.95ID:4eaGVCBf0
真面目な話日本に助けられたくないというんなら
助けてほしい国に移民するという手があるのでそれをお勧めする
相手の国が受け入れてくれるかどうかは知らないけど
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:19:26.57ID:KWczFFNV0
>>822
>「ル・モンド」紙の記事にも見えるように、「世界の常識」では評価が逆です。
会社員ならば詰まるところ私利私欲のため、利潤追求の行為ですから普通以上
には評価されないが、ヴォランティア、ジャーナリストの行動は価値あるものとされる。」


この辺は日本人の感覚とだいぶ違うな。少なくとも俺は、エネルギー関連など、現地勤務の人に私利私欲の為だろ?てとても言えなわ。日本の為て信念持ってると思う。
突き詰めるとそれが無い事にされるてたまったもんじゃない。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:20:46.99ID:/GrwVsZ60
>>897
どう適用範囲外なの?
まだ理解していないようだがw、直接的に独立した他国に干渉し、自国の軍隊や治安部隊を使って勝手に実力行使はできないというだけで、
国内において「海外にて拘束されている邦人を救出しよう」という政府や現地大使館を使った働きかけや努力は法律の適用範囲外になるわけないだろ?
意味がわかるか?大使館というのは治外法権なのどこでも
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:20:55.37ID:h9zb90Qv0
無政府主義でいいけど、自害せず韓国てwwwwwww


護憲が国民守れてwwwwww
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:21:16.33ID:rgoRVLPw0
渡部に擁護させたりしてるけど、内心は俺だったら何回も捕まるような事しないよなとか思ってそう
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:22:43.52ID:/GrwVsZ60
ビートたけしとかの時評話を理解するというのは最低限の全般的な一般教養がないと無理なんだなと、ここでも痛感するわw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:22:43.71ID:Bh1397Wr0
愛人問題で嫌いになったけど、これはさすがたけしって思った。
安住さんも三雲さんも同意見みたいでTBSの良心って気がした。
こんな意見がたくさんでなきゃおかしい。マスコミの英雄扱いばかりは違和感ありまくり。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:23:10.39ID:4IqMYyWB0
>>62
お前バ韓国人だろ。
韓国のカルト教団は布教と称して政府が渡航禁止している地域に押しかけてしょっちゅう殺されているからなw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:23:24.93ID:kneHigIw0
>>906
だからそもそもそれは人道上可能であるが
憲法で規定された義務ではないの
そんな義務はないとしか
その論拠となるものがどこにもない
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:24:05.92ID:kneHigIw0
>>906
あなたの言う通り大使館内にきたなら保護義務はあるよ当たり前の話
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:25:28.19ID:NPvkV3MzO
そもそも生命の危険がある場所に行くなよ
儲かるから?
使命?
そんなのは自己満足に過ぎないよ
生命の危険がある場所に行くヤツは覚悟して行け
自殺行為をしてるだけだ
危険に生きなきゃ儲けられないならそんな生き方しかしてこなかった自己責任ですよ
そんなのは経営が上手く行かなくて自殺する経営者と似たり寄ったりだ
まともな人は出来うる限り危険を避ける様に生きてるよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:26:18.04ID:R51x1oyw0
身代金を取れなかったから
ある意味失敗だなw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:27:09.29ID:/GrwVsZ60
>>913
だから何十回も言わせるなと
「日本国憲法を読め」と どこに法律の適用外だなんて書いてあるんだよ「海外で捕まったら諦めろ邦人でも放っておけ」なんて

国民主権の民主主義国家なの日本は 日本国籍を有する日本人は国家の主人なの「海外に渡っていようが」国籍を失っていなければ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:27:49.95ID:GBhQ4uKO0
そもそも日本には国民を守る責任がある
憲法とは別に
これはただしい
ただ無限の責任なんてないわけ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:27:51.51ID:1nzy81qD0
>>1
言うならもっとガツンと言え老害
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:27:58.09ID:i3iE+E3R0
>>18
自衛隊は国からの命令でやってること。
安田は国が渡航を止めるよう言ってたのに危険地帯に飛び込んだ。
行動前の前提が全く違うんだから比較しようとすることが馬鹿げてる。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:28:00.23ID:b8EK+57P0
特攻隊も自分から志願したんだし、戦争に結局負けたんだから、彼らの自己責任だ、
無駄死にだ、勝手にしろ、と言っているようなもの。
そこまで言えるなら、筋は通っているが、そうじゃなければご都合主義。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:28:14.58ID:oyBYhSwh0
>>14
学校の裏山レベル
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:28:22.11ID:Qf+lIS2A0
自己責任なんてわざわざ言わなくても、そんなのあるに決まってるじゃん
分別つかない未成年でもあるまいし
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:29:40.63ID:kneHigIw0
>>920
保護しろ救出しろ
それが義務だなんてかかれてない
その論拠があるなら言うてみい
この20年で全部論破されてるもの
あるのは責任だけ
そしてその責任は無限ではない
努力義務はそもそも渡航禁止を伝える
撤退命令を出す時点で達してるんだ
ほんと頭が悪いな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:30:17.30ID:/GrwVsZ60
>>915
うーむ… w
実力行使が及ぼせないとしても国家や政府には外交手段という正式なツール、手段があるわけでしょ別に?
法律を使って行う政府の行動というのは法的根拠が必要で法的根拠に基づいて行っているわけ現政権も
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:31:18.42ID:kneHigIw0
>>928
だからそれができないとこだから渡航禁止という形でこれ以上は責任取れませんと通告するのだが?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:31:58.28ID:QZoh/6Mj0
登山家に例えると栗城のがまだマシに思える
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:32:08.47ID:ZJy5PD+6O
呂律のあやしいジイサンになったたけしだが
一刺しは鋭い。

安田氏は自分の失敗は棚上げして
まず自己主張。

ひれ伏してお詫びしろとは言わないけれど
持ち上げる気にもならない。

身の程知らずの結果でしょ。
今後は身の丈に合ったジャーナリスト活動してろよ
って感じ。

失敗したのにペラペラしゃべるな。ウザいし
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:34:45.97ID:QHuMcNgL0
同意見
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:35:18.20ID:L//nAA7h0
自己責任論を批判する人って不思議なことにほぼ全員反原発だし辺野古移設反対なんだよね
普通はリンクしないものなのにそれは捕まった人が誰かで判断してるからなんだろうな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:35:30.88ID:WOw6G6Zp0
そもそも安田の国籍や民族はなんなんだよw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:35:56.14ID:GsCMgvMn0
>>911
マスゴミは国民に自分らを神聖視させ、政府を批判しつつ自分の失敗は尻拭いさせるという
特権階級化を狙ってるからな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:36:18.05ID:kneHigIw0
ちなみにだが感染症も同じね
かかったらその人間の生命がいくら危険になろうが
国内で救出できようが見殺しにするしかない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:36:56.74ID:v5SfXZqy0
ガッカリした
たけしははシュートを打って外した選手を貶すタイプか
一緒にサッカー観に行きたくないわ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:38:32.81ID:v5SfXZqy0
>危険な地域でのジャーナリストの活動について「もうちょっとフリーのジャーナリストが集まって
“国境なきなんとか団”みたいな感じで動いたほうがいい。

まとめて攻撃対象にされますね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:38:52.69ID:GYVEC8cm
>>896
憲法のどこに書いてんだ、条文示せw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:39:26.99ID:QZoh/6Mj0
>>943
貶す以前に褒められることじゃないだろ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:39:33.03ID:p7zZHCAl0
>>939
ルーツを韓国にもつ日本人
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:39:49.77ID:ykDkbaMF0
左のバイアスのかかったこいつの目を通じてきた情報になんの価値があるのか?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:39:56.94ID:rC0/dxxR0
サカチョンEggがスレ立て…
つまりそういうスレか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況